• ベストアンサー

壊れたラジカセの処分

yamato1957の回答

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

>捨てる場合はなるべく安く済ませたいですよね? 普通に「燃えないゴミ」の収集日に出せば良いのでは?。または・・・・廃品回収の日に出しておくと怪しい?おじさんが持って行ってくれますよ。

noname#171596
質問者

お礼

よい知恵をお聞きしました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • audio-technicaのヘッドホン

    audio-technicaのATH-PRO6が欲しいのですがメーカーで既に製造を中止しているので新品を探すのが困難です。 中古でもと思いリサイクルショップやオークションで探してますがなかなか見つかりません。 どうしてもこのヘッドホンがいいので手に入れる方法や新品、中古問わず販売している情報などあれば教えてください。

  • 引っ越しに伴う不要品の「有効な」処分について・・・

    はじめまして。 不要品の処分に困っています。コタツから、衣料品、本、小物類。 引っ越しをする予定で、整理をしていますのでこれからも出てくるかと思います。 (1)「フリーマーケット」に出品。 車も無く、免許も無く、車を持ってる知り合いもいませんので、 会場まで運搬する手段が無いということです。 (2)リサイクルショップに引き取ってもらう。 リサイクルショップは近所にありますが、「買ってから3年以上のものは値段がつかない」ということです。先日も、少なくとも買ったときには1万円以上した姿見を只で引き取ってもらいましたが、それが3000円で売られているのを見るのはいい気持ちのものではありません・・・ どうせお金にならないのなら、欲しい人に只で持って行ってもらった方が 「商売」に使われるよりずっといいと思うのですが、その手段がありません。 (3)「楽天フリマ」や「ヤフーオークション」などに出品。 当方としては不要品を一度に整理・処分したいので、このような方法や、 自治体で発行している「あげます。欲しいです」というような冊子に掲載するような「時間のかかる方法」は考えていません。 こちらとしては、「捨てたくない(ゴミにしたくない)」「お金にならなくてもいい」(少しでもお金に替えられればいちばんですが) 「人の商売の種にしたくない」「只でもいいから再利用してくれる人の手に渡したい」・・・ というような感じです。 どうもまとまりませんが、なにかいい知恵がありましたらアドバイス願えれば幸いです。

  • 中古洗濯機の相場

    ドラム式洗濯乾燥機の中古品購入を検討中です。 メーカーや容量にもよるでしょうが、ヤフオク等オークションでは5年落ちくらいのものだと大体幾らで落札されているのでしょうか(ウォッチリスト見ていても、直前に値段がつり上がったりして変動し、結局幾らで落札になったのか見逃すことが多いです。調べ方を教えて下さるのでも結構です)。 7年落ちくらいになると、部品供給も終わっており安いかもしれませんが自分の洗濯機が10年で壊れましたので不安です。 ヤフオク以外にジモティ、リサイクルショップ等も考えてますがジモティは取りに行ける地元に出物が少なく競合相手も多く(出品はあるけどリサイクルショップ同様業者出品が多く高い)、リサイクルショップはお値段が高めです。 安く買うための知恵、相場の情報をお授けくださいませ。

  • ヤマハのエレドラを買い取ってくれる所

    ヤマハのエレドラを使わなくなったので売ろうと思うのですが、オークションは売り手側ではやった事がなくネットで買い取り、楽器店やリサイクルショップ、ハードオフ、BOOK・OFF等色々あり何処が少しでも高く買い取ってくれるか分からず御質問させて頂きました。ヤフオクで売るならちゃんとやり方を勉強した方が良いですよね? ただ中古品なのでクレーム等面倒な事になりたくないので他の方法の方が良いのかなとも考えています。 東海地方なら車で持っていく事も可能です。買った時の箱はあるか今は分からない状態です。 三重県に住んでいて近くには実際にエレドラを購入した島村楽器かAEON店内のBOOK・OFFくらいしか有りません。 何方かお詳しい方少しでも高く買い取ってくれる場所、方法の御協力の程宜しくお願い致します!(^^)

  • 未使用のタイヤチェーン(非金属)を費用をかけずに処分する方法ありますか?

