宮崎アニメ「コクリコ坂」の感想とは?

このQ&Aのポイント
  • 宮崎アニメ「コクリコ坂」は昔の学校の風景や朝鮮戦争の時代背景を描いていますが、登場するキャラクターが多すぎてごちゃごちゃしている印象です。また、主人公の母親の行動に疑問を感じるなど、ストーリーの展開にも物足りなさを感じる人もいます。
  • また、学校生活の描写においても、家事やバイトなどで忙しい主人公の時間がなく、友達との遊びや恋愛も制限されているため、高校生活とは思えないという声もあります。
  • 映画の終盤では、主人公が兄妹であることが明らかになりますが、その伏線があまりにも薄く、子供には理解しにくいという意見もあります。全体的に心に響く要素がなく、つまらなかったと感じる人が多かったようです。
回答を見る
  • ベストアンサー

宮崎アニメ、コクリコ坂です。

今日、映画見てきました。 すみません。ここからネタばれになります。まだ観てない方は注意してください。 昔の学校の風景や朝鮮戦争で親が死ぬなんて想像もできないものでした。 いきなり意味不明に男どもが開けた網の池?に男が飛び降りるシーン。 カルチェラタンの取り壊し?に反対し、男どもが衝突したり、意味わからなく歌を歌いだしたり。 関係ないが侵入歌に上を向いて歩こう、が2回出てきたり。 とにかく登場する男ども、女どもが多すぎる。ごちゃごちゃしている感じ。 とても高校生活と思えない学校生活。家の仕事を重点的おいている、飯の支度をしたりするのがとくに多い。カルチェタン?の仕事も引き受けて、家の仕事もやって、全く勉強する時間ないし、友達と 遊んでいる寄り道ができない。これで、更に恋愛要素まで無理やり入れている感じ。 すべてを主人公に押し付けて、母親は何やっているの?って感じ。なんか主人公をいじめている感じに見えた。せっかく恋愛に目覚めたにもかかわらず、兄妹というオチ。主人公を更に泣かせている。 男が騒いだり、女どもが掃除したりといらないような要素があって、恋愛が中途半端に見える。 結局最後は兄妹ではないのはわかったが、はっきり説明してなかったために子供には理解できなかったと言われた。 心に響くモノがなく、つまらなかったです。 子供は話の内容よりむしろ、はしご1本で高いところにそうじしているすごいシーンとかで驚くだけ。 終わった後、映画の外でコクリコ坂の漫画や小説やキャラクターグッズが全く売れてなかった。 誰も買ってなかった。人が寄り付いてない。気のせいなのか? 宮崎吾郎が描いたからなのか?それとも原作自体が悪いのか? 父は今まで宮崎アニメのDVDを買ってましたが、今回は買わない、いらないと言われました。 家族友人全員がつまらないと一致の意見でした。 みなさんはどうでしたか?みなさんの意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.1

年代が違うのでしょうね。見て良かったと思います。 昭和38年の高校生ですから、今の大学生より元気が良いですね。中卒で働いてもおかしくない時代で、高校に進むということは、義務教育以上の高等教育を受けることで、それなり学力とお金が必要でした。高校ぐらいいかなきゃという今とは違うのです。それから、自由は勝ち取るもの、人に与えられたり、あるのが当たり前ではない時代です。団結力もそれだけ強い。その辺をちょっとでも理解しようとしないと、わからないでしょう。今は、体制に従順な教育をされて、現体制に反抗しようなど思わないでしょう。それが良いのか、よくわかりませんが。 また、朝鮮戦争休戦から7年後くらいですので、戦争というのが身近にあったと思います。 生活は電化、自動化されていないので、手間ひまがかかるのです。洗濯機、冷蔵庫、テレビが3種の神器と言われて、家にあるのが誇らしかったころの話です。ちなみに、コクリコ荘のような羽釜で炊いた米は美味しいと思うのです。 こうして書いていくと解説になってしまうので、やめますが、評価は分かれるだろうと思います。 しかしながら、半分くらいの人が良かったと言い、半分くらいの人がつまらないと言う、そのくらいがいちばん良いのではないかと思います。

z1tu98e1
質問者

お礼

古い時代、街並みを描いていて現代にとてもあった映画と思えない。 古い人向け?というつつも両親は古い人なのですが、両方とも批判しました。 昔ってあんな感じなんだなぁと昔時代へタイムスリップした気持ちになる。 つまり、昔の学生時代の当時の感じを伝えたかったのでしょうか? 子供や私、両親では到底理解できないものです。もしあれが日常と考えると当時は恋愛も勉強も大変だったのでしょうね。 子供に内容の説明を求められたが、うまく説明できず困惑しました。 もちろん自分も理解できてませんでした。

その他の回答 (1)

  • idonoyoko
  • ベストアンサー率14% (109/736)
回答No.2

ゲド幻滅に一票。

z1tu98e1
質問者

お礼

ゲドは本当に駄作でしたね。今回も駄作だったという意見でよろしかったのでしょうか? 私もゲド幻滅に1票投じますよ。

関連するQ&A

  • コクリコ坂から みなさんはどう解釈しました?

