木造一戸建てでUHFブースターを購入する際の迷い

このQ&Aのポイント
  • 埼玉の強電界地域に住む木造一戸建ての地デジ工事について、マスプロの33db型ブースターと40db型ブースターのどちらを購入すべきか迷っています。
  • UHFブースターによる地デジ工事を自分で行うため、マスプロの33db型ブースターと40db型ブースターの性能差について悩んでいます。
  • UHFアンテナの先にブースターを設置し、増幅部と分配器を使用する方法で地デジ工事を行おうとしています。しかし、33db型と40db型のどちらを選ぶべきか判断できません。
回答を見る
  • ベストアンサー

UHFブースターについて

埼玉の強電界地域 木造一戸建てに住んでいます。 地デジ工事を自分でやろうと考えており、下の図のようにしようと思っています。 そこでブースターをマスプロの33db型ブースターにするか40db型ブースターにするかで迷っているのですがどちらを購入すればよいでしょうか?回答よろしくお願いします。                           UHFアンテナ                               l                           ブースター(増幅部)                               l                            3分配器(屋外)                         l      l       l                 ブースター電源部 2分配器 2分配器                        l      l    l     l    l                       TV    TV   TV   TV   TV

noname#195638
noname#195638

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.4

>もとの分配器を5分配にしたほうがいいでしょうか? 理想はそうなんですけど、そういう目的ならそれでいいと思います。 すでに部屋への配線はできてるんですよね。 大元で分配数を増やすとケーブルももう一本増やさねばならないので露出ですと見苦しくもなりますし。 ところで強電界地域 というのを見過ごしてました。 どなたかの意見のようにそういう地域でヘタにブースターをいれると逆に悪影響がでることもあります。 今現在のシステムはどうなってるんでしょう。 もし自分で工事できる環境なのなら(屋根の上は危険ですから無理しないようにしましょう)ですが、一度ブースターなしでお考えの分配をやってみられたらいかがでしょうか。 強電界地域 なら意外とそれで充分な受信レベルが確保できるかもしれません。 それで不足ならブースターなどを考えたらいいのでは? デジタルの場合はある程度以上レベルがあれば画質はかわりませんので。

noname#195638
質問者

お礼

一回ブースターなしでやってみます。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.3

高価な資材を無駄にするより量販店へ工事依頼をした方が賢明です。 どの道屋根の上でのアンテナ工事は大変です。 簡単に済ませようとすると豪雨・雷雨・降雪時にブロックノイズ発生で再度工事をする必要になります。

noname#195638
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.2

強電界地区でブースターを使うと写らなくなります。 適切な位置にアンテナ(八木20素子)を設置すれば問題ありません。 但しケーブルや端子がロスの多い機材の場合 機材の交換やブースター設置を検討しましょう。

noname#195638
質問者

お礼

的確なアドバイスありがとうございます。

  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.1

>33db型ブースターにするか40db型ブースターにするかで これはそこの受信電波の強度によるのでなんともいえません。 まあ利得はコントロールできるでしょうから高いほうが無難ともいえますが。 ところでなぜもとから台数分の分配にしないんでしょうか。 部屋でテレビと録画機器にわけるってことかな?

noname#195638
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ume06さんのおっしゃるとおり部屋でテレビと録画機器にわけようと考えていたのですが もとの分配器を5分配にしたほうがいいでしょうか?

関連するQ&A

  • UHFアンテナとブースタについての質問

    2つ質問がありますのでご存知の方宜しくお願いします! 1.家は屋外ブースターを使って増幅していますが、給電部の電源を切るとUHF(地デジも)とBSは全く映らなくなりますが、VHSは綺麗に映ります。BSはBSアンテナに電源が供給されないから理解できますが、UHFは映らなくってVHSが映る仕組みが理解できません。なぜでしょうか? 2.地デジのあるCHのアンテナレベルが低いのでUHFアンテナをもう一本足してUU混合器で混合しようかと思っていますが、(UHF同士の方向の角度差は同じとします。)なにか問題が生じることはないでしょうか? 既にブースターで増幅しているのでUHFアンテナを増やして電波を増幅しようと考えています。 すいませんが宜しくお願いします。

  • UHFプリアンプを使うべき?

