• ベストアンサー

キッザニア&TDR(宿泊)について

夏休み後半に小4と小1の子供を連れてキッザニアとTDRに出かけたいと思っております。静岡から新幹線で移動は電車を考えているのですが東京には詳しくないので宿泊場所などにも悩んでいます。TDRには何度か行ったことはあるのですがキッザニアは今回が初となります。まるで土地勘がないので二箇所行くことができるのか、近くに宿泊場所があるのか、どのように回れば効率がよいのか詳しい方にアドバイスいただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • corgisho
  • ベストアンサー率42% (258/608)
回答No.2

キッザニアのある豊洲とTDRのある舞浜は、距離的にはあまり 離れていません。 従って、まず、初日の午後のキッザニア予約(15:00入場)を おとりになり、TDR近郊のホテルにお泊まりになり、翌日は、 TDRを満喫するプランがお勧めかと思います。 キッザニアのある豊洲には、夕食スポットもありますので、そこ で、キッザニア終了後に夕食を食べることも可能です。 なお、豊洲⇒舞浜は、地下鉄有楽町線の新木場行きにお乗りになり 新木場にてJR京葉線に乗換て、舞浜まで15~20分です。 キッザニアの予約が取れると良いですね・・・。

pkb178
質問者

お礼

ありがとうございます。距離感がまるでないので具体的に教えていただき本当に助かりました。やはりキッザニアは混むんですね。日程が決まったら予約したいと思います。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

東京駅を起点にした場合、 キッザニア(地下鉄・有楽町線:豊洲駅)もTDL(JR京葉線:舞浜駅)も15分から20分です。 キッザニアは要注意です。 当日券では入れない確率が大大大です。 予約をしておきましょう。

参考URL:
http://www.kidzania.jp/tokyo/webreserv/yoyaku.html
pkb178
質問者

お礼

ありがとうございます。今まではTDR一辺倒だったのが「キッザニアにも行ってみたい!」と言い出して候補にあがったのですが土地勘もないのでいまいちぴんとこなくて困っていました。夏休みはやはり混んでいるのでしょうね。お返事ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • TDRから海浜幕張まで

    夏休みに家族でTDRを楽しもうと計画しています。安くと思うとホテルが遠い・・・ そこで、TDRから海浜幕張までタクシーを利用したときの時間と料金を教えてください。 (土地勘がないもので、想像つきません。) それから、舞浜駅からTDLまで、徒歩でも行けるのですか?

  • 仙台で宿泊できるところを教えてください。

    息子が後期入試のため仙台に行き、地震のため静岡の自宅に戻れなくなっています。 ホテルのご厚意で今晩までは宿泊できますが、明日(14日)からは無理とのこと。 東北新幹線の不通は当分続くようです。明日以降、宿泊できる場所をご存知の方はお教えください。また、新幹線以外に東京方面まで戻る方法があれば、それもお教えください。 多くの被災者のことを思うと無事がわかっているだけありがたいと思いますが、知らない土地で途方にくれている息子を思うと心配でたまりません。どうか、お力をください。

  • 7月か8月か9月にTDRに家族5人(夫、私、小3、年長、2歳)で行こう

    7月か8月か9月にTDRに家族5人(夫、私、小3、年長、2歳)で行こうと思いますが、 迷ってしまいました。 7月後半の平日でもと思いましたが、夏休みなので、宿泊料金が高く、8月の29,30,31に二泊三日だと、宿泊は安いけど夏休み最後で大変な混雑だったら子供がたえられないかな、と思います。9月は4,5でいきたいのですが、料金は安く、混雑予想カレンダーによるとすいているみたいなんですが、イベントが何もやっていないのです。 TDRはいつ行っても混んでいるのは分かっているのですが、不慣れなものですから、少しでも快適にと思ってしまいます。 それから名古屋から新幹線で行きたいと思いますが、子供を連れて新幹線に乗るのは初めてなので、何かアドバイスなどがありましたら教えてください。 宿泊は多分リーズナブルなパートナーホテルにしようと思いますが、どこがお勧めでしょうか?昨年秋にエミオンにとまりましたが、夜景がすばらしく、とてもよいホテルでした。 パスポートを買うのに、会社の補助を使おうと思いますが、パークの窓口でしか使えないので、もし入場制限がかかったらと思うと、旅行会社に手配してもらったほうがいいのでしょうか。 まとまりの無い文章で申し訳ありません。多少にかかわらずご回答いただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 格安 新幹線 宿泊

    私は大阪に住んでいます。 春に金曜日から日曜日にかけて二泊三日で東京へ行きます。 ビジネスホテルへ宿泊しようと思っています。 最も安く行って泊まれる手段、新幹線の格安及び 安いビジネスホテルの情報を教えてください。 六本木か麻布十番の周辺でお願いします。 全く土地勘がなく困っています。宜しくお願いします。

