• ベストアンサー

通信用語のACKって何ですか?

通信関係の仕事をしていてたまに会社の人が「ACKを返す」とかそんなようなことを喋っています。調べてみるとACKが返ってきたら正常な通信、返ってこなかったら異常な通信、これだけのことなのでしょうか?初心者にもわかるようにACKとは何かついて教えていただけませんか? よろしくお願いします。

noname#179333
noname#179333

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • traporb
  • ベストアンサー率44% (12/27)
回答No.1

だいたいそんなところです。 プロトコルによってACKが具体的に何を表すのか違うと思うので、それは調べるしかないです。 そしてどうやってACKを表現するかもそれぞれ違うと思います。 ただ、だいたいはデータを正常に受け取った、という意味で使うはずです。 AからBに何かを送り、BからAにACKを意味する何かを送る、AはBが正常に受信したと分かる。

その他の回答 (4)

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.5

まぁ、人間で言うと挨拶みたいなものです。

  • hrsmmhr
  • ベストアンサー率36% (173/477)
回答No.4

データをパケット等小さく区切って送るとき エラーがあったときにどこが間違ったか分からないと全部再送するはめになるので、誤った箇所だけ再送できるようACKを送ります 送る方法はプロトコルにより様々です

  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.3

肯定応答 http://eow.alc.co.jp/ACK/ 否定応答 http://eow.alc.co.jp/NAK/ > これだけのことなのでしょうか? 通信規約(プロトコル)によって異なりますから「これだけ」かどうかは分かりません。 一般的な了解として,正常なときには肯定応答,そうでないときには否定応答ですが, 正常な状態のさまざまなパターン,異常な状態のさまざまなパターンを表す応答符号が別に定められているかもしれません。

  • TYWalker
  • ベストアンサー率42% (281/661)
回答No.2

関連するQ&A

  • FIN,ACKとACKについて

    はじめまして。5月よりTCPソケット通信を勉強しているものです。 クライアントとサーバーのプログラムを作り試行錯誤しながら動かしているのですが一つ不思議な現象が起きたので質問させて頂きます。 処理が終わり、通信を切断する時なのですが、ソケット通信に関連する書籍やWebページを見ていると接続を切断するときにFIN,ACKを送信して相手側がACKを送信し、FIN,ACKを送信して最後にACKを送信するとなっています。図にすると以下のような感じでしょうか。 PCA       PCB FIN,ACK送信 → FIN,ACK受信 ACK受信   → ACK送信 FIN,ACK受信 → FIN,ACK送信 ACK送信   → ACK受信 この手順でPCA,PCBともに切断されるとあるのですが、自分が作ったプログラムを実行させて、etherealでパケットをモニタリングすると以下のような状態で終わってしまいます。 PCA       PCB FIN,ACK送信 → FIN,ACK受信 FIN,ACK受信 → FIN,ACK送信 ACK送信   → ACK受信 PCAからのFIN,ACK受信に対してのACKの送信が省略されて、いきなりFIN,ACKを送信してしまいます。その後PCAからはACKが返されて終了となります。 プログラム的には希望通り動作しているので問題は無いのですが、なぜ途中のACKが省略されてしまうのか原因が知りたいです。また、自分の認識が間違っている場合のご指摘等頂ければと思います。 つたない文章で申し訳ありませんがご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • TCP/IP ACKについて

    初めて質問させて頂きます。 現在WinpCapを使ってTCPの通信プログラムを作成しています。 単純にパケットの受信や送信は出来たので、ローカルサーバーに接続出来るか試しているのですが、通信が確立しません。 状況としては、こちらからSYN = 1でサーバーに信号を送ると、サーバーから返事が来ます。 サーバーの返事を待ってACK = 1でサーバーに返事をするのですが、そのときの状態をWiresharkで確認すると、ACKの番号が2067011292等と表示されて通信が確立しません。 ACKの値が異常なのは判りますが、この数値はどこから来るのか、又対処方法などが有りましたら教えてください。 環境はVC2003、WInXP/Win7です。

  • ACK信号について

    ACK信号は接続してきたノードに対して送り返す 肯定応答であるという認識なのですが ではもし返送路がなくなってしまった場合はどうなるのでしょうか? 例えば端末Aがサーバに通信をした瞬間シャットダウンしてしまったとするとサーバからのACK信号は一度送信してまた再送するといったような動作なのでしょうか? この場合同時刻に通信をした端末Bがいたら、待たされることになりますよね?また、こういったことが連続して起こったらサーバがダウンしてしまうのではないかと考えております ACK信号が返送路を失った場合、その行き先と動作と負荷についてを教えてください、よろしくお願いします。

