• 締切済み

私が100%悪いのでしょうか?

nantonokimiの回答

回答No.8

災難でしたね。 質問者様に責があるとしたら、 「そんなバカ共と友達だったこと」だけです。 今後は「ただの知り合い」に格下げしましょう。 まともな友達がいのある人は、世の中にたくさんいます。 もっとまともな友達と、楽しく過ごしてくださいね。

関連するQ&A

  • こういう時って・・・(長文)

    今年の冬からちょっとした事で喧嘩した友達Aがいます。結構経って、違う友達Bに『うちの事どう思ってる?』って聞いてもらったんです。そしたら友達Bは『もうどうでもいい』って答えたらしいので普通に話せる機会があったのでちょっと普通に喋ったらそれからもう普通にお互い喋れるようになりました。で、春休み前まで本当に普通だったんです。でも春休みに入ってから部活で突然Aが怒ってるような感じがしたんです。でも勘違いかと思って気にせずにいたら無視されるようになってしまいました。でも理由は全くわかりません。気になったのでAにメールを送ってみたんですが無視されました。Aと仲の良い友達Cに色々聞いていたら、Bが、「Cが『ずっとメールきてんけど。自分らで解決して。私まで巻き込まないで。』って言ってた。」って私に言ったんです。部活の雰囲気も悪くなるし、Bに、どうしよう。と色々話していたらBもグチばっかりでいやになったらしくてAやCといるようになってしまいました。他にも部活で友達はいるのですが、やっぱりA、B、Cやその三人と仲いい他の友達といた方が楽しくて。そして昨日クラス替えがありました。私はBとCと同じクラスでした。クラスが一緒にならないように先生に相談しようかと思ったんですけど一緒のクラスになったほうが仲直りする機会が増えるかなと思ったんで言いませんでした。そしてクラスを変える為に移動して、教室に入ったらAとCが『あいつおるなぁ。余裕でー・・・。』っていってたんです。 書くともっと長くなるんでやめておきますが、他にも色々不快になるようなこととか言われました。やっぱり直に質問した方がいいのでしょうか。でも無視して逃げそうなんです。Aは男らしくて、ネチネチされるのがいやなんで、電話なんかで一々聞いたりできません。でも、どうすればいいんでしょう。

