• ベストアンサー

LaVie L LL750/2のリカバリー事故

pc_net_spの回答

  • ベストアンサー
  • pc_net_sp
  • ベストアンサー率46% (468/1003)
回答No.5

ANo.1:under12さんも回答されていますが、リカバリーデータはHDDの中にあったはずです。 このタイプは、PC購入直後に自分でリカバリーCD-Rを作成しておく事が、マニュアルに書いてあったと思います。 そのCD-Rが無い場合は、NECに言って有料でCD-Rを購入するか、HDDが壊れていなくてもHDDが壊れている事にして、工場出荷時状態のHDDに交換して貰うしかありません。 あとは、WinXP OEM版 CDディスクでインストールして、ドライバーをNECのWebサイトからダウンロードしてほぼ工場出荷時状態にする事は出来ます。 アクティベーションは、LL750/2に貼ってあるプロダクトキーを使い問題なくインストールできます。 NEC問い合わせ先 http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/h/?tab=SUP_Z_TOP_INQUIRY&sstop=rnavi06 リカバリーディスクサービス http://121ware.com/navigate/support/media-recovery/ Webマニュアル http://121ware.com/e-manual/m/nx/html/l_jt1j475.htm スペック http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-LL7502D

zinkun1204
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。昨日、オークションでリカバリーCDを落札できました。近日中に送ってもらえそうなので試してみます。それでダメなら諦めます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • LaVie L LL750/2のリカバリー事故

    LaVie L LL750/2のリカバリー事故 友人より預かったLaVie L LL750/2をリカバリーしようと、ネットで調べたところ起動後NECロゴが出た瞬間F11キーを連打するとよいとのことでしたので、そのようにするとXPが起動しなくなり添付画面が出て、それ以上進めなくなりました。友人はリカバリーCDも紛失しているらしくありません。どのようにすれば元に戻るでしょうか。友人のPCのため困っています。よろしくお願いします。 C:\>DIR/WでドライブCの確認写真です

  • Lavie L LL750/2のリカバリについて

    Lavie L LL750/2のリカバリについて DtoD領域有りのはずなんですが、HDでのリカバリーができません 起動時にF11を押すと「コマンドまたはファイル名が違います」と なります」HDDを他のPCに外付けにして見てみると「NEC RESTO E」の領域があるのですが、何故でしょうか?

  • NEC LaVie L LL500/1の起動ができません。。。

    NEC LaVie L LL500/1でスタートボタンを押し、 ロゴ画面の後ブルー画面になり、 C0000135 unknoun hard error、となります。。。。 その後同じ画面の繰り返しになってしまいます。 リカバリディスクなど紛失してしまいどう対応してよいのかわかりません。。。。 お手数おかけしますが助言お願いいたします(>_<)

  • LaVie L LL800R/74DH

    NEC LaVie L LL800R/74DH をオークションで購入しましたがリカバリCDなどがついていないのですが リカバリCDは入手できるのですか? ど素人ですみません

  • LaVie LL910/9D リカバリディスク作成

    NEC ノートPC LaVie LL910/9D が壊れてしまいました。 バッテリも不調で、F11キーを押しても、リカバリー領域から 起動できないです。 リカバリディスクを作成していません。 どのようにして作成すればよいでしょうか? せめて、LaVie LL910/9D のリカバリディスクの、ファイルの内容とか フォルダの構成を教えてもらえれば、それを参考に作ることができるような気がします。 よろしくお願いします。

  • NEC LaVie LL750/Lを使用しリカバリーがないため通常版のvistaを入れたいのですが

    NEC LaVie LL750/Lを使用しリカバリーがないため通常版のvistaを入れたいのですが、HDDが、次のフェーズへ起動できませんでしたとかで、それ以上行きません、誰か教えてください

  • Lavie LL350ADをリカバリ

    最近、私のノートPCである「Lavie LL350AD」の内臓HDDがSMARTエラーを出してお亡くなりになったので、新しいHDD(富士通 MHV2080AH)に交換したのですが、2年くらい前に事前に作っておいたリカバリCDでリカバリしようと思ったのですが、CDをF11を押しても読み込まず、リカバリが開始しません。 仕方なくHDDケースを使い、壊れたHDDからかろうじて、NEC-RESTOREの領域にあるデータは全部吸い出せたのですが、メイン領域のデータは完全に飛んでました。 このNEC-RESTORE領域のデータから、新たにリカバリCDを作り、OSをインストールしたいのですが、どうやってリカバリCDを作るのかわかりません。 また、このRESTORE領域を使い、リカバリCDを使わずに新しいHDDをリカバリすることができるのか、方法を知っていたら教えてください。

  • Lavieのリカバリについて

    XPのLavie L LL700/2を使用しているのですが、ウイルスまみれになってしまい、リカバリをした方が良いと助言をしていただきました。それで、このPCにはリカバリCDが添付しておらず、本体に内蔵されていると思うのですが、やり方がいまいちわかりません。また、ウイルスだらけの中で、その作業を行っても大丈夫なのでしょうか?早急にリカバリしたいので、よろしくお願いします。初心者ですのでしつこく質問するかもしれませんがお許しください。

  • Lavie L LL500/6

    NECのサイトや説明書も見たのですが、わからないので質問します。 Lavie L LL500/6を使っているのですが、この機種はDVD-Rへの書き込みの機能はついていますか?

  • リカバリについて質問です!昨日・・・

    Windows XPが起動しなくなってしまいました・・・ というタイトルで質問させて頂いたshin72425です。 分かりやすく教えてくださり、ありがとうございました。 さっそくNECのメーカーに問い合わせてみました。 XPインストールCD、リカバリCDも 紛失していたので 僕はリカバリCDを購入しようと思って問い合わせをしました。 すると昨日も言われたのですが・・・ リカバリCDが無くても その起動出来なくなったPCの電源を入れて すぐにF11のキーを連打(昨日はF2を最初に連打と言われたのですが・・・ それからCドライブのみの再セットアップをすれば リカバリできると言われました。 メーカーに言われた、この方法でリカバリ(再セットアップ) 出来るのでしょうか? PCの機種、メーカーによってCDを使う場合と 使わないでリカバリ出来る場合があると言われました。 でも、やはりリカバリCDを購入して リカバリしたほうが良いのでしょうか? 回答宜しくお願いします。