• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新築マンションか中古戸建て)

新築マンションか中古戸建て

yudoufuの回答

  • ベストアンサー
  • yudoufu
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.5

音のお悩みならマンションより戸建てが良いでしょう。 昔はマンションの最上階に住んでいました。上階が無いのでその分音で迷惑することはありませんでしたが、自分の子どもの足音が下のご迷惑になっていないかということが、非常に気になりました。漏水事故で下の階に水漏れしてご迷惑かけたこともありました。結局マンションは高級であろうがなかろうが、長屋のような集合住宅ですので、戸建て以上に近隣に気を遣います。 今は築15年の中古戸建てを購入し、リノベーションして住んでいます。子どもの騒音にも気を遣うこと無く生活できますし、お隣の音もほとんど聞こえません。 マンションと戸建てに住んでみた感想としては、やはり戸建てでした。

noname#164125
質問者

お礼

やはり戸建てに限りますね。回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 戸建てかマンションか?新築か中古か?

    1年半後に家の購入を考えています。 まだ初歩の初歩の質問ですが相談にのっていただけたらとても嬉しいです。 戸建てかマンションか?新築か中古か? どうしようか悩んでおります。 最悪、購入せずに子供ができるまで賃貸のほうがいいでしょうか? ☆今は夫婦二人です(共に34歳) ☆子供を3人以上ほしいのですが、なかなか授かりません。  ですので1~2人くらいになりそうです。 ☆本当はワンフロアが好きです(階段は苦手です) ☆音に敏感です ☆カビがとても怖いです ☆庭はいりません ☆景色もあまり問いません ☆車は2台使います ☆老後はここに住まない可能性もあります。 こんな想いなのですが、どの物件(戸建、マンション。新築、中古、賃貸)が一番最適でしょうか? それと、まず、モデルルーム見物から始めるものですか? 不動産屋さんへ行くべきでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。

  • 新築戸建てvs中古マンション

    マイホーム購入に関して、新築戸建てか中古マンションで悩んでいます。 現在、賃貸マンションに住んでおり、2LDKで家賃+駐車場代(2台)で85,000/月です。 私の実家から近く、また駅まで車で10分です。 (地方都市?なので、実際は電車を使うことはほとんどなく、買い物などすべて車を使用しています。) 新築戸建なら、土地から購入することになるので、もう少し中心部から外れる(駅から車で20分~30分)ことになると思います。 中古マンションなら、今住んでいる場所から近いところで探したいと考えています。 家族構成は、主人(27歳)と私(27歳)の共働きと、子供(1歳)です。 将来的には、子供はもう1人ほしいと考えています。 4人家族で子供が大きくなった場合、3LDKよりは4LDKのほうがいいのでしょうか。 また、主人は長男ではないので、実家を継ぐ予定はありません。 主人は、できれば戸建てを希望しています。(あくまで希望です) 私は、中古マンションを購入して、子供の成長が落ち着いたとき、 マンションを売却して戸建てを建てるのもありかなと考えています。 状況によってマンションの買い替えになるかもしれませんが。 取り留めのない文章ですが、みなさんの意見をお聞きできたらと思います。

  • 新築戸建と新築マンション(妥協?)迷ってます!!

    最近マイホーム探しをしています。ずっと戸建を探していましたがどうしても借り入れが大きくなってしまいなかなか決まりません・・・そしたらある日、ネットでふと見た新築マンション☆がなかなか良かったのです!価格も!でも小さいころから戸建育ちでマンションの良さが・・・イマイチわからないのです。 そこで!教えて下さい!戸建を探していたけどマンション(妥協?)を買った人! それと、迷ったけどやっぱり戸建にした人! アドバイスお願いします! ちなみに家族構成は主人(29)と息子(7ヶ月)と私(28)です。よろしくお願いします。

  • 新築戸建てと中古マンション

     妻と子ども2人の4人暮らしです。  交通の便もロケーションも間取りも申し分ないが、日当たりがやや悪い、今住んでいる家(賃貸)の家賃よりも6千円高い新築戸建てか、    交通の便とロケーションと間取りはかなり劣る上、要リフォームだが、日当たりは抜群で今住んでいる家(賃貸)の家賃よりも3万円以上安い中古マンションの どっちにしようか迷っています。    戸建ての方は永住してもよいと思えるほどの場所なのですが毎月の支払いが少し苦しい。  中古マンションの方は、支払いにかなりの余裕が出来るが、子どもが大きくなったとき、間取りが少し弱い。 みなさまのご意見よろしければ是非お聞かせ下さい!

