• ベストアンサー

溶連菌感染症

同じような質問になってしまいましたが、子供がこの病気にかかった場合、学校を休む、医者に行くなど、本人と周りのことは気にするとして、家族が医者などで抗生剤をもらって予防はするものでしょうか。 そこまではしないのでしょうか。 兄弟にうつらないかとか、会社を休むわけにはいかないとか考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azzaro
  • ベストアンサー率17% (416/2361)
回答No.1

2年前、上の子が溶連菌感染症で幼稚園を休んでました。クラスではやっていたそうです。 病院で「下の子にうつるから気をつけてね、って多分うつっちゃうけど(笑)」と言われましたが、大丈夫でした。 24時間一緒にいた私(専業主婦)もまったく症状は出ないし、主人も大丈夫でした。 特に対策はなかったように思います。 あえて言うなら、抵抗力が弱まらないように気をつけることかな? 睡眠や食生活に気をつけて無理しない。万病に通じる対策ですが(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.2

 抗生物質は、あくまで治療に用いる薬であり、予防には普通は用いません。  抗生物質は、使い方の難しい薬で、使い方を誤ると 耐性菌ができたりして、肝心のときに効かなくなる恐れがあります。  ご家族の方には、これといった予防対策は施されないと思いますが、No・1の方の回答にもありますように、充分睡眠をとり過労を避ける。うがいや手洗いをしっかり行うといった基本的な予防法を実行されるのが最善の方法といえます。  下記URLに、溶連菌感染症に関する解説があります。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/daiiin/yourenkin.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 溶連菌の感染に気づかず放置していたらどうなりますか

    8歳と6歳の娘がいます。 8歳の長女がマイコプラズマに感染した疑いがあり先週血液検査をしました。 今日、その結果を聞きに小児科を受診したのですが、朝から次女が おなかが気持ち悪いとか喉が痛いと言うので、ついでに診てもらおうと 一緒に受診したところ、溶連菌に感染していました。 熱はなく、小児科を受診する前も 「やっぱり治ったからお医者さんはいい。」 なんて言っていたくらい元気だったので驚いています。今も元気ですが しっかり1週間分、抗生剤を処方されました。 今回、長女の事がなければ混んでいる小児科を受診する事は なかったと思います。とても混んでいる小児科で、今すごく 流行っているから念のため、と検査して下さいました。 このまま受診しなくても症状が悪化していづれ感染がわかったのでしょうか? それとも子供でも症状が軽いまま感染に気づかない事もあるのでしょうか? 気づかない場合放置しても大丈夫なのか、やはり軽くても抗生剤を飲まなければ 危険な病気なのでしょうか? きちんと治さないと怖い病気という事は知っていたのですが、 いろいろ疑問に思ってしまいました。 詳しい方、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 溶連菌感染について

    初めて質問させていただきます。 2歳の息子(次男)下痢が続いたため内科を受診した際、溶連菌の検査をしてもらったところ陽性反応がでました。 母である私が溶連菌を疑った理由は、4歳長男の顔に4か所の湿疹があり、友達に溶連菌じゃないか?と言われ、思い返すと1か月前に長男の38度6分の発熱から始まり、4日後に次男の水ぼうそう発症。(湿疹がひどく高熱が3日続く)その5日後、私39度2分の高熱。そして5日後に夫39度6分の高熱。が続いていたことを思い出しました。 私と夫は激しい喉の痛みがありましたが子供たちは喉の痛みなどは訴えておらず、坐薬ですぐに熱は下がりました。湿疹と言っても目立ったものもなく、次男の湿疹はもちろん水ぼうそうのものだと思っていました。 溶連菌?そんなはずはないと思っていたのですが、気になったので、ついでに検査をしてもらったというわけです。 あわてて長男も溶連菌検査をしてもらったところ、長男にも陽性反応。すぐに尿を取り検査をすると尿たんぱくが出ているとのこと。ただ、溶連菌の症状が全くなかったため先生も困った様子で、とりあえず抗生物質を7日分処方し、後日再検査と言われました。次男はオムツのため、その場で尿の採取ができず、後日(抗生物質を飲み終えて)となったのですが、次男の抗生物質はなぜか5日分。長男も次男もフロモックスという抗生物質です。溶連菌は抗生物質を(フロモックスは7日)しっかり飲まなくてはいけないとネットで調べておりましたので、飲み終えたあとに追加で処方されると思っていました。 今日、薬を飲み終えたので尿を採取して持参しました。結果、尿たんぱくは出ていなくて一安心。喉の確認をして元気もあるので大丈夫でしょう。という診断で終わりました。抗生物質も追加処方されず、もう一度溶連菌検査は?と尋ねると、そもそも溶連菌の症状が全くなかったわけだし、これだけ元気もあるし、薬の必要なし。溶連菌の再検査も必要なし。問題ないです。私が責任持ちます。と言われました。なんだか安心できていません。そこの先生は、無駄に検査をしようとする親(特に小さい子を持つ親)が多くて困るんだよ・・保険を無駄に使わないでください。とおっしゃていました。何も言えなくなりました。 長男の再検査は2日後です。長男は7日分抗生物質を出されていますし、あとは尿検査で尿たんぱくが出なければ一安心ですが、次男の診断はこれで大丈夫なのでしょうか? 後々、腎炎になったりしないでしょうか? 不安なままです。

