回復パーティションを削除した場合、工場出荷状態には戻せないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • TOSHIBAのdynabook ax 53hを使用しています。Cドライブの容量が少ないため、回復パーティションを削除しましたが、工場出荷状態に戻せなくなる可能性があります。
  • 回復パーティションを削除した場合、Win7のカスタムアップグレードをしたAX 53Hを工場出荷状態に戻す方法がわかりません。
  • 回復パーティションを削除した後、工場出荷状態に戻すための操作方法が知りたいです。AX 53Hを再起動して工場出荷状態に戻す手順を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

回復パーティションを削除した場合...

TOSHIBAのdynabook ax 53hを使用しています。 私はCドライブの容量が少ないので以下の様な事を実行したのですが↓ この前、Windows7 Pro 32bit にカスタムアップグレードして、 [スタート]→[コンピューター(右クリック)]→[管理] からバックアップ用に作成されていたDドライブ(80GB)を削除し、Cドライブを拡張 この後に、回復パーティションを削除して2GBも拡張できると思い、回復パーティションの必要性も知らずに強制削除して、Cドライブに拡張しました。容量はいいのですが、Win7のカスタムアップグレードをしたので、[すべてのプログラム]の部分にVista時には表示されていた[TOSHIBA]のフォルダが見つからないので、外付HDDにファイルを全部移動させてから工場出荷状態に一度戻そうとして、 シャットダウンして再起動後0キーを押していたのですが表示されませんでした。 ここで、もしかしたら...と思い、この質問をしてみたのですが 回復パーティションを削除した場合、工場出荷状態には戻せなくなるのでしょうか? それと知っていればでいいのですが、このAX 53Hを工場出荷状態に戻すとしたら、 どのような操作を行えばいいのでしょうか?

noname#144186
noname#144186

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.2

回復するためのデータが全部消えてしまったので、出荷時に戻すことが出来なくなってます。DVDなどに「回復エリアのバックアップ」を取っていない限り、メーカーサポートに依頼する必要がありますね。

その他の回答 (2)

  • nrz432400
  • ベストアンサー率28% (118/417)
回答No.3

 メーカーに故障として送って、工場出荷状態の新しいHDD と交換してもらわないとだめですね。  当然、ユーザーのエラーなので、有償交換になると思います。懲らしめの意味も含めて法外な修理費を要求されるかもしれません。新しく買ったほうがよいような値段かも。  ユーザーがやってはならないことをやってのけたのですから、痛い勉強料だと思うしかないと思います。  

noname#148411
noname#148411
回答No.1

メーカー修理ですね http://dynabook.com/assistpc/index_j.htm  ご愁傷様 (^_^;

関連するQ&A

  • 回復パーティションの削除について

    Windows8.1です。「C」ドライブと「D」ドライブを結合するために「C」と「D」の間にあった2つの回復パーティションを削除して、「C」ドライブ1つにしました。回復パーティションを削除しても今後の問題はないのでしょうか? 削除する前のパーティションの状態は次の通りです。 768MB(回復パーティション) 768MB(OEMパーティション) 260MB(EFIパーティション) (C) 768MB(回復パーティション) 768MB(回復パーティション) (D) 20.00GB(回復パーティション) です。 (C)と(D)の間にある768MB(回復パーティション)2つを削除して、(C)と(D)を結合して(C)1つにしました。  また、結合後に残っている 768MB(回復パーティション) と 20.00GB(回復パーティション) の2つの回復パーティションを削除してもいいものなのでしょうか? 結合後(現在)のディスクの管理の状態の画像を添付します。

  • パーティションの削除

    Windows XPがもともと入っているパソコンに、学校の授業の関係でLinuxを入れました。(Dドライブを使用) パソコンを起動すると、最初にWindowかLinuxかを十字キーで選択できるようになっています。 しかし、もう使わなくなったのでLinuxを削除したいです。 以前の質問も拝見して、 まず、回復コンソールでfixmbrを実行しました。 すると最初のOS選択画面は出なくなりました。そのままWindowが正常に起動します。 この後Linuxで使用したパーティション?をフォーマット?削除?すればいい、と認識していますが、ディスク管理を見ると、Dドライブが表示されていません。 ディスク管理には以下のように表示されています。 ボリューム レイアウト   種類    ファイルシステム 状態            容量  空き容量 空き容量の割合 空欄    パーティション ベーシック 空欄       正常(不明なパーティション) 1.47GB 1.47GB  100% 空欄    パーティション ベーシック 空欄       正常(不明なパーティション) 5.00GB 5.00GB  100% 空欄    パーティション ベーシック 空欄       正常(不明なパーティション) 4.41GB 4.41GB  100% local(C:)  パーティション ベーシック NTFS       正常(システム)       45.00GB 1.99GB  100% これら4つすべて「フォーマット」は選択できず「論理ドライブの削除」のみが選択可能でした。 Cドライブ以外の上の3つをすべて削除しても良いのでしょうか? また、削除したらCで扱える容量は増えますか? Linuxのインストールの際にどういう設定をしたのか、全然分かりません。 このパーティションの削除は慎重にしなければならないようなので、とても不安です。 パソコンについては本当に無知なので、なるべく分かりやすく教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • <回復パーティション> <リカバリー> <HDD>