  • 結構急いでます

    結構急いでます お願いします🙏 意見を聞かせてください。 私にはすごく仲が良い男子友達がいます。 その仲の良い男子をここではAとします。 私はB君に告白をされ、振ったのですが勝手に記念日を作られて、付き合っていると言いふらされてすごく辛い思いをしていました。 そんな時、A君がいつも助けてくれて、A君は自転車なのに一緒に歩いて帰ってくれたり、しんどい時は話を聞いてくれて、いろいろ相談に乗ってくれたり、落ち込んでる時にクラスが違うのに、休憩時間になったら笑わせに来てくれたりなど、本当に仲良かったんです。 周りから付き合っとるん?って聞かれる時もありましたが、普通に付き合ってないよ?と言い、いつも通りに接していました。 そんなある時、私の女友達Cちゃんが元カレの話をしてきて、終わったことなので、適当に流していたのですが、いつも私がしんどい時は話を聞いてくれないCちゃんが元カレの話はいつも聞いていて、その日は私が悪いと攻めてきました。 もともと私の元カレはある女の子Dちゃんをずっと優先していて、私の話を聞いてくれなくなったので別れたのですが、Cちゃんは私を責めてきて、挙句の果てには全く関係の無い女の子の名前まで出して、その女の子の事まで悪く言ったので私は腹が立ってCちゃんに怒ったんです。すると、逆ギレされて私の仲のいい男子A君以外の人に私の悪口を言うようになったんです。 私は耐えられなかったので、とりあえず元カレと話して、全く関係の無い女の子の話をしないで欲しいと言ったんです。すると、元カレは「Cちゃんと話してない」と言ったので、Cちゃんに「なんで嘘なんかつくん?」と聞いたら、「嘘ついてないし、てかなんでわざわざ本人に聞くん?うちのこと信じてくれんとか最低」と言われたので、「簡単に嘘ついて仲のいい男子にうちの悪口言う方がもっとひどいと思うけど?」っと言うとCちゃんは私のことを無視するようになったんです。 その時まではA君と仲良かったのですが、その次の日から「放課後になったらあいつが話しかけてくるけん帰ろうぜ」と言い、私を避けるようになったのです。 私は訳が分からなかったので、とりあえずなんで無視するのかと聞いたところ、「おれはお前に無視された」と言われたので、とりあえず謝りました。A君も謝ってくれて、仲直りしたのですが… 次の日に「話したくないわけじゃないけど話しかけて欲しくない」と言われ、冬休み前に喧嘩して仲直りしたのに、冬休み明けになってまで話せなくなり、すごく辛いです。 辛すぎて耐えれなかったので、ある授業終わりにトントンと、肩を叩いたところ、私のことを見たのですが直ぐに向きを変えて、教室に戻って言ってしまいました。 また、A君に手紙を書いたところ読むだけ読まれて無視をされたりもしました。 あまりにも辛くて泣いてしまった時もあったのですが、その時も、それ以外の時もすごくがん見をされて視線を感じるので、視線の感じる方を見ると、A君と目があったりなど……………… 私はA君が何をしたいのか分かりません。 私の何が行けなかったのでしょうか? A君はあまり自分から話しかけるタイプでは無いのでもう話せないのでしょうか? 1番相談していた人がいなくなって誰と話したらいいか分からなくなり、ほんとに辛いです。 長文すみません。 分かりにくくてすみません。 どうしたらいいのか教えてください。 お願いします

  • メールはしているのですが。

    僕は、高1の男子で同じ学年の別のクラスの女子(Aさんとします。)を好きになったのですが(一目惚れ状態です)。 それで、Aさんの友達のBさんにAさんとメールをしたいと言って、うまくメールをするようになったのですが、メールをし始めると相手も良い人で送り返すとすぐに答えてくれたりして向こうもかなり優しく接していてくれて一時はすごく好きになっていたのですが、顔を会わすとやはり照れてか無視のような状態で通りすぎるのです。(他の恋愛感情をもってない女子の方とは普通にしゃべれるのですが。)そして、1回僕が間違ってAさんに気に触ってしまう内容のメールを送ってしまい、すぐに誤ったらAさんも許したのですが、それ以来気まずくてAさんにメールを送りずらかったり、顔も会わしづらかったのです。一時の間は、メールをおくらなかったのですが、やはりまだ好きみたいでまた送るのですが、前みたいには相手も接してくれないのです。やはり、もう諦めるべきでしょうか?もし、やり直す方法があるなら教え手ください。今も、顔を会わすのがけっこう辛く無視のような状態になってしまいます。

  • 打ち上げに誘いたくない人がいます。

    閲覧ありがとうございます。 中3です。 今週に学校祭(文化祭・体育祭)があり、終わったら打ち上げをしようという話がでています。 幹事はクラスの男子3人で、クラスの1人除いた全員を誘ったと言っていました。 まだ誘われてない男子(A)は、他の男子から嫌われていて 幹事が誘いたくないみたいです。(クラスの不潔で地味な女子、男子以上に誘いたくないみたいです) Aはいつも自慢をしたり、嘘をついたり、秘密を話したり、意識的に(みんなが使わない変な)方言をやたら使ったり・・・という人なので、嫌われています。 しかし、それを知った女子(B)は、 同じクラスなんだから誘うのは当たり前。と命令口調で言ってきます。 確かに、クラス全員誘ったほうがいいと思いますが、Aが来ても相手をするのは女子ではなく男子なので、男子たちの気持ちを考えると、どっちでもいいんじゃないかと思います。 Bは、誘うだけ誘って、来たら適当にスルーしとけばいい。と言っていました。 誘われないのは可哀想ですが、来て喋っても無視され、ぼっちっていうのも嫌じゃないですか? またBは、せめて打ち上げやるけど、Aは来ないで。って言った方が誘われないよりマシ。と言っていました。それもどうかと思います・・・。 みなさんだったらどうしますか? 意見を聞かせてください。 長文失礼しました。

