• ベストアンサー

PAスピーカ

最大聴衆70名(室内)くらいの規模で楽器演奏をやります。PAスピーカですが、 持ち運びにはあまり重くなく(何せ高齢者なものですから)、外部入力AUXとマイク2~3本接続 できるものがいいです。 予算は5万円程度です。 評判の良いお勧めのメーカとか型番を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

検討段階で取説閲覧が効果的です。 具体的に設置使用モードに意識を持って行けるので真剣になれる効果があるのです。

maturibaya
質問者

お礼

いろいろありがとうございました。 大いに参考になりました。 確かに事前に取説閲覧は良いことだと思います。 早速、調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

回答No.8

私も定年退職組ながらバンド活動をしていてミニコンサート用にプライベートPAを購入しました。 小規模PAはアンプ内蔵スピーカー(パワードスピーカー、アクティブスピーカー等の名称)とコンパクトミキサーが最適です。 また簡易PAセット等の製品群内に好みの仕様があればそれも良い。 ミキサー、安い順;http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?s_maker_cd=&s_category_cd=1570&s_mid_category_cd=&s_product_cd=&search_all=&sSeriesCd=&sPriceFrom=0&sPriceTo=9999999&i_type=c&i_sub_type=&i_page=1&i_sort=Price_ASC&i_page_size=30&i_ListType=type1 パワードスピーカー、安い順;http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?s_maker_cd=&s_category_cd=930&s_mid_category_cd=&s_product_cd=&search_all=&sSeriesCd=&sPriceFrom=0&sPriceTo=9999999&i_type=c&i_sub_type=&i_page=1&i_sort=Price_ASC&i_page_size=30&i_ListType=type1 ステージ左右にスピーカーを配置センター付近にミキサーを置けば(自分で操作、実際にはリハーサルで設定完了しているので突発処置対応用の位置)最短距離(数メートルの範囲)で接続出来ます。 パワードスピーカーも単独でMic/Inst/Lineに使える等、進化しています。 ミキサーもディジタルエフェクト付きがありパワードスピーカーと組み合わせるだけで立派なPA装置になります。 小規模PAにおいてはPAを通す音源を絞り込むことが肝要で、ドラム、エレクトリックギター、ベース等はダイレクトにしてVoice、管楽器、アコスティックギター、エレガット、キーボード等のみに使う事でスピーカーの口径を10"等に出来ハンドリングも楽になります。 以上、参考として下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

はじめまして♪ 持ち運び、ケーブル接続や電源等も考えますと、パワードミキサーと通常のパッシブスピーカーの組み合わせが楽かと思います。 あくまで、一例ですが、、、 パワードミキサー:CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / PM802FX http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233^PM802FX^^ スピーカー:CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / CSP8 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233^CSP8^^ スピーカーケーブル:CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / SKK10B http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233^SKK10B^^ マイクロフォン:BEHRINGER ( ベリンガー ) / XM1800S http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181^XM1800S^^ マイクケーブル:CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / MIX050 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233^MIX050^^ ここまでで、スピーカー2本とスピーカーケーブル2本、マイクは3本組でマイクケーブルは3本を準備しますと、概算4万未満です。 この他に、マイクスタンドやスピーカスタンドを用意すれば、おおむね5万円で構築可能でしょう。 アンプ内蔵のミキサーで6キロちょい、スピーカーも6キロ半ほどですから、運搬も楽かと思います。 私個人の素人機材では、自作スピーカーが1台20キロ超えですし、パワーアンプも同じ様な重さ、その他にミキサーやケーブル類で、機材運びで最低8往復(片付けでも同じ回数)。 来月は演奏者への返し機材(別途スピーカーとアンプ)やら、録音機材(ノートパソコン一式)の運搬も加わりますが、近所の公園でステージ無しのテントだけですから、テントまでトラックを突っ込んで運びますよ(笑) クラシックギター4人と歌が二人ですので、アナウンスと予備も含め最低マイクは8本セットの予定ですし、カラオケも行うのでAUXが他のBGMと2組です。(マイクは14本有るけど、マイクスタンドが6台しか無いので、少し工夫が必要ですね。ケーブルはいろんな会場で対応出来るように、其の都度追加していたので、山ほど在庫してるから大丈夫ですが、このケーブルを入れた箱が、また重いんですよぉ。) 他の回答者様のパワードスピーカーを利用する方向と、アンプをミキサー側に持たせたパワードミキサーの方向、実際の設置ではスピーカーにも電源を必要とするかどうかの部分です。 ただ、過去に経験が有りますが、アンプからスピーカーまで100m以上配線しますと音に良く無い状況に成りますので、過酷な環境にはパワードスピーカーの方が安全と考えて良いと思います。 屋内でも体育館全体に6組スピーカーを置いたときとか、屋外でテント村を構成して即売会等で苦労した経験が有ります(笑) アンプのパワーに頼りますと、こんどは電源の容量による影響も大きく成りますので、欲張りすぎないのがベターでしょうかね。 ちなみに、今回の例として上げました機器で、実際に所有しているのはマイクとマイクケーブルだけです。 あくまでも、一つの提案ですので、いろんな方のアドバイスを参考に、御質問者様にとって最も良いと感じられる製品群から選択してください。

