• 締切済み

録画機能搭載TVを買うか、機能の無いTV

録画機能の無いTVとブルーレイを購入するか、録画機能を内蔵したTVにするか悩んでいます。どちらがいいのでしょうか? 住環境狭く、コンパクトに収めたいのですが、ブルーレイがあると、こんなことできるよ!的なことを教えてください。

みんなの回答

  • klht2prea
  • ベストアンサー率20% (39/191)
回答No.5

少なくとも、HDDのみやBDのみは避けたほうが無難です。 HDDのみではHDDに録画した番組をBDにダビングする際に制限があることも多々あり、BDのみでは「録りだめ」がしにくいです。 どうしても録画テレビにするなら、三菱がよいかと思いますね。 フロントローディング式で使いやすいです。

egaogasuteki
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 具体的に、メーカー名を挙げていただき、参考になります。 比較検討いたします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.4

こんにちは、素人です。 一般に録画機能つきTVはHDレコーディング型と、ブルーレイ型がある と思います。HDレコーディング型はドライブがないのでDVDやブルー レイを楽しむことは出来ません(レンタルも楽しめません)。また録 画したものを持ち歩くことが困難なものが多いです。これらのドライ ブに関係するデメリットはブルーレイ型ならないでしょう(ただし価 格は高い傾向があります)。 その上でメリットは ・配線が録画機器分ないのですっきりする(勿論録画機器のスペース  も必要ない) ・リモコン操作など、統一される ・別々で買うより少し安い傾向がある デメリットは ・故障や買い換える時、一緒に考えなければならない ・好みで選べる機種が少ない こんな感じだと思います。 特に故障は自分が考えていないタイミングで起こるので、これが許容 出来るか出来ないか、それが大きな分岐点になるんじゃないかと。

egaogasuteki
質問者

お礼

1番知りたかったお答えをいただけて、感謝いたします。 質問の仕方さえ上手く書けず、申し訳ないのですが、私の最もしりたかった内容の回答をいただき、助かります。 別に購入したほうが、良いようですね。 ご丁寧に、わかりやすく説明をいただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.3

機器の障害は、メカ部が多く、録画機能はテレビと別が お勧めです。 私は、テレビ5台、レコーダ3台で、3年以内に、 レコーダは2台に障害が発生しました。 レコーダは量販店に持ち込み、テレビは訪問修理です。

egaogasuteki
質問者

お礼

早速のご回答をいただきありがとうございます。 購入後のことまで考えていませんでした。 修理や、故障を考えれば、別買いが良いということですね。 教えていただき、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ブルーレイがあることによってできること。 1)レンタルでブルーレイを借りてきて映画等が視聴できる 2)録画した番組をブルーレイディスクに焼いて、他のTV等でも見ることができる(ブルーレイがついていれば、ですが) HDD内蔵(もしくは外付けHDD録画対応)TVでHDDに録画した番組は、基本的にそのTVでしか再生できません。 DLNAという機能を使用すれば、別途購入したブルーレイレコーダー等へ転送すればディスクに焼けますから、他の機器への持ち出しが可能になりますが・・・ 「録画した番組をずーっと取っておきたい」のであればブルーレイ、「とりあえず録画できれば良くて観た後はとっとと消す」のであればHDD録画対応のTVでよろしいかと。

egaogasuteki
質問者

お礼

知りたかったお答えを教えていただいて、ありがとうございます。 家電には全く知識が無く、本当に助かります。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • boogeyman
  • ベストアンサー率35% (163/462)
回答No.1

「録画機能を内蔵したTV」とは、内蔵のHDDに録画するだけのTVと想定します。 ブルーレイ(レコーダー)があると… ・普段はHDDに録画して、見終わったら削除 ・残したい番組をブルーレイ(またはDVD)にダビングして保存 ・レンタルしたブルーレイやDVDの映画を鑑賞 …できるよ! >コンパクトに収めたい 殆どのブルーレイレコーダーは幅が30~40cmほどありますが、高さが10cm以下のコンパクト型もあります。

egaogasuteki
質問者

お礼

家電に弱い私に、わかりやすい回答をいただきありがとうございます。 早速、参考に、購入を検討できそうです。 本当に、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 録画機能付きTVは壊れやすいですか?

