• ベストアンサー

東電と関電の原子力発電所の立地について

 東京電力と関西電力の原発はナゼ自社の送電地域外に設置されているのでしょうか?原発を持たない沖縄電力と上記2社以外の電力会社は送電テリトリーの海岸線に置いていますよね。  例えば関電は京都府側の若狭湾や関空付近に、東電は千葉の九十九里浜や神奈川県の三浦半島にあってしかるべきだと思うのですが…  どの電力会社の原発も地理的に大都市圏からは離れた所に建ててはいるのですが、誘致方法や受け入れ側の自治体の歴史的な経緯についてどなたかお詳しい方はいらっしゃいませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wiz0009
  • ベストアンサー率22% (107/474)
回答No.3

今回のような大規模な事故は想定されてないとしても、 小規模の事故は起きることが想定されてます。 小規模でも数km圏内に影響が及ぶことはありますから、 大都市だとその汚染が大規模な影響を与えることになってしまいます。 それと、放射性廃棄物の輸送の問題もあります。 当時から放射性廃棄物の処理場は青森県が予定されています。 よって、出来るだけ都市部を避けて、北のほうに設置するのが望ましかったのです。

makikonakajima
質問者

お礼

 知りたかった「つぼ」のご回答感謝いたします。 田舎であれ、大都市から離れてようと無人ではないでしょうから… やっぱり原発は天災が加わると「制御」出来ないのでしょうかね?

その他の回答 (4)

  • mdhcf960
  • ベストアンサー率27% (45/163)
回答No.5

福島原発の場合、当初は原発に疑問をもった知事が罠にかけられて失職し、そのあとに当日自民党の渡辺恒三の親戚が知事になり原発を誘致したようです。 http://kokohendarou.seesaa.net/pages/user/iphone/article?article_id=190761877 事故が起きたあとも、渡辺恒三は自分の重大な責任を棚にあげて自分は何も事故処理もせず、事故対応で夜も眠れない菅さんを平気で批判して足引っ張りをしています。 柏崎でも東京電力は原発を作れば素晴らしくなると言っていたがこれは実は「眉つば」ものの話であった。 http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/lite/archives/65744882.html

  • mdhcf960
  • ベストアンサー率27% (45/163)
回答No.4

文部科学省の「原子炉立地審査指針」に「原子炉敷地は人口密集地からある程度の距離だけ離れていること」とされているからです。 http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/t19640527001/t19640527001.html

makikonakajima
質問者

お礼

原子炉立地審査指針…参考になりました。 ありがとうございます。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>関西電力の原発はナゼ自社の送電地域外に設置されているのでしょうか… はあ? 関電の原発はすべて自社エリアですけど。 「美浜1~3」は福井県美浜町、「大飯1~2」は福井県おおい町、「高浜1~4」は福井県高浜町、すべて関電の管内です。 美浜1~3のすぐ近くにある日本原電「敦賀 1~2」 と、原子力開発機構の「もんじゅ」は、ともに福井県敦賀市で北陸電力管内ですけど。 敦賀半島は東側半分が「越前国」なので北陸電力エリア、西半分は「若狭国」で関西電力エリアです。 >例えば関電は京都府側の若狭湾や… 若狭湾の福井県側と京都府側とで、そんなに何百キロも違ってきません。 >関空付近に、東電は千葉の九十九里浜や神奈川県の… そのあたりで過去に誘致運動があったかどうかは知りませんが、少なくとも、あの広大な敷地と、周辺に民家が少ないこととを考えれば、東京湾や大阪湾に適地があるとは考えにくいです。 福井県では昭和30年代初頭、日本原電が福井市 (当時は坂井郡川西町) 三里浜付近に設置を検討したのが始まりです。 三里浜は地盤の弱いことが分かって敦賀半島に落ち着き昭和44年、日本最初の商業用原子炉として臨界に達しました。 若干遅れて関西電力も同じ敦賀半島で美浜 1号機を建設し、昭和45年の大阪万博に送電しました。 以後、大飯、高浜と続きました。