  • 溶連菌 乳児の場合

    溶連菌に感染した場合、通常は抗生物質を一定期間飲んで治療すると聞きました。 色々調べたところ乳児にはかかりにくく、かかった場合微熱や鼻の症状のみの場合があると書いてあるのを今日みつけました。 乳児(現在8ヶ月)がかかっていたとして通常の症状(高熱、湿疹など)が出ず鼻や微熱(一日で平熱に戻りました)のみだった場合は抗生物質による治療はしなくてものちのち大丈夫なのでしょうか? またその場合他の人にうつす可能性はありますでしょうか? 子供が微熱を出した数日後に風邪の症状で夫婦そろって受診したところ溶連菌と診断されました。 子供は熱や喉の腫れ等もなかったので溶連菌に感染しているとは思わず、私たちは別のところからもらって来たと思っていました。 鼻風邪で出された抗生物質が溶連菌にも効くものだったので予防をかねて(私たちからうつらないように)飲ませ続けて今日で3日目(4日分の処方)になります。 乳児の場合鼻と微熱のみの場合があると今知ったところなので、もしかしたらもともと子供が感染していた可能性もあるのではないかと心配になりました。 特に病院からも言われていないし、症状も違かったので保育園に通わせてしまっています(その後も鼻水のみの症状です)。 今日私たちが病院に行く時に一緒につれていこうと思っているのですが、抗生物質を飲んだ後では溶連菌だったのかどうか診断できないようなので、引き続きの抗生物質で治療しなくていいのか?保育園に通わせていいのか?心配に思っています。 非常にわかりにくいですが何かアドバイスいただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 溶連菌感染症の医師によって対応が違うのですが。

    4歳の男の子がいます。 昨年10月に引越し、近所に小児科がなく、小児も診てくれる内科に かかるようになりました。 先週末、39度の熱とのどのいたみで、そこに行ったら、 風邪でのどが赤いね。と言われ、抗生物質を処方されました。 ※溶連菌感染症の検査キットはないそうです。 で、抗生物質で十分治るから大丈夫と言われたのですが。 実は、昨年6,7,8月と3回、引越し前に行っていた小児科では、溶連菌感染症と言われ、数日保育園はお休み、1ヵ月ほど、薬を飲み、尿検査という流れでした。 その小児科医師に、当時溶連菌は大流行してると言われたのに、保育園ではうちの子しか発症してないと言われたと言ったら、 溶連菌かどうか、判定しないで、抗生物質を出す医者が多く、それで、治ったかに見えて、しばらく後に腎炎を起こす子もいる。との事でした。 昨年のそういった経緯もあるので、今かかっている医師にちょっと不信感です。 でも、それほど気にしなくてもよいのでしょうか? ※子供は今はすっかり元気です。 実際のところ、溶連菌感染症への対応ってどうなのでしょう? よろしくご指導下さい。