maturibaya
質問者

お礼

細部にわたりアドバイス、誠にありがとうございました。 ジックリ検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.6

すみません。自分が還暦でPAをやるものですから、すこし重いものを選んでみました。 スピーカー(アンプ付)2本(1本18Kg) http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EF1220A%5E%5E ミキサー http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EXENYXX1204USB%5E%5E で、ご予算くらいでしょう。 これで、部屋の広さ100平方メートルで気持ちよくカラオケが出来る程度の音量でしょう。 聴感上No.1に照会されたYAMAHAの3倍程度の音量が出ます。もとへ、あれはスピーカー1個だから6倍の音量。 このスピーカー元がフロアモニターなので、斜めカットされたデザインや、入力端子が前面にあったりしますが、スタンドに立てることもできます。 スタンドも含めると5000円ほどオーバーですか。 AUXとマイク2~3本はミキサーに繋ぐ事になります。 ローコストながら、最低必要限のゲインや3バンドEQやDSP(リバーブ)も有って、更にワンノブながらコンプレッサーまで有る。これらが理解できてれば(使い方のコツを掴めば)らくらくセッティングで楽しくアンサンブルできるでしょう。 予断ですが、電源コードが短いので、10mくらいの電工コード(ホームセンターで家電ではなく電動工具などの売り場で1000円くらいで売っている)を数本用意しておくと良いです。柔らかくてアンペア数の大きなものがお薦めです。 接続には、キャノンコードが必要で、必要な長さ継ぎ足して使えます。色違いで持っておくと配線を間違えずにできます。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233%5EMIX100%5E%5E 予算があれば、耐久性のあるカナレがお薦め http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=219%5EEC10B%5E%5E とはいえ、コードは常に八ノ字巻き(撚れない巻き方)してなきゃ消耗品と割り切る必要がある。 で、コード類は、ホームセンターでプラスチックコンテナを買って持ち運ぶ。 これが一番重いかもしれません。コード類が重くてかさばるのはどのセット買っても一緒。 マイクは、既に有るとして、全予算は65,000~70,000円くらいかな。 スピーカーを1つにすれば予算内に収まりますか。 消費電力も少ないので、演奏中にブレーカーが落ちる事もないでしょう。

maturibaya
質問者

お礼

アドバイス、いろいろ有難うございました。 これからジックリ検討します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

youtubeにbehringer pa キーインの1ページ目;http://www.youtube.com/results?search_query=behringer+pa&aq=f 他の機材も同様にチェック出来ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4
回答No.3

簡易PA安い順;http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EEPA300%5E%5E プライベートPAの所持は頻度等の兼ね合いでレンタルでの対応も考慮要、所持するに十分検討し2Chステレオシステムとしても活用可能等ある程度グレードの高い製品が趣味性もあり満足感が得られます。 私はMackie SRM350等で揃えました、音色、機能性等、流石の製品です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PXU10652
  • ベストアンサー率38% (777/1993)
回答No.1

「最大聴衆70名(室内)くらいの規模で楽器演奏をやります」  人数より、部屋の大きさと、どのくらいの音量で聞かせたいのかで変わります。 「予算は5万円程度です」 モノラル、150Wクラスでこれぐらいかな。↓ http://proaudio.yamaha.co.jp/products/pa_systems/stagepas150m/index.html 個人的には、このくらい欲しい感じがしますけど、予算的に無理ですよね。↓ http://proaudio.yamaha.co.jp/products/pa_systems/sta100/index.html

maturibaya
質問者

お礼

YAMAHAは楽団で使っていますが、確かにいいですね。 個人用PAとなると、もう少し軽量のものが欲しいので、また探してみます。 どうも、有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PA150D マイクとスピーカー接続

    PA150D PAアンプにグランド用大型スピーカーを接続し、マイクでアナウンスするのですがボリュームを最大にしても大きな音がでません。 マイクは通常のダイナミックマイクなのですが、このアンプは大型スピーカーには不向きなのでしょうか? 電気回路にあまり詳しくないのですがアドバイスお願いします。