  • 学校でいじめられた。

    学校でいじめられた。 男子の友達しかいない、という理由でいじめられました。 女子グループのリーダー的なAさん(同じクラス)が、 男子と仲良くしてたら睨んできたり、 女子グループの人達と私の悪口を言ったりします。 また、隣のクラスのB君とCさんは、「気持ち悪い、汚い、邪魔、帰れ」 と言ってきます。 B君とCさんは、前にいたクラブの仲間で 私がいじめられてクラブを辞める日まで ずっと悪口を言ってきました。 先生は「無視しとけばいいんじゃない?」と言っているので いじめに気付いていないと思います。 こういう時って いじめっ子に対して どう言い返したらいいのですか?

  • 誰を信じるべきなのか・・

    とても複雑な出来事で・・一体、誰を信じていいのかわからなくなってしまいました。 仲良くしていた男友達のAさんという人がいました。そして、そのAさんから紹介されたAさんの従兄弟のBさんとAさんの会社の後輩のC君がいます。それは、1ヶ月前にAさんとケンカした時の事でした。その時にたまたま従兄弟のBさんからメールが来たので私がAさんとケンカしているという話しになりました。その事もありBさんと何度かメールしているうちに、Bさんが「実は、ずっと黙っていたことがあって謝りたい事がある」と言ってきました。それは、Aさんが私の事が好きで私に気に入られたくてC君を使って私に色々な事をしていたというのです。以前に、Aさんが疲労で倒れて緊急入院した事がありました。その時にBさんからAさんが入院したというメールが来たのですが・・実は、それはBさん本人ではなくAさん本人が私に心配して欲しくてAさんがBさんを装ってBさんの携帯からメールをしていたというのです。Aさんから、協力して欲しいと頼まれて。。渋々、協力していたらしいのです。自分がそういう形でAさんに協力していた事をずっと黙っていた事を謝りたいと・・・・。その話を聞いて・・・・私は、ビックリしてしまい無論、そんな事をしていたAさんを許すことが出来ずにそのまま連絡を経つことにしました。それから、私とBさんと会って話をしたのですが、思いも寄らない程にBさんがAさんを嫌っていたことに気付きました。従兄弟で兄弟同然だからとAさんにBさんを紹介された時には仲良さそうにみえたのですが(汗)それ以来、私とBさんは仲良くなったのです。が、しかし・・・後にまた新たな事実が発覚しました。Bさんは、Aさんの後輩のC君とは面識もなく連絡先も知らない。ただ、Aさんから後輩のC君にいろいろと協力してもらっていると聞いていた。と言っていたのに・・・C君が言うには、Bさんとは面識はないけれど連絡先は知っていて何度か連絡を取ったこともあると言うのです。誰かが、嘘を付いている。一体、何の為に?? 全く関係ない友人にこの話をしたら・・後に1番の特をしているのはBさんで、Aさんとのケンカをきっかけに私をAさんから引き離して自分が私を手に入れようとしているのでは??と言われました。そう、言われてしまうと・・Bさんの言うすべてが嘘になってしまうわけです。 私としては、AさんはともかくBさんもC君も嘘を付くような人ではないと信じていたので・・どちらを信じていいのか全くわからなくなってしまいました。 男心は、何年経っても。。。掴みきれません(汗) 私は、これから誰を信じて行けばいいのでしょうかぁ・・・。

