• 締切済み

恋愛について…

 学校の授業で、恋愛心理学について研究することになりました。 そこでみなさんに質問です。 異性を見る時、  (1)どんなところを重視するか。(容姿・性格など)  (2)どんなことをされるとときめくか。(髪を耳にかける・汗を拭うなど)  どんな小さなことでもかまいません。自分の性別と共にお書き下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.1

 年齢によって感じ方も変わるので年齢も含めて考える方が良いよ。  たとえば高校生とか中学生とかの学生時代とか限定するほうが。  性欲を要求する段階、精神的なもので満足する段階など変わります。  ちなにみ男性です。40代ですが。    私はスタイルとか顔は若干気にしつつも、考え方、元気さに注目が行きました。  ときめきは難しいですね。 今はおっちゃんなので足が見えると。  若いときは笑顔だったりしますね。  

Mpopo
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。 そうですね、限定するのもいいかもしれません。が、幅広い年層で調べてみたい気もします。 考えてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋愛観についてのご質問です!!

    男性、女性共にお聞きします! 何歳上の異性までなら恋愛できますか?できればあなたの性別、年齢も書いて下さい。 よろしくお願いします!!

  • 恋愛容姿外見理論なる授業を学校で行えば良いのにね!

    中学、高校あたりの授業に『恋愛容姿外見理論』なるものを取り入れてみるのも良いんじゃないかなと思います。 顔やスタイル、ファッション、異性を惹き付ける言動など、モテる為の授業をする。 それによって容姿外見が良い人間が増えて恋愛敗北者が減り、結婚率、やがては少子化に歯止めがかかるのではと考えますよ。 何だかんだ言っても容姿外見が良ければモテるし絶対にみなさん容姿で判断しているわけですからね! みなさん、図星でしょ??? (;¬_¬)ジー(゜Д゜;≡;゜Д゜) イケメンが良いでしょ??かわいい娘が良いでしょ?? キレイ事言っていたって本音はそうなんでしょ?? (;¬_¬)ジー( ̄▽ ̄;) 私はハゲチビブサイクですから容姿外見の悪い苦しみは痛いほどわかっています! 特に女性なんて容姿で彼氏を絶対に選びますから!! 恋愛成功率を上げる為に恋愛容姿外見理論を学んで結婚出来る人間を増やすことは可能だと思いますがみなさんはどう思われますか?? (^^)ρ(^^)ノ

  • 男性に質問!恋愛に容姿ってどの程度影響しますか?

    男性の皆さんの意見をお聞きしたく、投稿します。 恋愛に容姿ってどの程度影響すると思いますか? 自分の理想からかけ離れた容姿でも、恋愛対象になりますか? 見た目重視派方、精神的充足を求める方、共に過ごした時間を重視する方、など色々いると思います。 職場の男性が、未婚20代男性が多いからでしょうか、 巨乳であること・小顔・くびれなどの容姿を最重要視していて、 「世の中の男性って皆こうなの??」って疑問(と多少の絶望(笑))を持ったので、 是非たくさんの意見を聞きたいです。 本音ベースで教えて下さい。 1.恋愛に容姿ってどの程度影響すると思いますか? 2.自分のストライクゾーンから離れていたら、  恋愛に発展できませんか? 3.今まで恋に落ちたきっかけはなんだったと思いますか? よろしければ、世代も教えて下さい。 よろしくお願いいたします!

  • 恋愛

    異性に初恋をしました。20代です。性別は決めたくありません。 皆さんは、大人のデートをどのように楽しみますか? レストランとかお金をかけてではなく、ごく普通にどのように付き合いますか? プラトニックな恋愛です。

  • 恋愛心理。

    相談っていうとはちょっと違うかもしれませんが たとえば 「髪をなでていると自分にトキメイている」、「名前を呼んで右に振り向いたら自分に気がある」というような 皆さんが知っている恋愛心理、行動などを教えてください。(上記二つは例えなのでどうか知りません。そうだとしたら教えてください。) ちなみに僕がきいたことあるものでは 「間接的にほめると相手は自分に興味をもってくれていると意識する」 です。 直接「君かわいいね」とかではなく、「髪長くてきれいだね」とか「手が小さくてかわいいね」だとか、よく見ないと気付かない部分をほめると自分に興味を持ってくれていると心理が働き落ちやすくなる…そうです。こういうのを教えあってみんなで恋愛に活かしましょう!!

