• 締切済み

未来への影響を過剰に捕らえているように思えます

原子力発電の危険性は現在の死ではなく,将来あるいは次世代における健康被害に根拠が置かれているような気がします。 たとえば自動車事故で年間5000人前後が死んでおります。原発が原因で年間5000人も死んでいないが,それでも自動車に反対する者は皆無である一方,原発は反対派のほうがやや多い気がします。自動車によって5000人が死ぬのは良しとするのは,それは長期的には尾を引かないからでしょうか?原発事故に対して自動車事故を引き合いに出すと短絡的だの意見がでますが,まあ確かに尾を引かない危険を持ち出すことはそうなのかもしれません。原子力は次世代にまで影響を及ぼすからいわばリスクは無限大だとも感じられなくはないです。だが実際,本当にそうなのだろうか?小さな小さなとるに足らない危険が長期間続いているにすぎないのではないでしょうか?それが積もり積もって大きな結果になると言う者もいるだろうが,そこまで寿命に影響するのでしょうか?たんに過剰にデメリットに取り入れているのではないでしょうか?がんになるリスクが高まるといっても,もともと日本人の3人に1人は癌で死んでいるわけで統計上影響はないのではないでしょうか?  私は思うのです 原発反対者の多くは現在の死は軽視するが,長期的な死のリスクや健康の減退のリスクは重視していると。  年間5000人前後が死んでいる自動車には反対していないことからこのことは明らかではないでしょうか?     

みんなの回答

  • BODYCHANGE
  • ベストアンサー率21% (229/1053)
回答No.8

こんにちは。 質問者さんのような考え方もありますね、って最初に容認しておきつつ。 自動車事故って頑張れば防げる気がしません?スピードとか前方不注意とか人災による所が多い気がします。 でも原子力は範囲がとてつもなく広く長い年月汚染されてしまいます。 そして「汚染が目に見えない」事が不気味さを増長させていると何かで見た気がします。見た目は異常無いのに。やっぱり人間、目に見えない物には恐怖を感じます。 福島第一原発の汚染水浄化システムで弁が開けられてなかったり信じられないケアレス・ミスが続出しましたよね?あれは現地の作業員は目に見えない高レベルの放射線のプレッシャーに晒されているか、その高レベル放射線のために極端に短い間しか作業出来ない事が原因だと自分はおもっています。 放射線は少量でもガン、しかもたちの悪いガンを引き起こす可能性がありますからね、やっぱりこわいですよ。それなのにタバコや食品添加物のガンリスクが軽んじられてるのもおかしいですが。 あと、原発は安全だと言っていたのに、現状は日本の国土は放射線物質に蹂躙されています。その恐怖を見せつけられた我々がショックを受けているのが今の有り様です。今は何を引き合いに出しても、ショックのせいで放射線の恐怖しか目に入らないではないですか?

  • opjaofi
  • ベストアンサー率49% (36/73)
回答No.7

ANo.6です。別のアプローチから。たとえが思いつきました。 火力で走る車と、原子力で走る車の2タイプがあるとします。 原子力で走る車は、火力よりも燃費がよいといわれていますが、内部被爆のリスクがあります。 交通事故のリスクは同等。 どちらを選びますか?

  • opjaofi
  • ベストアンサー率49% (36/73)
回答No.6

文明の利器と、それに伴うリスクという意味では、この質問者さんの考え方には間違いはないと思います。 ただ、他に代替手段があるかどうかという点で、車と原発は違います。 車以外には、バス、電車、飛行機などがありますが、移動という点で共通している以外は、それぞれ個性が微妙に異なるものであり、完全な代替とはなりえません。 反面、原子力以外には火力、水力、地熱などがあり、それぞれ発電方法やコストこそ違いますが、いったん電気というものに変換されて配られるものなので、代替手段は各種用意されていると考えることができます。 死に至る長さで単純比較するのは間違いです。 効能とそれにかかるコストで比較するのが正しいと思います。 考え方だけで答えになっていなくてすみません…

回答No.5

自動車については事故のリスクがあることを承知して社会に受け入れています。 しかしながら原発については、どんなことがあっても絶対に安全である、CO2などの有害物質を排出しないクリーンなエネルギーである、という国や電力会社の主張に従ってノーリスクなものとして受け入れてきたのではないでしょうか。ところが事故を起こし放射性物質を撒き散らしたことで、前提が崩れてしまいました。前提が崩れた以上、今まで通り原発を稼動させるなんてことは出来ないというのが、今の社会における反原発の流れだと思います。 今後の再稼動についても今まで通り絶対安全・ノーリスクで行くのか、ある一定のリスクを承知の上で協力して下さいと言うのかによって、エネルギー政策も大きく変わるでしょうね。 さらに言えば原子炉が一部の地域に密集しているため、事故が起こった際のリスクが偏在しており、局所的に莫大なリスクを負わなければならないというところも問題でしょう。

noname#137373
noname#137373
回答No.4

仰る通りです。原発は危険ではありません。原発の危険は人間の技術と努力で安全性は担保できます。東電福島第一原子力発電所事故は地震や津波の被害を甘く見た結果の人為事故です。事故以前から指摘されていた危険性を真摯に受け入れて改善の努力をしていれば防げたことです。化石燃料が枯渇しつつあり、自然エネルギー発電も起動に乗らない今は原発は人類の将来のためには必要な電力源には違いないのですからね。マスコミの扇動で原発が危険なものとなっていますが、原発の危険性は人間の努力で克服出来るものです。

