午後のお茶にぴったりのミステリーは?

このQ&Aのポイント
  • 午後のお茶にぴったりのミステリー小説を教えてください。アガサクリスティ、ドロシーLセイヤーズ、PGウッドハウスなどの作家が好きですが、最近の作家さんの作品は未チェックです。
  • 日常の謎を解き明かす北村薫さんの円紫師匠シリーズもおすすめです。また、刑事コロンボのような作品や初野晴さんのハルチカシリーズも楽しめます。
  • 他にも米澤さんの○季限定~事件やクレオ・コイルのコーヒーシリーズ、ローラ・チャイルズのお茶シリーズなどもありますが、個人的にはあまり合わなかったので、面白い巻があれば教えて欲しいです。謎解きは~という本は既読です。
回答を見る
  • ベストアンサー

午後のお茶にぴったりのミステリーは?

午後のお茶の時間にぴったりのミステリー小説を教えてください。 素敵なシチュエーション、小粋な会話など、上質な娯楽としての小説が良いです。 午後お茶小説として好んで読んでいるのは、 アガサクリスティ、ドロシーLセイヤーズ、PGウッドハウス。 アシモフの黒後家蜘蛛の会も昔好きでした。 「日常の謎」系では、北村薫さんの円紫師匠シリーズが好きだったので、 同時期の日本人作家さんのは、あれこれ読んでみたのですが、他はあまり…でした。 ただ、最近の作家さんのは未チェックです。 他に、テレビにおける刑事コロンボみたいな感じの作品も好きです。 それと、初野晴さんのハルチカシリーズも好きです。 (どっちかというと青春小説として読んでいますが…。) ちなみに、米澤さんの○季限定~事件、クレオ・コイルのコーヒーシリーズ、 ローラ・チャイルズのお茶シリーズは、ウォッシュバーンのお料理名人シリーズ、 あと、ネコが表題のシリーズ(ごめんなさい、シリーズ名と作家名は忘れました)は、 それぞれ1、2冊読んだ事があるけれど、 方向性は好みかなと思ったのだけど、あまり合いませんでした。 ただ、たまたま手にとった巻が合わなかっただけかもしれないので、 この巻は抜群に面白い!っていうのがあれば教えてください。 また、本屋対象の「謎解きは~」は既読です。 食べ物が題材になっているものには限りませんが、 読むと、お茶(コーヒーでもOK!)したくなるような、 お茶やお菓子がひときわ美味しく感じられるような、 そんな作品だとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#138060
noname#138060
回答No.2

