• ベストアンサー

音楽CDの編集

basilの回答

  • basil
  • ベストアンサー率35% (148/420)
回答No.1

ダウンロードしたいのはなんですか? 音楽データの編集でしょうか? それとも音楽データそのもの? 編集ソフトであればVectorや窓の杜などを探してみるとよいかもしれません。 http://www.vector.co.jp/ http://www.forest.impress.co.jp/ いわずもがな、音楽データには著作権があり 無断でのダウンロードは犯罪になる場合があります。

mokkunn963
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 手持ちのCDがたくさんあり、好きな曲だけをピックアップ して編集しようと思っています。 早速、調べてみます。 

関連するQ&A

  • 音楽編集ソフトのフリーダウンロード

    こんにちは。 自分で録音した音楽をCDに編集したいのですが、 切り貼りしたり、ボリュームやリバーブを調整できるような 音楽編集ソフトを無料ダウンロードできるサイトをご存知ないでしょうか?ちなみにマックOSXです。 情報よろしくお願いいたします!

  • 音楽編集

    PCのなかにはいっている音楽で、 何個かの曲から音楽編集をして、自分の使いたいところだけ とりだして、それをつなげて1つの曲のようにしたいのですが、 やりかたがわかりません。 というか、ソフトをダウンロードするところから分かりません。 教えてほしいです。 それと、ソフトをダウンロードするときなるべく無料でできるもので説明してくれるとうれしいです。 回答お待ちしています。

  • 無料ダウンロードで音楽を編集する

    ここでよいのかわかりませんが、質問させて頂きます。 今無料でダウンロードできる音楽編集ソフトを探しています。 曲を切ったり貼り付けたりできる無料ソフトウェア、どなたか ご存知ではないでしょうか??

  • CDの音楽を編集したいのですが・・・

    CD(購入した物)に入っている音楽を編集して CDプレーヤーで再生出来るように保存したいのですが どうしたらいいのかわかりません。 具体的には曲の頭から1分ほどでフェードアウトさせたものと 他の曲(まるまる1曲)を同じCDに保存したいのです。 いろいろ調べてみてフリーソフトなどダウンロードもしたのですが 使い方がわからず困っています。 簡単にできる方法はないでしょうか? OS:WIN XP ダウンロードソフト:SONUD ENGINE・DS MULTIMEDIA PLAYER どうぞよろしくお願いします。

  • 音楽CDから取り込んだ音楽を編集(カット)してCD-Rに焼きたい

    音楽CDから取り込んだ音楽を編集(カット)してCD-Rに焼きたい 音楽CDをWindowsMediaPlayerで取り込みました。 音楽CDをPCに取り込み、曲の中から不要な部分をカットして、 最終的に好きな部分だけに編集された曲をCD-Rに焼きたいです。 過去の質問 http://okwave.jp/qa/q2976127.html を参考にしてソフトをインストールして編集しようとしましたが、 ソニーのSonicStage→編集できない形式と表示される Audacity→なぜか0.3秒しか編集画面にとりこめない と行き詰っています。 やっぱり有料ソフトでやるしかないでしょうか? 至急でお願いします。

  • Audacityで編集したものを音楽CDにしたいのですが。

    mp3プレイヤーで音楽録音wav形式です。Audacityで編集できて、パソコンで聞くことはできたのですが、音楽CDにしようとすると、「441KHZ,16BIT 2CH」でないと音楽CDにはできないようなのです。 B'S RECORDや、パソコン本体付属のCRAETE CDを使ってもできませんでした。 何かよい方法をご存知の方、お教え下さい!

  • 音楽の編集

    パソコンの扱いはうまくないのですが、前々から音楽の編集をしてみたいと思っていました。音楽の編集というのは、音質を良くしたり、曲と曲を繋げてメドレーにしたり、音のピッチ上げ/下げをする、などです。 無料ダウンロードできて、初心者でも簡単に扱えるようなソフトはありますでしょうか? ぜひ、教えてください。

  • CD-R(音楽用)を読み込まない

    使用OSはWindows Me ドライバはTOSHIBA DVD-ROM SD-R1002です。 以前音楽ダウンロードアプリ「MAGICLIP」をダウンロードしたところCD-R(音楽用)を読み込まなくなってしまいました。前まではOPEN MG JUKEBOXを使用していました。DVDやCD-R(ワードで作成した文章だけは読み込む)などは読み込むがどうも音楽用などのCD-Rを読み込みません。どうしたらよいでしょうか?

  • 音楽CDから取り込んだ音楽を編集(カット)してCD-Rに焼きたい

    音楽CDをWindowsMediaPlayerで取り込みました。 音楽CDをPCに取り込み、曲の中から不要な部分をカットして、 最終的に好きな部分だけに編集された曲をCD-Rに焼きたいです。 過去の質問を見ていると、WindowsMediaPlayerで取り込んだWMAファイルは上記のような編集はできないですよね? WindowsMediaPlayer以外使用したことなくてあまり詳しくないのですが 音楽CDをカット編集してCD-Rに焼く方法として、なるべく素人にもわかるフリーのソフトは何でしょうか?

  • 音楽編集ソフトについて質問です。

    PCで音楽編集をしてるのですが(インターネットへは契約してません。無料編集ソフトはネットカフェでUSBへ取り込み自宅のPCへ取り込む)音楽CDからボーカルの声だけを抜き取る無料編集ソフトをご存じないでしょうか?歌声リップやボーカルデュ-サ-?などのソフトは試したのですがイマイチうまくいかなくて…