makikonakajima
質問者

補足

 とてもお詳しいですね。東京湾や大阪湾に適地がないのはわかります。 最初の「はあ?」は気分を害しました。東北電力管内にある東京電力の 原発がこんなことになって…何故だろうと疑問に思う気持ちからここで 尋ねてみたのです。 >敦賀半島は東側半分が「越前国」なので北陸電力エリア、西半分は「若狭国」で関西電力エリアです。 「はあ?」以外はとても参考になりました。

  • 4490180
  • ベストアンサー率28% (76/264)
回答No.1

 多少なりとも原発は事故を起こす代物。 http://www.gensuikin.org/data/jikoichiran.html  資料古すぎた。 http://kakujoho.net/mox/mox99Lyman.html   これもチト古い。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E4%BA%8B%E6%95%85  原発を誘致しなくても経済が成り立つ街なら、原発など誘致したくないのが当たり前。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80  wikipediaの各発電所をクリックすれば、簡単な歴史が書かれています。

makikonakajima
質問者

お礼

>原発を誘致しなくても経済が成り立つ街なら、原発など誘致したくないのが当たり前。  ごもっともなご意見だと思います。Wikiが役に立ちました。  ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 東電と関電の原子量発電所の立地について

     東京電力と関西電力は自社の送電地域以外(東電の福島、関電の美浜等)に原発を置き発電していますが、北陸電力や九州電力他は全て(原発を持たない沖縄電力を除く)自らの送電テリトリーの海岸沿いに原発を設置しています。  これには何か理由があるのでしょうか?歴史的な事や地政学的な裏付けがあるとも思えないので、ここでお聞きいたしました。

  • 【電力料金】ついに企業向け電力料金が東電より関電の

    【電力料金】ついに企業向け電力料金が東電より関電の方が高くなるという矛盾が生まれています。 電力料金が値上がりしたのは、東日本大震災福島第一原発事故による原子力発電所の停電によるものだったはず。 東京電力を助けるために電力料金が値上がりしたはずです。 それなのに、そのどさくさに紛れて関電が値上げして、今では根本的問題だったはずの東電の方が安いという失態。 セブンイレブンは関電は電気料金が高いので東電から電力を買うと発表。 関電は原子力発電所の問題のどさくさに紛れて電力料金を値上げして、社員たちに最高額のボーナスを支給。 関電頭おかしくないですか?

  • ビビる東電 発電の必要なし

    今年4月から電力自由化がスタートします。東京の消費者の6割が東京電力からの乗り換えを希望しているそうです。 ■ 電力自由化で東京都民の6割が「東電離れ」 http://www.j-cast.com/2016/01/01254005.html 理由は「安い料金」と「非原発の電力を希望」だそうですが、将来的には東電消費者ゼロ目指して皆さん頑張ってください。 その際には東電は送電専門会社や、福島第1原発の廃炉会社として生き残るのですか。(← 質問) 東電はビビッてます?

  • 関電の値上げは誰のせい?

    全国的な事案ではありませんが、当方ら関西方面の方限定の事かと思います。関西電力が電気料金の値上げを申請したとの事です。東京電力 福島原発事故を発端とした事ですが、結局、関電そのものには直接関係は無い事ですが、やはりこの値上げは、今までなら何も問題無く国は認可していたものが、福島原発事故のせいで、認可しなくなった?(いい加減に通していたものを通らなくした)せいなのか?改めて確認すると運用が杜撰だった事が明るみになり、その改修工事等を怠って来た関電側の責任なのか?一体どっちなのでしょうか?また、関電は議員になった社員に給与を払っていたのか?議員を社員にしたのか?わかりませんが、その事がはっきりしなければ、値上げは言えない状況に追い込まれたのではないか?と思いますが、どうなんでしょうか?

