• ベストアンサー

VistaのC・Dドライブについて

 上記質問のOKwavexさんの回答を参考にDドライブを分割してCドライブの容量を増やす事ができましたありがとうございました。  しかしDドライブ(Cドライブへ領域分割したため少し容量が減少しています)を作ろうと思ったところプライマリーパーティションドライブにはならず、論理ドライブ(D:)となってしまいコンピュータ上の表示もローカルディスク(D:)とならずボリューム(D:)となっています。  元のようにDドライブをプライマリーパーティションドライブに割り当てるにはどうすればいいのか教えてください、また論理ドライブD:でこのまま使用していても問題ないのか教えてくださいよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.2

>元のようにDドライブをプライマリーパーティションドライブに割り当てるにはどうすればいいのか教えてください、 ディスクの管理でパーティションの再配置を行われたのでしょうか? Windows OSでは1つのHDD(ハードディスク)を4っつのパーティションに分割できますが、4っつ目に割り当てるパーティションは拡張パーティションになります。 プレインストールのPCではリカバリー用のデータをHDDの隠しパーティションへ保存していると思いますので、それらも含めて幾つのパーティションになっているかを確認してください。 >また論理ドライブD:でこのまま使用していても問題ないのか教えてくださいよろしくお願いします。 拡張パーティションには複数の論理ドライブを作成できますが、単一の論理ドライブで利用しても問題ありません。 尚、ボリューム(D:)の「ボリューム」とは(D:)の呼び名ですから名前の変更は何時でもできます。 スタートメニューからコンピュータを開いてボリューム(D:)を右クリックしてプロパティで目的の名前に変更してください。

okuaiyao
質問者

お礼

早速ご回答いただきありがとうございました、Cドライブの空き領域がどうしても増やせなかったのでディスク管理でパーティションの再配置を実施しました、実施に当たってはDドライブの中身を一旦退避して空にして行いましたがご指摘の通りパーティションが4個存在しています、どおしてそうなったかは定かではありません。 そこでANO.3のmmniさんからご指摘いただいたボリューム(D:)のプロパテイでボリュームとなっている所を消去してみたところボリューム(D:)→ローカルディスク(D:)に表示が変わりましたがまだディスク管理で状態を表示させると依然として論理ボリュームのままです。 今現在のパーティションの状況は以下の通りです、4個存在します。(拡張操作前の状態は不覚にも記録していません) 左から(1)1.00GB 正常(EISA構成)、(2)(C:)xxx.xxGB NTFS 正常(システム,ブート,ページファイル,アクティブ,ダンプ,プライマリーパーティション)、(3)(D:)xxx.xxGB NTFS 正常(論理ドライブ)、(4)12.00GB 正常(EISA構成) ご教授いただいたとおりVistaでは4っつ目のパーティションは拡張パーティションとの事ですのでこのまま使用したいと考えています、いろいろありがとうございました又何かありましたら宜しくお願いいたします。

その他の回答 (2)

  • mmni
  • ベストアンサー率69% (1341/1932)
回答No.3

>論理ドライブ(D:)となってしまい、コンピュータ上の表示も >ローカルディスク(D:)とならずボリューム(D:)となっています。 ‘ボリューム(D:)’となっているのは添付画像の赤字で書いてある所が ボリュームとなっているからだと思われます。実は私も何年も前から そのような表示になっていました。種類がローカルディスクでも、 赤字で書いてある所がボリュームになっているとボリューム(D:)と表示 されます。空白にしたら、ローカルディスク(D:)となりました。 赤く囲んであるところはどうなっていますか? ファイルシステムがNTFSではないということですか? (※2)の中にある 「未割り当て領域を、Fドライブに割り当ててフォーマットする」を  実行しましたか? もし実行していなかったら、Dドライブのファイルをバックアップしてから Dドライブを削除し (※3)『ハードディスクの領域 (パーティション) を再設定する方法』 の中にある「Cドライブ以外の領域を作成する」をやった方がいいかも しれません。 あらたにDドライブができたらバックアップしてあるファイルを戻します。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 日立 サポート Q&A (※1)Dドライブのデータを待避して、ハードディスクの領域 (パーティション)を 再設定する方法 (Windows Vista)  http://prius.hitachi.co.jp/support/faq/150008.html (※2)Cドライブの領域(パーティションサイズ)を、データの待避をせずに 拡張する方法~上級者向け~ (Windows Vista)  http://prius.hitachi.co.jp/support/faq/150007.html  ※DドライブのデータがDドライブの容量の半分以下であることが   条件となります。 (※3)ハードディスクの領域 (パーティション) を再設定する方法  http://prius.hitachi.co.jp/support/faq/104821.html

