• ベストアンサー

横浜-渋川の切符

横浜から渋川を普通列車のみで日帰り往復するのですが、JRの乗車券で一番安い買い方を教えてください。渋川から伊香保温泉へのバスにも乗りますが、それは影響しませんよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nozomi3015
  • ベストアンサー率50% (803/1596)
回答No.2

青春18きっぷの1回分をどうやって手に入れるかですね。 ネットオークションの落札相場をみると お盆が近いこともあり、3~4千円しています。 値段重視なら新宿から高速バスを利用するのもよいでしょう。 早割り片道1790円です。 新宿から直接伊香保温泉へ行けますから、 渋川~伊香保の路線バス代550円は必要ありません。 http://www.jrbuskanto.co.jp/bus_route/cotimep01.cfm?pa=1&pb=1&pc=j0010331&pd=0&st=1 高崎、渋川の乗り換えに手間取ると、高速バスの方が早いかも。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#139377
noname#139377
回答No.3

青春18きっぷでしょう 1回だけにこだわる必要はなく、人を誘ったり、別のところに行くいいきっかけとする等方法はいくらでもあります 金券ショップでも扱いがあるところもありますし、確実な線はやはりヤフオクでしょうか 残り1回は一番高く、3000円以上することもよくあります 3回分余っていて1回分売るけどいついつまでに返して欲しいといった交渉など様々なニーズがあります 夏休みは始まったばかりなので3回以上使って残りを早めに売ると良さそうです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 伊香保温泉のバス停について

    伊香保温泉のバス停について 今度、JRバス「上州ゆめぐり号」で伊香保温泉に行く予定です。 伊香保温泉にあるバス停ですが、JRバスと関越交通(渋川~伊香保)と群北第一交通(伊香保~榛名湖)はすべて同じ場所にありますか?また、離れている場合は歩いてどのくらいかかりますか? JRバスの伊香保温泉バス停↓ http://www.jrbuskanto.co.jp/bus_stop/etc_map.cfm?code=100001

  • 切符の買い方

    切符の買い方で教えて下さい 日帰りです 広島から新大阪(新幹線利用)で在来線に乗り換えて大阪駅で下車、 その後大阪駅から京都駅まで在来線の新快速利用、 京都駅から広島駅(新幹線利用)で帰着です。 新幹線の特急券の買い方は、わかりますが 乗車券の買い方がわかりません。 下車するたびに買う方法しかないのでしょうか。 例えば 広島-京都の往復乗車券を購入し、大阪駅で途中下車はできないのでしょうか。教えて下さい。 よろしくおねがいします

  • 伊香保温泉でのタクシー利用(水沢観音行き)

    ご存知の方お教えいただけますと幸いです。 今週末(9月3連休の日曜)伊香保温泉へ行きます。日帰りです。 新宿から高速バス(JRバス)を利用します。10時35分に「伊香保温泉」、10時37分に「石段街」の バス停へ到着します。 さて。 できれば到着後にお昼に水沢うどんを食べたい(朝食を抜くので早めのランチとしたい)ので、水沢に向かいたいのですが、バスだと石段街で降りて、群馬バス10時58分の渋川行きのバスへ乗って11時11分に水沢に到着、というのは調べられたのですが、もう少しスムーズに動きたいのでタクシー利用を考えています。 なので、以下の情報を求めています。 1.JRバスのバス停「伊香保温泉」で降りた場合に、付近にタクシー乗り場などはあるか。 2.1がある場合のおおよその金額(~水沢まで) 3.1.がある場合、タクシー乗り場のタクシーの待ち具合(おおよそ)。 4.水沢うどんと水沢観音参拝の所要時間(1時間ちょっとでみているのですが、足りますか?) ちなみに渋川駅で降りて、渋川~水沢へのバスは、つなぎが悪いようなので考えていません。 お教えいただけますと幸いです。

  • 横浜-高崎切符で、池袋途中下車はできますか?

    質問です。 横浜から高崎までのJR普通乗車券で、池袋で途中下車はできるものなのでしょうか?

  • 着駅が異なる切符の購入方法(新幹線)

    広島から新横浜までの往復乗車券を購入するのですが(実家は横浜)、 先に東京で仕事があるため、行きは東京までの新幹線特急券を買いました。 当日、広島-横浜の往復乗車券を購入します。帰りは仕事をした後に 在来線で横浜に戻り、翌日横浜から乗車して広島に戻ります。 帰りはよいのですが、行きは乗車券と特急券で着駅が異なっています。 もちろん、新横浜-東京の差額運賃は支払いますが、最初から このような買い方をして自動改札はスルーしますか? それとも他に買い方があるのでしょうか? 出発が今週金曜日なので急いでたりします。よろしくお願いします。

  • 京都から由布院(湯布院)と熊本に行くのですが、こんな切符の買い方で大丈夫ですか?