  • 友達がけんか

    私の友達通しがけんかをしてしまいました。 私は卓球部なのですが、4人しか女子はいないということもあり、ずっとみんな仲良しでした。ところが去年の7月くらいから2人がけんかしてしまいました。 私は一人のけんかしているAちゃんとは同じクラスでもう2人も同じクラス通しです。けんかしている子をCちゃんとしておきます。けんかしていない子をBちゃんとします。 AちゃんとCちゃんはもともとは仲がよかったのですが、Cちゃんが急にAちゃんのことを無視するようになりました。Aちゃんにはその理由が分かりません。また、みんなBちゃんを自分に向かせようとするようになりました。 Bちゃんは頭もよく、可愛く、運動神経もよくとわたしも尊敬している友達です。 そのためかCちゃんは部活中はいつもBちゃんとべったりです。Bちゃんがちょっとどこか行くというといつもついていっていてBちゃんも少し疲れているようです。Bちゃんをわたしたちと話す機会を少しもあたえないぞ!!という感じです。 AちゃんもAちゃんでBちゃんに好かれたいという感じです。 Bちゃんが少し一人でいると走っていって、べらべらと話し出し、すぐちょっとCちゃんの嫌味みたいなことを遠まわしに言います。Bちゃんも顔には出しませんがちょっとうんざりしている感じです。 それをどちらも気付いていないようです。 Bちゃんの本音は分かりませんが、私はそれを見ていて、Bちゃんかわいそうと思ってしまいます。 それに早くみんな仲良くなりたいです。 どうしたらいいですか? また、あなたがBちゃんだったらどう思いますか?教えてください!!

  • 女性の方 お願いします。

    自分に好意を持っている男子がいるとします。「以下Aとします。」(行動などから明らかに ・運動部ではなく、老け顔でやや太っているが、仲はそこそこ良く話を良くした)しかし、別の男子「以下Bします。」(今まで自分に好意があるとは思われず、女友達に女子を紹介してくれと、誰とでもいいから付き合いたいような男 でも、運動部でそこそこ格好が良い あまり話などはしていない)さらに別の男子で「以下C」(席が近くなって、そこそこ話す世になった男子)で、BやCから告白されたら、BやCの男と付き合ってしまいますか? それともAの方が告白してくれるのを待ちますか?(BやCが告白してきても、時間をもらう、か断るなど) 自分は今同じクラスで、好きな女子がいて今まで仲が良かったのですが、受験のせいか距離を置かれるようになってしまいました。そこで、自分が近づこうとすると更に距離を置かれたので、一時話しかけたりするのはやめようと思うのですが、BやCの様な男子が現れ、こいつは行動が早いので、もしかしたら、先を越されて、、、、という事にならないか不安です。 勿論、どっちと付き合うか、どちらとも付き合わないかは彼女の勝手ですが、もし付き合うなら、自分と付き合った方が絶対に良いと断言は出来ます。 