  • 通信業界のことや、通信関係用語などがわかりません。

    通信業界(通信建設会社)で働くことになりました。 ですが、通信関係のことについては知識ゼロなんです…。(じゃあなんでこの仕事選んだんだよって感じですよね…。事務員だから知識なくてもいいと思ってました。)関係用語や内容はもちろん、通信の仕組みですらわからないんです。電話・インターネットなどの通信の仕組み、どんな会社があるのかという常識のようなこともわかりません。先日も、友人の前でマイラインの意味がわからなくて恥をかいたばかりです。 そこで、勤務開始の4月までにせめて最低でも基本はマスターしなくてはならないのです。 こんな私にアドバイスを下さい。 

  • windowsでSYN/ACKを返すプログラム

    以下の現象が発生して、大変困っております。 <現象> クライアントからhttpsアクセスをしようとして、 ブラウザに「ページが表示できません」エラーとなることがある。 <調査状況> クライアント、OS上でWireSharkを仕掛けて、TCPの通信をキャッチしたところ、 問題が発生した通信は「SYN」がOSまでは来ているが、 「SYN/ACK」が返ってきていない。 <環境> サーバ:windows2003server,Apache クライアントOS:WindowsXP <質問内容> クライアントからの「SYN」要求に対して、「SYN/ACK」を返すのは、具体的に何が返しているのでしょうか。 (windowsのソケットプログラム?) また、その調査方法があれば教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 通信フローの数をsyn,ack,rst等のフラグで区別できるツールご存知ないですか。

    こんにちは。 RubyもPHPもPerlも使わず、C言語でパケットデータを測量したいと考えています。目的はsynフラグが立っているパケットデータを含む通信フローの数のみの取得です。ackやrstの立っているパケットデータは数えないで、synフラグのみの通信フローを取得したいと考えています。 このような通信フローの数を数えてくれるツールをご存知でしたら教えて頂けないでしょうか。 環境はCentosです。どうぞよろしくお願いします。

  • 通信中の通信異常の検出

    VB.NET2003を使って他のアプリと通信しています。 他のアプリのBitが立っている間のデータ取得をしていますが、通信異常か何か分かりませんがBitを途中で認識出来に状況にあるようです。 いつ怒るか分からないので、VB上で通信異常かどうかを判別したいのですが、ある時間を60分としますその間の通信が正常かどうかを見る構文はどう書けばいいのでしょうか

  • ソケット通信の送受信遅延-02 その後

    前回のNo.1031658 「ソケット通信の送受信遅延」に追加させてもらいます その後、プロトコルアナライザで現状調査を行い以下の現象を確認しました ◇正常時  サーバがメッセージ送信  TCPヘッダ内フラグ ACK:1, PSH:1 + 送信データあり ↓  0.2msec前後で クライアントが 返信  TCPヘッダ内フラグ ACK:1, PSH:1 + 返信データあり ↓  10msecで サーバが送信  TCPヘッダ内フラグ ACK:1, PSH:1 + 送信データあり ↓  0.2msec前後で クライアントが 返信  TCPヘッダ内フラグ ACK:1, PSH:1 + 返信データあり ↓          以下繰り返り ◇不具合時  サーバがメッセージ送信  TCPヘッダ内フラグ ACK:1, PSH:1 + 送信データあり ↓  0.2msec前後で クライアントが 返信  TCPヘッダ内フラグ ACK:1, PSH:1 + 返信データあり ↓  10msecで サーバが送信  TCPヘッダ内フラグ ACK:1, PSH:1 + 送信データあり ↓  約130msec前後で クライアントが 返信  TCPヘッダ内フラグ ACK:1, PSH:0 + 返信データなし ↓  約250msec前後で クライアントが 返信  TCPヘッダ内フラグ ACK:1, PSH:1 + 返信データあり ↓ といった状況です どう解釈すれば良いのでしょうか 遅延の原因はソケットなのかそれ以外なのでしょうか?是非アドバイスをおねがいします。

  • おすすめの通信教育

    技術職の会社員です. 私の会社は半期ごとに能力開発目標といって,仕事に関係し自分の能力を高めるための目標を設定することになっています. 今期の目標は企業会計の通信教育をやってみようかなと考えております.お金に関する知識の乏しさを補いたいのです.お勧めの通信教育をご存知の方は教えてください.2~5ヶ月くらいのコースで,できるだけ低料金(HPをみると結構高いようですが・・・).会計に関しては初心者の私でも判り易いものが希望です. 体験談などもあればお聞かせ下さい.よろしくお願いいたします.

  • 通信大で大変なのに・・・

    働きながら通信大学生です。 「通信ってバカでも卒業できるよね」 「試験とかないの?」とか会社の人に バカにされました。心の中では悔しかったです。 仕事の後の試験勉強は、眠さとの戦いですし 簡単に卒業できるとは思っていません。 まだ卒業前に単位も足りません。5年を目処に 卒業したいです。 一度目上の人にあの人は「早稲田でも通信だからねぇ」と バカにした態度だったので、 「そういいますけど、実際は私も通信だから大変さって あります」といいました。 通信、または経験者の方 こんな言葉は 無視して 自分の進む道へ行くべきですよね~ でも 腹がたちます・・・