• ベストアンサー

2種類のスプロケットの違いを教えて下さい。

suiran2の回答

  • ベストアンサー
  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.2

CS-HG70 と CS-HG50は、グレードの違いです。ロードで言えば105グレードとソラグレード程度なのでしょうか。材質等が多少違うと思います。 シマノのスプロケは9速以下は全てばらばらになりまして異なるグループ間でも組み替えできます。10速系からはカセットになりましたから出来ません。不可能ではないですが…。CS-HG70 はずいぶん昔の製品です。手に入るのならそれに越したことはありませんが、 CS-HG50で好きな組合せで組んだら如何かと思います。

newm
質問者

お礼

CS-HG70 は昔の製品なのですか。 知りませんでした。 ありがとうございます。

newm
質問者

補足

皆さんがおっしゃられるように CS-HG50 に交換しようと思います。

関連するQ&A

  • チェーンとスプロケット交換

    いつもお世話になっております。 いつも温かい回答ありがとうございます。 チェーンとスプロケットの交換についての質問です。 リアスプロケットはCS-HG-50-8 でチェーンはCN-HG-50です。 もう2年以上使っているので交換しようと 思いますがCN-HG-50は1365円ですが 同じく8S対応のチェーンとして CN-HG-91というのがあり2310円でした。 重量も同じで値段が倍近く違います。 何か利点はあるのでしょうか? もしあるならHG-91を購入しようと思いますが。 またスプロケットも同時に交換しようと思いますが CS-HG-50-8は製造中止となり後継として CS-HG-51-8となったようですが かなりのプライスダウンです。 質が低下したのでしょうか? もし質の低下が有るようならオークションでHG-50を買おうと 思うのですが。

  • DAHON スピ8 のスプロケット交換について

    DAHON SPEED P8 (2010年式) のスプロケットの交換をしたいと思ってます。 今までまったく自転車をいじった経験がなかったのですが 現状のギヤ比の不満(3速と4速の間がワイド過ぎる/一番軽いギヤは使わない)があり スプロケットの交換を考え始めました。 現在のスプロケットは、11-32T(11-13-15-18-21-24-28-32T) です。 それを 11-28T(11-13-15-17-19-21-24-28T)にしたいと思ってます。 なにぶんまったくの素人で、どれが合うのか良く分かりません。 検索してみると同じギヤ比で、シマノ CS-HG50-8Iというものがありましたが これをつける事は可能なのでしょうか? 他にもっと相性の良いものとかがあるのでしょうか? また、スプロケットを交換した場合には、ディレーラー等、調整が必要になる個所はありますか? 工具も入手するつもりなので、調整に必要な個所の工具も揃えたいと思ってます。 初めて買ったルック車以外の自転車なので、自分で交換してみたいと思ってます。 よろしくお願いします。

  • 自転車のスプロケット交換について

    現在所有している、Giant Anyroad Comax 2016年モデル(グラベルロード)の、スプロケット交換を考えております。 Comaxの仕様は、 >コンポーネント シマノ105 >11スピード、11-32T です。 スプロケットを、シマノ CS-HG800 11S 11-34T に交換しようかと考えております。 そこで質問ですが、スプロケット交換に当たり、現有Comaxのリアディレイラーも変える必要があるでしょうか。 その他、スプロケットを34Tに変えるにあたり、注意点等ありましたらご教示お願いいたします。

  • cylva f8fのスプロケット交換

    上るのがきつい坂道があるので、スプロケットの交換を検討しています。 現在ついているのは、下記のとおりです。  ・スプロケット シマノ CS-HG31 8段 歯数:11~30 ・変速機 シマノ Sora RD-R3000-SS 8段 検討しているスプロケットは、下記の二つになります。 ・Sunrace 8s 11-40T MTB カセット CSM680 ・SHIMANO CS-HG41 8S 11-34T 13570364 ECSHG418134 まず、上記のスプロケットに交換が可能かどうか。 可能な場合、同時に交換する必要があるパーツについて教えてください。 他に、おすすめのカスタマイズがございましたら合わせお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • スプロケットもしくはハブシャフトに歪み?

    クロスバイクの純正スプロケット(Shimano CS-HG30、8speed)を現在使っているのですが これがどうも歪んでいるようで困っています。 実際の走行に今のところ全く影響はないのですが、気になります。 走行距離は2500kmほどで購入から1年弱です。 詳しく申し上げると後輪を回して、タイヤがフリーで回っている状態にすると スプロケットがうねうね動く状態です。 もしかしたらハブシャフトが歪んでいるのかもしれません。 分かりづらくはありますが、動画を撮影して添付しておきます。 私は体重が重いほうですし、それが影響して歪みが出てしまったのかもしれませんが こういった場合はどのように対処したらよいでしょうか? ホイール交換をするしか手はないでしょうか? 一度スプロケットを外して洗浄した後、付け直してみましたが症状は改善されませんでした。 対処法がわかる方がいらっしゃれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • カセットスプロケットの交換32T>34Tについて