いわゆるコージー・ミステリーというジャンルですね。 以下ウィキからコピペです。 ☆★☆ 現代におけるコージー・ミステリ 時代が下がった現代においては女性を読者対象としたコメディタッチの推理小説を主にコージー・ミステリと呼称する。大抵の場合、主人公の恋愛などのロマンス要素も含んでいる。 最も多いパターンとしてはアメリカやカナダなどにある住人同士がほぼ全員顔見知りであるような田舎町を舞台とし、主人公の探偵役となるのはその町に住む女性である、という物があげられる。 主人公は癖のある周りの人々に振り回されつつ事件を解決するというのがパターンである。 上記のパターン以外にもニューヨークやハリウッドなどの大都会を舞台にし、キャリア・ウーマンが探偵役として活躍するというタイプも存在する。 コージー・ミステリは欧米で発展したものであるため日本ではほとんど作例が無く、これに近いものは「日常の謎」系統の作品となる。 主な作品 ナンシー・アサートン 優しい幽霊シリーズ(ランダムハウス講談社文庫) ドナ・アンドリューズ メグ・ラングスローシリーズ(ハヤカワ文庫) リヴィア・J・ウォッシュバーン お料理名人の事件簿シリーズ(ランダムハウス講談社文庫) アリス・キンバリー(クレオ・コイル) ミステリ書店シリーズ(ランダムハウス講談社文庫) アリサ・クレイグ(シャーロット・マクラウド) ジェネット&マドックシリーズ(創元推理文庫) ディタニー・ヘンビットシリーズ(創元推理文庫) クレオ・コイル コクと深みの名推理シリーズ(ランダムハウス講談社文庫) フランク・シェッツィング グルメ警視キュッパー(ランダムハウス講談社文庫) リンダ・O・ジョンストン ペット探偵シリーズ(ランダムハウス講談社文庫) ローラ・ダラム ウェディング・プランナーシリーズ(ランダムハウス講談社文庫) ジル・チャーチル ジェーンシリーズ(創元推理文庫) ローラ・チャイルズ お茶と探偵シリーズ(ランダムハウス講談社文庫) リリアン・J・ブラウン シャム猫ココシリーズ ジョアン・フルーク お菓子探偵ハンナ・スウェンソンシリーズ(ヴィレッジブックス) キャサリン・ホール・ペイジ フェイスシリーズ(扶桑社ミステリー) シャーロット・マクラウド シャンディ教授シリーズ(創元推理文庫) セーラ・ケリングシリーズ(創元推理文庫) ダイアン・デヴィットソン クッキング・ママシリーズ(集英社文庫) ☆★☆ お勧めはお菓子探偵ハンナかな・・。 何冊か持ってます。 第一作目は 「チョコチップクッキーは見ていた」です。 (出版社からの内容紹介) ハンナはお菓子作りの腕をいかして、世界一おいしいクッキーを出すお店を経営している。店の評判は上々、地元の人たちのくつろぎの場として愛されていた。そんなハンナの悩みといったら、「結婚しなさい」とうるさい母親くらいのもの。忙しくものどかな毎日だったが、ある日、店の裏手で牛乳配達人の死体が発見され、町は大騒ぎに。義弟である保安官助手に捜査を手伝うと約束してしまったことから、ハンナは自慢のクッキーを手に町の人たちへの聞きこみを始めた。おいしいものの前ではだれしも口が軽くなる。思わぬ名探偵ぶりを発揮するハンナだが…。甘くコージーなお菓子ミステリー・シリーズ第一弾。 あと、安楽椅子探偵ですが、 ジェームズ・ヤッフェの「ママ探偵シリーズ」は大好きな作品でした。 「ママ、手紙を書く」(創元推理文庫) 内容(「BOOK」データベースより) 警察が悩む難事件も、ママにかかっては子供の遊びも同然だった。なにしろ、家で話を聞いているだけで、事件を解決してしまうのだから。そんなママが、西部に引っ越したデイヴを訪ねて、はるばるブロンクスからやってきた。そこに発生した助教授殺し。悩むデイヴの前にママは名推理を披露する!安楽椅子探偵の代表の一人とされる、あのママが帰ってきた!新シリーズ第一弾。 発行年が古いので、 古本屋などでしか手に入らないかもしれませんが・・。

sunnyblue7
質問者

お礼

ヤッフェ、懐かしい!読んだ事あります。 沢山あげて下さってありがとうございます。 ジルチャーチル(タイトルに笑いました!)と、アンドルーズは未読ですので、早速探してみますね! 実は「コージーミステリー」とか「食べ物が表題」的な、 いかにもな作品は手当たり次第読んできたので、 あげていただいた他のシリーズはどれも1、2冊は読んだ事がありました。 (表題忘れていたというネコシリーズは、シャム猫ココシリーズでした。) ただ、いずれも「コージーミステリー」としては良く出来ていても、 クリスティやセイヤーズ、ウッドハウスのように、コンプしたくなる程にはハマれなくて…。 (どの作家さんも量産されてるから、たまたま手にとってものとの相性がわるかったのかもしれないです。) コージーミステリーとしても楽しめる、コージーミステリーの枠を超えて楽しめる作品こそが、 私の探しているものしれません。 お詳しくていらっしゃるので、他にも面白い作品をご存知でらしたら、また教えてくださいませ。

sunnyblue7
質問者

補足

ジルチャーチル、書店では見つからなかったけれど、図書館にあったので早速借りて読んでます。 アメリカのおばちゃんたちの気取りのない笑える会話が楽しい! ご紹介ありがとうございました!

