• ベストアンサー

FTTPについて

データの流用でサイトのアップをすることになったのですが、制作者からFTTPを聞いて下さいと依頼されました。 何のことか良く分からないので、教えて下さい。 また、サイトのコピーは、例えばブラウザーで表示→ソースを見られるように出来ると思うのですが、そんな方法では出来ないのでしょうか。 聞く相手が、かなり知識の無い方なので、FTTPを教えて下さいと言っても通じないのが目に見えている為、困っています。

  • CSS
  • 回答数1
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.1

FTTP ではなく FTP ではないですか? ブラウザで表示してソース表示を行うと、元の html ファイルとは違う内容がソース表示されてしまうので、ソース表示させたファイルは使えません(元の html ファイルがサーバーで加工されてからブラウザに送られてくる為です) 例えば、元の html に <a href="nextpage.html>次ページへ</a> と書かれている場合、それを www.****.com の /webpage/ フォルダに置くと、ブラウザで閲覧時にサーバーで加工されて <a href="http://www.****.com/webpage/nextpage.html>次ページへ</a> などのように、リンクの飛び先が書き替えられてブラウザに送られて来ます。 それを保存(ブラウザで表示してソース表示した物を保存)して別のサーバーに置こうとするには、リンクの「http://www.****.com/webpage/」の部分を削ったり書き替えたり、サーバーが勝手に加工した部分を元の状態に書き替えねばならず、飛び先が沢山あると膨大な変更作業が必要になります。 その為、サーバーやブラウザで加工されない元々の状態で、サーバー上のファイルを手元のパソコンに転送してあげる必要が出てきます。 そこで必要になるのが、FTP と言う転送方法です。 FTP のクライアントソフトを用意し、WEBページがあるサーバーに接続し、サーバー管理者(普通はそのサーバーを管理しているプロバイダ)から与えられているユーザー名とパスワードを入力すると、WEBデータが置いてあるサーバーにファイルを置いたり、ファイルを取り出す事が出来ます。 サイト(WEBページ)をコピーするには、 ・コピー元のサーバーの FTP アドレス、ユーザー名、パスワード ・コピー先のサーバーの FTP アドレス、ユーザー名、パスワード が必要になりますので、「制作者からFTTPを聞いて下さい」と言うのは、上記のコピー元、コピー先それぞれの FTP アドレス、ユーザー名、パスワードの事だと思います。

yoshiaki-123
質問者

お礼

早いご回答有難うございました。

関連するQ&A

  • FTTPアップローダー等について

    前回、上記表題に似た件で質問したとき某方が教えてくださった通り、「忍者FTPアップローダー」は使えなくなってしまっていました。 ↓ そこで、忍者管理画面に従い、結果とにかくFTTPをダウンロード。 既に転送設定(私はHPビルダー使用)や、FTTP側での設定も問題はなく完了しています。 ところが・・・ 質問(1) いざHPビルダーから転送してみたら、前回(忍者FTPアップローダーで転送したときのもの(←画像は表示されなかったりしていたので、削除して問題ないもの))アップロードしていたものが残っていたので、「FTTP画面」の右側でどんどん削除していきました。 ですが、何度削除を押しても削除出来ないものがあり、大量に残ったままのファイルがあるんです。 それは何故か? どうすれば削除出来るのか? (↑その中に【index.html】もありますが、これは削除出来ますし、削除しなければいけないとい事は承知しています。) 質問(2) そもそも、私の場合「FTTP画面」の『接続』を押すといきなり右側にずら~っと大量にアップロードしたファイルが表示され、左側は最初からあるFTTP関連(と思われる)のファイルのみが表示されています。 なんか忍者HPが教えてくれている、やりかた・表示とちょっと違う気がするのですが、作業上今後問題はないのでしょうか? 質問(3) 【index.html】について。 HPビルダーで作成したTOPページを、「top」と名前を付け、『top.html』で保存されています。 【index.html】が重要なのは理解出来ているのですが、要するにどうすれば良いのでしょうか・・・ TOP画面の名前自体を「top」(←私の場合)でなく、「index」にするということなのでしょうか? 皆さんどの段階でどうされているのでしょうか。 また、私のTOPページはHPビルダーで作成し、フレームがあり、実際には2ページでTOPページが構成されています。 これでは駄目なのでしょうか? HPビルダーでTOP画面をフレームで作成し、アップロードしている方もいると思いますが、どのようにしているのでしょうか? 後でフレームのソースをアップロード後のTOP画面に自分で組み込んでいるのでしょうか。 当方まだまだ勉強不足な為にこのような質問をしてしまうのですが、お手柔らかに解り易いご回答をどうか宜しくお願い致します。

  • サーバーアップすると、ソースが途中で消える?

    お世話になります。 当方、小さな製作会社でMacOSX、DWCS3を使いwebサイトを制作している者です。なにぶん一人なもので、原因がわからず困っています。 あるページをつくり、サーバーにアップしたのですが、ページが途中までしか表示されません。あるところでプッツリ無くなったように途切れるのです。ソースを見ても文章の途中で切れていて、それ以降のソースもない状態になっていました。制作中にローカルの状態でブラウザで確認しても何も問題なく最後まで(</html>)表示されるのですが、サーバーにアップした途端、ページの途中から表示がなくなっているのです。CSSに問題があるのかな?と思いCSSをupしない状態にしてみましたがダメでした。やはり途中でソースが切れていました。こんなことってあるんでしょうか??困っています。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 検索エンジンの登録情報を変更したい。

    サイトを依頼制作していて、制作段階で依頼主とともに確認するために仮に、自分の持つサーバーにアップしていて、完成後データを依頼主に渡し、先方が別の場所に公開したとき、検索したら、URLが古いもの(仮にアップしていた場所)になってしまうのですが、検索で新しいURLが表示されるようにするには、なにか変更する必要があるのでしょうか?そのままでも情報は変更されますでしょうか?おわかりになる方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 作成したhtmlファイルがローカルで見られない場合