    大変困ってますので助けてください。  =ー=ー=ー=ー=【ディスク0(HDD)】=ー=ー=ー=ー= ・             15.22GB     正常 (回復パーティション) ・System Reserved  100MB NTFS 正常 (システム,アクティブ,プライマリ パーティション) ・      (C:)  576.31GB NTFS 正常 (ブート,ページ ファイル,クラッシュ ダンプ,プライマリ パーティション) ボリューム(E:)    4.54GB NTFS 正常 (論理ドライブ)  =ー=ー=ー=ー=【ディスク1(HDD)】=ー=ー=ー=ー= ・                15.22GB     正常 (回復パーティション) ・System Reserved(A:)  100MB NTFS 正常 (システム,アクティブ,プライマリ パーティション) ・               916.19GB  未割り当て 現在、上記のようになっております。 【回復パーティション15.22GB】 と 【System Reserved(A:)100MB】 までは、クローンできたのですが、(C:)のクローンが行われず、ズット読込中もしくは、PCがフリーズしてしまいます。 【ディスク0(HDD)】は、もの凄く不調で読み込み・書き込み・PC起動に時間がかかります。PC起動(windows立ち上げ)には特に時間がかかり、普通のように使えるようになるまでには、一時間弱もかかります。そのせいで多分上手くクローンできないのかと・・・ 今回、【回復パーティション15.22GB】 と 【System Reserved(A:)100MB】 まではクローンできたので、この状態から、HDDを交換して工場出荷状態と同じにすることは可能ですよね? 回復パーティションは、リカバリー(工場出荷状態)にするためのですよね?? HDDを入れ替えたらどうすればいいのですか?教えてください。 ※OSは、ウィンドウズ7。PCは、VAIO F 219。

  • 容量不足でパーテーションの削除方法を教えて下さい

    OS(WinXP)の入っているCドライブの容量不足で困っています。 150GBのHDDを下記の4つにパーテーション分割しています。 C:40GB プライマリーパーテーション E:20GB プライマリーパーテーション F:45GB 拡張パーテーション(倫理ドライブ) G:45GB 拡張パーテーション(倫理ドライブ) Cドライブの容量を増やしたいのですが OSの再インストールとかはせずにそのままの状態で EFGのいずれかもしくはすべてのパーテーションを無くして Cドライブの容量を増やす方法を教えてください。 HDDディスクは他に内蔵型300GBのものを3つ増設してますので EFGのデータをそちらに移すことは可能です。 宜しくお願いします。

  • 削除してしまった回復パーティション

    先月Windows10のパソコンを購入しました。 (NEC PC-NS750DAW) ハードディスクのパーティションの容量を変更したいと思い、操作していたところ、誤って回復パーティションを削除してしまいました。 そのため、再セットアップディスクや回復ドライブの作成ができなくなってしまいました。 そこで、再セットアップディスクの購入を考えているのですが、再セットアップディスクを使用して初期状態に戻した場合、回復パーティションも元に戻るのでしょうか。 もし、元に戻らない場合、回復パーティションを復活させるにはメーカーへ修理に出すしかないのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • 回復パーティションが3つもあるが空き容量100%