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.3

反原発闘争は「未来への影響」を問題にしているわけではありません。中核派は311以前には一言も反原発を唱えたこともありません。また「未来への影響」と嘯きながら、地球温暖化問題は完全スルーです。なぜなら地球温暖化問題は政府が重点政策として温室効果ガス排出削減に取り組んでいるからなのです。2年前鳩山元総理は、国連で温室効果ガス排出量25%削減目標を演説しました。それが国際社会の認識であり、世界の国々にとって地球温暖化問題がそれだけ深刻であるということを意味しています。鳩山演説を受けて環境省は具体的な行動計画にまとめてチャレンジ25キャンペーンを推進し続けています。しかし中核派はそうした動きを無視し続けているのです。つまり中核派にとっては「未来への影響」は単なる便宜上のお題目、口実に過ぎないのです。中核派にとっては政府と対立軸を作ることが何よりも優先します。政府と同一歩調をとっては闘争にならないからなのです。そこに311福島原発事故が起きました。よっしゃー、このテーマは使えると中核派は猫まっしぐらの勢いで食いついてきました。反原発闘争を謳えば、圧倒的カンパお願いしますというわけです。中核派の御用学者が京都大学・小出裕章です。京都大学は中核派の牙城でもあります。小出裕章は火力で電力は足りるから原発は要らないと主張しています。実に単純なロジックです。学者でなくても小学生でも分かるような簡単な論理です。 ちょっと待って、地球温暖化問題は?と疑問を投げかけても返事が返ってくることはありません。天下の学者さまに疑問を投げかけるのは不埒な原発利権の傀儡一味だとレッテルを貼られてしまうのです。彼らが本当に健康被害に興味があるなら、どうして環境省を無視するのでしょうか。 反原発運動の正体に気づいてください。それが質問への答えです。

  • ID10T5
  • ベストアンサー率31% (732/2313)
回答No.2

タバコがうまく行かなかったから、今度は自動車での詭弁ですか(--;)。 自動車を引き合いに出して原発の危険性が取るに足らないものだと言いたいのでしょう。しかし原発の危険性は取るに足らないものではないことが分かってしまいました。自動車がそれ以上に危険だとあなたはおっしゃりたいのなら、原発のことはさておき自動車反対運動でもされてはいかが? 原発が危険なことは否定のしようがないのですから。

markho
質問者

補足

いや、私は原発のリスクはタバコや車と同程度なのだから,廃止する必要はないと考えている  つまり自動車の反対などことさら考えていない  危険だからという理由で廃止するなら,なぜ車やタバコに反対しないのかと聞いている  そしておそらくその理由は質問文に書いたとおりではないかと予測している

  • flotilla
  • ベストアンサー率19% (17/87)
回答No.1

だからどうしなさいと?原発バンザイ? 貴方が現在、福島で汚染の中で暮らしていて、その上での意見ならばある程度聞く耳を持ちます。しかし、安全な所から、なるべく被曝を少なくしようと苦心している人たちをあざ笑うかのような、「 無責任 」な、発言はもういい加減にしてください。みんながみんな、反原発=すぐヤメロではないのです。 判らないので、安全な方向を望んでいるだけなのです。ごまかしや押し売りはもう沢山なだけなのです。 御礼も、反論も無し。 質問に名を借りた、意見流出。原発の放射能ダダ漏れ状態と同じ。 統計など、取り方、利用の仕方でどうとも出来ます。 必要なのは、それをどう見るかなのです。 貴方のような穿った見方でしか見れないのは不幸です。 東電関係者とみられても仕方ありません。 いやいや。東電関係者なら、もっと理路整然としてますかね。 乱文失礼。

関連するQ&A

  • 原発反対の方が自動車反対じゃないのはなぜ?