    3年くらい前に車を処分したのですが、その車用に買っていたタイヤチェーンだけ未だ家に残っています。 ケースなどもかさばるし、捨てるには粗大ごみになると思うので当然有料です。 チェーンそのものは結局1度も使わなかった物です。 普段はめったに雪が降らない(積もらない)地域に住んでいて、車で旅行に出た際 その地域の予報でかなり雪が降って積もるかも…ということで慌てて購入して備えたのですが 結局雪は降らず…で、使うことがありませんでした^^; オークションに出そうか?とも考えたのですが、未使用といっても購入から6~7年経ったものなので 品質の劣化等も考えられますし、それでもし事故などがあったら…と思うと 安易にオークションに出してしまうのは良くないかなとも思っているのですが、どうなんでしょうか。 オークションを見ても、あまりチェーンの出品自体ないようです。 オークションに出す以外で、お金をかけずに処分できる方法はないものでしょうか? 中古車ショップやリサイクルショップなどはタダ同然かもしれませんが それでも引き取ってはもらえるものでしょうか。 やはりこれだけ年数が経ってしまったものだと、捨てるしかないでしょうか…?

  • 中古品の販売について

    こんにちは。 中古品販売を店舗で行う場合ですが、その中古品の仕入れをネットオークションや他のリサイクルショップから行う場合も古物商の資格が必要でしょうか? ヤフオクなどで「新品、未使用品」と謳ってる品も資格なしでは違法になりますか? 素人丸出しの質問で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • オークションサイトで引き渡しが簡単なのは?

    不用品でも中古で価値のありそうなものをいくつも売ろうと思います。リサイクルショップに持ち込むよりも、オークションの方が買いたたかれることも少ないと思い、Webで売ろうと思いますが、ヤフオクでものを買ったことは何度もありますが、売ったことがありません。 写真を撮ってコメントを入れることは難なくできますが、問題は売れたときの送付の段取りが面倒なことです。 多少送料がかかっても、大きさと重量と割れ物かどうかと荷姿程度を指定すれば先方が代引きで手配して、あとは引き渡すだけ、といった手離れの良いオークションサイトは無いものでしょうか。

  • オークションで車を売りたい!注意点は?

    下取りとか買い取り専門会社より、ネットオークションの方が高く売れると思ったので、ヤフオクで自分の車を売ろうと考えています。 現状プレミアム会員の手続き中でまだ出品できないのですが、出品する前に色々と注意点を聞いておきたくて質問します。 1.今3月ですが、多分落札されるのは4月。これって税金とかどうなるんですかね? 2.所有者変更手続きとか自分でしたほうが良いのか、買った側にしてもらっていいのか? 3.ヤフオクを見ると、よく登録を抹消してから・・・と書いてありますが、その利点・難点は? 4.リサイクル料って良く書いてありますが何?必要? 4.その他、中古車のネット取引での注意点 すみません、間違いなく取引したいし、買ってくれる側にも出来る限り迷惑掛けたくないんで、色々なアドバイスお願いします。

  • SONY VAIO FCG-FX33/BP

    SONY VAIO FCG-FX33/BPというノートパソコンの質問です。 USBコネクタが接触不良を起こしたので、一度分解し、コネクタ部分を確認すると基盤との間でガタガタと外れかかっていました。修復を試みたのですが、それ以上の分解は困難と判断し、内部を簡単に掃除し組み立て直したところ、起動しなくなりました。CPUファンが一瞬回るのですがすぐに止まってしまい、HDDも回っている様なのですが起動画面どころか、BIOS画面もでません。画面はまったく反応していません。どこか接触不良かなんかでしょうか?

  • ネットオークションで車を売りたい!注意点は?

    オークションカテで質問したのですが、反応が無かったのでコチラで質問いたします。 下取りとか買い取り専門会社より、ネットオークションの方が高く売れると思ったので、ヤフオクで自分の車を売ろうと考えています。 現状プレミアム会員の手続き中でまだ出品できないのですが、出品する前に色々と注意点を聞いておきたくて質問します。 1.今3月ですが、多分落札されるのは4月。これって税金とかどうなるんですかね? 2.所有者変更手続きとか自分でしたほうが良いのか、買った側にしてもらっていいのか? 3.ヤフオクを見ると、よく登録を抹消してから・・・と書いてありますが、その利点・難点は? 4.リサイクル料って良く書いてありますが何?必要? 4.その他、中古車のネット取引での注意点 すみません、間違いなく取引したいし、買ってくれる側にも出来る限り迷惑掛けたくないんで、色々なアドバイスお願いします。