    「コクリコ坂から」良い映画ですね。 思わず、自分もこんな青春してみたいな~と思ってしまいました。 ところで、どうにも私は映画などを読み解くのが苦手なんですが、何カ所かいまいち分からない部分がありました。 みなさんはどう解釈されました? 1)なぜ、風間父は、風間俊に「澤村が本当の父親だ」と言ったのでしょう? 風間父も、俊が立花の子供だということを知らなかったから? →だとしたら、なぜ澤村(あるいは海母)は風間父に、俊が立花の子供だと言わなかった? 海と俊は異母兄弟で、本当に澤村が俊の父親だったのではないかと勘ぐってしまいます。(映画は異母兄弟ではないと思うんですが…) しかし、松崎家と風間家は同じ学区域にあるのだから、海と俊が恋愛関係にならなくてもいづれ何れかの形で「兄弟かも?」という疑問が浮上する可能性はあるでしょうに、なぜ澤村が父親だと説明したのでしょう… “立花一族が全員亡くなってしまったという悲しい事実を俊に教えたくなかった”というだけでは、いまいち納得できない感じが残ります…。 澤村は、(風間家にとっては)赤の他人の子供をいきなりつれてきて「育ててくれ!」というのは、無理かなって思って自分の子供だって嘘をついたってことなんですかね。 2)徳丸理事長がカルチェラタンの取り壊しをやめた理由。 カルチェラタンを実際に見て、カルチェラタンの価値を認めた…というところは理解できるんですが。 わざわざ東京から横浜まで(しかも他の予定を断って)、カルチェラタンを見に来てくれた理由はなんだったんでしょう。 映画を見てるかぎりでは、海に何かしらの惹き付けられるものを感じて、興味を持った、というように思えますが…(俊と水沼は完全スルーで) そんな簡単な理由なんでしょうか? 水沼のセリフで「メルは幸運の女神だ」というような言葉がありましたけど…。 そんな「なんとなく」で、横浜まで来てくれたんですかね。 しかし俊の、風間父が本当の父で無いうえに、「自分の本当の父親」と思っていた澤村さえも本当の父でなかった事実を知りながらも、前に歩ける強さと若さがすばらしいですね! 良い映画でした!

  • 10~15年前くらいのアニメ

    タイトルがわからないです… 2000年前半くらいのアニメだったと思います。 すごい断片的な記憶なんですけど、女アンドロイドみたいな奴が女の子に拷問するシーン。 「私もこんなふうに造ってほしかった~」みたいなセリフ言って女アンドロイドが女の子の胸を鷲掴みにする。 ・拷問されてる女の子は主人公ではないっぽかったです。 ・おそらくメインは女の子で男はでてきたかな…? ・戦う要素半分萌え要素半分みたいな感じでした。 わかる方お願いします。

  • 主人公が元気すぎない女が主人公のアニメを探しています。

    主人公が元気すぎない女が主人公のアニメを探しています。 恋愛要素はあっても無くてもいいですが、明るく、できれば笑えるシーンが多々あるアニメがいいです。 桜蘭高校ホスト部は見ました。 他にもこういうアニメがあれば教えてください。

  • このようなアニメを探しています

    回覧ありがとうございます 戦い物でラブコメ要素があるアニメを探しています ラブコメについてですが、恋愛まっしぐらでなくてもいいです 少しでも含まれていればおkです ただラブコメ要素が皆無なアニメは無しでお願いします 主人公とメインヒロインのみの恋愛でも、ヒロインが数人いて 数人のヒロインが徐々に主人公に惹かれていっても何でもいいです 主人公は特に恋愛感情を抱いていなくても、ヒロインだけが想っているでもいいです 戦い物ですが、常に戦っていても 日常生活のシーンもあって、戦闘がちょくちょく合間に入ったりするアニメでもどちらでもいいです 最近みたアニメでは"とある魔術の禁書目録"が面白かったです 宜しくお願いします

  • スタジオジブリの映画「借り暮らしのアリエッティ」と

    スタジオジブリの映画「借り暮らしのアリエッティ」と「コクリコ坂から」で質問です。 ドキュメンタリーの「ジブリの本棚」や「夢と狂気の王国」などを観ていてふと思ったのですが… アリエッティとコクリコは宮崎駿さんと丹羽圭子さんが脚本で米林宏昌さんと宮崎吾朗さんがそれぞれ監督です。 なぜ宮崎駿さんが監督にならなかったのですか? 風立ちぬの製作で精一杯だったからですか? 特にアリエッティは宮崎駿さんが児童書をいろいろ調べたり企画したりで熱を込めてた感じがしたのですが。。 監督もやっていたらアリエッティはどう変わったのかなと思いました。 コクリコはあまり変わらなかったかもしれませんが、もう少し抑揚が付いたのかな?とも思いました。 両作品とも好きですが。。

  • アクション&恋愛のアニメ

    主人公がヒロインのを助けよとして身を犠牲にするなどして、死に掛けになるシーンがあるアニメをおしえてください。 アクション&恋愛要素ありでお願いいたします。 たとえばセキレイなどです。

  • アニメ探してます!

    アニメ探してます! 女が主人公でも男が主人公でも こだわりはありませんが 学園系や戦闘系や時代劇系なんでもいいので、絵が綺麗で古くないもので恋愛ちょっとでもして、一人の女が男に守られる?ってか愛されるみたいなアニメ なにかあれば教えてください! ちなみに桜欄高校ホスト部や薄桜鬼や学園アリスが大好きなのでそのような感じのものがいいです。 ガンダム系までいかなければ戦闘とか全然平気でシリアスも平気です 男性向けの萌えアニメや やたら女が多いのは嫌です。 あとBLもちょっと遠慮願います。 でも男が多いけど女もちゃんといて逆ハーなどは平気です。 この条件に近いアニメありましたら教えてください! 男子漫画や女子漫画やゲームがアニメ化したものでも構いません! お願いします

  • コクリコ坂から

    コクリコ坂からに似た昭和の恋愛物語のようなアニメ映画を教えてください。

  • コクリコ坂から

    私はコクリコ坂からがとても好きでした。 あの懐かしい感じや音楽の使い方、話の内容などどこも嫌いなところが見つかりませんでした。 そんな私にオススメのコクリコ坂からのような映画ありますか?

  • コクリコ坂から

    コクリコ坂からの原作はどのような話ですか?