その他の回答 (5)

noname#138060
noname#138060
回答No.6

たくさん読んでらっしゃるようなので、ご存じのような気がしますが、 昔読んだローレンス・ブロックの短編集はおもしろかったです。 「おかしなことを聞くね」「バランスが肝心」など。 午後のお茶にぴったり?かどうかわかりませんが・・。 ローレンス・ブロックは、マット・スカダーシリーズや泥棒バーニィシリーズが有名ですね。 泥棒バーニィシリーズはよく「軽妙洒脱」と評される作品で、 わたしも好きで読んでいました。 質問を読んで思い出して調べたらまだ読んでいない作品があったので、 図書館で借りてこようと思っています。 刑事コロンボで思い出したのですが、 そういえば、昔「おばちゃまスパイ」シリーズってありましたよね。 (どうして思い出し方かと言うと、テレビシリーズで「ジェシカおばさん」ってあったなと思って) わたしは読んだことがないですが、知り合いが好きだと言っていました。 あとは ヘンリー・スレッサーの短編集も洒落た感じで良かったです。 「うまい犯罪、しゃれた殺人」「ママに捧げる犯罪」「夫と妻に捧げる犯罪」「快盗ルビイ・マーチンスン」

sunnyblue7
質問者

お礼

おばちゃまスパイというとアガサのトミーとタペンスを思い浮かべます。 でも、こちらは夫婦のコンビですものね…。 ジェシカおばさん、がキーワードなのかな。 テレビで見た事はないのですが、面白そうなので、探してみます! あと「うまい犯罪、しゃれた殺人」ってタイトル良いですね~。まさにそういうのを求めてるって感じです。 こちらも探してみます。 ありがとうございました!

noname#217196
noname#217196
回答No.5

国産ミステリだと、戸板康二の歌舞伎名優中村雅楽シリーズ、鮎川哲也のバーテン探偵シリーズ『太鼓叩きはなぜ笑う』ほか、高橋克彦の浮世絵探偵シリーズ、景山民夫のトラブル・バスター・シリーズ、伊坂幸太郎の陽気なギャング・シリーズ、石田依良の池袋ウェスト・ゲート・パーク・シリーズ、芦原すなおの『みみずくとオリーブ』の嫁さん探偵もの、北森鴻の骨董/美術品/民俗探偵の三シリーズ、泡坂妻夫『妖盗S79号』。 ごちそう話が好きなら、レックス・スタウトのネロ・ウルフ・シリーズ。 とはいえ、何をさしおいても、イアン・フレミングの007シリーズが一番好みにあうような気もしますね。

sunnyblue7
質問者

お礼

歌舞伎名優中村雅楽が未読なので、探してみます。 007シリーズ、おっしゃるとおり(すごい!)、 好みの題材てんこもりなんですけれど、作者と訳文が合わなくて残念だったんですよね…。 ありがとうございました!

  • reviewer
  • ベストアンサー率34% (165/484)
回答No.4

(お菓子関係) 上田早夕里 ショコラティエの勲章 ハルキ文庫 http://www.amazon.co.jp/dp/4758435294 (内容紹介、新品) ジョアン・ハリス ショコラ 角川文庫 http://www.amazon.co.jp/dp/404290601X(内容紹介、中古) http://www.junkudo.co.jp/detail.jsp?ISBN=9784042906018 (書店在庫) 拓未司 蜜蜂のデザート 宝島社  http://www.amazon.co.jp/dp/4796667148 (内容紹介、新品) (お酒関係) ジョアン・ハリス ブラックベリー・ワイン 角川書店 http://www.amazon.co.jp/dp/4042906028(内容紹介、中古、書店在庫なし) レイ・ブラッドベリ たんぽぽのお酒 晶文社 http://www.amazon.co.jp/dp/4794912412 (内容紹介、新品)    

sunnyblue7
質問者

お礼

リンクまではってくださってありがとうございます。 ショコラティエとブラックベリーワインが未読でした。 ショコラは、映画でみましたが、原作があったのは知りませんでした。 良い機会なので、合わせて読んでみようと思います。 様々なジャンルから紹介してくださって、ありがとうございます。 他にも良さそうなのがあれば、是非教えてくださいませ。