  • 溶連菌感染症の疑い

    突発的に左目が充血し、最初は疲れ目かな?と思っていたのですが 翌日も直っておらず、気になったので眼科へ行きました。 いろいろ調べてもらった結果、目自体は心配はないとの事。 でも、充血の仕方が身体の他の部分から発症している可能性もあるからと 血液と尿の検査をしました。 結果、「ASO」の数値が平常値166に比べ、私の場合380もあり 「溶連菌感染症」の疑いがあるので、内科で診てもらった方がいいと 紹介状を頂きました。 溶連菌感染症なんて子供がなる病気としか知識がなく ネットで少し調べたのですが、発熱や喉の痛みなどの自覚症状があるみたいですが、私の場合は目の充血のみで痛みも発熱もありません。 目の充血もキレイに直りました。 何も特別な自覚症状がない場合もあるのでしょうか? 内科で診てはもらうのですが、少し不安で質問させていただきました。 宜しくお願い致します。

  • 溶連菌感染症について

    詳しい方教えてください。30代女性です。1週間前に溶連菌に感染しました。抗生物質を飲み、きちんと治療しましたので、今は皮膚の炎症が残っている程度です。でも顔は真っ赤に腫れ、目も二重が一重になり、ぶつぶつが大量発生。女としては、とてもしんどい思いをしました。 問題はうつってしまった原因です。実は、これから付き合いたいなと思う男性と深い関係になり、発症の日から考えてもその男性にうつされたとしか思えません。喉が相当痛い様子で声も出にくいようでした。「風邪が長引いてる」と言ってました。 ただ、その男性にこのことを伝えるべきか迷っています。男性は病院に行きましたが、ただの風邪だと診断されたようで、溶連菌検査はしていないようです。 もしこの男性が溶連菌に感染していた場合、病院から出された風邪薬を飲んだだけでは、菌はまだ残った状態なんでしょうか?また腎炎などの合併症を起こす確率は高いんでしょうか? 伝えたほうがいいことは分かっていますが、その男性とはまだ知り合ってから日も浅く、これからどうなるか分からない中で、伝えてしまって、その男性の気分を害することも考えられます。 その男性が積極的で、私と付き合いたいと言ってくれているなら伝えられますが、そこまでではなく、少し好意を持ってくれているかなという感じです。 男性にうつされたというはっきりとした証拠があるわけでもありません。 それを「私は溶連菌に感染しました。あなたも検査したほうがいい」と言って気分を害されたら・・・と思います。 まあ、性病ではないですが、何となく~菌と名前がついているので言いにくいのかなと思います。 そんなおおげさに考える必要はないのでしょうか?もし言うならどんな言い方をしたらいいと思いますか?またいつのタイミングで言うのがいいのでしょうか? 今度会おうという約束はしていますが日にちは決まっていません。会う前に電話で言うべきか。会って顔を見て説明するかどちらがいいでしょうか? 会って言った方がいいような気もしますが、飛沫感染でくしゃみだけでもうつるそうなので、またうつされたら・・・と思うと怖いです。でも会いたいんですけどね(笑) そもそも、もう男性が完治しているなら伝える必要もないと思うんですが。 症状が治まれば大丈夫と書いてあるサイトもあります。溶連菌自体どこにでもある菌だそうで。 ただ今度会った時もしキスするようなことがあれば・・・ちょっと怖い気持ちがあります。 30代男性で、また発症の可能性があるのか?溶連菌について教えてください。 伝えるとしたらどう伝えるのがいいのかもよろしくお願いします。

  • 溶連菌感染症とアデノウイルスは併発しますか?

    長文ですいません。 7歳の娘が、先週土曜日(4月14日)の夜から発熱しています。日曜日は休日だったこともあり、病院には行かず(熱は高かったけど他に症状もなく食欲もあったので)月曜日の朝にかかりつけの小児科に診察に行きました。診断の結果、溶連菌感染症と言われました(検査キットで調べたので間違いないはず) 娘は、3月初旬に溶連菌感染症になり抗生剤を投与され飲み切って、その後の尿検査にクリアしたと思ったら、3月25日に再発して、また抗生剤を飲み切って尿検査にそろそろ行かなければ行けないなと思ってたところに、再々発と言うわけです。 溶連菌自体は今回の3回より以前に2回の計5回目なのですが、いずれも抗生剤を投与したらすぐに症状は治まって元気になっていました。今回のように熱が4日も続くのは初めてで戸惑っています。  3月30日に弟(4歳)がアデノウイルスにかかり5日間発熱したのですが、娘はうつらずに済んだと思っていました。今回も医師の診断は溶連菌と言うことですが、どうも症状がアデノウイルスと似ているような気がしています。(咳や鼻水の出方が弟のときと似ている) そこで質問です。溶連菌感染症とアデノウイルスを併発することはありえるのでしょうか? 弟の方は症状は消えててもまだ保菌してるはずなので今頃うつったのではないかという疑問が消えません。 