  • いそ浜海岸ってどこにありますか?

    文英堂くわしい社会小学4年で いそ浜海岸「岩の多い海岸です。リアス式海岸が多くみられ、三陸海岸、若狭湾えん岸・志摩半島沿岸が有名です。 と載ってますが。 右の図にはどこにも「いそ浜海岸」や「リアス式海岸」、「若狭湾沿岸」が載ってません。 どこにあるのですか? 図が出せなくてすみません。スキャナー持ってないので・・・(>_<)

  • 原子力発電所について

    先日、反原発派の方が僕の大学の外でビラを配っていて、 すごく興味深いことが書いてありました。 題名は『ウソだらけの原発』です。 その記事に以下のようなことが書かれていました。 (1)ウランを燃料にして原発で燃やすまでの工程で膨大な資源とエネルギーが投入されるため、エネルギー収支はマイナス。 (2)燃料の加工、原発の建設・運転の全過程で、膨大な化石燃料を消費する。原発の第一次的な燃料は石油・石炭なので原発こそが最大のCO2放出源。 (3)原発は、原子炉の中で作られた熱の2/3は海に捨てられる。発電所というのもおこがましい。 (4)ウラン燃料を製造するコスト、稼働率の低さとランニングコスト、使用済み燃料の処理問題、耐用年数を過ぎた廃炉のコストなどを加味すると、原発は、火力や水力発電よりも高コスト。 (5)石油の可採年数は伸びているため石油枯渇はウソ。 (6)人類が、化石燃料を大量に消費し始め、CO2を大量に放出しだしたのは、戦後の1946年から。他方、地球温暖化という現象が起こっているのは、1800年代初頭から。つまり、人類のCO2大量放出の以前から地球温暖化は起きている。つまり地球温暖化は、自然現象だ。 (7)電力需要のピーク時でも、過去の実績でみると、最大電力需要量が、火力と水力の合計を超えたことはほとんどない[図表6]。実際03年東電は、首都圏に送電する原子炉17基をすべて止めたが、真夏でも停電は全く起こらなかった。 因みに、執筆は元京大原子炉実験所助教授の方で、専門は中性子物理らしいです。 最初は僕も反原発はあまりにも非現実的だと思ってたのですが、 もし以上のコトが本当だったら、確かに原子力発電はすごく不経済なのではないでしょうか。 詳しい方解説お願いします。

  • 原子力発電 本当に廃止していいのですか?