  • j2ee
  • ベストアンサー率39% (255/639)
回答No.3

私もローラ・チャイルズのお茶シリーズはなぜか合いませんでした……。でも「○季限定~事件」は好きなので、方向性が合わなかったらすみません。 「ベーカリーは罪深い ダイエット・クラブ」(J・B・スタンリー・武田ランダムハウスジャパンランダムハウス講談社文庫)最近太りすぎの図書館長の元教授が入ったのは、ダイエットが目的の「サパー・クラブ」。町に殺人事件が起きて、彼らはその解決に一役買うことに。アメリカの片田舎が舞台のコージー・ミステリ。ダイエットしたいのについつい食べてしまう→これを仲間に告白のループがちょっと楽しかったです。 食べ物は出てこないけど、「老検死官シリ先生がゆく」(コリン・コッタリル・ヴィレッジブックス)は南国でのんびりな雰囲気がとてもよかったです。お茶で言うならトロピカルアイスティー? 「和菓子のアン」(坂木司・光文社)デパ地下の和菓子屋でバイトを始めた杏子だが、同僚はヘンな人ばかり?当然日本茶で。 「御書物同心日記」(出久根達郎・講談社文庫)将軍様の書物を管理する御文庫に勤める御書物同心の新米で古本好きの丈太郎の始末記。料理はあまり出てきませんが、ほっこり楽しく読めます。おはぎとかと一緒に読みたいですねー。

sunnyblue7
質問者

お礼

老検死官と同心日記は未読です。南国でのんびりな雰囲気、楽しそう! 食べ物ネタを売りにしていたり、食べ物を表題にしている作品に限る必要は全くないです。 そういう、いかにもなのは、自分でもすでに結構読んでいますし、 それに、食べ物がネタになっていさえすえれば、面白いって訳でもないので。 (むしろそれに頼りすぎちゃって、作品として詰まらないものが多い気がします…。) 例えば、村上春樹さんの作品は、別に表題に食べ物名を使っているわけでも、食べ物が主眼の作品でもないけれど、 でも、読んでいると、サンドイッチやビールが欲しくなったりするじゃないですか。 そういう感じで、まずは作品としてとにかく面白くて、 なおかつ、読むと「午後お茶」したくなる、そんな作品を探しています。 同心日記は、おはぎと合いそうなんですね。 あわせて読んでみます!

  • coffeedog
  • ベストアンサー率53% (48/90)
回答No.1

、短めでサクッと読めるものでいくつか 『覆面作家は二人いる』シリーズ 作:北村薫 もうお読みになっておられるかもしれませんね。 サンマルクのケーキなど、午後のお茶というフレーズからすぐに連想しました。 『名探偵キャサリン』シリーズ 作:山村美佐 日本文化と京都が大好きなアメリカのお嬢様が主人公です。 ハッキリ言って恵まれ過ぎているほどの探偵と助手ですので、 事件の最中でも、ゆっくりと食事を楽しんでいることが多いです。 シチュエーションとしてはうらやましいかぎりです。抹茶や緑茶な雰囲気でしょうか? 『邪馬台国はどこですか?』 作:鯨統一郎 黒後家蜘蛛の会のような構成です。バーが舞台ですのでお茶というよりはお酒な雰囲気かもしれません。 登場人物の討論形式の短編集で、歴史の謎を解き明かすというものです。邪馬台国の所在地や、織田信長の本当の死因、明治維新の黒幕など無茶苦茶ながら、そうなのかもと思わせる構成が見事でした。 『旧宮殿にて』 作:三雲岳斗 探偵はレオナルド・ダ・ビンチです。ミラノを主な舞台に起こった事件を解決する短編集です。 当時のイタリアの街並みを感じさせる文章ですので、紅茶が美味しく感じられるかも知れません。 よろしければ試してみてください。

sunnyblue7
質問者

お礼

キャサリンと宮殿は読んだ事がないので、早速探してみますね! ありがとうございます。

関連するQ&A

  • お勧めの恋愛ミステリー小説を紹介してください

     ここ1年くらい、恋愛ミステリー小説(こういうジャンルがあるかどうか分かりませんが)を好んで読んでいます。例えば、神永学の「心霊探偵八雲」、似鳥鶏の「市立高校シリーズ」、松岡圭祐の「万能鑑定士Q」や「特等添乗員α」、乾くるみの「イニシエーションラブ」、越谷オサム、米澤穂信の作品も読みました。最近は、綾崎隼の「花鳥風月シリーズ」や「ノーブルチルドレンシリーズ」を読んでいます。  そこでお願いです。日本人の作家限定、文庫限定でお勧めの恋愛ミステリー小説を教えてください。欲を言うと、週1冊ペースで読んでいるのですが、その作家の作品を続けて読みたいので、シリーズになっているか、ある程度の作品量がある作家を紹介してください。  よろしくお願いします。

  • お薦めのミステリィ作家

    面白いミステリィ小説を模索中です。ミステリィの中でも、狭義の「推理系」とされるものを探しています。「貴方が犯人ですね」的な感じです。お薦めがありましたら、作家名と、その作家の面白いと思うタイトルを教えてください。シリーズものの場合は、1巻目を教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。 森博嗣、東野圭吾、西澤保彦、島田荘司、石持浅海、歌野晶午、有栖川有栖、コナン・ドイル、アガサ・クリスティ、あたりはよく読むので、それ以外でお願いします。今回は歴史もの(時代ミステリィ等)も除外します。

  • こんな小説家、ラノベ作家さんを探しています。

    海堂尊さんや、西尾維新さん、成田良悟さんのように、色々なシリーズ作品を書いている小説家、ラノベ作家さんを探しています。 ちなみに、上記の三人の作家さん以外には、川原礫さんや、東野圭吾さん、米澤穂信さんの作品を愛読しています。 お暇な時にでも回答ください。

  • 「黒後家蜘蛛の会」文庫本未収録作品について

    アイザック・アシモフの推理シリーズ『黒後家蜘蛛の会』は、創元推理文庫から現在5巻まで出されています。カバー折り返しのところも「既刊5巻」であって「全5巻」ではありません。 どうやら、まだ文庫本に収録されていない作品があるようなのですが、その作品を教えていただけないでしょうか。掲載誌などもわかれば幸いです。また、それがもしどこかで訳出されていたら、そこまで教えていただけるとたいへん有り難いです。

  • 超おもしろい本格推理ミステリーは?

    本格ミステリー(本格推理小説)が好きです。 特に、欧米の翻訳ものが好き。 ですが、あまりにも読みすぎて、最近おもしろい小説がなくなってきました。 なにかオススメの本はありませんか? エラリー・クイーンの「ギリシア棺の謎」やアントニイ・バークリーの「毒入りチョコレート事件」のような小説を探しています。 なお、私は、 エラリー・クイーン ディクスン・カー アガサ・クリスティー クロフツ クレイトン・ロースン アントニイ・バークリー クリスチアナ・ブランド ドロシー・L・セイヤーズ コリン・デクスター の翻訳ものは全て読んでいます。 また、ホームズやルパンものも同様です。 以前流行った日本の新本格は好みに合わず、最近の評判の 宮部みゆき、東野圭吾の諸作や「謎解きはディナーのあとで」、「傍聞き」も 個人的にはおもしろいと思えませんでした。 北村薫も駄目でした。 おそらくおもしろいと感じる人も多いだろうな、とは思うのですが、 私とは感性が合いません。 日本人作家で好みなのは、樋口有介くらいでしょうか。 ただ、樋口有介も読みつくしています。 なかなか偏った好みで恐縮ですが、オススメの本をご紹介いただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 本の出てくる本。

    北村薫の「〈私〉と円紫さん」シリーズや、高野文子『黄色い本』がとても好きです。 この作品のように、本が物語の主題や要になるような小説・漫画を他にも知りませんか? よろしくお願いします。

  • おすすめの恋愛小説教えてください

    最近小説を読もうと思い、作品を集めようと思います。 『ナラタージュ』『きらきらひかる』『袋小路の男』『空と海のであう場所』『おいしいコーヒーのいれ方シリーズ』『ツ、イ、ラ、ク』 以上の作品は自分で検索して、気になったものです。 主人公の片想いや、中々結ばれないじれじれしたもの等が描かれている作品はありませんか? できれば女性作家の作品がいいです。 上記・ケータイ小説以外でよろしくお願いします。

  • 村山由佳さんのような恋愛小説

    村山由佳さんの小説を愛読しています。 おいしいコーヒーの入れ方シリーズや天子の卵、バッドキッズが特に好きです。村山さんの本はほとんど持っているのですが、他の恋愛小説も読みたくなってきました。 そこで質問なのですが、村山さんが描くような恋愛小説を書いている小説家を教えていただきたいのです。 できれば、 1 主人公の男女が10代後半から20代位と比較的若い。 2 あまり暗い内容ではなく、明る目な内容がいいです(村山さんの作品にはやや重たい話もありますが) 上記のような小説を書く作家、または作品を教えていただけないでしょうか?

  • おすすめのミステリー小説を教えてください。

    おすすめのミステリー小説を教えてください。 初めて質問させていただきます。 失礼なところがあるかもしれませんが、ご回答いただければ幸いです。 最近、本選びに行き詰ってきたので、いろいろな方からおすすめの本、作家さんを教えていただいて 参考にさせていただきたいと思います。 ジャンルはなんでも読みますが、今はミステリーが読みたい気分なので できればミステリーでお願い致します。 魅力的な男性キャラが出てくるものが好きなので、そういうものがあれば是非・・・。 美形設定大歓迎ですが、平凡で冴えない男性が事件を解決するようなのも大好きです。 ちなみに今思い付く『好きな登場人物』は ・今野敏さん/STシリーズ:青山翔、超能力者シリーズ:遠田宗春 ・高里椎奈さん/薬屋探偵シリーズ:深山木秋 ・椹野道流さん/鬼籍通覧シリーズ:伊月崇 ・西澤保彦さん/匠千暁シリーズ:匠千暁、腕貫探偵シリーズ:腕貫さん ・氷川透さん/氷川透 ・高田崇史さん/毒草師シリーズ:御名形史紋、千葉千波シリーズ:ぴいくん ・篠田真由美さん/建築探偵シリーズ:桜井京介 ・清涼院流水さん/JDCシリーズ:龍宮城之介 ・西尾維新さん/戯言シリーズ:いーちゃん ・栗本薫さん/伊集院大介シリーズ:滝沢稔 などです。 作家読みするので、上記の作家さんの著書はほとんど読んでいます。 他に読んでいる作家さんは 太田忠司さん、我孫子武丸さん、柄刀一さん、二階堂黎人さん、麻耶雄嵩さん、山口雅也さん などです。 海外だとアガサ・クリスティーやエラリー・クイーンなんかの超有名所しか読んでいません。 さらっと読めるものでも、重たい本格ミステリーでも大丈夫です。 他ジャンルでも… なんだか曖昧な質問になってしまいましたが、是非宜しくお願い致します。 長文失礼いたしました。

  • 「2099 恐怖の年」シリーズの作者、ジョン・ピールさんについて

    「2099年 恐怖の年」というシリーズの小説があります(多分6巻で完結)。それを書いたジョン・ピールという作家さんについて教えてください。ネットで調べても、この作家さん自体については何も分かりません。ので、他にどんな本を出しているかなどを教えてください。