  • PA用のスピーカー位置は

    スナックでバンド演奏をします。 Eギター×2・Eベース・Eドラム・キーボードの構成でライブを行います Voマイクスタンドは3本立てますが、部屋の大きさがマイク位置から背面の壁まで2.5mほど、前面壁まで4mほどしかありません。横幅は3人ギターを持って立てるほどです各楽器アンプは、足元後ろに置いている状態です。そこでパワードミキサーから出ているスピーカーをどのように置いて良いか悩んでいます(前から?後ろから?横から?) スナックなのでカウンターもありますが、いっぱい人が入っても 15人くらいです。 よろしくお願いいたします。

  • PAシステム

    小規模演奏会用のPA機材を検討中です。 候補としては、YAMAHA STAGEPAS 300を検討中です。 スピーカ裏にに収納できるミキサーは、そのまま収納した状態で使っても支障がないのですか? 詳しい方、教えてください。

  • キーボードアンプKC350の音質改善or簡易PA購入

    Roland KC350を所有しています。 数年前に管楽器の出力用として購入しました。 アンプ内蔵スピーカーなので、重量はあるものの そこそこ音量も出るし、モニターにもなるしと 最初は満足していましたが、最近音質がどうも。。。 やはりキーボード用に作られていることもあってか、 管楽器には不向きの様です。音質がどうもスッキリしません。 こもった様になるというか。MCにも使うのですが、 これまたモゴモゴした感じになっていまいちです。 今考えているのは、このKC350に何かイコライザー的な物を つなげてもっとスッキリした音質に出来ないか。 もしくはもっとストレートな音のする簡易PAシステムを 購入するか。 また、簡易PAの場合、YAMAHA SATAGEPASはリバーブが無いとか 音質がいまいちとか評判が悪いようですが、イメージとしては あんな感じでコンパクトにまとまったもので150~300Wくらい 出力があればなあと思っています。 現在使用のマイクはSM57です。 とにかくすっきりとした、無色というかストレートというか クリアな音のでる、持ち運びのしやすい機材を求めています。 変な質問になりますが、何かいい案があれば教えていただけると 嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • PAスピーカーとパワードミキサーの組合せ

    PA機材で色々と決めかねています。 YAMAHA製パワードミキサーEMX512SC(8Ω:MAX_370W)を YAMAHA製スピーカーBR12(8Ω:PGM_300W、MAX_600W)で使用するのは やはり無理があるのでしょうか? ミキサーは一ランク落としてEXM312SCの方が無難でしょうか? 使用条件としては大きめのレストラン、最大100人程度が座れる小さなホール等で 単独の弾き語り演奏です。 スピーカーをBR15にすればよいのですが、搬送時の大きさ(重さ)、コストを考えると 15kg位までで出来るだけ安価なものを選択したものです。 宜しくお願い致します。

  • 小編成ライブの簡易PAシステムについて

    小編成ライブの簡易PAシステムについて 以前も同じような質問の末に,簡易PAシステムを検討することにしました。 そこで今迷っているのがヤマハのSTAGEPASの簡易PAセットにするか,個別購入で組み合わせるか。 STAGEPASは良い評判と悪い評判とあるのですが,実際使っておられる方の感想が知りたいです。 リバーブがないとかポコポコした音だとかの評判もありますが,実際はどうなんでしょう? 手軽なセットで当方の使い方としては結構魅力なんですが。 STAGEPASはやはり止めておいた方が良い,と判断した場合は,セットを個別に組む計画です。 その場合は,スピーカーをパワードのYAMAHA CLASSIC PRO CSP10P ×2本,ミキサーをYAMAHA MG82CXで考えています。 この場合なんですが,以前ほとんど同じような組合せのYAMAHAの機材を知人に借りたときに,マイク出力をミキサー経由でパワードスピーカーにライン入力したのですが,スピーカー側もミキサー側もボリュームのつまみをかなり上げて使った記憶があります。 感覚的にこれだけ上げてこれだけの音?と少し疑問に思ったのですが,スピーカー入力の+4dbと-10dbの切替や,ミキサー出力の低さ等,何か問題があるのでしょうか? 直接スピーカーにマイク入力を入れると感度が低くて使い物にならないというのは,某販売店のレビューで見かけました。これについても何のためのマイク入力なんでしょうか? 編成はトランペット,ギター,ベース,ドラムの4人で,PAから出すのはトランペットのみの予定です。 ジャンルはジャズになりますが,ロック色も強いので,ギターやベースも結構音量あります。 何分機材に関してはあまり詳しくないので,色んな経験やアドバイスを含め,いろいろ教えていただければ嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • PA屋さんに質問です。