    原発反対の方に質問です。 私は、原発に賛成でも反対でもない人間ですが、反対される方がなぜ原発反対の声をあげる際に、 自動車の反対の声もあげないのか理解できないので教えてください。 反対(稼働停止、再稼働NG、廃炉)の方が言われる最大の理由は、 原発は危険性(事故が発生したときに人間や自然に悪影響を与えるし、 また人間が原発を十分にコントロール出来ない)ということだと認識しています。 この認識があっているという前提での質問です。 それはその通りだと思うのですが、それでいうなら自動車も同じだと思います。 日本だけで自動車事故の死者は年間4000人以上で、世界中で言えば何万にものぼります。 怪我人はその何倍もいます。 また、事故が起こらなくても、廃棄ガスやガソリンの消費は自然環境にも、多少なりとも 悪影響を与えています。 もちろん、自動車があることで多くの人が多くの恩恵を得ていることも事実ですが、 それは原発も同じです。 つまり、程度の差はあれども、原発にも自動車にも危険性もあり、また有益性もあります。 現時点だけでの被害実績を言えば、自動車の方がよっぽど危険だと思います。 ですから、原発も車も危険で反対というならわかりますが、 原発だけが反対というのは、理論的におかしいと思いますが、いかがでしょうか。 車は毎年事故があって多数の人が死んでいる実績があるのに対し、日本で原発事故による 直接の死者はいない(?)わけですから、自動車反対の方がより多く叫ばれるならわかります。 なのに、なぜ、原発だけ反対で、車やその他の危険性があるものは反対しないのでしょうか? 車も危険だけど、もう、人間が手放せない程浸透していて、かつ便利だから反対しないとか、 原発には安全な代替エネルギーがあるから反対という回答はダメですよ。 それをいうなら、車だって、徒歩とか自転車とか公共交通機関といった代替手段があって、 本当に安全をいうなら、個人は車にのらないで、市バスとか電車だけ走らせればよい訳ですから。 どう考えても、原発以外の危険なものも合わせて反対しない理由がわかりません。 ぜひ教えてください。

  • 放射性物質による人体の影響について

    こんな質問に答えてくれる方がいらっしゃるか分かりませんが、 推測や主観などで構いませんので、自論をお持ちの方がおりましたら、教えていただけないでしょうか? 私はさいたま市に住んでいる30代です。 小学生の娘もおります。 今回の原発事故をとても心配しています。 単刀直入にお聞きしますが、何%の確率で癌になりますか? というのが質問です。 ニュースでは、**シーベルトとかよく耳にして、 年間でどれくらい浴びても大丈夫とかよく言ってますが 正直言って、一般人には馴染みが無いので、 危険だというのは分かりますが、それがどの程度危険なのかがピンと来ません。 ズブの素人にも伝わりやすい方法は、パーセントで表していただけると分かりやすいのですが、そんなことは可能でしょうか? 例えば、原発事故前だったら何%だったけど、原発事故後は何%になる。 みたいな情報が分かると、より多くの人が分かりやすくて 危機意識も高まると思うのですが・・・。 もしよろしければ、ご意見いただける方、宜しくお願い致します。

  • 原発 反対派に質問

    私も原発の危険性は解かりますが、日本中の原発を停止や廃止をしても、危険がなくならないと思っているものです。 反対派の人たちの、原発の停止や廃止で安全になるという根拠がわかりません、安全の理由を知りたいのですよろしくお願いします。 私の原発が停止しても危険がなくならない理由を書きます。 浜岡原発に停止で話をさせていただきますが、原発が停止をしましたが燃料棒がそのままありますから、危険度は下がるのは前の私の質問で教えていただきましたが、危険度は変わらないことも解かりました。 燃料棒がなくなれば危険度が下がるのも解かりますが、燃料棒が移動できるまでの温度に下がるのに4~5年ぐらい掛かるのもわかりますが、その間は浜岡周囲の危険度はあまり変わらないで安全設備は今でもしなければならないはずです、その経費は反対派の皆さんはどう考えていますか、電力会社が負担と考えている方が多いと思いますが、収入がないは経費は同じにかかります、そうなれば電気量や税金になると思いますが、そこのところはどう考えますか。 日本中の原子力は廃止して燃料棒が移動できたらどこに保管すると思いますか、青森県六ヶ所に集めると思います。 世界中にある原子力関係のものや日本中の燃料棒を青森に集めたらどうなるかな、福島原発の事故で影響は3~4県で影響が出ています。 青森にすべての原子力関係のものを集めて、事故になったら日本の半分以上が壊滅的だと思いますが、そのてんをどのように考えますか。 私は、原子力の推進派ではないですが、皆さんのように廃止や停止で安全が確保されるとは思わないと思っています。

  • 日本で原子力発電所の原発を全廃すると現れる社会問題

    日本で原子力発電所の原発を全廃すると現れる社会問題って何が起こると思いますか? 原子炉は危険で問題だけど原発を廃炉にすると違う問題が現れるので違うリスクが出きるだけで原発は維持すべきだと言われている。 無くすとどんなリスクが出るの?