    録画機能付きTVは壊れやすいですか? 内蔵、外付けのHDDへの録画機能付きの地デジTVが各メーカーから出ていますが、これは壊れやすいでしょうか? TVとビデオデッキが一緒になった所謂テレビデオは、多くの人から壊れやすいと聞きましたが、ビデオデッキとHDD録画では構造も違うと思うので、どうなのか知りたいです。

  • 録画機能のないTVに録画機能をつけたいです

    Panasonic Viera の録画機能のついていないTVを持っています。 録画機能をつけたいと思っているのですが、どのような方法がありますか?単に録画機能付きのDVDレコーダーを購入する以外に方法はありますか?DVDで保存することはあまりしないので、今思えば、録画機能つきのTVを買えばよかったと後悔しています。 また、ヤマダ電機などで、安いものだと相場いくら位で購入できますか?

  • フレッツテレビと録画機能内蔵TVについて

    フレッツテレビと録画機能内蔵TVについて フレッツテレビ+スカパーe2 と契約予定です。 この環境で、HDD録画機能内蔵の 日立 P46-XP05 というテレビを購入した場合、 地上波デジタル、BSデジタル、スカパーe2ともに ダブル録画、番組予約、追いかけ再生 などの機能を利用可能でしょうか? 日立の相談センターでは、フレッツTVはよくわからない NTTでは、日立のTVのことはわからない で困っています。 よろしくお願いします。

  • テレビ録画機能

    テレビの録画機能について質問です。 ブルーレイ録画のみのタイプと、ブルーレイ&HDD内蔵タイプがありました。価格が結構違うので悩んでいます。それぞれの利点・欠点を教えてください。 よろしくお願いします。

  • TV録画をしたいです。

    TV録画をしたいです。 TVは東芝REGZA 32A1Sを購入しました。 これにあったTV録画機を購入したいです。 DVDはみます。 TV録画をよくみます。 ブルーレイは検討していません。 外付けのHDDを買うつもりでしたが、Aシリーズは取り付けできないようです。 何かいい機器はないでしょうか? HDD大容量がいいのですが、何か東芝機器にて簡単操作のTV録画機はあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • DELLのTV録画の機能

    一人暮らしをするのでテレビチューナ付デスクトップパソコンの購入を考えてます。DELLのモデル(5150c)は、モニターも19インチで他メーカーより安いので候補にあげてますが、富士通やNECと比べるとTV視聴、録画機能、モニターの品質に見劣りはあるのでしょうか?用途は主にスカパーの視聴、録画です。それほど機能に大差がなければDELLを購入しようと思います。また、DELL以外でテレビチューナ内蔵デスクトップパソコンのおすすめがありましたらよろしくお願いします。

  • TV予約録画するのに、PC内蔵型と独立型とどっち?

    TV予約録画するためには、PC内蔵型と独立型とどっちがお勧めめですか? TV予約録画するためには、3万円以下でDVDに焼ける独立型が買える、 ということでした。 実は、今、ノートブックPCの買い換えも考えているので、TV予約録画機能が内蔵されたソニーのを見つけました。13万円いくらで結構お買い得かな?とおもっています。それだと ハードディスクやブルーレイ(DVDではなく)に録画を保存できるので、安い 独立型のものより良いかな? しかし、他の店員さんは、そのPC部分はあまり良く無い、ので、 ノートブックPCと 独立型のブルーレイを別々に買った方が割安だ、と言います。 本当ですか? 宜しくお願いします。

  • TVの録画機能に付いて教えて下さい

    検討中のTVパナソニックのTH-L37DT3型の録画機能に付いて ご存知でしたら教えて下さい。 http://panasonic.jp/viera/products/dt3/index.html 「メーカーに聞きにくい」 カタログではよく分からないし、お客様相談センターでは繋がらない し、説明の方に説明するのに苦労する。「一回の質問で理解してもら えない」。いろいろ聞くのが気の毒みたい思ってしまいます。 「教えて欲しいことですが」 1、外付けHDDに録画しておいたタイトルを再生中に録画はできるの でしょうか。 2、TVを視聴していないときに2番組録画はできるのでしょうか。 ※2番組録画が可能な場合ですが「地デジとBSorCS」でしょうか。 3、TVの録画機能の一般的な考え方(見方)がありましたらアドバイス をお願いします。 宜しくお願いします。

  • digital tv boxの書き出し機能について

    FH90/CN富士通一体型PC付属のdigital tv boxについて digital tv boxで録画した番組を外付けのブルーレイドライブに書き出すことは出来ないのでしょうか? 内蔵ブルーレイドライブが完全に故障しまして。

  • 液晶テレビの録画機能について

    液晶テレビに録画機能がついているものがあります。 そこで質問です。 ブルーレイの機能がついているものは ブルーレイディスクを挿入すれば見たり録画できたり できるんだと思いますが、 外部HDDをつけるものは別途購入しないといけないんでしょうか!? よろしくお願いします。