    以下の旅程(全4日)を検討しています。 1京都から由布院(湯布院)に行って温泉に入る。ここで1泊。 2由布院(湯布院)湯布院から熊本に行って祖母に会う。ここで2泊 3熊本から京都へ戻る 基本はJRの新幹線と特急で乗り継いで行くことを考えています。 長距離なので、往復割引などを活用して安く行きたいのですが、 例えば、以下の買い方をして、乗車には問題ないでしょうか? ・案 1:京都から熊本の往復乗車券を購入 2:久留米から由布院の往復乗車券を購入。(とりあえず、これで経路の乗車券が揃ったはず…ここが最も自信がないです) 3:京都から博多への新幹線特急券を購入。 4:博多から由布院への特急券を購入。 5:由布院から久留米、久留米から熊本への特急券を購入。 6:熊本から博多への特急券を購入 7:博多から京都への新幹線特急券を購入 このうち、気になっているのが1、2、4です。 できれば、博多から由布院へは直通の特急で行きたいと考えています。そうなると、分岐点の久留米で途中下車している暇がありません。 ・もし、特急に乗り続けて由布院に行った場合でも、1の京都から熊本への乗車券は途中下車扱いになるのでしょうか? ・あと上の疑問と内容がカブリますが、由布院の改札では1と2の2枚の乗車券(ゆき)を見せて、その際は2の久留米から由布院までの乗車券を渡して、1の京都から熊本への乗車券はそのまま持っておく。翌日、2の久留米から由布院までの乗車券(かえり)で改札を入り、熊本の改札で1と2の2枚の乗車券を渡せば問題ないのでしょうか? ・この乗車券の買い方で、博多から由布院の特急券は買えるのか? この3つが疑問です。(1番目の疑問の途中下車扱いになるのかが、一番のポイントです) JRの乗車券の買い方、使い方にお詳しい方、助言をお願いいたします。 もし、これ以外にもお得な買い方があれば、助言お願いします。

  • こういう切符の使い方はアリですか?

    新幹線の切符のことで質問があります。 2日連続で神戸~東京間を日帰りします。 切符は (1) ゆき の神戸市内~東京都内 の乗車券 (2) かえりの東京都内~神戸市内 の乗車券 1日目の新大阪~東京の特急券 往復 2日目の新大阪~東京の特急券 往復               を持っていたとします。 2日とも 三宮~(JR)~新大阪~(新幹線)~東京 を往復します。 1日目に乗車券(1)(2)を途中下車扱いで切符を所持したままにする そして2日目同じように乗車券(1)(2)を使って乗る 2日目に改札を通るときにひっかかるか否かが気になりますが このような切符の使い方ってできるのでしょうか?? そうすると乗車券を1日分買うだけで済むので金銭的に助かるのですが・・・

  • 榛名湖周辺で・・・

    日帰り旅行で渋川伊香保温泉にきてますが、貸切露天風呂がある施設はありますか?

  • 新幹線の乗り方&切符の買い方教えて下さい。

    新幹線の乗り方&切符の買い方教えて下さい。 初めて新幹線を使って遠方に行こうと思ってます、親に聞いたのですが いまいち理解ができなくてどなたか詳しく教えていだだけないでしょうか?; 私は熊本市住みで熊本駅から乗る予定です、目的地は兵庫県東加古川です。 ヤフー路線検索で乗り換え2回で行けるやつがあったのでそれで行きたいと思ってます。 日時は今月の18日に出発して21日に帰りたいです、時間はまだ決まってません。 路線の経路を見ると熊本駅からJR特急リレーつばめで博多に行って 博多からJR新幹線のぞみで姫路まで行き、姫路からJR山陽快速の米原行に乗って東加古川とあります。 親に聞いてみると乗車券と特急券がいるということで(これもよくわかってません;) 熊本駅で「熊本から東加古川」までの往復切符を買って 熊本→博多の特急券と博多→姫路までの特急券を買えと言う事でした。 ということは往復乗車券が1枚と熊本→博多&博多→姫路の特急券を1枚ずつ買うということでいいでしょうか? 乗車券は往復券があるみたいですが、特急券は往復券がないんでしょうか。 地元で切符を買うのにも不安なのに他県の駅でパニックになりたくたいので もし地元で特急券の往復券も買えるなら買ってしまいたいのです(><) いつもは夜行バスで行ってたのですが 長時間がきついのとそろそろ新幹線で行って見ないとなと思ってます・・ 窓口でなんと言って買えばいいのかも教えていただきたいです; 大体、熊本駅で東加古川までの乗車券が買えるのか?って所から疑問に思ってて不安です。 質問が多すぎですが、お願いします;

  • 横浜市営バスについて

    ①横浜駅〜三井アウトレットパーク 横浜ベイサイドの直行バスはバス1日乗車券で乗車できますか? ②横浜駅〜大黒ふ頭の直行バスはバス1日乗車券で乗車できますか?

このQ&Aのポイント
  • Brother iprint&scanで書類を印刷しようとすると、印刷プレビューの表示に失敗しましたと表示され印刷できません。
  • Windows10環境で無線LAN接続しており、ソフトバンクAirを使用しています。
  • 関連するソフト・アプリとしてBrother iprint&scanを使用しています。
回答を見る