  • 感染性の病気で幼稚園・学校を休ませるめやす

    インフルエンザ、腸炎など、感染する為、幼稚園や学校などを休ませなければならない病気になった時、休ませるめやすを教えて下さい。 本人がなった場合は休ませることは当然で、その後も医師の診断によって通園・通学の時期を仰ぐのが当然ですが、たとえば兄弟が感染性の病気にかかっていた場合、本人はかかっていない場合、本人を念の為休ませますか?(兄弟間だとうつっている可能性が高いため) 本人はかかってないのだから、気にせず通わせますか? また、当事者ではなく、そういう子が通ってきたら、気にしますか? 様々な状況や考え方があると思いますが、皆さんの目安みたいなものや考え方をお教え下さい。 よろしくお願いします。

  • 溶連菌感染と掌蹠膿疱症のような症状の関係について教えてください。

    溶連菌感染と掌蹠膿疱症のような症状の関係について教えてください。 いつもお世話になっております。 回答がつかない事も予想しておりますが、ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 子供経由で溶連菌に、この一月で3回 感染しています。 抗生剤を10日程飲んで(家族全員で)2~3日すると、症状が出てきて、検査をしてもらうと陽性になります。 子供に移る事が心配なので、薬をやめる事ができずに困っています。 その症状というのが、一般的に言われている 熱や喉の症状は、殆どないのですが、 手がパンパンに腫れてきて、「掌蹠膿疱症」にそっくりな、触ると痛い発疹が大量に出来てくるので 分かるのですが、 お医者さんにそう伝えた所、手の症状と溶連菌は無関係だ!と怒ってしまいました。 そして皮膚科へ行くように言われたので、見てもらった所、血液検査をされ、 アレルギー値?が高いそうで、アトピーと診断されました。 ただ手の症状が出る時は、必ず溶連菌の検査が陽性になる事と、家族で薬を飲んでいるにも関わらず、 何度も感染してしまう事で、困っています。 2度目の感染の時は、お医者さんが なかなか検査をしてくれなかったりしたので、こっそり何軒も医者めぐりをしたりしたのですが、どのお医者さんもイマイチな感じでした。 (大人は感染しないと言い張り、検査してくれない所ばかり) 今回も娘が一緒に再発しているようで(検査はまだです)腕に同じ湿疹が出始めました。 どういう治療法がベストなのか(このまま治るまで、何度も抗生剤を飲むしか方法がないのか) 手(皮膚)の症状は溶連菌と関係があるのかどうかについて、何かお分かりになりましたら、 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 溶連菌はどの程度移るのか?

     職場の隣の席の女性のお子さん2人が溶連菌にかかったと今日聞きました。彼女は先週木曜日と金曜日に保育園から2日連続で呼び出されていましたが、自分自身は検査していないようです。この場合、もし彼女が溶連菌に既にかかっている場合、隣の席である私はどの程度移る可能性が高いのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非アドバイス願います。来週月曜日、私の娘に予防接種を打たせるため、極力、周りの私達が風邪など引かないように細心の注意を払ってきたのですが、今回このような事態になり困っています。私の現在の状況は気のせいか、ノドが痛く感じます。熱はないです。熱が出るまでどの位かかるのでしょうか?どのタイミングで耳鼻科にかかれば、溶連菌かそうでないか、わかるものなのでしょうか?隣の席の女性には今までも散々、悪性の風邪等移されたので、正直参っています。せめて、周りを気遣ってマスク位してもらいたいのですが、まだ20代のため、あっけらかんとして常識に欠けています。

専門家に質問してみよう