• 締切済み

がっかりと同時に怒りがこみ上げます

明日8月6日は広島に原爆が投下された日です。 広島では当たり前のように8時15分にサイレンが鳴り、黙祷をささげます。 テレビでは記念式典の様子が全局当たり前のように放送されます。 これは全国どこでも当たり前のように放送されるのかと思っていましたが、 広島のみのようです。 東日本大震災で日本や世界から支援の声が叫ばれる中、過去の事はどうでも良いのですか? 広島や長崎の人間は今でも原爆の被爆で差別されている現実をみなさんはご存知ですか? 戦争のことを年に1回でも思い返してみるのも大切なことじゃないですか? それにはやはりメディアで取り上げてもらうのが一番だと思います。 もう少し関心を持ってもらいたいと思います。

みんなの回答

  • fedotov
  • ベストアンサー率48% (710/1461)
回答No.11

>戦争のことを年に1回でも思い返してみるのも大切なこと >じゃないですか? NHK・民放問わず、ハチロク(原爆の日)前からお盆にかけて、 太平洋戦争を題材にしたドラマ・映画・ドキュメンタリーを放送 しています。 8月15日(終戦記念日)の正午、全国戦没者追悼式で 広島原爆に限らず、長崎原爆、東京大空襲、全ての戦没者に 対して黙祷を捧げ、甲子園の高校野球でも黙祷しています。 NHKは生中継していますし、民放もニュースで取り上げています。 >広島や長崎の人間は今でも原爆の被爆で差別されている >現実をみなさんはご存知ですか? 被爆者健康手帳を持っていると医療費の自己負担がないので 助かる、といった会話は聞きますけど、差別は聞きません。

harmony34
質問者

お礼

ありがとうございました。

harmony34
質問者

補足

私の友達は広島市出身だというだけで原爆2世とか言われて結婚を反対されました。そういう現実があるのも事実です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • isogo8350
  • ベストアンサー率30% (12/40)
回答No.10

平和記念公園のあの石碑に刻まれた主語の無い 「安らかに眠って下さい過ちは繰返しませぬから」 という文章が何故66年間もあのままに成っているのか、 それと「平和祈念式典に参列している一般の人間の 9割かたは、社民、共産党から税金である政党助成金 (除く共産党)の日当を貰って参列している広島市民以外 の左翼系の人である」という事実を知ってから、広島市民の 悲しみに便乗した左翼のやらせを国が助けおり、本当の 被爆者の心を踏みにじっている事に気付いていない 広島県民が多くいるだろうと考えますと がっかりと同時に怒りがこみ上げます 。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meeg08
  • ベストアンサー率15% (35/230)
回答No.9

関心をもってもらいたいからと、もてない人に怒りを向けるのは違うと思いますよ。 自分が心を込めて黙祷する、同じようにする方がいる…それではいけませんか? がっかりだ、腹がたつ、怒りをぶつける程に質問者様は過去に起きた全地域の震災、人災を悼む事ができていますか? 私は今回、被災しました。 既に、地域によって温度差を感じる事はあります。 まだ5ヶ月、もう5ヶ月…人によるんでしょうね。 でも、誰かに怒るより、日常をなんとか取り戻せた場所にいた事に感謝してます。 まだまだ以前の生活を取り戻せない人間がたくさんいますからね。 ほんの少しでも自分にできる事を考え、行い、日々生きてます。

harmony34
質問者

補足

言葉がつたないのでうまく表現できてなかったみたいですね。 関心を持たない人に怒りを向けているのではありません。 一般の人たちにではなく、メディアに対してもう少しみんなが戦争や原爆について考える機会を放送してほしいと思ったのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.8

東京大空襲の日に黙祷していますか?

harmony34
質問者

補足

言葉がつたないのでうまく表現できてなかったみたいですね。 関心を持たない人に怒りを向けているのではありません。 一般の人たちにではなく、メディアに対してもう少しみんなが戦争や原爆について考える機会を放送してほしいと思ったのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

長崎の原爆投下時間にも、広島ではサイレン鳴らして、広島人が黙祷するんですか? 広島人は、広島の原爆にだけ黙祷して、長崎の原爆は無視するのですか? がっかりと同時に、怒りがこみ上げてきませんか?

harmony34
質問者

補足

言葉がつたないのでうまく表現できてなかったみたいですね。 関心を持たない人に怒りを向けているのではありません。 一般の人たちにではなく、メディアに対してもう少しみんなが戦争や原爆について考える機会を放送してほしいと思ったのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rie78
  • ベストアンサー率40% (12/30)
回答No.6

私も広島から関東に引っ越してきて、放送時間の短さに驚いた人間の一人です。 確かに全国の皆さんにメディアを通じて分かってもらいたいと思う気持ちが無くなったわけではありませんが、現実的には難しいのかもしれません。 広島も8月9日の長崎の平和式典を長々と放送してなかったはずですし…。 1人1人が原爆という過去があったことを忘れないようするのが大切だと私は思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

「テレビ中継がないから関心がない」なんていうのは無礼千万。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#138764
noname#138764
回答No.3

メディアで取り上げることも必要かもしれませんが、儀式として終わらせるのではなく、今回の原発事故を鑑みて、何か、論議の場を設けたり、改めて考えたり、問うたりして、具体的な形として、何か、社会に新たな変更をもたらすような方向を作り出していくことが必要ではないかと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.2

東京ですが 私の記憶では、特番が組まれたりはしませんが、その時間帯は各局とも主にニュースショーやっていますから、その時刻には広島の映像が流れますよ。 ローカル局で中継できない事情があるとかでそれをしない局もあるのかもしれませんが。 で、昼や夕方のニュースでも必ず取り上げられます。

harmony34
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#173893
noname#173893
回答No.1