  • キッザニア甲子園、入場の際は

    こんにちは。 夏休みの8月20日、私と小学一年生の息子でキッザニア甲子園に初めて行きます。 1部の予約済みです。2部は参加しません。 遠方より私たちと夫で旅行を兼ねて行きますが、キッザニアへ行くのは私たちだけで、夫は別行動(テーマパークが好きではないこと、甲子園へ野球を見に行ってみたいなどの理由から)です。 せっかくなので効率よく周りたいと思い、7時~7時半には現地に到着したいと思いますが、よくわからないので教えて下さい。 建物内に入り、並ぶことになるのでしょうが、入場するための入り口と、発券するための列の両方に並ぶ必要がありますか? その場合、二人とも発券する列に並んでしまっては、入場するための入り口にどんどん後から来た人たちに越されてしまいますよね。子供だけ入り口の列に並ばせても大丈夫そうですか? 列が動いてしまい、人混みで子供が並んでいる場所がわからなくなったりしそうですか? 入場を待っている間にどうしてもお手洗いに行きたくなってしまった場合など、レジャーシートで場所を確保してその場を離れることはできそうですか? 入場に関しての質問は上記の通りなのですが、他にも教えていただきたいことがあります。 バーククーヘン作りを最初に予約しようと思っていて、次にやりたいのは、 ・モデルハウス ・漫画家 ・マジシャン ・英語の吹き替え ・モデル ・テレビ局 ・警察官 ・ソフトクリーム作り です。この中で、これは早く行った方がいいよ、とか、これはあまり混むことはないよ、とかあれば教えて下さい。 夏休みで大変混むとは思うのですが、どの程度なのか想像がつかず、混雑時の状況を知っておきたいのです。 キッザニアをとても楽しみにしています。 他のことでもなにかアドバイスがあればどうぞ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 女性4人、高円寺での宿泊について

    日曜に女性4人、東京高円寺にて宿泊しようと思うのですが、高円寺・中野近辺には格安で泊まれるカプセルホテルがないようです。新宿なら女性も休めるカプセルホテルがあるみたいですが、土地勘がないので便利なのかいまいちわかりません。チェックインが夜中になるため、門限のあるホテルなどは無理です。夜中なので電車もないし、タクシーで移動出来るくらいの距離で、宿泊に便利な場所はどこでしょうか?ちなみに翌日、東京駅にて15時位の新幹線に乗って帰ります。とにかく安く!泊まれたら。。と思っています。詳しい方、宜しくお願いいたします o(´^`)o

  • 東京で買い物

    夏休みにTDRに行き、最終日にショッピングをしたいと思っています。 帰りは新幹線です。中学生の女の子が喜びそうなショッピングモールのような所を教えて下さい。 デパートのような高級な所ではなく、安くてかわいい雑貨屋さんとかがあり、イオンモールのようにまとまている所がいいです。 なんと言っても田舎者で土地勘ないですし…。 あと、プラネタリウムももしあれば情報お願いします。

  • 初めての大阪で初デート、美味しいお店と宿泊先を探しています。

    8月13日に大阪の難波かみなみで、初デートをする事になりました。 僕は名古屋に住んでいます。 土地勘のない大阪で初デートをすることになりましたが、それなりの雰囲気のある店で美味しい物を食べながら、思い出に残るデートにしたいと思っています。 僕は新幹線で新大阪駅へ行き、彼女とは駅で待ち合わせの予定です。 お尋ねしたいのは 難波かみなみで、お奨めのお店と宿泊施設です。 どちらもあまり高額なのは望みません、どちらかと言うと庶民的でお料理の美味しいお店を望みます。 できたら宿泊するホテルに近いと嬉しいです。 回答頂ける方には、食事をする店とホテルをセットで考えて頂けたら助かります。 食事をするお店ですが、お刺身の美味しいお店や、美味しい魚を食べさせてくれる店か、居酒屋さんでも良いと思います。 宿泊はラブホでもシティーホテルでもいいです。あまり遠くなければタクシーの移動でも大丈夫だと思います。 支離滅裂な文章になりましたが、何せ一度も訪れた事の無い場所なので、正直不安な気持でいっぱいなんです。 よろしくご回答の程お願いします。

  • 広島へ旅行

    新大阪から新幹線で広島へ旅行に行きたいと思っています。 日程は5月1日から2泊の予定です。 なるべく安く、広島を満喫できるスケジュールを組んでいただけないでしょうか?宿泊場所のオススメも合わせて教えていただきたいです。 ちなみに必ず行きたい箇所は、宮島、厳島神社(満潮と干潮どちらも見たい)、平和記念公園、ガラスの里です。 たくさん条件を言い申し訳ありませんが土地勘がないためよろしくお願いします。

  • 神戸→東京旅行 交通費節約について

    東京方面に平日旅行にいきます。 キッザニア、ジブリ、ディズニーランド2days、横浜あんぱんまんミュージアムで計5日間まわります。 宿泊は23区内。新幹線往復で、新神戸⇔品川の乗車です。 1日目は新幹線→宿泊場所→キッザニア→宿泊場所に移動します。 他は宿泊⇔目的地となります。 交通費の節約をしたいのですが、 金券ショップで新幹線回数券を買い電車費用はその都度と、窓口で新幹線+東京ゾーン周遊切符を買うのとどちらがお得でしょうか。 (5日間のJR・地下鉄あわせて約5000円になります) また前者で購入した場合、何かお得な乗り方。フリーきっぷ(1日乗車券のようなもの)などがあれば教えていただきたいのです。 よろしくお願いします。