• ベストアンサー

自分の口座に振り込んで貰う時。

yamato1957の回答

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.4

>記号番号を伝えて それだけじゃ駄目です 1)銀行名 2)支店名 3)口座内容(普通、当座) 4)口座番号 5)名義人名(漢字+半角カタカナ) 例 三菱東京UFJ銀行 山の手支店 普通口座1234567 山田太郎(ヤマダタロウ) 以上を伝える事。

関連するQ&A

  • オークション用の口座

    欲しい物を落札するために、ネットオークションへの参加を考えています。 また、家の中にある不要な物の処分にも利用できたらと思ってます。 それに当たって、新たにオークション用の口座を開こうと思っているのですが、 お勧めの口座はありますでしょうか? ・落札は、品物の多いYを考えています。 数百円~数万円の物に入札を試みるつもりです。 ・出品は、売れるかどうかも不明なため、手数料無料のWを考えています。 数百円~高くても数千円の物が多くなると思います。 ネットで振込や入金確認ができるもの、 残高が少なくても口座維持手数料がかからないものを探しています。 落札用に、振込手数料無料の新生銀行を、 出品用に、振込手数料の比較的安いぱるるを、 とりあえずの候補としています。 他に何かお勧めはありますでしょうか? また、上記口座の欠点などありましたらお教えいただきたいです。

  • 出品者と振込み先口座の名義の相違について

    最近ヤフオク (入札のみ) をはじめました。 昨日も1件落札して出品者から取引ナビが届いたのですが、出品者名と指定された振込み先口座の名義が違いました。 違うといっても、苗字は同じですから、おそらく出品者は奥さんで、ご主人名義の口座を案内しているだけの事とは思いますが・・・。 まだ数回の取引経験しかありませんが、これまで名義が違うケースはなかったので、ヤフオクの規則としては問題ないか?  これはよくあるケースか?  の2点について教えていただきたいのです。 よろしくお願いします。

  • ゆうちょ銀行振込で自分の口座がない場合の振込方法

    ヤフオクで落札した商品の代金をゆうちょ銀行お振込みで支払おうと考えています。 そこで、記号が5桁、番号が8桁、そして氏名が記載されていたので、郵便局で郵便振替をしようと思ったのですが、いつものように払込用紙に記載しようと思ったら、桁が合わなかったり、空白ができたりで、うまくいきませんでした。 そこで、帰宅してからインターネットで調べてみたのですが・・・。 どうやら一般振替口座(口座番号が5桁-1桁-7桁以内)とぱるる総合口座があって、僕の支払いしたい相手は「ぱるる」の方のようです。 しかし、僕は郵貯の口座を持っていないのです。 とある質問掲示板では、『ヤフオクで一般的な「ぱるる」での送金でも、自分の口座を持っている必要はありません』との記載がありましたが、具体的な方法が書かれていませんでした。 「ゆうちょ銀行振り込み」で、自分が口座を持っていない場合の、記号が5桁、番号が8桁の振り込み相手に支払いをする方法を教えて下さい。 口座を開設する以外の方法でお願いします。 また、その場合の手数料はいくらか教えて下さい。

  • 落札者の口座番号

    ヤフオクなどで落札された後、出品者としては自分の口座番号を知らせるのは当然ですが、落札者の口座番号を知らせてもらう必要はありますか?必要があるとしたら理由は何ですか?振込みなどについてあまり詳しくないので教えてください。

  • 落札者にゆうちょ銀行の口座番号を伝えたいが、(5桁-8桁)の口座に疑問

    落札者にゆうちょ銀行の口座番号を伝えたいが、(5桁-8桁)の口座に疑問があります 出品側です。 先日、ゆうちょ銀行の口座を開設したので、振込み先に加え、落札者に取引ナビにて、その旨を伝えようと思っています。 カードには、記号番号として、「1*****(5桁)-********(8桁)」が書いてありますが、 通帳を開いたら、店番「***」/預金種目「普通」/口座番号「*******(7桁) と書いてありました。 1つの口座ですが、2つの振込先があるということでしょうか? ネットで調べて私なりに判断したところ、 カード記載の番号は、「ゆうちょ同士の取引のみ有効で地方銀行からは振込みできない」と載ってましたが、本当なのでしょうか? 私はオークションで落札経験が十数回ありますが、出品者の方の全ての方からは、私のカードに記載されていたような、「1*****(5桁)-********(8桁)」でしか、頂いた経験がなく、預金種目や7桁の口座番号を記載された方は一人もいませんでした。 頂いても、私はYahoo決済しか利用しなかったので、その口座に振込みが出来なかったとか、“具体的に何の不都合が有るのか”、気づかなかったのですが・・・。 出品者の方々にお聞きしたいのですが、 「1*****(5桁)-********(8桁)」しか、落札者の方にお伝えしていませんか? 「預金種目」「7桁の口座番号」を記載していますか? 教えてください。

  • オークション用口座?