それがメディアの現実です。 要らんことは事は垂れ流して、御詫びと言えるか どうかの恰好だけして、穏便に済ませようとする。! メディアなんて人の目に触れる事しか考えていなんです。 読んでもらって、観てもらってナンボの世界です。

harmony34
質問者

お礼

ほんとにそうですね。 常識的なお答えありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 戦争に関する学習について

    私は今までの約19年間長崎に住んでいます。約というのは2年間だけ県外の学校に通っていたことがあるからです。(親の転勤です)その期間に、長崎とは違って他県では8月の6日、9日に黙祷のサイレンが鳴らない、原爆投下日に登校日がないことを知りました。(他県というのも広島は例外ですが)もちろん戦争といっても原爆投下のことだけ学ぶと言いたいわけではないのですが、他県ではどういった方法で戦争に関する学習をしているのか気になります。回答お待ちしています。

  • 長崎、広島の原爆ですが。

    世界で唯一原爆の被爆国の日本ですが、長崎や広島の人は勿論、日本人は原爆を投下したアメリカ人を恨むといった事を聞いたことがありませんが、何故でしょうか。日本人はアメリカによる長崎、広島の原爆投下は仕方がなかった事と思っている様にしか見えませんが、そうなのでしょうか。

  • なんで二重被爆したのか?

     テレビで広島の原爆と長崎の原爆両方に被爆した、いわいる「二重被爆」を取り上げていました。  推定160人そういう方がいるらしいです。広島に投下された3日後に長崎に投下されたわけですが、わずか3日で被爆した人が長崎へと移動したのでしょうか?。

  • なぜ日本に原爆が投下されたのか?

    先の戦争のことを考えていて、ふと、「なぜ日本に原爆が投下されたのか?」という疑問と強い憤りを感じてしまいました。 私の読んだ本によりますと、原爆は、開発・実験段階から、すでに、イタリアでもドイツでもなく「日本に対して使う」と決められていたと書かれています。 「戦争を早く終わらせるため、やむを得なかった」ということを聞きますが、ポツダムで、会談が行われる頃(直前に原爆が完成したそうです。)には、すでに「日本の敗戦」は決定的であり、「戦争の勝敗・終結」と「原爆の使用」は何ら関係しないと考えています。そんなことは、アメリカだって「百も承知」の上での原爆の使用ですよね。 それに、広島に次いで、長崎にも投下されています。 疑問点は次の2つです。 (1) 広島と長崎に原爆が投下された。これは「戦争による犠牲」というよりは「人種差別による犠牲」ではないでしょうか?米国人のすべてが人種差別主義者だとは思いませんが、現代の状況を見ても、「人種差別」としか思えないのです。 (2) 何故2発も、投下されなければならなかったのでしょうか?「型が違う」ということだけで、あんな非道なことが出来るのでしょうか?長崎への投下はどのように説明されているのですか? なお、この質問は、現在の日米関係を否定しょうという趣旨ではありません。

  • 戦時下の原爆投下

    広島・長崎で被爆した人たちはお気の毒に思います。 米国が広島・長崎に原爆を投下したのですが、これは戦争中のことで、戦争とは、敵国の人間を一人でも多く殺し、敵国により多くの被害を与えたほうが勝つわけです。 戦闘員ではない民間人を殺した、女や子どもや老人を殺したとの非難を聞きますが、人道的な戦争などないと個人的には考えます。 原爆被害者の人たち、戦争で家族を亡くした人たちが非難する相手は、戦争をはじめた日本国ではないかと思います。 原爆投下で米国を非難する理由は何なのでしょうか?

  • 原爆の日の黙とう

    長崎県では、広島原爆の日の8月6日午前8時15分と長崎原爆の日の8月9日午前11時2分に1分間のサイレンが鳴って県民は黙とうしますが、それ以外の都道府県でもサイレンが鳴ったり、人々は黙とうしたりしているのでしょうか?

  • 原爆投下はなかったことにしたいのでしょうか?

    長崎の被爆者の方々は 原爆投下はなかったことにしたいのでしょうか? 風化して忘れたいのでしょうか? 広島はいつまでも原爆の事を引っ張ていますが 長崎は消し去ろうとしてるように感じます。

  • もし原爆投下がなければ

    大臣の原爆投下はしかたない発言が問題になっていますが もし長崎、広島に原爆が投下されなかったら戦争はそのまま続き ソ連参戦や沖縄から本土地上戦などに至った可能性はあるでしょうか? いずれにせよ原爆投下は戦争を終わらせたと言っていいでしょうか?

  • 70Th・・広島、長崎原爆投下について~

    今日、9日。 長崎原爆投下・・祈念式典。  広島、長崎で何十万もの無抵抗の一般市民が問答無用状態で殺戮された原爆投下。 新型爆弾で終戦に持ち込む意図なら少なくとも、立て続けに投下はないと思う。 今、アメリカを激しく非難する声って少ないですね。「原爆を憎んでアメリカを憎まず」と、 言うことでしょうか?

  • 原爆に関する特別番組を御教え下さい。

    NHK総合の、8/6広島と8/9長崎での平和式典の中継番組・以外で、原爆投下に関する特別番組が有りましたら、どうか、御教え下さい。

迷惑ファックスを止めたい
このQ&Aのポイント
  • 迷惑ファックスを停止する方法を教えてください。
  • Mfc-j6583cdwを使用している際に迷惑ファックスの受信があり困っています。
  • 無線LANで接続しているWindows10のパソコンで、迷惑ファックスの受信を停止したいです。
回答を見る