  • 原発反対運動はあまりにも極端なのでは

    別に東京電力を擁護するものではありません。 しかし最近の、あつものに懲りてナマスを吹くごとくの、極端な原発反対の意見には違和感を感じます。 例えば、自動車が交通事故を起こした場合に、自動車を廃止しろとは誰も言わないわけです。 皆、事故の主な原因は、自動車よりもそれを運転する人間にあることを知っているからです。 今回の原発事故も、まず糾弾されるべきは、原発の危険性を軽視し、十分な安全対策にコストを かけず、のうのうと高給や豊かな福利厚生を得ていた、無責任、無能、能天気な東電の幹部たちだと思います。言ってみれば人災だと思います。 勿論原発には危険が伴います。しかしそれを言えば、何にでもリスクはあると思います。 原発はやはりコストや効率性を考えれば、そんなに簡単に捨ててしまってよいのでしょうか。 十分な管理能力と責任意識を持った人間による運営の下に、部分的な稼働を継続することが 現実的な選択肢ではないのでしょうか。 原発という施設が悪者になって一番喜んでいるのは、もしかすると東電の幹部たちのような気がします。

  • 原発推進派の方に質問です。原発は存続していい理由は

    原発推進派の方は、経済活動が滞る事を懸念し、大事故が起きたにもかかわらず、原発の存続を求めていらっしゃいます。 原発事故が起きて3か月ちょっとの段階で、何を根拠に日本全国の原発の安全性が担保されたと主張されてるのでしょうか? また、世界の地震の10分の1が日本で起きている事実、予測していなかった東北地方で大地震が起きた事実がありながら、福島原発事故の様な事態が二度と日本で起きないと断言できますか? 代替エネルギーがない、経済が停滞するからという理由に反対派を批判されますが、 原発事故が二度と起きないという確信をなぜ持たれたのか教えてください。 それとも、事故のリスクはしょうがないとでも仰るのでしょうか? 莫大な損害を出して、人命への危険性を高める原発事故が起きても、推進をする理由を教えてください。 いっこうに進まない事故対応、放射能汚染への危機管理のなさをみて、この国が原子力を扱える力がまだあるといえるのはなぜですか? 科学技術国とかいってチェルノブイリと同等の大事故を起こした国に、原子力を推進する権利があると思いますか?

  • 反原発と反自動車は違うの?

    原発反対の人は自動車も反対なんでしょ 自動車の殺人は圧倒的でリスクも原発より高いし

  • 自動車や飛行機と比較して原発は危険ですか。

    放射性物質に被曝すると癌になる恐れがありますが 自動車などの排気ガスにも発癌性があります。 自動車による事故は毎日起きていますし、死亡者も出ます。 飛行機の墜落事故もあります。 自動車や飛行機と比較して原発は危険ですか。

  • 必ず起こるはずだった巨大原発事故 (政府保証済み)

    数理計算によれば、福島に限らず、日本に巨大原発事故は必ず起こるはずでした。日本国政府の保証付きです。 政府・電力会社は「自然災害による巨大原発事故は1000年に一度の話であり、卑近な現実問題として皆様方が生きてる間は巨大原発事故は起こりませんよ」とし、「絶対安全」を繰り返してました。 1000年に一度にどの程度の根拠があったのかさっぱり分かりませんが、やけに自信もって言うわけです。 私達のような原発反対側の人間にとってそのゴタクは【巨大原発事故は必ず起こる】と確信させるものでしたね。 1000年に一度の巨大原発事故の確率とはスリーナインの安全性、つまり任意の1年間に巨大原発事故の発生しない確率は99.9%ということです。 日本に原子炉は54基ありましたから1年間に54基の原子炉全てが巨大事故を起こさない確率は0.999の54乗です。94.7%になります。 これが10年間続けばどうなるかと言えば、0.947の10乗の58.3%になります。 20年間で33.9% 30年間で19.8% 40年間で11.5% 50年間では6.71% になります。 つまりは54基のどれかの原発に巨大原発事故が起こる確率は、 10年間で41.7% 20年間で66.1% 30年間で80.2% 40年間で88.5% 50年間で93.3% になります。 ほぼ確実に巨大原発事故が起こるじゃないですか。天変地異が多発する日本ですからね。 どう思いますか。いい国に住んでたと実感しますか。 計算すればだれにも分かってしまうスリーナインのゴタクを得々と繰り返すような馬鹿丸出し無責任な奴らの話を信用することは全くできなかったわけです。日本国政府の完全保証付きです。 今もそいつらが原発やってんですよ。

  • 原発災害の被害の影響範囲について

    日本国内では原発廃止の運動があります。 国内で原発を止めても、中国で福島第1原発と同様の事故があった場合 日本への影響はどのようなものになるのでしょうか? 質問の意図は、原発反対をするなら国内だけでなく、周辺諸国も巻き込んで取り組まないと意味がないのような気がするからです。