    PA屋さんに質問です。 今度500席くらいの県民文化ホールで、アコギのソロギターをすることになりました。 一応、ギター(Taylor)自身のピックアップと、外付けでマグネットとコンタクトをミックスした状態の計2系統を、トランスアクティブ50というPAスピーカーでバランスをとり、薄いコーラスをかけて、それをLINE OUTからフォンケーブルでPA側に渡し、それをホールに設置してあるスピーカーに流してもらうという形を考えているのですが、どうでしょうか? マイクは使いません。 モニターも使いません。 ケーブルはキャノンケーブルじゃないとダメとか、ダイレクトボックスを通せ、とか、出力不足だからプリアンプを用意して、とか、これじゃハウリングするぞとか、上記の設定だとPAさんに怒られてしまいますか? また、こういう場合の理想的な接続方法を教えて下さい。 あとダメな所も ちなみに演奏する曲は、押尾コータローさんのけっこう激しい曲です。 質問ばかりですみません。 500席なんて初めてなのでよくわかりません。 なんでもいいので 回答お願いします。

  • ライブでのアコースティックギターPA

    狭いレストラン(40席くらい)と野外ステージ(屋根も反響板もなし。100人くらい?)で、アコースティックギターを使った演奏をすることになったのですが、PA設備もオペレーターもいないらしく、必要な機材を買うことにしました。 ジャンルはジャズなのでそこまで大きな音を出す必要はありませんが、ピアノや管楽器、ドラムに負けない程度に大きくする必要があり、ハウリングしてしまわないか心配です。 現在持っているのが以下です。 ・キーボードアンプ(45W 5バンドEQ) ・ダイナミックマイク ・コンデンサーマイク ・ミキサー(マイクプリアンプ付き) この機材だけでは両方の場面で十分な音量で演奏するには不足でしょうか? また、どんなマイクを使ったらベストかなども教えていただけると助かります。

  • ラジオModelOneをPCのスピーカーとして使う

    米国Tivoli社のModelOneというラジオがあるのですが、ネットでの評判を調べていたところ、 PCのスピーカーとして使用しているという書き込みを見つけました。 AUX端子を使ってiPhoneやiPodの音楽が聞けるということは知っていましたが、 このラジオはPCと接続してスピーカーとして使用できるのですか? 使用できる場合は、どのような構成で接続すればいいのでしょうか。 教えて下さい。お願いします。 入力出力端子は以下のとおり 外部入力端子(AUX)×1個 ヘッドフォン端子×1個 REC OUT端子×1個 FM外部アンテナ端子×1個 AM外部アンテナ端子×1個

  • アウトドアの小ライブを計画中ですがPAについて

    とあるイベント会場でアウトドアでライブをやります。 駐車場内のテントでやるので通りすがりに聞きたい人は聞くし興味ない人は通り過ぎるような環境です。さほど遠くまで音が飛ばなくても問題なしです。機材レンタルは除外。 <演奏構成> エレアコ2台をラインで出すだけでマイク無し。 <必要機材> ・70~120W程度のアンプ+スピーカー ・PAN付きでステレオに振れるPAシステム ・リバーブエフェクト(ミキサー内蔵的な簡易な物で良い) <手元の機材> ・YAMAHA MG124CX ・ギター2本 OvationとMorris(PU付き) <予算> 込み込みで45000円 <重視したい点> ・出音の良さが一番でその次に持ち運びの手軽さ  【条件クリアの現在の候補1】 手元にMG124CXがあるのでこれをマイクスタンドにのせて、パワードスピーカー ClassicpPro CSP8P とスピーカースタンドで構成 実売約45000円 【条件クリアの現在の候補2】 ・neu carry-1.5 dsp スピーカースタンド付き 実売約40000円  予算内での妥協が大前提ではありますが、現在の候補1,2だとどちらが音がいいか、またその他の候補を教えて頂きたく、よろしくお願い致します。 (YAMAHA STAGEPAS 300 やSoundkingの簡易PAはモノラルなので除外です)

このQ&Aのポイント
  • 2001年の明石花火大会歩道橋事故は、朝霧駅での人の流れの混雑が原因で発生しました。
  • 朝霧駅のホーム上で待っている人たちの増加により、駅前や歩道橋上で人の流れが滞り、事故が発生しました。
  • JR西日本は混雑が予想されるにも関わらず、電車の本数や運行ダイヤを変更せず、事故の発生を防げなかったとされています。
回答を見る

専門家に質問してみよう