    自転車改造初心者です。下記改造についてご教示ください。 リアのカセットスプロケットを、32T>34Tに変えようかと考えています。 自転車:Panasonic OSD8 カセットスプロケット:シマノCS-HG-41-8 11-32T 8速 リアディレイラー:AUVID RD-M430-SGS ↓ 変更 カセットスプロケット:シマノCS-HG50 11-34T 8速 質問1 AUVID RD-M430-SGS はロングゲージのディレイラーなので交換必要ないですよね。 質問2 準備すべき交換部品は、(1)シマノCS-HG50 11-34T 8速と、8速用のチエーンだけですよね。 以上、よろしくお願いいたします。

  • クロスバイクにロード用スプロケット+後ろ変速機

    現在クロスバイクに乗っています。 この度、クロスレシオ化させることを目的に、MTBコンポの一部をロード用へと交換しようと思っています。 現在の構成は以下のとおりです。 ・シフター:Shimano ST-EF60 (デュアルコントロールレバー) ・Fディレイラー:Shimano FD-M310 ALTUS ・Rディレイラー:Shimano RD-M410-SGS ALIVIO ・スプロケット:Shimano CS-HG30-8I 11-30T 交換予定のものは以下のとおりです。 ・Rディレイラー: Shimano RD-3400-GS SORA (9speed) ・スプロケット: CS-HG50-8s 12-21T そして、リアディレイラーとスプロケットをロード用に交換することに関しての質問です。 1. フロントディレイラーは現在のままでも問題なく動作しますか? 2. エンド幅が135mmのクロスバイクに、ロード用のスプロケットをそのまま付けることは可能ですか? 3. シフターは現在のMTB用のもの(8速用)で問題なく変速できますか? 4. Shimano RD-3400-GSは9速用(一部のサイトでは8/9速と記載されていました)ですが、8速用のスプロケットとシフターでも使えますか? ハンドルバーはフラットバーです。 ちなみに、スプロケット外しやロックリング外し等の工具はひと通り揃っています。 よろしくお願い致します。

  • スプロケットとスペーサー

    初めまして 現在使っているシマノのスプロケットCS-HG30-I(7段)を 新しく購入したフリーハブFH-M530に装着したいのですが、 FH-M530のフリー幅の方が数ミリ大きいため、ギアがグラついています。 以前、似たような質問に対して、スペーサを入れるとい回答を見つけました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2093119 同様にスペーサを入れると使えるのかと思っているのですが、スペーサ自体とその入手方法がわかりません。 単体で購入可能なのでしょうか? 詳しい方教えていただけないでしょうか?

  • リア・ディレーラーとスプロケットの相性について

    お世話になります。下記のシマノのリア・ディレーラーを購入を考えているのですが、 スプロケットやフロントギアとの相性に問題ないか、知りたくご質問しました。 フロントはシングルギアのクランクですが、フロントの歯数も関係あるのしょうか? あと、「トータルキャパシティー」や「フロントギア歯数差」、 その他考慮するところがあれば教えてください。 スプロケットやクランクは下記の通りです。 自転車にお詳しい方、よろしくお願いします。 【リアディレーラー】 レア! シマノ SHIMANO STX RC RD-MC38 SIS 7/8/9/10速用 リアディレイラー シルバー https://www.amazon.co.jp/レア!-シマノ-SHIMANO-STX-RD-MC38-SIS-7%EF%BC%8F8速用-リアディレイラー-シルバー/dp/B015H4WRIQ ・スピード : SIS 7/8/9/10 スピード 対応 ・最大/最大ロースプロケット: 11/32T ・トータルキャパシティ: 43T ・トップノーマル 【スプロケット】 シマノ CS-HG400 9S 11-32T 124681482 モデルNo:CS-HG4009 https://www.amazon.co.jp/シマノ-SHIMANO-CS-HG400-11-32T-124681482/dp/B00LNH9BL8/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=カタカナ&dchild=1&keywords=シマノ+32T+9S&qid=1620139861&s=sports&sr=1-1 HG 9スピードカセットスプロケット 歯数構成 11-12-14-16-18-21-24-28-32T (AR) 【フロントクランク】 Velo Orange - Grand Cru Fluted Single Crankset MK2 https://store.bluelug.com/velo-orange-grand-cru-fluted-single-crankset-silver-11716.html クランク長:165mm、170mm 歯数:44T 歯幅:3/32"(薄歯) 6速〜10速対応 ボトムブラケット:110mm JIS Taper

  • 8速スプロケットと9速の互換性

    折り畳み小径車(DAHON SPEED P8)のリヤスプロケットを交換したいのです。現在は8速のカセットが装着されていますが、9速のスプロケットカセットへの交換は可能でしょうか(何かの書き込みで使えるという記事を読んだ記憶があります。) 9速化するのではなく8速のままでよいのですが、ネットオークションでスプロケットを探すと9速が多いので、9速のものが使用できないのかなと思いました。もし可能な場合は、1速か9速のいずれかを使用しないセッティングになるわけでしょうか。詳しい方に教えていただきたいのです