• ベストアンサー

結婚相談所のイメージは?

結婚相談所と言えば、入会金が高いイメージが誰しもあるものです。 だから、入りにくい。 昔は、お見合いと言えば親戚のおばさんが、持って来たのですが。 あなたのイメージは? 親戚のおばさんが持って来た方が良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159516
noname#159516
回答No.2

質問だけして一覧表を作り上げ、これをコンピューターに入力して、シャッフルして止まった所で「この方がコンピューターが選んだあなたにピッタリの方です」と何も考えずに言い切り、料金を取る所。 親戚のおばさん、自治会の世話役、誰でもいいです。 40過ぎた友人(女性)が「昔は世話役がいたよねえ」と結婚も就職も口コミで決まっていた頃を懐かしがっていました。受け身の生き方がまだまだいるもんです。誰もが自分で道を切り開けるのではない、と何人かに言われました。 何でも自分で決めないと気が済まない私には目からウロコでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.1

SMAPっぽい所員が黒木メイサさんっぽい会員を勧めてくれるが、最終的にはその芸能人っぽい二人がくっついてしまう・・・ すみません、月9の記憶が残ってます。 現実には職場の隣の席の同僚(45歳男性)が「入会金15万!毎月パーティーがあって会費5万円!入会してからもう7年経った!」と先月の呑み会で言っていたので正直、イイ印象ではありません。 ※同僚個人を見れば一概に相談所に問題があるわけでもないと感じるのも本音。。。^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚相談所

    現在29歳女です。再婚しようと思い(子供いません)、結婚相談所に入会しようかまよってます。 お見合いしたことなくて、不安です。 お見合いして めでたくご結婚された方、現在お見合い中の方、 お見合いってどんな感じなのか教えて下さい。 離婚歴あると入会しても正直厳しいですか?

  • 結婚相談所について

    結婚相談所について 30代後半にもなりますが、これまで女性と付き合ったことがありません。結婚相談所に入会するしか女性と出会い結婚できる方法がありませんので、入会しようか迷っています。ただ、何十回もしかしたら何百回も見合いとかで失敗する可能性も高いので、金額的にいくらかかるか不安です。中には絶対見合い成立しなさそうな女性と見合いさせ、引き合わせ料だけ稼ぐ相談所もあるみたいですし。 女性とつきあえるような男になってから相談所に入会すればいいと思いますが、それもどうしたらいいのか分かりません。 もう結婚をあきらめたほうがいいでしょうか。

  • 結婚相談所のイメージ

    1結婚紹介業(結婚相談所、お見合いサイトなど)にどんなイメージをお持ちですか? 2今の日本にとって結婚紹介業がどんな役割を担っているとおもいますか?

  • 結婚相談所について

    結婚相談所に入会された方にお聞きしたいのですが、最初、抵抗感とかありましたか? 僕の友人が言うには「相談所って、知り合いの紹介とか、親戚からのお見合い話とかと違うよね。モテナイ君丸出しだもの。出会ったきっかけは相談所ですって言うのはやっぱり抵抗感があるよなあ」とか言うのです。。 たしかに披露宴で「お二人は某結婚相談所で知り合い・・・・」と紹介されてもなあ。友人達に二人のなれそめを聞かれて「相談所で・・・」というのもそういわれればなんか説明しにくいような気もしますが、 僕が思うに、異性と出会う機会が少ない人にとっては結構合理的なんじゃないかなと思うんですけど。実際に相談所で結婚された方いかがでしょうか?

  • あまり積極性のない人が結婚する方法?

    家族や親戚、知り合いからの紹介でのお見合いは難しそうなので 結婚相談所に入会しようと考えていました。 しかし、今は昔のような形のお見合い(第三者がとりまとめてくれるうような)はあまりないようで、そういった形で結婚できる方法を探していて、悩んでいます。 今までおつき合いしていても自分からアプローチをしたことはなく またつきあってすぐに別れることが多かったので 昔のようにとりまとめてくれるようなお見合いを望んでいたのですが・・・。 親も高齢で片親だし、早く落ちついて安心させたいと思います。 どなたかアドバイスください。

  • 結婚相談所とのやりとり

    今年で33歳になる男です。 婚活パーティーで上手くいかず、昨年末に結婚相談所(入会金15万、成婚料15万)に入会しました。 その私立の相談所は年配の女性一人で運営です全国ネットの連盟に加入していて入会者は連盟のホームページを開いて入会時に発行されるパスワードを入力すると、連盟に加入している全国の相談所の入会者のプロフィールを閲覧出来、各自お見合いの申込みが出来るとのことです。 今月自分が住んでる県の県報を読んでいると、県立の結婚相談所(入会金5000円、成婚料なし)がある事を知りました。 安かったので、入会しました。 私立の相談所の方からメールで「No.番の子は、いい子ですよ、お見合いしてみせんか?」とありました。 僕が「プロフィール拝見させてもらいました。ただ相手の女性が休みが土日みたいなので…」と送信したら、「相手の女性は仕事は16時までなので仕事が終わってからお見合い可能です。そろそろ活動しましょうよ」と返事ありました。 「相手の女性が仕事が終わってからは酷なので」と返事をしましたが、「そろそろ活動しましょうよ。」と返事ありました。 成婚料15万を考えると、お見合いに踏み切れないのと、県立の相談所主体で活動したく数名の方とお見合い調整をしてるので「はい、お見合いします」と言えませんでした。 また相手女性が仕事が終わってから、お見合いとなると負担にもなるので どのように返事をしたら良いと思いますか? まさか県立の相談所にも入会してそちちでもお見合いするのでと言えず…。