    現在地元の地デジ放送用UHFアンテナと新潟県の地デジ放送用マスプロの超高性能のアンテナ(LS30TMH)で受信してますが、新潟県の放送にしたときブロックノイズが気になる場合 同じ30素子のアンテナをスタックさせると、受信レベルが3dBぐらいしか上がらなく、調整が難しく重量の問題、受風面積が広がり アンテナが揺れて安定して受信できない可能性がでてきます。 かといって、ブースターを2段にしても絶大な効果もない場合、 UHFプリアンプ(前置ブースター)をhttp://www.taroto.net/katei/booster_home/hb-u25m.html 使うのはどうでしょうか? UHFプリアンプを使った場合の配線は、下の画像を参考に ※ブースター(増幅部)以降の配線は、 ブースター(電源部)----2分配器(1本はよく使うテレビへ、もう1本は4分配器へ)----- 4分配器でさらに分配してます。 ※UHFプリアンプにBS・CS入力もあり、そこの端子にパラボラアンテナを接続する予定 UHFプリアンプ ・http://www.taroto.net/katei/booster_home/hb-u25m.html ブースター(41dB型)(使用中) ・http://store.shopping.yahoo.co.jp/denzai-com/d1009758.html 分波器 ・http://www.touryo-deshi.com/search/item.asp?shopcd=17381&item=100324

  • ブースターは各テレビに1台必要なのでしょうか?

    テレビが5台あります。ブースターを取り付けたいのですが各テレビに1台ブースターを取り付けないといけないのでしょうか? ちなみに以下の商品を検討しています。 マスプロBS/CS/UHF用ブースター屋外(内)型 UBCB33N この機種の場合電源部から接続したテレビのみ増幅されるのですかね? やりたいことは BS/CS/UHFアンテナ→分配器→各部屋のアンテナ端子です。 全てのテレビ信号を増幅したいのですが、ブースターをどう取り付けてよいのかわかりません。 よろしくお願い致します。

  • なぜブースターの効果ないですか?

    アンテナレベル48db状態これにTOSHIBA分離型ブースターHB35AS2 標準利得UHFで31~38と書いてある。5C2V15m張り替えて正確に取り付けたところほんの2,3dbしかUPしません。本当は20~30上げたかった。たしかにアンテナ下増幅部で混合、TV裏で電源部取り付けさらに分配器で2分配してますが、もう少し上がってもいいのでは?とおもい納得できません。どういうことでしょうか?ぜひ皆さん教えてください?

  • UHFブースターとUHF/BSブースターの連結は?

     現在、UHF(アナログ)のみの環境で6分配して使用しておりますがBSデジタルも今後楽しみたいとBSアンテナを購入し設置しました。 これまでブースターはUHF用を使用しておりますが、BSに対応したブースターが今後必要と購入したのはいいのですが接続方法で悩んでいます。 これまで、Uアンテナ→『Uブースター(増幅)』+屋内Uブースター(電源)→6分配器→各部屋(6つ)の構成で、今後は Uアンテナ、BSアンテナそれぞれ→『U/Bブースター(増幅)』+屋内U/Bブースタ(電源)→6分配器→各部屋(6つ)が理想の接続と考えていたのですが、いくつか問題があることがわかりました。  まずUブースターは屋根の上でU/B対応ブースターと簡単には交換ができません。仮に交換可能としてもUアンテナの場所は屋根上、BSアンテナはベランダと両者にはそれなりの距離があり、BSアンテナからのケーブルをU/B対応ブースターのある屋根上まで持ってくるとかなりの長距離になってしまい、見た目やケーブル長からいってもスマートではありません。  そこで、苦肉の策として、下記のブースター連結構成を考えているのですが動作上、問題はありますでしょうか。 ●案:Uアンテナ→Uブースター(増幅)→U/BSブースター(増幅)+屋内U/BSブースター(電源)→6分配器→各部屋 (※BSアンテナはU/BSブースター(増幅)へ入力) なお機器は下記になります。  ○使用機器:  ・Uブースター:SUN電子「SBA-33U」  ・U/BSブースター:マスプロ「UBCB33AG」