  • 女のゴタゴタ

    わたしはある人と揉めました。 その内容は、喧嘩相手のAがCによく色んなものを買ってもらったり借りたりしていました。。それをCが自分の都合で、お金が必要になり、返して。とAに言いました。 すると、Aは「いきなり返してといわれても、そんなお金はすぐに用意できない」といい、AとCが喧嘩になりました。 それで、Cは、友人のBに相談したところ、Bが怒ってAに「お金を返せ」と言いました。 それでもAはずっと返さなかったのでBはもっと怒ってAとBが喧嘩になっていました。 私とAの関係は学校も一緒で、小学生のころから仲が良い関係でした。 なので、高校でもよく付き合いはある状態でした。 Bも私ともAとも凄く仲が良くてCもそこそこ仲がいいという関係性でした。 でも、BにAの悪口をたくさん言われ、板挟み?のような状況に陥っていました。 それで、最初は私は関係がない、と我慢していたのですが、BとCと3人で遊んだときに、相変わらずBとCは悪口を言っていて、それでついに私も「Aは前に約束破ったし、嘘も付いたし、相談もバラされたし」と Aの過去の喧嘩の事などを愚痴ってしまいました。その喧嘩についてはAに謝られて一応解決しました。 その日は生理前だったのか凄くイライラしていました。 Cとのお金の問題の対応から、イライラして昔の事を掘り返してしまいました。 Aのだらしなさに嫌気がさしていました。 あと、結局その場でAはCにお金を返すということになりましたが、私がSNSを見た時に、 Aが「将来借金取りに追われそうだ。お金返せるかな」的なことを呟いていて、Cの悪口として書いた訳じゃないとは思いますが、 なにこれ?と思い。CとAに「こんなこと書いてるよ」とつい言ってしまいました。 それでCがAにメールでキレてしまいました。 それで、私が監視してると思われてしまいました。別にそんなつもりは一切ありません。 でも確かに私はAの悪口を言いました。 そのこともあり、Aが関係のないクラスにその3人の問題と私の事を言ったんです。 それで、私が悪者になりました。 Aはクラスの女子に私がAの事をどう言っているか聞いてと頼んで、人を通して私に聞いてきました。 私はそれを雰囲気で察してしまい、ムカついて、伝わっちまえと思い「関わりたくないし、信用できない。過去の事もあったし信用できない」とまで言ってしまいました。それは案の定Aに伝わりました。 私が、いつまでも過去の事を引きずっていると思われました。自業自得ですけど・・・ 修学旅行の時に凄く大きな声で悪口を言われ、変なあだ名を付けられ、好きな人もバラされました。 Aの友人にコートを隠されたこともありました。 なんで3人の問題がクラスの問題になって板挟みだった私1人が責められるんでしょうか? Aは3対1になったと悲しんで、それをクラスの人が心配しわたしが責められました。 私だけがAと学校が一緒なんです。 でもなぜかAに謝られました。過去の事を謝られました。(一時的なものであって別に今は怒ってない・・・) ほかのクラスでの悪行はノータッチでした。 なので、私も、仲直りする気も起きなかったので自分の悪かったことには一切触れず、 「自分で分かってるならもういいよ。」とだけ言いました。 案の定ムカつかれました。またクラスの人に広めました。私が嫌われまくりました。 Aを一人にしといて自分は謝らないのかとか、プライドたかいとか・・・・ でも私も、本当は別に嫌いじゃないのに意地になっていました・・・ 凄く裏切りだのスパイだのゴチャゴチャすごいですよね 凄く私も私でめんどくさい女ですよね・・・ でも、Aと話す機会がこれからありそうなんです。どう場を乗り切るといいですか? Aとは前までは仲直りしたいと思っていましたが、人に言いまくって軽い苛めをされた後なので微妙です。

  • 中3男子です この女子はなにがしたいの?

    中学2年の二学期の12月から仲良くなった女子がいます。(クラス同じ) その女子をAとします。 その時は授業と授業の間だの10分休憩や昼休みなどAにいっつも喋りかけられるので喋ってました。 その時には学校で喋ればいいのにAとメール毎日のようにしてました。 なにこれ?俺をおとそうとしてるの?って内容のメールもありました。 毎日のように喋りかけられたりメールとかするんで僕に好意あるんかなぁ?って思ってました。 中3になってAとクラス離れました。 その時気づいたんですがAが昼休みいっつも僕のクラス前や教室の中に来てるんです、でも僕には全く喋りかけて来ません。(Aのクラスの女子とAが喋ってる) 声大きいので話の内容は聞こえます、内容は僕の話などもありました。 その時はメール春休みぐらい?からずっと続いてたメールがあったのでメールしてました、その時には1700通越えてたかも..... でも急にメール無視されました、でも後日僕がメール送ってみると返信してくれます.... で、ある日また無視されました。 ちなみに今はメールしてません、別の男子好きになったんならそれはそれでいいんですが,,,, Aが僕のクラス来ていたのに僕が喋りかけなかったことが問題なのかぁとも思います。 普通好意がある男子との(僕)メールは無視しないと思うんですが..... これはめんどくさくなって無視してるのかわざと無視してるのかどっちか分からないので皆様のご意見聞かせて欲しいです。 長文失礼しました><