    この所毎日のように原発廃止のニュースが流れています 大阪の橋下さんも再稼働なら民主党を落すと云って反対されているようですが 民主党であろうが自民党であろうが 本当に無くせますか? そのことで3/25 12:50:44に当欄に「原発停止に伴う危険性の有無」についてお聞きしたのですが そのお答えに <即原発を停止したとして燃料棒の保管及び処理について危険は無いのでしょうか> (1)  大有りですよ、停止という言葉とは裏腹に核燃料棒を絶えず冷却し続ける必要があります。地震が起ころうが、津波が来襲して来ようが、火山が爆発しようが、ミサイルが落下しようが、何が起きようとも、ひたすらに冷却をし続け、冷温停止状態を保たなければなりません。それを怠れば、福島同様の深刻事故が日本中で起こります。 投稿日時 - 2012-03-25 12:50:44 (2) 即原発停止というのがどのような状態なかの分からないのですが、冷温停止とて冷却システムによりカプセル内を100度以下に保っているだけのようですから・・ 運転側が言ってますから、真実かどうかは定かでは有りませんけど、冷やさなくてもメルトダウンの心配がなくなるまでには、冷温停止のまま16年以上かかるらしいです。 廃炉もその後になるとか・・ 何兆円もかけて作ったものですから、簡単には廃炉にしたくないから、技術的な努力をまったくしていないように思えませんか~。 投稿日時 - 2012-03-25 18:28:27 以上のようなお答えが出ました 私はこれが本当だと信じます だとすればどうすれば良いのでしょう 原発エネルギーの経済的効果は絶大ですが それに伴う危険度は云うまでもありません 持ってしまった以上期限のわからない時限爆弾を抱えた様なもので その心配は100年も続くのです 只怖いからと云って容易に廃止出来るものでしょうか 戦後の日本人は「羮に懲りて膾を吹く」の類で色んな事に抵抗する傾向が有ります よく考えて安全でかつ国民の心情的 金銭的負担のない道はないのでしょうか 素人の私に考えられるのは 原発は電力会社によって地震津波対策の万全に行い再稼働させる 政府はしっかりとした管理部署に於いて安全性をチェツクし 送電会社を分離設立させる 廃炉の見通しの付いた時点で順次停止することを条件とします 電力会社が不安だとか 政府が信用できないと云ったところで 餅やは餅屋 誰がやればやればよいのか 他では出来ない事だと思います 東電は被害者の損害を補填しなければ成らない その金を捻出するには値上げか原発を動かさないと生まれてこない 廃棄すると決定すれば責任を持って爆弾のような燃料棒を管理する事が出来るのでしようか? 廃止と決まれば東電の費用の一部位は政府が補填しなければ成らないので それも税で国民の負担となり 原発以外の電力を必要とする為 値上げは絶対条件となり喜ぶのは明らかに東電です 更に政府は被害土地の除洗復興に莫大な費用が掛かり それも税となって国民に跳ね返ってくるだけです 併せて消費税の恐怖 年金だけではなく 倍々ですよ  こんな事を考えるのは私だけではないと思います 本当に廃止が 国民の為に成るのでしょうか?

  • 東電は国に倍賞させるつもりらしいが

    今回の東電福島原発事故について賠償免責の見解を出しています。 つまり「巨大な天変地異に該当」するので国に賠償責任があると言いたいらしいです。 しかしながら福島より津波の大きかった東北電力女川原発で事故がおきていないことをみれば東電福島原発特有のことであり、東電の主張の正当性が疑われます。 東電の主張に対しての御意見をお聞かせ下さい。 http://www.asahi.com/national/update/0428/TKY201104280255.html 東電、賠償免責の見解 「巨大な天変地異に該当」  福島第一原発の事故に絡み、福島県双葉町の会社社長の男性(34)が東京電力に損害賠償金の仮払いを求めた仮処分申し立てで、東電側が今回の大震災は原子力損害賠償法(原賠法)上の「異常に巨大な天災地変」に当たり、「(東電が)免責されると解する余地がある」との見解を示したことがわかった。  原賠法では、「異常に巨大な天災地変」は事業者の免責事由になっており、この点に対する東電側の考え方が明らかになるのは初めて。

