• 締切済み

急いでます  弁論文について 

lianhuaの回答

  • lianhua
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.1

弁論文ということですので、まずは何らかの主張を盛り込むべきだと思います。 例えば、「温暖化対策」の場合なら「一人ひとりができる温暖化対策」や「温暖化対策の現状についての意見」 「部活動」なら、「部活動を行う意義」など、様々考えられると思います。 そして、そう考える理由や根拠を論理的に述べていくといいのではないでしょうか? 論理的というと小難しいですが、誰もが納得できるように説明をするようなイメージです。

zirooooooooo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 弁論文について

    夏休みの宿題で、弁論文を書く、課題があります。 宿題を、早く終わらせて、受験勉強をしたいと思ってます。 しかし、テーマが見つからなくて、なかなか書けません。 よければ、テーマと、書き始め教えてください。

  • 弁論文の書き方

    夏休みの宿題で弁論文を書けと言われました。 弁論文を書きやすいテーマと弁論文を書くコツを教えてください。お願いします。

  • 弁論文

    夏休みの宿題の弁論文が終わりません。 今、中2で夏休み最後の土日には(月曜日 始業式) 部活の大会が泊りこみであるので超ピンチです。 テーマは、食の自給率にしようと思っていますが、何を書けばいいでしょうか?  ・20×20(400字)の原稿用紙2枚以上(3枚目に入ればおk)  を書けるようなのがいいです。 お願いします。

  • 弁論文の宿題

    弁論文の宿題 今、夏休みの課題の弁論文が書けなくて困ってます!! 今年は中3なので、受験勉強も始めないといけない時期です。 なので、早めに終わらせたいのですが・・・ 今、頭にあるテーマは、     ・ 努力の大切さ   ・ 部活        ・・・などです 僕は、弁論文が苦手なので、 あまり考えられません。 誰か、書き方などを教えてください! お願いします! 枚数  3枚以上 (最低3枚目の半分くらい) 締切  8月23日(月)

  • 読書感想文の書き方について

    高校生です。夏休みの課題に読書感想文が出ました。 私は小学校~中学校まで、夏休みの宿題に読書感想文が 出たことがなかったので、何を書けばいいのかよくわからないんです。 原稿用紙五枚分も書かないといけないので、困っています。 大体でいいので、どういう構成で書けばいいのか教えてください。 それと、本のあらすじは書くべきですか? もし書くとしたら何枚分くらいですか?

  • 弁論文の書き方

    私は中学生なのですが、学校で、弁論文を書いて来いという宿題が出されました。 字数は400字詰め原稿用紙三枚半以上五枚以内。 テーマは自由で、私は著作権について書こうと思っています。 最近は著作権法が守られていない場合が多いので。

  • 弁論文の題材

    中学校の夏休みの宿題で弁論文が出ました。 なかなかいい題材が見つからなくて困っています。 僕は文章を作るのがあまり得意ではないのでなるべく書きやすい題材でお願いします。 回答お願いします。

  • 弁論文

    学校で夏休みの課題として弁論文(4枚程度)を書くことになりました。 「自由と責任」・「権利と義務」について書こうと思うのですがどのように文章を構成したらいいのかわかりません><; アドバイスを下さい。お願いしますm○m

  • 中学生の弁論文の書き方を教えてください!

    夏休みの宿題に弁論文を書く宿題があるのですが。 どのようにかけばいいんですか?  あと、中学2年生です!

  • 弁論文

    弁論文のテーマで悩んでいる中3です!! 夏休みの課題に弁論文(原稿用紙5枚以内)が出されました。 身近なものをテーマに、自分の意見をまとめてきましょうと先生から、言われ、 そのテーマの選出にとても迷っています。 今、テーマで挙がってきている候補は、 1、男女平等について 2、外国に伝えたい日本の伝統文化について 3、若者の活字離れについて です。 もしこのテーマで書くとするならば、どのような視点で書いたほうがいいのかなど、アドバイスくださると、とっても嬉しいです。 その他に、お勧めのテーマがあったら教えてください!! お願いします!! 知恵を貸してくださる方、待ってます!!