• 締切済み

自己破産について・・・

前回も自己破産について質問をさせていただきました。 クレジットカードで約300万のショッピング(20万位はキャッシング)。妻は行き詰ってしまい弁護士に相談し自己破産をしようと思った。という内容です。 忙しく、お返事を書いていなかったのですが、意見を頂いた方々、本当にありがとうございました。 妻が、司法書士の方と契約をしたようです。 弁護士じゃなくて司法書士にした理由は「お金は高くなるけど、話をしてて1番信用できるというか、これから1年程付き合っていく上で、この人にしよう!と思った」と語っていたので、OKしました。 契約をしたのは5月の初め。最初は「やっぱり返したい」と思った妻の話を聞いて、司法書士の方かた債務整理で様子を見て、やっぱりダメだとなれば自己破産にしましょう・・・。となったそうなのですが、債務整理だと月々5万近くを3年かけて返すのですが、その練習と4万ずつ司法書士の方に支払うお金を分割で払うことから始めたんですけど、やはり私の収入では(手取り17万しかありません)難しかったようで、今月、自己破産に方針変更したようです。 5月から妻もパートを始めたのですが(約8万)、パートのお金は自分の病院代と私の給料で足りなかった分を補うと消えてしまいます。なので、自己破産の手続きを開始しました。 でも、妻がおかしくなっていくんです・・・。もう借りれない、次の給料まで どれくらいお金を置いておけばいいか分からないという考えからか、自分はご飯を食べなかったり、病院に行かなくなったり。仕事以外、外に出なくなったり。8万じゃ足りない。もっと働かなきゃと別のパートを探したり、極力に節約したり。私は、これでは意味がないと思うんです。自己破産をして借金がなくなっても、普通に生活ができるようにならないと意味がないですよね? その為の自己破産ですよね? 本当は病院から「仕事はやめてた方がいいよ」と言われているので働かないでほしいくらいなので、8万も稼いでくれたら働きすぎなくらいなんです。元々、体が弱かったですし、今の治療で副作用も出て大変な状態で本当は入院って言われてるんです。 その上、ご飯を食べない、暑いのに水分も取らないで仕事して・・・。サウナみたいになってる部屋でクーラーもつけないで。逆に倒れたりしそうで・・・。この3カ月で痩せてますし心配です。 司法書士の方も「自己破産に方針変更したので月々の支払いは2万で大丈夫です。これも目安なので、今月はどうしても無理って時はご相談ください。奥様の2カ月間、細かく付けてくれた家計簿を参考にして2万円という金額も決めていますし、多少なりゆとりを持たせています。奥様の病院も行ってもらって大丈夫ですし、大きな贅沢は今は控えてほしいですが、たまに外食したり、ジュースを買ったり、普通に生活してください。」と言ってくれています。 もうすぐ夏のボーナスなのですが、妻の誕生日でもあります。 司法書士の方に相談したところ「ボーナスだからこそ買わないといけないもの(家電の買い替えなど)や、急な入院などの為の貯金を除いて、できる範囲なら多少は使っても大丈夫です。息抜きもしてください。」と言ってくれました。私の為に苦しんでいる妻の為に多少ですが、何かしてあげたいのですが、今の妻の様子をみていると何をしてもマイナスになるような気がしてしまいます。 長くなりましたが、みなさんに意見をいただきたいです。妻に何をしてあげればいいでしょうか? あと、自己破産経験者の方に聞きたいのですが、手続き中、どんな生活をしていましたか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.5