  • 結婚相談所の選び方

     私は、結婚相談所に所属して、婚活中の42歳男性です。  今現在所属している結婚相談所との契約が、4月27日で切れますので、本日、別の結婚相談所の無料カウンセリングを受けて来ました、  仲人さん(58歳)は、良い感じの方でしたが、引っ掛かった点は、私の昨年度の税込みの年収(正社員の年収が、210万円+マンションの家賃収入が、166万円)について、「共働きで有れば問題無いし、それでも良いと言ってくれる女性も居る。必要書類を出せば入会出来ますよ。」と言われた事でした。  やはり、そういうものなのでしょうか?                 ※今現在所属している結婚相談所も、この私でも入会させて頂けたので、非常に有難いのですが、サポートが殆んど有りませんでしたので、別の結婚相談所への入会を検討しています。 実際、電話で問い合わせると、私の年収について、「低すぎる。最低限、380万円以上無いとお見合いは、殆んど組めませんよ。」と言われ、入会をお断りされた結婚相談所も、2件有りました。 ※本日、無料カウンセリングを受けて来た結婚相談所の内容ですが、入会金30000円、登録料20000円、月会費10000円、お見合い申し込み人数月30人迄、お見合い料無料、成婚料200000円で、お見合いの事前練習、月1回の事務所での面談、ラインでの相談、交際のサポート等でIBJ (日本結婚相談所連盟)に加盟しています。

  • 結婚相談所に入会しましたが…

    夜分遅くにすみません。 年末直前に結婚相談所に入会した21歳の女です。 私が入会した結婚相談所は、インターネットで検索して申し込み、OKが出たらお見合いです。 私は、申し込みの人数制限はなく何人に申し込んでも、お見合いしても無料です。 結婚相談所の方には「申し込み絶対あるから、男性から申し込ませた方がいい。その方が優位に進められるから」と言われたのですが、現在申し込みはありません。 なので、私から申し込んだ方がいいのか悩んでいます。 断られるのは好みがありますので仕方ないと思っていますが、女性から申し込むとガツガツしてるように見えてしまうのではないか?と思ってしまいます。 でも、いいなと思う人は「皆さんいいなと思ってる方なので早めに申し込まないと、退会してしまうよ」とも結婚相談所の方に言われ、悩んでます。 といっても、まだ入会して10日ほどですが…女性から申し込まれるのは、気が引けますか? やっぱり、男性からの申し込みを待った方がいいのでしょうか? 待つなら2ヶ月位気長に待つべきでしょうか? お手数をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。 目を通して頂き、誠にありがとうございます。

  • 結婚相談所に頼ってもいいのでしょうか。。

    出合がなく結婚相談所の入会を考えています。 27歳(女)です。 友達からは、すぐ良い人見つかるよ~と言われますが、 実際周りは結婚してる人が多く、コンパや紹介は全くありません。。 なので、お見合も一つの出会いなんじゃないかと思っています。 でも、結婚相談所というと結婚出来ないような(容姿やオタク系など・・・) 問題のある人が多いとも聞き、決心がつきません。。 私は160センチ、ヤセ型で、ファッションに興味があり料理も好きです。 彼氏が何年もず~っといないって事もなかったのですが、 結婚に至らず、焦っています。 お見合パーティーのような複数の人が集まる場所はなんか苦手で、 サクラも多いと聞くので、きちんとしたお見合形式がいいなと思うのですが・・・ ちなみに、大阪在住で、「リアン」という所が気になっているのですが、 この相談所の事を知ってる方いらっしゃいますでしょうか? 結婚相談所に関して詳しい方いらっしゃいましたらアドバイス等お願い致します!

  • 結婚相談所について

     京都市に住む41才の男性会社員です。  結婚相談所に入会しようと考えていますが、京都市でどこかよい結婚相談所を後存知の方教えてください。  ちなみに大手ではオーネット(会員数が多そうなので)を考えています。  また、実際に活動されている方の意見を聴かせていただければありがたいです。  それともよく雑誌等に掲載されているお見合いパーティーはどうなんでしょうか。  よろしくお願いします。

Windows10のドライバー対応は?
このQ&Aのポイント
  • BJC-5500jはWindows10のドライバー対応はありますか?
  • キヤノン製品のBJC-5500jは、Windows10のドライバー対応があるかどうかについてご質問です。
  • お使いのキヤノン製品BJC-5500jのWindows10でのドライバー対応についてお知りになりたいです。
回答を見る