• ベストアンサー

ギターのストローク

このサイトを参考に練習しています http://www.youtube.com/watch?v=e3bIUr6T8Ao 自分の弾き方 http://www.youtube.com/watch?v=fQnqKir-dDc 曲の最初の部分のストロークパターンは同じにしているつもりですが テンポか音かパターンが違うのか聴き比べた感じ 違う弾き方になっているみたいです。 あれこれやってみたのですがなかなか同じようになりません。 同じように弾くにはどこを直せばよろしいでしょうか? アドバイスお待ちしております

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nt36man
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

動画みさせていただきました。 えっとまずストロークに関してはあってますよ^^ >テンポか音かパターンについて テンポはあってます! 音に関してはエレキとアコギの 違いもありますね、あと見たところ押さえてるコードも 違うようですが意識してなのでしょうか・・ それはさておき、まず教本にされてる動画の方の演奏を みてると、ストロークにアクセントをいれてますよ! 16ビートの基本パターンで ↓~~~↓~↓↑~↑↓~↓~↓↑で 演奏されてると思うのですが ↓~B~↓~↓↑~↑↓~↓~↓↑と アクセントを入れてる時があります。 Bはまぁベース音みたいなもので6弦目だけを弾いたりします。 最初のストロークとBの入ったストロークを交互にやってみては どうでしょうか? あとストロークも弾く際に全ての弦を弾くのではなく、最初の ダウンは全ての弦を弾いて2回目のダウンからは4弦目からと 変える必要があると思います。 そんな感じで試してみてるといいとおもいますよ。 自分も始めたころはあの方のサイトでよく勉強しましたよ! って関係のない話になりましたが^^; 上に書いたように気にかけて練習すれば大丈夫だと思います。 わかりずらい回答でしたらごめんなさい。 ギター頑張ってくださいね!

silk777
質問者

お礼

ありがとうございます コードはとくに意識していませんでした 2回目のダウンからは4弦目からと 変える必要があると思います。 これで大分弾きやすくなった気がしました。

silk777
質問者

補足

たびたびすみません 同じストロークなのに特にダウンピッキングの3回目から どこか音の感じが違うのはピッキングの強弱などが 関係しているのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nt36man
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

すみません捕捉に対しての返信のしかたが わからないので、回答で答えさせてもらいますね。 強弱についてですが、必要ですね! その強弱でその曲の雰囲気がでると言ってもいいでしょう! それによってその歌・曲の雰囲気が全く別物になって しまいかねないですね。 歌の詩を理解しつつ自分なりの解釈で強弱でつけると いいと私はおもいますよ^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ギターストロークがわかりません。

    アコギでスピッツの稲穂を練習中なのですが、何度聴いても ストロークがわかりません。 どなたかわかる方いましたら教えて頂けないでしょうか? ↓~↑などで教えて頂けると大変助かります。 一応動画の方の載せておきます。 http://www.youtube.com/watch?v=boQtp8ddp18&NR=1&feature=fvwp 宜しくお願いします。

  • この2曲のギターストロークの仕方を教えてください

     すみません、お聞きします。 銀杏BOYZ「なんとなく僕たちは大人になるんだ」 http://www.youtube.com/watch?v=pEPFsOkWWnU&feature=related スーパーバンド「夏の想い」 http://www.youtube.com/watch?v=pdr0LtL_FWE の動画のストロークの仕方が分かりません。 どちらの曲もC、F、G、Am、Em なのでコードを押えるのは簡単なのですが、 右手の使い方が分かりません。 ↑↓の記号を使って教えてくれるとありがたいです。 宜しくお願いいたします。m(_ _)m

  • ウクレレ、アップストロークのカッティングミュート?

    こんにちは。最近ウクレレを購入しました。余り難しく考えず、とりあえず一曲コピーしながら色々を覚えようとしているのですが、youtubeを観ながら真似していて、どうにも判らない技術があるのでここで質問させて頂きました。 以下のリンクを観てもらうと、28秒あたりに、カッティングミュート音が二度なります。一度目は通常のダウンストロークなので問題ないのですが、二度目は、どう見てもアップストロークでミュート音を鳴らしているようにしかみえません。どうやっているのでしょうか? ご存知の方いらっしゃれば、ご回答おねがいします。 http://www.youtube.com/watch?v=Lns_ZxXS2Fo

  • ギターのストロークが騒音のようです。

    ギターを弾くと、ギーと弦を擦る音がしたり、弦にひっかかったり、空振りしたり、ピックが飛んだり、3,4弦ばかりの音だったり、リズムが取れなかったり。 初心者はこんなものですか? 8ビートの曲で練習していますが、ストロークの練習は違う曲がよいでしょうか?