  • 恋愛における容姿の重要度。内面重要って本音か?

    《恋愛には容姿は関係無い》 これは皆が口を揃えて言う定番台詞ですよね。 果たして本当にそうでしょうか? 結論を言えば、僕は「嘘」だと思います。 僕の友人や知り合いの話を聞く限り男女それぞれ最初は必ず容姿で恋愛対象か対象外かを振り分けていると。だって第一印象は必ず容姿しか情報はないのだから。 つまり、好みの容姿の異性じゃないと内面中身まで知りたくならないし踏み込めない踏み込まないそうです。 「ハゲチビブサイク男」という男性がこのサイトで恋愛は容姿だと熱烈に主張し続けてますが僕は彼を擁護しますし賛成派です。 僕のまわりの女性もイケメン話に華を咲かし男性の容姿で彼氏を決めるみたいな言動ばかりですから。 「ハゲチビブサイク男」さんの質問回答をたくさん読みましたが彼の言葉は本当の本音を突き当てていると思います。まぁ女性をバカにした発言も多少ありますが・・・(笑) 正直な話、僕も女性という生き物は偽善者なんじゃないかと考える時期もありました。知り合いなんか男性は性格重要と言いつつイケメンの彼氏がいたりして。何じゃそれって。(笑) 「ハゲチビブサイク男」さんの主張は本当によくわかります。いちいち納得してしまいます。 誰だって容姿が良い異性と恋愛し結婚したいはずなのに何故か容姿論を避け内面だの性格だの議論になるのですか?

  • 恋愛経験がまったくない23歳ですが……(長文)

    私は23年生きてきて、まったく異性と付き合ったことがありません。 自分ではかなりの喪男(もてないおとこ)なのではないかと感じております。 中学・高校の頃は好きな人がいたりしたのですが、中学のころは女子全体から発達障害や容姿、性格の悪さ、障害から来る奇異な行動により、きもちわるがられて嫌われていました。高校では少しはましになったと思いますがやはり女子受けは悪く、異性の友達すらできませんでした。 現在は専門学校に通っていて、同じ学校の方とたまに一緒に帰ったり、mixiで知り合った方と(友達をまじえてですが)カラオケに行ったりもしましたが、本当は相手に非常に嫌われているんじゃないだろうかと不安です。 ネットを見ていると、20代で恋愛経験が無い人間は駄目なやつだとか引くなどの意見が溢れていて、落ち込みます。 そして周りでも異性と付き合っている人が多く、非常に胸が苦しいです。 23歳で恋愛経験がないのはおかしいことなのでしょうか? そして、異性と仲良くするにはどうすればいいのでしょうか? アドバイスいただければ幸いです。

  • 20代後半からの恋愛って可能でしょうか?