>弁護士じゃなくて司法書士にした理由は「お金は高くなる おかしいですね。一般的には弁護士に委任したほうが報酬は高くなりますよ。 司法書士は書類の作成しかやりませんけど、弁護士は必要な手続きの 大半を代わりにやってもらえますので当然ではありますが。 法テラスからの紹介弁護士の場合であれば、民事法律扶助が適用されれば 着手金などはそちらで立て替えしてもらえ、法テラスに対して 毎月5千円~の支払いだけで済みます。手続き費用としては 予納金や印紙代として2万円程度が別途必要ですが。 >月々の支払いは2万で大丈夫 これは報酬の金額ですか?それとも光熱費などの支払いのことですか? もしどこか一箇所でも返済を続けているのだとしたら 免責不許可事由ですので破産はできても免責が決定されません。 >手取り17万 >8万じゃ足りない 通院にかかる費用どのくらいなんですか? 請求が来なくなればあとは生活費と治療費ぐらいしか 出費はないと思うのですが、質問者の給料と奥さんのパート代 で足りないほど何に使っているのですか? 住宅ローンだとしたらそのままの状況では無理があるので 家賃の安い賃貸にでも転居するのが良いです。 >手続き中、どんな生活をしていましたか? 直近の身内ではなく親戚ということになりますが、見た感じでは 普通に生活してましたよ。身なりが汚いとか、食事を摂らないとか そんなことはありませんでした。それまで払ってた分の支払いが なくなることで手元に残る現金があるので浪費をしなければ 生活には問題なかったようです。 >妻に何をしてあげればいいでしょうか? まず、質問者もある程度手続きについて知識をつけることです。 本屋にいけば破産関連の本は山ほどあります。立ち読みするなり 書籍名だけメモして図書館で借りるなりすれば特にお金もかかりません。 司法書士が関われること、関われないことを知っておかないと、直前に なって慌てるハメになります。 司法書士は破産手続きにおいて正式な代理人にはなれないので、本人が 自分で全部書類を作って申し立てを行うのとほぼ同様の手順となります。 (司法書士は書類作成を代行できるだけ) 司法書士が弁護士にくらべて着手金・報酬が低いのはやれることが少ない という理由があります。ですがそこをちゃんと理解しないまま、単に 「費用が安く済む」ということだけで決めてしまうのは良くありません。 できれば、法テラスに相談した上で弁護士に改めて依頼しなおすことを薦めます。 民事法律扶助が適用になる場合の弁護士費用は法律扶助を適用せずに 弁護士に依頼したときの費用に比べればかなり抑えた金額になります。 総合的な手間、それに伴うストレスなどの精神的苦痛を考えれば 信頼できる弁護士に依頼をすることが一番本人の心身の負担を減らせます。

noname#140269
noname#140269
回答No.4

こんばんわ。 >妻に何をしてあげればいいでしょうか? =奥さんは疲れきっている様子ですね。誕生日は大事なイベントですから、した方が良いですが、外食とかに出かけると、節約癖が付いてしまった奥様です。あまり喜ばないと思います。ケーキの1つでも買ってきて家でお祝いをし、今までの苦労をcyakotanさん自身の言葉でねぎらうか、または手紙にしたためるか、とにかく気分転換は気分転換でもご主人であるcyakotanさんから「ねぎらい」の言葉をもらうと嬉しいものです。ボーナスが入ったからと言って何も高価な物をプレゼントする必要はありません。このケースではそれは却って逆効果になります。 >あと、自己破産経験者の方に聞きたいのですが、手続き中、どんな生活をしていましたか? =私の場合は私が父から継承した会社が破産と決まった途端、離婚されました。私の精神疾病のせいもあるんですが(躁鬱病その他)。思い起こすに手続き中はとにかく必死でしたね。私の場合は会社の破産と自分の破産(会社の借入金の連帯保証人になっていた為)と両方でした。会社を片付けるのも一人です。その合間を縫って弁護士さんの所に必要書類、預金通帳等を持っていったり、夕方誰もいないマンションに独り帰り、夕食の支度。それが終わったら、今度はマンションの部屋の中の整理。鬱病という事も忘れるくらい必死でした。気が張っていたんですね。そうして、ようやくまずは会社破産で債権者集会(銀行だけ)が行われ、異議なしで終了。免責が降りました。そして自分の破産もマンションを出て安アパートで独り暮らしを始めた頃に免責が降りました。その書類が裁判所から届いた時、張り詰めていた気持ちが瞬時にして緩んだんでしょうね。真冬の猛吹雪の中、気付いたら大きな川にかかる橋の上でした。自殺を図ったんですね。でも寸でのところで誰かが通報したのか警察官が駆けつけ、保護されました。それから心療内科に3ヶ月程入院しました。今でも警察の方の優しい言葉が焼き付いています。