    Windows8のプレインストール版を購入し、 Windows8.1にアップデートしたのですが、 その後どういうわけか8に戻ってしまい (お気に入りやオフィスで作ったファイルは残っていたけど 自分でインストールしたソフト類は消えてしまった状態)、 また8.1にアップデートしました。 一回だけ作れるリカバリディスクを購入直後に作ったのに紛失してしまっていたので、 microsoftのインストールメディアを作れるツールを使って いちおう8.1のインストールメディアを作り(4.7GBのDVD-R1枚)、 続けてシステムイメージをDVD-Rに作ったところです。 システムイメージを作るとき、「40GBのディスク領域が必要」とあったので DVD-Rを10枚くらい使うのかと思いきや、4枚目の半ばで完了しました。 (なぜなんでしょう?) 不思議に思いつつ、あとUSBメモリに回復ドライブを作るつもりですが、 ふとディスクの管理を見てみると、回復パーティションが3つもありました。                       容量  空き領域   空き領域の割合 回復パーティション             400MB  400MB   100% EFIシステムパーティション          300MB   300MB   100% 回復パーティション             466MB  466MB   100% 回復パーティション             14.09GB  14.09GB   100% ブート、ページ ファイル~ パーティション 185.08GB 145.37GB   79% このようになっているのですが、 回復パーティションが3つもあり、それぞれ容量が違い、 しかも3つとも空き領域が100%なのですが、 これは回復パーティションに何も記録されてないということなのでしょうか? 回復ドライブを作ろうとすると、 「USBフラッシュドライブの接続 ドライブは16GB以上のデータを格納できる必要があり、ドライブ上のすべてのデータは削除されます。」 というのは表示されますが、ちゃんと作れるのでしょうか? USBメモリを注文したところでまだ届いてないのですぐには試せないのですが…。

  • パーティション

    これから注文したアップグレードキットが届いて、xpからアップグレードするつもりなのですが、それまでにCドライブの容量が必要条件を満たさなくなることを心配しています。そのため、現在約320GB中、C:90GB D:230GBあるパーティションのDを削除して、のこりすべてをCドライブ一つだけにする方法はありますか?

  • リカバリしない場合、回復領域は削除してよいですか?

    パソコンはデスクトップパソコン、ノートパソコンの2つを持ってますが、前者は回復ドライブがありますが、後者にはありません。 Windows10 を初期化する方法のひとつに回復ドライブから「ドライブから回復する」があります。 これは別名「リカバリ」だと思いますが、初期化する場合、自分はクリーンインストール(再インストール)派です。 デスクトップのHDDのうち、「ディスク0 パーティション4」の領域が「回復パーティション」となっていますが548MBもあります。 これを削除したいのです。 回復ドライブを作成しておいたほうがよいという意見もありますが、上記したように、工場出荷時にするのでは余計なソフトや機能が入ってくるので、逆にクリーンインストールで削除するくらいなので、回復ドライブ自体が要らないのです。 ノートパソコンには最初から回復領域がありません。 それでも回復領域を削除しないほうがよいのでしょうか? 削除しても回復ドライブを作成しておいたほうがよいのでしょうか?

  • 回復ドライブの作成と回復パーティション

    ■富士通 LIFEBOOK AH77/K (セットアップ済中古購入) ■Windows 10 ■購入時に保存したイメージでシステムを回復しました 1 回復ドライブの作成方法 32GBのUSBメモリを使用して回復ドライブを作成したいと思っています。 USBメモリは以前作成した回復ドライブを削除して使用しています。 以前回復ドライブを作成した時は、11GB程の容量でしたが、 今回新たに作成したら、634MBで「EFI」と「sources」というフォルダが作成されていました。 「システムファイルを回復ドライブにバックアップします」のチェックは外していないのですが、チェックを外した時のようなものが作成されます。 3-4回試してみましたが、同じ結果でした。 システムファイルを含めた回復ドライブを作成したいのですが、どのようにしたらいいでしょうか? 2 回復パーティション ディスクの管理画面をみると、回復パーティションが複数あります。 ディスク0パーティション1 回復パーティション 768MB 空き領域100% ディスク0パーティション2 OEMパーティション 768MB 空き領域100% ディスク0パーティション3 EFIシステムパーティション 260MB  空き領域100% (C) ディスク0パーティション6 回復パーティション 686MB 空き領域100% (G) ディスク0パーティション8 回復パーティション 20.01GB 空き領域100% (D) 回復パーティションが、空き領域100%で複数作成されているのは正常なのでしょうか? PCを初期化するとき、回復ドライブを作成するときに問題はありませんか? 以前、回復ドライブを使用してPCを初期化しようとした時、30%のところからすすまず、電源を切って強制終了したことがあります。 よろしくお願いします。

  • パーティションを区切りたい

    HDDの容量は100GBで、現在はパーティションで区切ってない状態なのでCドライブしかありません。この状態で使用容量は約15GBなのですが、これをCドライブに30GBを、Dドライブに70GBを割り当てたいと考えています。この場合、もう一度クリーンインストールをしないとパーティションを区切ることはできないのでしょうか?再インストールをしないで、パーティションを区切ることはできないのでしょうか?