okuaiyao
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました、確かにプロパティの状態は添付画像の通りです、そこでボリュームを消去したらコンピュータでの表示はボリューム(D:)からローカルデイスク(D:)となりましたが依然として論理ボリュームのままです。 これはANo.2のbunjiiさんからご指摘いただいたパーティションが4個になっている為だと思います(その様にしたつもりはなかったのですが)、一応ローカルディスク(D:)と表示されているのでこのまま使用してみたいと思います。 私の操作はDドライブの中身を一旦退避して空にしてからCドライブの拡張を実施しました。 いろいろありがとうございましたまた何かありましたら宜しく願いたしますまずは御礼まで。

回答No.1

Dドライブをデータ用のドライブとして使用するのでしたらそのままで何も問題ないです。実際になにも困ったこと起きていないでしよ。

okuaiyao
質問者

お礼

いち早くご回答いただきありがとうございました、その後ANo.2、ANo.3とjugemu_chosukeさんの回答の後2件回答をいただきました、いずれもこのままで問題ないだろうとの事ですのでDドライブはこのままで使いたいと思っています(まだ空の状態ですが)、いろいろありがとうございました、又何かありましたら宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • HDDのCドライブを増やしDドライブを減らす方法について教えてください。

    先日購入したコンピュータの解説書に、「従来はFDISKというツールを用いてディスク管理を行っていたが、vistaのパソコンでは「コンピュータ→ディスクの管理」を用いて、1台のハードディスクを分割する。ただしこれは高度な作業なので「プライマリパーテーション」「拡張パーテーション」「論理ドライブ」の意味が分からないうちはすべきではない。」とありました。自分のパソコンのハードディスクもCドライブとDドライブに別れているのですが、Cドライブの空き容量が少なく、Dドライブに空き容量が多いのでCドライブの容量を増やしたいと考えています。(現状ではあまりバックアップを頻繁にとらなくとも良いのでは。と考えています。)そこで、(1)初心者として「プライマリパーテーション」「拡張パーテーション」「論理ドライブ」の意味を教えていただけないでょうか。また、これらを解説した良書やHPがあれば教えていただけないでしょうか。(2)現状のPCに関する知識が少ない段階では、Cドライブの容量を増やすといったディスクの管理にかんすることはすべきではないのでしょうか。(3)上記を踏まえた上でHDDのCドライブを増やしDドライブを減らす方法について教えてください。以上、初心者としてお願いします。

  • Cドライブ拡張ができません

    DELLのノートPCでWindows Vistaを使用しています。 この度、Cドライブの容量が足りなくなってきたので、 Cドライブを拡張しようとして、以下の操作を実施しました。 1. 管理ツール(ディスクの管理画面)より  Dドライブの「パーティション削除」    ⇒ Dパーティションが空き領域となりました 2. その後、Cドライブの拡張を試みたのですが、  「ボリュームの拡張」が表示されず。   このときのディスクのパーティション構成は以下のとおりです。    EISA構成    RECOVERY(E)    OS(C)    空き領域    プライマリパーティション(2.5G) 質問1. Cドライブの後ろに空き領域の他にプライマリパーティション   があるから拡張ができないのでは?と思うのですが、    2.5Gのプライマリパーティション領域は普通にある領域なので    しょうか?何に使われている領域なのでしょうか? 質問2. それとも、「ボリュームの拡張」が使用できないのには、    別に原因があるのでしょうか?  すみませんが、わかる方おりましたらおしえてくださいませんか。  よろしくお願いします。                        以上

  • Vistaでドライブのパーティションの変更ができません。

    DELLのVOSTRO200でWindows Vistaを使用しています。 この度、Cドライブの容量が足りなくなってきたので、 Dドライブの領域の一部をCドライブに充てることにしました。 まず、Dドライブを圧縮して新たなドライブを作成し、 Dドライブにあったデータを新しいドライブに移動しました。 その後、Dドライブを消去し、空き領域としました。 そして、Dドライブの左隣にあったCドライブの拡張を試みたのですが、 「ボリュームの拡張」が表示されず、Cドライブを拡張することができません。 解決法について、何かご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。 もしくは、検索のためのキーワードだけでも結構です。 宜しくお願いいたします。 ちなみに、ドライブはの並びは左から EISA構成(110MB、プライマリパーティション) →RECOVERY(10.0GB、プライマリパーティション) →OS(C)(60.00GB、プライマリパーティション) →84.60 GB、空き領域、拡張パーティション →ボリューム(H)(論理ドライブ、拡張パーティション) となっています。

