• 締切済み

メールが真っ白で読めません。

最近届いたメールを開くと画面の左上に四角の中に赤い×が入ったマークが表示されていて画面には文字も写真(画像)も何も表示されていないメールがいっぱい届きます。 1通のメールの中にこのマークがいろんなところにいっぱいあります。しかしこのマークをクリックしてもメールの中の文字や画像は表示されません。どうすればこのメールの中身を表示させて見る事が出来るのでしょうか? 2、3ヶ月前まではこんなことはなく綺麗にメールの中の画像を見たり、文字を読んだりする事が出来たのに、どうして突然こんな事になってしまったのでしょうか? 教えて下さい。    Windows 7 Windows Live メール

みんなの回答

  • x_o
  • ベストアンサー率81% (159/195)
回答No.3

♯2です 補足 Windows Live メール なのでちょっと文面は違うと思いますが 「安全確保のため、メッセージに含まれている添付ファイル、画像、およびリンクはブロックされました。」って感じかもです。 この場合すぐ下の「すべて表示 | ○○○○○○からのメッセージは常に表示する 」をクリックで見れると思うのですが、違ったらすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • x_o
  • ベストアンサー率81% (159/195)
回答No.2

メッセージ本文の上部に「画像をダウンロードするには、ここをクリックします、プライバシー保護を促進するため、メッセージ内の画像は自動的にダウンロードされません。」という所は有りませんか? ココをクリックで「画像のダウンロード」クリックで出ないでしょうか? これは迷惑メールの送信者からプライバシーを保護するために画像のダウンロードをブロックするよう設定されています。常に表示するように設定も出来ますがセキュリティーの点から余りお勧め出来ませんね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

原因を切り分けるため、一時他のメールソフトで受信してみて下さい。他で症状が出ないならメールソフトに問題があるので再インストールしてみまう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ■の中に×入った記号

    届いたメールの中に写真を添付していると言うのですが、そのメールの中に写真だろうと思う所に■の中に×入った記号があるのですが、そこをクリックしても写真は出てきません。 よく他のメールですが、届いたメールを開くと1ページ画面が真っ白で画面の所々に ■の中に×が入った記号があるようなメールが届きます。 やはりクリックしても何も出てきません。 どうすれば写真を見る事が出来るのでしょうか? 教えて下さい。 お願いします。   Windows 7 Windows Live メール

  • 画像が表示されない

    こんにちわ 時々あるのですが、画像が表示されずただの四角い枠で左上にさらに四角があってその四角の中に ■ ● ▲ のマークがあるんですが、原因が分かりませんなぜでしょうか?

  • Outlookメールの画像表示について

     Windows Live メールを使用し ていた時は「画像表示」クリックですぐ即画像が見られました。 今回、Win10で Outlook メールにかえたのですが、画像が表示されず、ネットのアドレスだけがが表示され、これをクリックしなければ画像が表示されません。Live メールのように即表示にできないのでしょうか。 Win10で Live メールは使えないのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 自分で送ってないのに、自分から怪しいメールがきました。

    メールの受信トレイに送信者が自分(のメールアドレス)からのメールが届いていました。件名は RE:Message というものでした。 自分のアドレスはプロバイダーBiglobeのものです。 ダブルクリックで開いてはいませんが、ディスプレーの下半分のプレビュー画面に表示されていたのは、左上に小さめに Click to visit Official Web site! という文字で、それはクリックしていません。 プレビューの上にはよく目にする文章の「このコンピューターが送信者に識別されるのを予防するため画像がブロックされています。画像をダウンロードするにはここをクリックしてください。」という表示があり、ここは1回クリックして内容を見たところ、バイアグラのような錠剤の写真or絵がありました。以前にもこのような内容のメールは届いていましたが、自分のメールアドレスから来たのは初めてです。 1. このメールは削除するとして、特に目に見える悪い事は起こっていませんが、実際にはどのような被害になっているのでしょうか? 2. URLへはつないでいませんし、メールをダブルクリックで開いていませんが、上記の表示をクリックしてプレビュー画面を表示させてしまいました。これは、問題だったでしょうか? 3. スパムメールは色々来ますが、自分のアドレスから来るのは気持ち悪いです。どう対処すればよいでしょうか? Windows XPでNorton360をインストールしています。 よろしくお願いします。