  • a_tomo
  • ベストアンサー率47% (123/257)
回答No.3

 司法書士が依頼人の代理業務が出来るのは簡裁案件のみです。司法書士法で決まっていることです。守らなければ弁護士法違反となります。破産や民事再生は地裁に申し立てます。従って、司法書士は依頼者の代理人として業務をすることは出来ません。その司法書士が請け負ったのは裁判所に提出する書類の作成業務のみです。依頼人の代わりを務めることは出来ません。書類の作成以外はすべて自身でやる覚悟はしたのでしょうね?裁判所は人柄ではなく、資格をみますよ。(弁護士なら依頼人の代理人としてどこへでも通用します) >話をしてて1番信用できるというか  「破産でも民事再生でも総てをお任せ下さい」などと言う司法書士がいたとしたら、一番信用してはならない人です。司法書士法を知らない司法書士はいませんので、何も知らない素人相手に調子の良いことを言って、稼ぎをひねり出そうとしているのがミエミエです。手に負えなくなって逃げられても何ら不思議はありません。 >妻に何をしてあげればいいでしょうか?  破産をするならその司法書士と解約し、改めて弁護士に頼むことです。そして、メンタルな問題を司法書士に相談するのは、馬鹿げた行いです。解決するわけがありません。心や体の問題は医者(心療内科とか精神科とか)やカウンセラーに相談に行くのが正しい対応です。アドバイスは、今起こっている問題を解決する専門知識と資格を持った相手を正しく理解して相談に行くことです。

  • gurassu
  • ベストアンサー率40% (18/44)
回答No.2

何故法テラスの扶助を受けられないのでしょうか? 8万のパート収入ですし、それ以前は専業主婦だったですから、扶助は通るはずです。 司法書士の方ではどうかわかりませんが、私は弁護士にお願いし、扶助を受けて自己破産しましたので、費用 15万弱で、支払いも月1万ずつでしたよ。 奥様が頑張っておられるのに申し訳ないですが、頑張り方が違うように思います。 私も家計簿をつけていますが、返済がなければ月25万でやっていけます。住宅ローン10万払ってですよ。 なので、だんな様も交えて、月のお金の流れをしっかり仕分けされてはどうでしょうか? 身体を壊しては何もなりません。

回答No.1

家計の管理は奥様がされてますか? 月々合計25万なら、やっていけそうな気がします。 司法書士さんもそう言ってらっしゃるし。 奥様が悪化していくのは金額の問題ではなく、債務整理、自己破産寸前までいってしまったという自責の念が強すぎだからではないでしょうか。 なので、今、奥様のために大きな?買い物をすると、余計に追い詰めてしまいそうですし、もしかするとタガが外れてまた借金でもしてしまいそう。 前のご質問を読んでいないので、重複することが申し訳ないですが、借金は奥様が作られたんですよね。 奥様は自分のせいだから、自分が我慢しなきゃいけないと思い過ぎてるんでしょうね。 もともと浪費家? 仕事で忙しいでしょうし、奥様への気配りも大変とは思いますが、家計を奥様と一緒に管理されてはどうでしょうか。 全部をあなたがしてしまうと、それはまた奥様を追い詰めてしまいます。 ので、一日の終わりにレシート整理をし家計簿を付ける際に、手伝うという形で一緒に行うのです。 そうすれば、お金がどう動いて、どれだけ無駄だったか、どれだけ余裕があるか、あなたもわかるし、わかったことを奥様に伝えやすいです。 家計簿を一緒につけるのですから、思うことを言ったとしても「何も知らないくせに」なんて会話にはならないと思います。 一緒に家計を振り返ることで、連帯感も生まれますし、奥様は一人で抱え込まなくてすみます。 奥様には、「頑張ってくれてありがとう、でも無理はしないで、何でも相談して」と言う言葉が必要かなと思います。 物やお金でなく、今は気持ちかなと。 家計の管理では、お給料が入ったら、固定の経費、貯金をのけた残りの額が生活費と考えたら、やりやすいと思います。 残った額の中で食費、お小遣、他のやりくり費を決めるんです。 奥様のお小遣も決めて、少し余裕を形にしてあげても良いかも知れませんよね。