  • Cドライブ容量不足

    お世話になります。 高齢者でパソコン初心者です。 Cドライブの容量が少なくなって、困っています。 コンピュータの管理>ディスクの管理画面を書いてみます。 ディスク0ベーシック931.51GB オンライン1.46GB 正常 アクティブ 回復パーティション TI308637DOB(C)623.47GB NTFS 正常(ブート、ベーシックファイル、クラッシュダンプ、 プライマリパーティション) DATA(D)50.00GB NTFS 正常(論理ドライブ) ボリューム(I)256GBNTFS 正常(プライマリパーティション) となっています。 このボリューム(I)256GBNTFS 正常(プライマリパーティション)の容量を不足している Cドライブに結合できないでしょうか。 因みにCドライブのディスククリーンアップをしたり、写真関係は外付けHDDへ移動してます。 よろしくお願いします。 PC型番 東芝T552/58FWJ Win7 Home 64ビット

  • Dドライブの容量を減らして、Cドライブの容量を増やしたい。

    VISTAのDELL(バーティション設定済みCドライブ40GB・Dドライブ残り)を買いましたが、少し少ないようなので増やそうとしたのですが、うまくいきません。 Vistaのディスク管理でDドライブのボリュームを削除して空き領域を作っても、Cドライブのボリュームの拡張ができないのです。 Dドライブのパーティションを削除すればいいのでしょうか? Dドライブのパーティションを削除しようとすると「これは、拡張パーティションです。削除するとこのパーティションにアクセスできなくなります」と出ます。 もし、削除すれば、未割り当てとなってCドライブのボリュームの拡張ができるようになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Cドライブの拡張について

    ハードディスクの容量について Cドライブの容量が足りなくて困っています。 Dドライブには容量が残っているのでDドライブの容量を移そうとしています。 [コンピュータの管理]-[ディスクの管理]を開きDドライブを削除して空き領域にしたのですがCドライブの『ボリュームの拡張』はコマンドが透明で押せない状態になっています。 縮小は出来ました。 Cドライブの容量を増やすことは出来ないのでしょうか。 回答よろしくお願いします。 OSはwindows7です。

  • どちらがDドライブでどちらがCドライブ?

    私のパソコンのコンピュータの所をクリックして開かれた画面に、以下のように表示されるのですが、上がCドライブで下がDドライブでしょうか? ・ハードディスクドライブ(1)  ローカルディスク(C:)  空き領域189GB/224GB ・リムーバル記憶域があるデバイス(1)  DVD RW ドライブ(D:) よろしくお願いします。

  • Dドライブの容量を減らしCドライブの容量を増やす

    タイトル通りCドライブの空き容量が少なく、Dドライブは空き容量が多いのでDを少なくして、その分Cを多くしたいです。 現状→WindowsVista Cは60GB Dは228GBです。 スタート→コンピュータを右クリック→管理をクリック→ディスクの管理をクリック→ DATAPART1(D)を右クリック→ボリュームの圧縮をクリック→圧縮をクリック→ すると、別枠の空き領域ができますが、ここまでは合っていますでしょうか? ここから先がわかりません、この別枠の空き領域をCドライブに足したいのですが、その考えでいいのか、及び方法を教えていただきたいのでよろしくお願い致します。

  • Cドライブの空き容量について

    Cドライブの空き容量を増やしたくて管理ツールからコンピューターの管理→ディスクの管理→ボリュームの圧縮をしました。 そして未割当て領域が生成されました。 後からこの作業はCドライブの空き容量が増えるものではないと分かったのですが・・・ 元に戻す方法があれば教えていただきたいです。

  • CドライブとDドライブの使い分けを教えてください。

    CドライブとDドライブの使い分けを教えてください。 現在、私のパソコンの「コンピュータ」には、C:ドライブ(Windows Vista)とD:ドライブ(ローカルディスク)があります。CドライブにはWindowsとアプリケーションが記録されていますので、ディスクの容量がどんどん少なくなってきており、ほぼ満タンに近い状況です。これに対して、Dドライブには、ファイルがほとんど記録されていないため、容量が95%超残っています。 CドライブのファイルをDドライブに移し替えることはできないのでしょうか? そもそもDドライブって、何を保存する場所なんでしょうか? 教えてください!