  • UHFとBSの家庭用ブースター

    UHF2本,VHF(未接続)の家庭用ブースターを使用しています。BSを見るのには、ブースター使ってないので、2台見るために分配器を使っていますが、BSの電源供給しているテレビが必ずスイッチが入ってないと見られない状況です。そこで、UHF,VHFとBSを一緒に、一系統のシステムにしたいと考えていますが、そこで今までのUHF2本,VHFの増幅器からの線をBS、UHF、VHS電源部対応用に変えるだけで、複数のテレビを見ることができますか?それともBS、UHF増幅器とBS、UHF電源部を全部新しく買い換えなければだめでしょうか。?、  それとも一部を再利用して一番安くて簡単な見る方法がありましたらよろしくご教授をお願いします。

  • アンテナブースターについて

    このたび、地デジアンテナを屋根裏に設置することにしました。テストの結果、各チャンネルとも アクオスのアンテナ設定のレベル表示で60以上はありましたが、4分配することもあって、 ブースターも併せ設置することにしました。ブースター(八木アンテナ HR-SW35)の規格を見ると、 利得:UHF 24~32dB とあり、しかし 利得調整範囲: 0~-10dBとなっています。 これだと、ブースターではなくアッテネータ(減衰器)となるような気がします。0dBは、増幅も減衰もしないときですから、ブースターとは何ぞやというところに戻ってしまいました。 明快なる解説をぜひお願いします。

  • ブースターについて

    我が家は 一戸建てで  現在テレビ6台を 7部屋に分配しています。 東京電力の電波障害により 共同アンテナです。 今は VHFのみのブースターが入っていますが デジタルテレビ購入により BS・UHF・VHFなどの ブースターに 交換したいのですが DXアンテナCS/BS・UHF・VHFブースタ 【2610MHz対応(33dB型)】 または 【2610MHz対応(40dB型) 】 と どちらが良いのか 教えてください。 ちなみに電柱から 保安機まで 30mあります。 テレビを買ったのに 地デジが見られないので とても困っています。 どうぞ よろしくお願いします。

  • ブースターの種類と設置場所に悩んでいます。

    5分配機に繋いだ所、テレビの利得が一番移映りが悪いチャンネルで30前後に落ちたためブースターの設置を検討しています。 屋根裏にBSアンテナのケーブルと一緒にUHFケーブルを引き入れ、ミキサーに繋ぎ、分配機に繋ぎ各部屋にいっている状態です。 BSは分配機に繋いでも問題なく見れているので、UHFだけ増幅するブースターとしてマスプロのUB33Hか、DXアンテナのBU33L1あたりを考えています。 しかしこれがBS電波をパスするのか、分配機と混合機の間に置いてもBSアンテナに電力がいくのかがわからず、悩んでいます。 大人しくBSも増幅するブースターをいれたほうがいいのか、上記のブースターでも設置場所で利用可能なのか、お知恵を頂ければ幸いです。 (因みに屋根裏にコンセントがあるため、ブースターも電源部もまとめて屋根裏で設置しようと考えています)

  • UHFブースター、および電源部の挿入位置

    BSアンテナ1本とUHFアンテナ1本を混合したいと思います。BSはブースターは使いません。UHFはブースターを使います。屋外UHFブースターの挿入位置ですが 1.UHFアンテナとBS・UHF混合器の間に入れる 2.BS・UHF混合器よりテレビ側に入れる のどちらが正しいでしょうか?私は1と思いますが確認させてください。 次にUHFブースター電源部ですが、室内のBS・UHF分配器とテレビのUHF端子の間でいいでしょうか。