  • ギター 同じ曲での弾き方の違い

    (1) http://www.youtube.com/watch?v=CpGdc53E3g4 (2) http://www.youtube.com/watch?v=hoE9RSl7hQ4 (3) http://www.youtube.com/watch?v=Ml5lCQtkikc こんにちは 同じ曲でも弾き方に違いが出てくるものなのでしょうか? (1)が原曲みたいなのですが(2)と(3)それぞれ違うように聞こえます それぞれどのように弾いているのでしょうか イントロとヴァースの右手の弾き方が知りたいです。 よろしくお願いいたします  m(_ _)m

  • ストロークパターンの見つけ方

    質問が重複さていたらすいません。 ギター超初心者なのですが 曲のストロークパターンは皆さんどうやって見つけますか? 私はどうもストロークパターンがいまいちつかめません。 どうしてもヴォーカルにつられてしまいます。 ちなみに曲はBUMP OF CHICKENのアルエを練習中ですのでストロークパターンがどのように弾いているのか教えてくれるとありがたいです。

  • ギタースコアのストロークについて

    ギターをはじめて2週間もたたない初心者です。 Mr.Childrenの弾き語りを目標にアコギを購入し、 現在は簡単なストロークの「チェリー(スピッツ)」のような単純な16ビートの曲を練習しています。(1コーラスだけですが…) 教則本に書いてあるようなごく基本的な8ビートや16ビートのストロークは出来るようになったのですが、 それ以外のストロークで表示してある譜面の場合、ストロークパターンが分からず上手く弾くことができません。 つまり、16ビートなら16ビートだったとしても、ピッキングのタイミングや空振りの箇所が変化するとわからなくなるのです。 CDをよく聴いて確認したらいいという意見もあるかと思います。 しかし私がやりたいのは弾き語りなので、理想を言えば曲ごとに弾き語りのサンプルがあればいいのですが、そんなものはあまりありません。 どのように練習していけばよいでしょうか?

  • ギターの歪み

    例えば、シドの御手紙という曲のイントロからのギターはたぶんアンプで歪みを作っているのでしょうけど、オーバードライブ的な歪みだと思います。 http://www.youtube.com/watch?v=ucKuWm3P6Ao それで布袋さんのバンビーナという曲のイントロからのギターは、一見すると上記したシドの御手紙よりは歪んでいるような気がしますが、もしかしたらトレブルやバスやミドルなどの設定が違うだけでゲインはあまり変わらないんじゃないかと思いました。(もちろんアンプやギターなど違いますが、ゲインの量的に) http://www.youtube.com/watch?v=lwOWS02RoEw バンビーナのギターはハイゲインというほどは歪んでないのはわかるのですが、 これは一応ディストーション的だと考えたほうがいいのでしょうか? ちなみに話変わりますが、ゴールデンボンバーの女々しくての1番のサビが終わった後の間奏の最後の音は本当にギターなのでしょうか? ワウとかがかかったギターとかですかね? http://www.youtube.com/watch?v=loU6qOZOxG8 (1:56)

  • ギター?この曲に使われている楽器の種類を教えてくだ

    ギター?この曲に使われている楽器の種類を教えてください 以下の曲です(音量が大きいかもしれないので予め下げておいてください) (1)http://www.youtube.com/watch?v=if3kpz-4YlU 2:00~2:15 (2)http://www.youtube.com/watch?v=-Or2eRv2oi4 0:05~ (3)http://www.youtube.com/watch?v=6Im9Udjfa84 3:15~3:38 いずれも低く、ギザギザした感じの音のです こういう音が好きなんですが、どういう楽器なのかわからないのですこし困ってます。 ギター?ベース?他の楽器?みたいなレベルです。 どうかご教示お願い致します。

  • バイオリン?みたいな音を使ったアップテンポな曲教え

    バイオリン?みたいな音を使ったアップテンポな曲教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=4TKoZUz1A80 このような曲が好きなので回答お願いします。

リモコンがHDDのみに反応する
このQ&Aのポイント
  • 中古で購入したSHARPのテレビにelecomのリモコンを使おうとしたところ、Panasonicのレコーダーが動作してしまいテレビの操作ができません。
  • リモコンコードの変更を試しましたが、電源の長押しでレコーダーの電源が入切されるだけでした。
  • 元のリモコンがあるため、汎用リモコンと接続する必要はありませんが、テレビとリモコンを接続する方法を教えてください。
回答を見る