  • 購入するなら中古マンションか中古戸建のどっち? & 中古マンション売却

    購入するなら中古マンションか中古戸建のどっち? & 中古マンション売却について(現在私は29歳) 今後のマイホームの将来設計を考える上で、マンションにするのか戸建を購入するのかにとても悩みました。 私はまだ今後の仕事や住む場所の将来像もはっきりしておらず、戸建の購入よりマンションの購入を考えました。その理由は、 (1)マンションは、リフォームを考えなくてすむ(修繕費で毎月支払いのため) 戸建は、リフォームが未知の世界(今まで戸建に住んだこともなく知識不足の不安と、戸建を買うとしても中古しか買えないためすぐにリフォームが必要になるケースがでてくるかもしれない) (2)マンションは、立地条件等よければ売却しやすく、生涯住みたい場所がはっきり見えてきたとき・仕事がもう少し定着したころに新築戸建をできるならほぼローンなしで購入したい。 以上の点を考え、15~20年ほどマンションに住むことを考えました。 ●皆さんならどう考えますか? もう一点お聞きしたいのが、マンション売却について。 ●中古マンションを購入する際、20年住むとして、築何年の物件を購入すると売却しやすいですか? 築35年を超える物件の売却はほとんどみかけませんが、 ●万が一将来売れない築年数に売却することになってしまった時、又は取り壊しになった時、マンション持ち主さん?から、土地代(そのころに建物価値がないので)の返納はあるのですか? ●印の部分、教えてください。

  • マンションは中古・新築?

    今、マンション購入を考えています。価格帯から中古ばかりを見てきましたが、昨日初めて新築(モデルルーム)を見てきて「新築は良いわ~」と思いました。さて置き、中古は物件が見られるので安心ですが、新築を購入された方は、具体的な眺望・騒音・間取り(グレードにより違う場合)等がわからなくて「こんなはずじゃ」と思われた事はありませんか? また、中古と新築の契約の違いがありましたら教えて下さい。何でも結構です。アバウトな質問ですみません。

  • 新築戸建(借地)で迷ってます

    今の家は賃貸で通勤に1時間かかり 駅からも遠く将来こどもができた時のことを 考え家の購入を考えてます。 色々見て回ったのですが予算内では 新築マンションはなく 戸建は中古でも微妙な感じ そんななか今日借地ではありますが 間取りもエリアも駅徒歩も希望通りで 予算よりも500万安い 新築戸建を紹介されました。 地代は マンションに住んだ場合の管理費、駐車場代くらいで 旦那はかなり乗り気です。 ただ、私は悩んでしまい 土地が自分の物にならないデメリットも 考えてしまいます。 私達の予算でエリアも駅徒歩も譲らないと すると中古のマンションしかなく マンションを買うくらいなら 地代を払っても新築戸建のほうがいいか・・・ 皆さんの意見なんでも良いので 教えていただきたいです。

  • 新築マンションか中古マンションか?

    タイトルの通り、どちらを購入しようか迷っています。 中古と言っても築5年程度のところを考えています。 新築物件を見ると心が踊るのですが、やはり予算との絡みで手が出そうにありません。 同じ金額を払うとより都心よりの場所に住めそうなので、私は中古マンションの方が いいと思っているのですが、パートナーが新築にこだわります。 漠然としているのですが、何年か人が住んだあとの方がいいのではないか? 例えば、カビの問題やシックハウス問題などの心配が新築に比べ少ない、 実際に購入しようとしている部屋を見ることが出来る・・・ これはあまり正しい見方ではないでしょうか? 中古マンションを購入した方からの実際の声が聞けたら嬉しいです。 また、中古だと公庫がつかえないことの方が多いのでしょうか? いろいろなアドバイスをぜひお聞かせください。

  • 騒音問題でマンションから戸建への住み替え

    分譲マンションに住んで8年になります。 階下の住民から我が家の騒音がうるさいと苦情を言われました。 しかしその方はペット不可の物件なのにネコを飼い続け、 ベランダから物を投げることもありマンション内ではある意味 有名な方です。 入居当時から、あきらかに我が家からの音では無い音についても苦情を言われて かなりのストレスを感じてもう限界です。 管理会社にも相談しましたが、相談にはのってくれますが最終的には ご本人同士で話し合ってくださいと言われてしまいました。 とても話し合いで解決できる相手ではありません。 この状態で戸建への引っ越しを検討したいのですが、主人に申し訳無くて仕方無いです。 私の単なるワガママで我慢さえすればいいのでは?と思ってしまいます。 また戸建てに引っ越したとしても、また違う問題で悩むのでは・・・と思ったり。 とりとめの無い質問で申し訳無いのですが、みなさんどう思われますか? かなり参っているので、何かアドバイスお願い致します。

  • 中古住宅(戸建て・マンション)は、保証は付かない?

    新築の戸建てやマンションを購入する時は、様々な検査・保証がついているか確認して安心を得た上で購入しますが、 中古住宅を購入する場合は、既に中古ですので、これらの保証などは付いていない(付きようがない)のでしょうか? 何を信用して購入すればいいのでしょうか? 中古住宅でも何かの安心の基準みたいなものはあるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。