    ヤフオクを利用しています。 今までは落札ばかりだったのですが、これからは出品もしてみようかと思っています。 そこで質問なんですが、落札者さんへ公開する銀行や郵便局の口座って、オークション用の口座を用意するものなんでしょうか? それとも、給料などが振り込まれる、メインで使用している口座を公開しても問題ないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ゆうちょへの振込

    ヤフオクで商品を落札し振り込むのですが、出品者は「記号」、「口座番号」を明記されました。「記号」の頭は1です。 質問なのですが、この場合窓口で直接振込用紙(振替用紙?)で現金での振込は出来ませんよね? ゆうちょ以外(地方)の銀行のATMから振り込む場合、出品者が明記した「記号」、「口座番号」を入力すれば振り込む事は可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 口座番号相違による手数料が発生しもめてます

    あるオークションでのことです。 口座番号相違による手数料が発生し、 一度は半額負担するつもりでしたが、 振込みさえも疑われ、もめにもめています。 経過をみて下さい。 まず、入札前に銀行振り込み可能かどうか聞き 可能とのことでしたので、入札後落札致しました。 で、お取引の段階にはいり、 口座番号を教えていただいたところ ありえない数字だったので、 間違えると組み戻し手数料がかかるので ご確認のうえお知らせ下さい。と伝え 6桁の数字がかえってきたので ネットで振り込み手続きを行い、 その旨出品者に連絡しました。 後日、出品者より振り込まれていないと連絡があり 口座を確認すると、組み戻しとなっていました。 実は6桁ではなく7桁が正解で 最後の数字が抜けて知らされていたことが 解ったのです。 私としては当然相手のミスなので 手数料全額負担をお願いしたところ 「一方的に責めるのはおかしい、名前が出てないのに 振り込んだのか」と言われ、ATMなら出るかもしれないが、 PC振込みは名前など出ないとお伝えしても PC振込みするなど聞いていない。などなど・・・ めんどくさいので、半額負担すると提案したところ その半額負担すら受け入れられず、 本当に組戻し手数料が発生するのか 銀行に事実確認するので電話番号(銀行の)を教えてほしいなど 散々疑われこちらも半額負担する気さえ失せました。 失せると、「半額負担と言うことで宜しくお願いします」と 言ってきてます。 経過は以上で、もう落札品もいらない気分ですが、 手数料も取られたままとゆうのも 気が納まりません。 ここはぐっと我慢して受け入れるべきなのか 今後の対応を教えて下さい。

  • ぱるるの口座の記号を間違えてしまいました!!

    こんにちは! 私は最近オークションにはまっていて、先日・・初めて出品し無事に落札されました! それで相手の方とメールでやり取りし、ぱるるの口座にお金を振り込んで貰う為に、ぱるるの記号と口座と名義をお伝えしたんです・・・が!! あろうことか私は自分の口座の記号を間違えてしまいました!!(馬鹿です;) 確認はしてたんですが・・(泣 因みに番号の方は間違えてません、記号だけです(1文字) それで、私が(間違って)教えた口座に、相手の方は「振込みました」っとおっしゃっているので・・お金の方は他の方の口座に振り込まれたのでしょうか??;; しかし、他に私が出品した物に落札した方がもう1人いらっしゃいまして(・∀・`) その方は、郵便局で私の口座に振込みをしようとしたら「番号(記号)が違う」と言われたらしいのです!(この方がこの事を教えてくださった為、記号が間違ってる事に気づきました) 記号が間違っていたら、他の方に振り込まれてしまうのでしょうか?? 回答の方、どなたかよろしくお願い致しますm(__)m!!

  • ヤフオクを再開したいのですが・・どうすればいいのでしょうか。。

    初めまして。ヤフオクのプレミアム登録をして出品・落札を楽しんでいたのですが、指定口座にお金を入れるのを忘れてしまい、会費の引き落としができず、自宅に振込み用紙が届きました。何日か経って振り込もうとしたら期限が切れていて振込みができませんでした。そして先程、出品・入札ができない状態になりました。払えなかった分はまた振込用紙などがくるのでしょうか?早く支払ってヤフオクが再開できるようにしたいのですが・・。もし再開できた場合、今まで使っていたIDは引き続き使えるのでしょうか。。わかる方おしえてください。。

専門家に質問してみよう