    知人に頼まれサイトを制作し、そのデータを送ってくれとの事だったので、メールで送りました。 しかし、送ったデータ(htmlファイル)を相手側のPC(ローカル)で開くと、画像が全く表示されないそうなのです。 画像だけではなく、CSS(外部ファイル)も動いてないようです。 画像等のパスは、相対パスで記述してありますし、相手側にソースを確認してもらいましたが、問題なさそうでした。 何が原因なのでしょうか? わかる方がいらっしゃったら、教えてください。 ※相手の環境はWindows XP/IE6です。 ※ちなみに、制作したモノは既にサーバーにアップしてあり、そちらは問題なく閲覧できるそうです。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 【PHP+lightbox2】 キャプション自動化

    WEBサイトの仕組みにあまり強くない方のWEBサイト制作を依頼されており、できるだけ更新を楽にできるようなサイトを制作しています。 作品展示のためのサイトなので、更新内容は作品画像とそれに伴うちょっとした説明文のみということで、 http://potapota.akinetworks.com/?eid=426167 ↑こちらのサイトの 『アップローダーで上げた画像をフォルダ指定してlightboxでまとめてギャラリー化する』 という仕組みを使おうと考えているのですが、 拡大画像が表示された時に画像の下部に出るキャプション(上のサイトでは画像ファイルの名前が表示されています)を画像と同じように、 ひとつのフォルダにテキストデータなどの形式で保存し、 PHPでそのフォルダを指定して、画像一つ一つにテキストを設定すること無く画像キャプションとして表示するには上のサイトのソースをどのように編集すれば良いでしょうか? テキストデータをアップロードする際は上のサイトのようなアップローダーを使用できなくても構いません。 どなたかご助言頂けたら幸いです。

  • ブラウザによって見え方が異なるのはなぜ?

    WEBサイト作成を勉強中の初心者です。 あるウェブサイトのhtml、CSS、jsのソースをすべてそのままコピペしてローカルでプレビューすると Google Chrome では正しく表示されるのにIEでは表示されません。 CSSは効いていますが、jQueryがうまく反映されていないように見えます。 (本来動きの出る個所が静止したままになっている) コピー元のサイトはどのブラウザでも正しく表示されるので ブラウザ毎の対策をとっていない訳ではないと思うのですが なぜなのか原因がわかりません。 自分の予想では、コピー元のサイトを「すべてコピーした」と思っていても 何かの仕掛け(PHP?)でソースが見えなくなっていたりしていて 完全にコピー元と同じ状態でないのかな、と思うのですが・・・ コピー元のサイトと同じように、どのブラウザでも正しく表示されるようにするには どうすればいいのでしょうか? コピー元のサイトをご覧いただかないと難しいでしょうか。 こうかもしれないよ、という憶測でも構いませんので なにかご存知の方、よろしければ教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • ソース表示でも見れないデータの受け渡し方法

    こんにちは! ブラウザでソース表示をしても判らないように、データを受け渡しできないかと悩んでいます。 データ送信する時、見えないようにPOSTで送っていますが、 ブラウザでソース表示すれば渡しているデータが見えてしまいます。 これをさらにソース表示しても見れないようにするにはどうしたら良いでしょうか? 渡したいデータは5つくらいあります。 PHPが絡むのであれば、どんな書き方でも構いませんので 教えて頂けないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • ウェブの著作権について

    3年ほど前に、妻が勤務する美容室から、直接ウェブサイト制作を請負いました。(ウェブサイトは私の管理するサーバーより公開していました) ところが最近、私が制作したデータのまま、ある大手美容ディーラーの管理するサーバーからサイトが公開されていることに気が付きました。 データはウェブより直接ダウンロードしたようで、デザイン、ソース、キャッチコピーも全て私が制作したままです。 サイト立ち上げ時から、妻がその美容室を辞めた後も、お金は頂かず公開しておりました。この度、大手美容ディーラーのサーバーに同一データをアップする旨の連絡はもらっておりません。 制作時に妻の勤務先であり、なあなあになってしまい、データの取り扱いについては定めなかったのがいけなかったのですが、だからといって私の制作物が、私の知らないところで公開されていることについて問題はないのでしょうか?

  • エクセル2003 ソースの抜き出し

    クエリでサイトからデータを表示させることはできますがソースを表示させたいです。html形式を選んでもソースは抜きだせませんでした。 メモ帳からコピーしてエクセルにペーストするしかないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ツールバー

    使用OS:Windows2000SP4 もしくは XPSP1 使用Internet Explore version:6.0.2800 使用PC機種・スペック:ここでは付記する必要無し とあるサイトへ行くと、ポップアップ形式でブラウザ画面が出現します。 これらには、ツールバーやアドレスバーが表示されません。 通常のブラウザ画面では、「標準ボタン」「アドレスバー」及び「ツールバーを固定する」にチェックが入っている為、それらのバーがブラウザ画面の上部に表示されます。 しかしポップアップ画面では表示されません。それが普通だというのは知っています。 しかし、会社の従業員の一人のPCでは、全員ポップアップ形式で出るはずのサイトでもツールバーが表示されています。 方法を聞いても、会社の前任者が設定したらしく、方法が分かりません。 質問したいというのは、ポップアップ画面でも強制的にツールバー・アドレスバーを表示させる方法です。 ソースレベルの事ではなく、クライアント設定でどうにかならないでしょうか? そのとあるサイトは、業務用コンテンツのため紹介する事はできません。 また、このコンテンツの管理が別会社の為、ソースを書き換えてもらう事もできません。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう