• ベストアンサー

半角カナの禁止すべき範囲は?html?添付?

機種指定文字(機種依存文字)や半角カナは、 文字化けやエラーの原因となるので使用を控えるように web上ではよく言われていますが、 それはどこまでを言うのでしょうか。 ・html(webページ)で使用したら禁止?   …特定のブラウザで文字化けがおきる?   …でも携帯用サイトでは半角文字も多いですね?? ・Eメール上で使用したら禁止? ・web上からDLするPDFの添付ファイル内に記述されている文章にも禁止?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.4

どこまでを対象として考えるか?って問題ですね。 現実問題、現在ではUnicodeの文書としては السندباد‎ ,哪吒太子,朴璐美 みたいな、20世紀の日本人が電算処理で悩んだ名前が 普通に扱えるようになっているのも事実なのです。 このサイトも、昔は使えなかったUnicodeが通るようになりました。 つまり半角カナを含むデータも、Unicodeのデータとして扱えば 1byte半角カナに由来するトラブルは回避できるのです。 まさに「♪いつかはそいつも思い出さ」です。 ほとんどのパソコンユーザーはWindows以外のOSでのUnicode対応状況を ご存知無いと思いますが、すでにごく普通のものです。 世界的には、日本語処理は非常に厄介な問題でした。 主にジャパニメーションファンにとって(笑) 半角カタカナを自国規格に設けていた中国のような例はあっても (中国製品に見られる字形のおかしいカタカナはその名残の場合があります) 欧米や中東で、半角カタカナを使えるパソコンは無かったでしょう。昔は… でも、今は、たとえば10年前のどうでもいいようなパソコンを引っ張り出してきて 無償で利用できるUbuntuのインストールCDを用意すれば 世界の約200の国と地域で、そこの言語でOSをインストールできるだけでなく… ほぼ同じ条件で、日本語環境を追加導入することもできるのです。 それは、そのための無料で誰でも使えるフォントがあることをも意味します。 もちろんWindowsやMacOSXでも、日本語表示に困ることは稀なはずです。 ちょっと日本語フォントの入手が煩雑な程度で… つまり、1byte半角カナ文書との互換性を持つためのUnicodeでの取り組みは 結果的に、世界のどこでも、半角カナを表示できる世界を実現しているのです。 まぁ、それでも積極的に使うべきものとは思っていませんから 好きだから使う 好きじゃないから使わない それでいいんじゃないかとも思っています。 私は好きじゃないから、今も半角カナや丸付き数字は使いません。 でも、哪吒は哪吒と書くべきものだろうし、今や(ハード)は(鳩)では伝わるまい。 藤崎版封神演義当時、哪吒の字は扱えなかったし、かつて(ハード)はMac特有のものでした。 #このサイトのUnicode処理にバグが無いといいなぁ…と思ってます(苦笑) #で、ShiftJIS環境からの入力のためのフィルターの位置がおかしくね? #トランプマークやJIS83の音符記号が置換されておかしくなるお orz #これバグって言っちゃだめなのか?仕様なんかな?

raryrary
質問者

お礼

ありがとうございます。 つまりは、2011年の現在において、半角カナによる文字化け、プログラムエラー等の ダメージはUnicode内においては回避できていると判断していいのでしょうか。 Unicodeがよくわかりませんが・・。UTF-8のUですかね。 となると添付ファイルの保存形式もUnicodeがないとだめですよね。wordなどにあるのかな。

その他の回答 (6)

noname#142908
noname#142908
回答No.7

OSの違いによって文字化けがおこるのですべて禁止でお願いします 文字コードの設定だけでは読めない物が有るんでデータやアプリでも禁止してほしい

raryrary
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね、とりあえず存在自体なければいいのに。 となるとますます携帯サイトのみ事実上有効化されているのが気になります。

回答No.6

携帯サイトの事を書いていませんでした 半角文字を使わないで全角文字で送ると 送信データー量は単純計算で倍になります この為に従量制やパケット数で料金が決まっていた携帯には 便利でしたし基地局や回線のトラフィック量が減る 半角文字はとても都合が良かったので 携帯は半角文字の使用が多かったのです 今は定額制も多くなっていますし回線速度も上がっていますので 昔ほど気にはならなくなっていますけれど パケット数による契約の人も居ますので 携帯専用であれば半角の使用も良いかも知れません ただし、機種依存の文字等は使用しない方が良いです

raryrary
質問者

お礼

あと、画面サイズが小さいので、半角カナのが一画面に表現できる 文字量が増えるというメリットもあるのだと思います。 機種依存文字の使用などは、どうしてもなくならないですね。 自動車免許のように、webを触る人は最低限のルールをしらなければだめという 規制ができない限り。 自転車が歩道を運転してはだめなんて小学生はしらないですし。

回答No.5

元々ASCIIコードは7ビット128文字であったのを 日本は日本語が使えるように8ビットに拡張して 前半の128文字は同じですけれど 後半の128文字に半角カナ等を追加しました これはJIS規格ですので基本的に日本以外は使えないと考えてください それと、電子メールで使われているSMTPプロトコルは 7ビットはそのまま送り8ビット目を0にする仕様ですので ソフトによってはきちんと送受信出来るのもありますけれど 規格としては半角カナ部分である後半の128文字は前半の128文字として 送受信されますので文字化けする結果となります ブラウザーによっては半角カナがある事で 文字コードの自動認識に失敗して 画面全部が文字化けすることもあり得ます 現在は8ビットコードも送受信出来るESMTPになっていたり Unicodeの普及等で問題は少なくなりましたけれど 全てのマシンが対応しているかわかりませんので 使わないのが確実です

raryrary
質問者

お礼

ありがとうございます。 メールソフト、ブラウザともに対応していないアプリがあるのでだめということですね。

  • naokita
  • ベストアンサー率57% (1008/1745)
回答No.3

禁止というより、 見えない人/理解できない環境があるから使わない様にって事。 よくあるのが、macやサーバ環境で円囲み数字(1)(2)が文字化けとか。 ここの回答で韓国語や中国語で回答されるようなイメージ。困るでしょ?・・・ 半角の、< & > などもHTMLではダメですよ。

raryrary
質問者

お礼

ありがとうございます。 禁止か、自粛かはどちらでも構わないです。 「ここの回答で韓国語や中国語で回答されるようなイメージ」 という文字化け程度なら想定できますが、プログラムがとまって しまうなどのエラーが具体的におきるのかが知りたかったのです。

  • kichi8000
  • ベストアンサー率41% (658/1581)
回答No.2

OSに依存性の高い文字は、不特定多数が閲覧する場面ではすべて禁止です。 ホームページの公開、多数の人にメールを配信するなどでも禁止。 PDFは状況により、文字種ではなく一般的でないフォントを使用することは禁止ですが、埋込をすることで使用できます。 一部の人が閲覧するなら何を使ってもかまわないです。 携帯オンリーではほとんどつかえます。 数人で文書を回覧するなどでもつかえます。

raryrary
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりどこまでの範囲によるかということですね。 PDF化ソフトにも埋め込みのできるフォントとそうでないものがありますね・・・。 一時期お気に入りのフォントが埋め込みできず困ってしまいました。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

基本的に全部駄目ですね。日本国内でWndows系だけの箱庭環境で扱うならOKですが、それ以外の世界では通用しません。

raryrary
質問者

お礼

ありがとうございます。 反対に言うと、日本国内のみの閲覧を想定したコンテンツなら 致命的な問題にはならないということですね。

関連するQ&A

  • 半角カナ

    パソコンで書き込みする時は半角カナは使わないよう方がいいと知ったのですが 携帯から携帯へ(他キャリアでも)メールを送るときも半角カナは使用しない方がいいですか? 文字化けしたりするのでしょうか?

  • 半角カナの使用について

    以前はメールやホームページで半角カナを使うと文字化けしたりしましたが、今は使われることが多くなっているように思えます。 実際のところどうなんでしょう。 自分に半角カナを入れたメールを送ると全角カナに変換されています。 ローカルディスクに半角カナをいれたHTMLファイルを作り、ブラウザで見るとそのまま半角カナで表示されます。 まだ使うと不具合が出たりするんでしょうか。 それとも使えるようになったんでしょうか。

  • Jcode.pmでの半角カナ→全角カナ変換

    Webフォームから取得したデータに半角カナが含まれていた場合の文字化け対策として、Jcode.pmを使用して、下記のようにEUCに変換しています。 use Jcode; $euc_string = jcode($form_input)->h2z->euc; 原理的には間違ってはいない筈ですが、ほとんどの場合、$form_inputの文字コードの判別に失敗(恐らく半角カナをEUCと誤認)し、文字化けしてしまいます。誤認しないように、下記の様に記述すれば、正しく全角カナに変換してくれます。 use Jcode; $euc_string = jcode($form_input,"sjis")->h2z->euc; ただ、入力コードがシフトJISとは限りませんので、この記述は好ましくないと思っています。 半角カナの文字化けは、webフォームを作られた方なら皆さん経験されていると思うのですが、どうされているのでしょうか? Jcode.pmの文字コード判別は、半角カナが混じっていた場合、かなり長い文字列でないと判別に失敗するようなので、フォームで短い文字列(名前等)を入力させて処理させた場合、ほとんど上手く動かないようなのですが?

    • ベストアンサー
    • Perl
  • インターネット上では半角カナは使うなと指摘されたのですが

    こことは違う所で、「半角カナはインターネット上では使用しない様にしましょう。 システムによっては文字化けの原因となる場合があります」と指摘されたのですが、全角カナにするにはどうすれば良いでしょうか? それと、半角のひらがなも文字化けするのでしょうか

  • eval 半角カナが文字化けする

    初めて投稿させていただきます。 半角カナが混ざっている文字列をevalすると、文字化けする場合があります。 どうすれば文字化けしないようになりますか? ちなみに全ての半角カナを全角カナに置換してevalを行いその後、半角カナに戻すということをやったのですが、もともと全角カナ文字まで半角カナに変換されてしまいました。できれば全角カナは全角カナ、半角カナは半角カナのまま文字化けせずにevalする方法を教えてください。

    • 締切済み
    • PHP
  • 機種依存文字ではあるが、別に「半角カナ」くらいBBSで使ってもOKじゃないのか?

    「半角カタカナ」は機種(環境)依存文字なので、使わない方がいいと言いますが、 本当に使ったら文字化けする可能性なんてあるのでしょうか? メールなんかだったら、そのメールのシステムの問題なんかがあるので、使ってはいけない理由はなんとなくわかりますが、 別にホームページや掲示板なんかだったら、ただ単にHTMLで構成されてるだけですし、 よっぽど変なパソコンでもない限り、文字化けなんてありえないと思います。 本当に使わない方がいいのでしょうか? また、どんなパソコンなら、ホームページや掲示板を閲覧した際に、半角カナが文字化けしてしまうのでしょうか? ※「8ビット時代に使われてたようなもの(=半角カナ)を使うこと自体おかしい」などという回答は、おやめください。

  • 半角カナが文字化けしない

    受信しているメールに半角カナが多用されているんですが一度も文字化けしたことがないんですがどうしてでしょうか 使用のメーラ OUTLOOK2003 以前使用していたメーラ OUTLOOK2000 もちろん自分が送るときは半角カナを使用しないようにしています。

  • 半角カナに悩まされております・・・。

    こんばんは! 度々質問させて頂いておりますイインンフォフォと申します。 さて早速質問に移ります。 DBより半角カナの抽出は出来たのですが更新をした場合に文字化けになります。 ピーナッツと言う半角カナのカテゴリがありそこにある情報を取得→更新と言う形です。 全角にしたらいいと言うご意見もあるかと思います。 全角にすると別なプログラムも狂ってしまうので半角でしかダメみたいです。 ピーナッツを抽出→表示 はOKです。 でも内容を更新すると→[ピーナッツ]が文字化けです。 フォームのプルダウンメニューから cate='$pr[4]' と言う形でインサート及び更新をしています。 抽出の時点では半角カナで表示されていて更新作業をすると化けてしまいます。 文字化けした場合、管理画面からカテゴリの訂正をしなければなりません。 DB→EUC-JP PHPファイル→SJIS となっております。 なぜでしょうか!! ご教授願います(*^-^*)

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 半角カナから全角カナへ

    お世話になります。 今、フォームから入力された半角カナを全角カナへ変換しようとしているのですが、どうしてもうまく行きません。 処理は以下のようにしています。 jcode::convert(\$str, 'euc'); if($str =~ /[\xA1-\xDF]/){ jcode::h2z_euc(\$str); } (1)まず、半角カナが含まれているかのチェックで[\xA1-\xDF]を使用していますが色々調べたところ、実際は (?:\x8E[\xA6-\xDF]) が正しいようなのですが、この場合文字数が少ないとひっかかってくれません。例えば半角のア1文字や2文字など。また、文字数が多くても半角英数と半角カナが混在しているとひっかからない場合もあります。 上記の式だとひっかかってくれますが、この判定で構わないのでしょうか。 (2)上記の式できちんと置換されるものとされないで漢字のように文字化けするものと出てきてしまいます。 例えば「インターフェース」などという半角は全滅です。 「バージョン」などは大丈夫でした。 間違いなど教えて頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • 半角のカナのデータ

    ファイルアップロードで半角のカナを送信すればどうなるのでしょうか?やはり文字化けをおこすのでしょうか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CGI

専門家に質問してみよう