  • WindowsLiveメール2012設定

    Windows Live メール2012をインストールしたのですが、オプションの設定ができません。 画面の左上のツールバーの中や画面の左下にも▼印でオプションを選択できるようなものががありません。 オプションはどのようにすれば見ることができるのでしょうか。

  • Google Chrome画面を元の画面に戻す

    以前はメールの中の http//okwave.jp/ をクリックするとInternet Explorer のOKWaveの画面が出ていたのですが 最近パソコンを立ち上げた時は画面上にはGoogle のマークはないのですが、メールの中の http//okwave.jp/ をクリックするとGoogle Chromeのマークが画面左下に表示され、画面に出てくるOKwaveの画面がいままでとは少し違った画面で出てきて何故か違和感を感じて見にくい、使いにくいのです。OKwaveだけでなく他のメールの中のいろんなアドレスをクリックしてもやはり Google Chromeのマークが画面左下に表示され今までと違ったGoogle の画面に出てきます。 たぶん主人がパソコンをさわってこうなったのだと思います。 これをGoogle Chrome ではなく元のInternet Explorer の画面に出てくるようにするにはどうすれば良いのでしょうか?  パソコン初心者の私にわかるように教えて下さい。 お願いします。   Windows 7 Windows Live メール 

  • メールの送信

    windows live mail2011(windows7)からwindows live mail2012(windows8)に画像 音楽付きメール送信したら 文字と 画像が出なくて 音楽のみしか 届きません。どうしたらいいですか?

  • gif画像の表示

    先日から、インターネットでホームページを開くと、gif画像が表示されなくなりました。小さな四角の中に、○△□のアイコン?が表示され、そこにカーソルをあて、右クリックし、画像の表示を選択すると、画像が現れてきます。例えば、この画面の左上の「goo教えて」という画像(ロゴ)がありますが、最初にこの画面が表示された時には、現れていませんが、そこにカーソルをあて、右クリックして画像の表示を選択すると「goo教えて」の画像が現れてきます。 従来のように、常に画像が表示される状態にしたいのですが、どのようにしたらよいのでしょうか。

  • OE6で写真付メールを開くと固まる

    Windows XPでOE6を使っているのですが、写真付きで届いたメールを開くと固まってしまいます。 メールを開くと、メッセージと写真の一部が表示され、 スクロールバーが出るのですが、動かす事が出来ません。 また、添付ファイルのマークはあるのですが、添付ファイルが表示される欄が出てきません。 この現象は写真のサイズには関係ないようです。 そして、不思議なことにこのメールを閉じる事は出来るのですが、 閉じた後は、OE自体が動きません。 これも、閉じるボタンは使えるので、一度閉じ、開きなおせば戻ります。 このようなメールを右クリックし、『添付ファイルとして転送』をクリックする。 そして開いた新規メール作成画面内の添付メールをダブルクリックすると、 普通に開けるのです。 原因、対処方法等を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ファイルネームの前の四角い記号 □の意味

    Windows 10です。 スタート時に開きたいプログラム(例えばEXCEL)をクリックするとアイコンの左上に四角いマーク(□)が付きます。その四角の中にチェックが入ります。 エクスプローラでも呼び出したいファイルをクリックするとファイルネームのアタマに白い四角が付きます。同時にフォルダにも付きます。 これって何でしょうか? ご教示下さい。

このQ&Aのポイント
  • インターネットにつながらない環境のPCでもDCP-J926N-Wプリンターのファームウェアをアップデートする方法について教えてください。
  • Windows10環境でPCとDCP-J926N-Wプリンターを有線LANで接続しています。訳あってインターネットにつながっていないPCでプリンターのファームウェアを更新する方法を教えてください。
  • DCP-J926N-Wプリンターのファームウェアアップデートに使用する更新ツールがインターネットに接続していないPCでは使えない場合、別の方法でファームウェアのアップデートを行うことができますか?
回答を見る