    私は、今まで恋愛というものを全て自分の精神分析と占いの研究に使ってきてしまいました。 参照URL http://okwave.jp/qa/q8211320.html http://okwave.jp/qa/q8250015.html ※別に読まなくても良いです。 例えば… 誰かを好きになったら、その理由を追及するため必ず精神分析の理論と照らし合わせてきました。 これは乳幼児期の対象関係の投影だの自己愛転移だの相手の逆転移だの発達段階だのエディプスコンプレックスだのを持ち出して考えてしまい、原因が分かるまで自己分析をしなければ気が済まないため、とても苦しくなります。 一度、本当に好きな人と付き合えたこともありますが、その分析をしまくっていたら内面からどんどん崩壊して摂食障害みたくなり、相手に問題はなくとも私がひとりで勝手に苦しくなり別れたこともありました。 それ以前に、少しでも関わった異性は全て占いの研究対象としてとらえてしまいます。 異性と出会ったらまず生年月日で好きになっていいかどうかを判断し、かつ好きではない異性に対しても占星術を駆使して研究したいがために近づいて遊んでしまいます。 (それでよくトラブルにもなりました) こんな感じで、大事な青春の時期は通り過ぎ・・・ ふと気づいたら、一度も幸せな恋愛ができないまま20代半ばになっていました。 周りの人達が若い時の幸せな恋愛と共に成長してきたのを見ると、私は一体なぜ恋愛を犠牲にしてしまったんだろう…と愕然とします。 そこで!今ここで決意したのです。分析癖をやめようと!!! これからは心理学や占いの研究ではなく、皆がやっているように、自然な心で恋愛をしようと決意しました!!!!! とてもとても怖いですが^^; そこで気になることが… 私はいま25でもうすぐ26になるのですが、今から普通の恋愛って可能でしょうか? この歳でも、新しい出会いとかってありますでしょうか? 周りの私より若い人たちは、自然に相手を好きになりお互いを思いやれるような、今までの私よりずっと成熟した恋愛をしています。 私は、そういったいい恋愛がこの歳になっても経験できてないことが、ものすごくコンプレックスなのです。 もうすぐ26歳になる人間でも、一から恋愛をすることって可能なのでしょうか?? 大真面目なので、アドバイスいただけますとうれしいです…。

  • 軽い性同一性障害?(髪伸ばしたい)

    私(30後半 男 既婚)は小さい頃から髪を切るのが苦手です。物心付いた頃(幼稚園)から「髪を女性のように伸ばしたい」という意識がありました。そんな私を両親はいつもスポーツ刈にしました。理由はそれだけではないと思うのですが、伸びる→ボサボサ→切る→嫌悪感→伸びる・・・の繰り返しです。最近になって自分の心に異変を感じます。それは、かわいらしい女性を見かけると、気になっているということです。それは単に異性を見とれるという面もあるのですが、それと共に自分のあんなかわいらしい容姿になりたい(そして髪を伸ばせる立場になりたい)という心理が働いています。女の人が自由に髪をのばせるのがうらやましくて仕方ありません。簡単な心理テストをやってみると、性格(脳のタイプ?)は男性と女性どちらも持ち合わせています。私はどうしたらいいいと思いますか? 髪を女性みたいにのばして生きられればいいのですが、どうやら髪質と顔型などからして似合わないようです。親・親戚から髪を切れといつも言われます。どなたかアドバイス頂けるとうれしいです。 お礼、時間かかるときありますが必ずします。

  • 恋愛って楽しいんですか?

    20代の男性です。 いない歴は年齢そのまんまです。 今まで私は、1度も恋愛などしたことなく、というか女性と会話も殆どしたことがなく生きてきました。 遊んできた人や共に過ごしてきた人は殆ど男性ばかりでした。 異性との付き合いは本当に自信が無くて、すぐにきょどったり縮こまってしまいます。 異性の友達すら居ません。 恋をしてみたいという気持ちもありますが、怖くてできません。 そもそも恋の楽しみが全然分からないんで、やらなくてもいいかなっても思ってしまう時もありました。 そうしてるうちにあっという間に20代。 因にですが、私の容姿とかはあまり悪くない方だと思います。 177cmぐらいで、ラルクのhydeやDAIGOに似てるってよく周りから言われます。 性格とかは、一途で浮気は絶対に許せなく、人を絶対に大切にする自信があります。 ガーデニングも好きで花も大切にしています。 仲間を尊重し大切にしたり、子供や赤ちゃんなどの小さな生命も大切にする人です。 長年悩んでいたことを誰にも打ち明けられず、やっとここで解放しました。 上記のような私ですが恋というものをやってみたいと思ってます。 恋という楽しみも知らないし、そもそも異性と話せない・・・。 もう殆ど出会いが無くて諦めちゃってますが、どうか宜しくお願いします。