関連するQ&A

  • 自己破産について

    現在多額の債務を抱えており、自己破産を考えています。 近日中に専門家に相談しようと考えているのですが、弁護士と司法書士のいずれにしようか迷っています。 一般に弁護士の方が費用が高いようなので、できれば司法書士にしたいのですが、司法書士さんに依頼した場合、弁護士に比べてデメリットはあるのでしょうか? ご存知の方よろしくおねがいします。

  • 自己破産について

    クレジットカードの支払いが出来ず、司法書士の方に債務整理をお願いしたのですが、その後体調を崩し、入院をし、仕事を辞めてしまいました。 その事を司法書士の方に相談したら辞退され(信用が無いので当たり前ですが)、どうにもならなくなってしまい、その後司法書士の方から、「債務整理したにも関わらず、1回も支払いが無い場合の今後の2度目の債務整理はどこの事務所でも取り扱ってはくれないし、自己破産しか受け付けられない」と、言われました。 辞退されのであれば、カード会社からまた請求が来ると思います。 ので、自己破産を考えていますが、生活するのがいっぱいで、弁護士費用など払えるお金もありません。 そう言った場合はまず、真っ先に弁護士より法テラスに相談した方がいいのでしょうか? 法テラスに頼むとなると、必要な書類が沢山ある上、弁護士費用を負担はしてくれるが、約18万程分割で払うようになる。 そんな事をするなら直接裁判所に出向き相談したらいいとも言われました。 直接裁判所に行った場合、3万前後(全額)で破産が出来るらしいのですが、そっちの方がいいのでしょうか? 体も良くなり、アルバイトをするつもりで面接は受けてますが、収入が今はありません。 身勝手な事での質問ですが、よろしくお願い致します。

  • 自己破産について

    以前自営業に失敗し借金だけが残ってしまいました。 離婚して子供一人います。 精神的に参っていて生活困難で生活保護を受けています。 仕事も日中パートに勤めています。 私も体調回復してきてるので、生活保護も辞退できるよう一からやり直そうと思い 自己破産を司法書士にお願いをしました。お願いしてから半年経ってやっと今月には申し立てが出来るまで手続きが進みました。 弁護士と司法書士では期間や手続き方法などが違うと聞いたことがあります 司法書士の場合は申し立ててから破産成立までの期間はどれくらいでしょうか? 知っておられる方がいらしたら回答よろしくお願いします。

  • 自己破産のことで

    私の兄が司法書士に頼んで自己破産手続きを行っているのですが色々事情がありなかなか進んでいません。お聞きしたいのは兄は来年父親になります。でも自分が自己破産すると嫁がローンを組めなくなったりカードを作れなくなると司法書士さんに言われ子供の認知はするがあえて籍は入れないと言っています。私は子供の為にも籍は入れたほうが言いと思うのですが司法書士が言うように自己破産後結婚するとその配偶者はローンやカードは作れないのでしょうか?もし、作れないのであれば配偶者が既にクレジットカードを持っている場合はどうなのでしょう?強制解約となるのでしょうか?詳しい方教えて下さい!よろしくお願いします。

  • 自己破産で保証人付きの車は??