  • 東電、本音言っちゃえば良いのに その2

    東京電力、関西電力などの株主総会が行われ、それら巨大な電力会社の企業体質が改めて問われています。 東電株主総会では東京都副知事に職域病院の非効率さを暴露され、売却を迫られましたが、のらりくらりとかわし、結局東電は株主提案を全て否決しました。 関電の総会では大阪市長が質問に立ちましたが、規定時間の三分を超えると途端に社員株主から妨害ヤジが続発しました。 東電も関電もこんな手の混んだガス抜き総会なんかやらずに、とっとと本音言っちゃえばいいのに、と思います。 「ファミリー企業に資産を移し替えて、リストラされた役員がみんなそっちに移るからどうだってんだ。 んなこたあ今まで大企業の不祥事の際の常套手段だったろうが。今更ガタガタ騒ぐんじゃねえ!」 「退職金をつぎ込んで株を買ったが、原発事故で株価が下がって、老後の計画がメチャメチャになった? そんなの知ったこっちゃねえわ! 株主は出資の範囲で責任を負う、株式市場の常識だろうが! それを承知の上で株買ったんだろうが! 金が無かったら生活保護でも受けりゃいいじゃねえか!」 「原発廃止しろだと? 今まで散々、日本は無資源なのだから石油を使う火力発電に頼らずに 原発たくさん立てて安く電気を作って株主に還元しろ、って言ってたのはてめえ等株主だろうが! その声にお答えして国に原発政策を推進させて原発たくさん立ててあんた等株主に還元したじゃねえか! 今更世論に日和って原発反対なんていうんじゃねえよ。これからも原発は立てますよー! 金が欲しくて原発を誘致したい田舎自治体はいくらでもあるんだ。人の噂も七十五日ってね!」 「福島を元に戻せ? 無理いうなよ。避難する前は助成金やら何やらで、田舎町にふさわしくない県立施設なみのスポーツ施設、文化施設でいろいろ楽しんだじゃねえか。某原発立地自治体には豊島園も真っ青なぐらいのレジャープールがあるんだ。近隣の自治体住民がこぞって遊びにきて こんなに楽しいプールなのに、町営だから利用料金が安くていいね~。●●町は原発があっていいねー って羨ましがってる、町民はそれを聞いて誇りに思ってる、って話だ。 まあ、原発事故は悲しい出来事だったが、原発事故前の楽しい暮らしを思えば、 おあいこ なんじゃないっすか? 文句あります? それに地震は東電が起こしたわけじゃない。地震さえなければこんなことにはならなかったんだ。つまりは、悪いのは地震であって東電ではない。これでオールOk!!!」 「私は最初から原発反対でした? 何言ってんだよ、原発反対派のテレビタレントがいればテレビ局に圧力掛けてタレント潰ししたり、与党議員が反原発の国会質問すれば役所を通じて予算握らせて口封じしたり、反原発ソングを売ろうとしたロック歌手にはレコード会社と放送局に圧力かけてレコード発売中止、出演禁止させていたのは誰でも周知の事実じゃねえか! その頃から株主だったくせに急に意見変えるなよ! 何? 総会で発言したいから株主権利日直前に千株だけ買った? そういう会社に害悪を与える目的で株を買う人は株主でも何でもねえ! おい、総務部長、つまみ出せ!」 「リストラが進まない? 役員がいつまでものさばっている? 何が文句あるんですか? 我々は東大、早稲田、慶応などの高偏差値大学を卒業する前からこういう路線で人生設計してきたんです! たかが原発事故ぐらいで我々の 「甘い汁を吸う、勝ち組人生」 を変えられてたまるもんですか! 悔しかったらあんたも次の人生で巨大企業に就職して役員になってみろ、ってんだ! この国は上の者ほど責任を取らないシステムになってるんですよ。おたくの職場だってそうでしょうが! もっといえば江戸城跡地にお住まいのヤンゴトナキ一族がそうでしょ!! 私等に責任とれ、っていうなら、タイムスリップして60何年前のあのお方に、それを問うところから始められたら如何ですか?」 ってね。 よほど人間らしくていいと思うんですがね。 なんで本音言わないんですかね。腹のそこでは 「悪いのは俺たちじゃねえ」 って思ってるでしょうに。 本音言っちゃえばいいのに。。。。。

  • 電力会社の将来

    東電・関電・中部電力などの電力会社の役割って将来はどうなるのでしょうか? 発電面では10年くらいすると急速に蓄電池が普及すると思いますが、需要側としては太陽光で発電して蓄電池にためた電力がメインになり、天気の悪い日が続いた時だけ一時的に大量の電力を買うようになります。そうなると発電所の稼働率はすごく落ちるので1kwhあたりの単価はすごく割高になると思います。 それに送電面では蓄電池がすると、太陽光などのグリッド内で生まれた電力が蓄電池で供給されている限り、送電線の出番がありません。 そうなると電力会社の将来ってものすごく限定された役割になってしまうと思うのですが。