    昨年11月に司法書士の方に自己破産を依頼し、それ以来私は返済をしていません、ただ、車は私の妻が保証人の為、支払い用のはがきが届き支払いを妻のパートの収入より返済をしております、現在になっても車の引き上げ当の連絡は一切ありません、司法書士の方はなぜだか分からないし、このまま自己破産すれば必ず車は引き上げられてしまうと言っていました、裁判所にも家計簿で妻が車のローン返済と出しています、 色々ネットで検索しましたら、保証人が支払いを続ければ引き上げられないと言うことも有るようなのですが、私は生計を共にする妻が保証人だから駄目なのでしょうか、長文になりましたがお願いいたします。

  • 自己破産申請中なのですが・・

    働いている会社の不況や生活困難の為司法書士に頼んで自己破産申請中なのですが 先週に司法書士の先生から「連絡があり各債権者の方に通知を送りました。」と連絡がありました。しかし、一部の債権者から個人名で電話が毎日あります。どう対応して言いか判らず電話に出れません。この場合直接話して自己破産の申請の旨を伝えた方がいいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 知人が自己破産後に過酷な状況です

    知人が3年前に自己破産して免責を受けました。 元夫の連帯保証人になってその後離婚。元夫が払わなかったので,その保証人債務の支払を続け,パートをしながら一人娘を育てましたが,病気でパートを休む期間があり,生活費が足りずに消費者金融に借りて多重債務に,というのが前回の借金の理由です。 まだ3年しかたっていないのに,パート先の同僚の保証人になったり,またもや消費者金融から生活費を借りたり,子どもが長期の病気にかかったせいで失業して生活保護を受けたりと,第三者が見ていてもどうしようもない状況に陥ってます。 近所の司法書士に相談したけど,免責から3年以内だから免責は無理,その他任意整理しか方法がない,と言われて約200万の債務を4年払いくらいで和解交渉を成立してもらったそうです。でもその支払もきつくて,今月か来月には滞ってしまうとか。 私もお金がないし,彼女には周囲に助けてくれる人もいないし,この先どうすればいいのか何だかはたから見ていても心配でなりません。 その司法書士が言うように任意整理しか方法がないのでしょうか。自己破産だけで免責が受けられなければ,また破産申立しても意味ないのでしょうか。彼女には差し押さえられるものが何もないので,たとえ訴えを起こされても取られるものはないと思うのですが・・・もし任意整理後の支払が滞ったらどうなるのでしょうか。 長文すみません。なんだか心配なので。何か良いアドバイスあればどうぞよろしくお願いいたします。

  • 自己破産について

    私は、初め生活費の為に借りて返して足りない時に借りての繰り返しで、いつの間にか利息だけを返して行くというようになり地元では相談できず東京の司法書士に自己破産をお願いしましたが何をどうしていいか分からず2年が過ぎ、ある一つの会社から告訴され、今地元に近い司法書士の方にお願いしましたが、負ける事もあるからそのつもりでと言われました、今、母子家庭でアルバイトの身です、どうなるんでしょうか?また費用は言われるままでいいんでしょうか?お願いします。

  • 離婚は自己破産する前が良いのでしょうか?

    主人が自己破産するのに当たって離婚はあとの方が良いのか先の方が良いのか悩んでいます。 主人が仕事を辞め、司法書士さんに相談した所 家のローンもその他の債務も多いのでもう自己破産しかないと 言われました。自己破産するのは良いのですが、 離婚は自己破産の前にした方が良いのでしょうか? 家のローンもその他の債務も私は保証人にはなっていません。 あと主人がカードを持っているのですが、 自己破産するならもう使わない方が良いのですよね? よくわからず相談して申し訳ないのですが、 宜しくお願いいたします。 ちなみに自己破産するから離婚と言うわけではありません。

  • 自己破産

    自己破産しようと考えているのですが、大阪で信用できる弁護士か司法書士をしっている方、教えてもらえませんでしょうか。

専門家に質問してみよう