• 締切済み

中央大学商学部自己推薦について

私は今高校生3年生で、中央大学商学部の自己推薦を受けようか考えているのですが… ・英検準2級 ・漢検3級 ・部活動をしていない ・ボランティアの経験あり(2回ほど) これでも受ける資格はあるのでしょうか?? またこれだけでは足りないと考えて、国税庁からでている『税に関する高校生の作文』もやった方がいいのかも迷っています。 アドバイスなどがあれば書き込みよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

10年も前のことですが受かった者です。 えーっと、「自己推薦入試」って 「自己」を「推薦」する「入試」ですよね。 申し訳ないのですが、質問者様は一体ご自分の何を 推薦しようと思っていらっしゃるのでしょう。 自己推薦入試は、入試の抜け穴では決してありません。 きつい言い方ですがいくらなんでもこのレベルでは、 受けられたとしても合格はたぶん無理だと思いますよ。 ちなみに私は 英検2級 漢検2級 硬筆検定2級 生徒会役員(副会長・書記) 習字部部長 習字部でとった賞が5つ ボランティア経験 これらで受かりました。 他の合格者は高校生にして日商簿記1級取得した強者など、 やはり受かるべくして受かった人たちでした。 受けるだけなら受けられると思いますが、 記念受験になりたくないのであれば 今から「自己」を「推薦」するに値する資格を増やすしかないでしょう。 努力せずに誰でも受かるような資格では意味ないですよ。 もしくは自己推薦をやめて一般入試対策にシフトするか。

momo2chibi
質問者

お礼

返事ありがとうございます! やはりそれくらい資格を持ってないと受ける資格ないですよね!!

回答No.1

このレベルの実績などMARCHレベルなら見向きもしてくれません。 というか普通の高校生でももう少し色々な経験をしていると思いますが・・・

momo2chibi
質問者

お礼

返事ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 商学部について教えてください!

    こんにちは。 私は、推薦入試で商学部に入学を希望しています。 マーケティングや、サービス・マネジメントに興味があるからです。 でも高校のときはボランティア活動をやっていて、 将来には、ボランティア活動などを通じて社会に貢献したい と考えています。 これは、ボランティア活動は商学部と何か関係あるのでしょうか? 教えてください。

  • 早稲田大学社会科学部の自己推薦について

    私は、今高二で早稲田の社学を志望しています。もちろん一般入試も念頭に置いていますが、私はいくつかの全国大会(弁論やビジネスアイディアコンテスト)において受賞経験があるので、自己推薦にもチャレンジしてみようかと思っています。しかし、今までの評定平均が4.0しかなく、高3前期までに上げられても4.5くらいまでだと思っています。(ちなみに高校は偏差値55ほどで、進学校ではありません。)社学の自己推薦応募条件が4.0以上なのですが、私の評定平均は決して高いものではありません。これでも大丈夫でしょうか? その他の活動は、ボランティア団体を立ち上げ、活動したり、生徒会活動も積極的に行っています。他に、英検準一、漢検二級を持っております。 活動内容にはそこそこ自身があるのですが、早稲田の自己推薦だと、やはりもっと実績のある方々が応募されるのでしょうか?また、評定平均は活動実績と同じくらい重視されますか? 以上のことが気になり、質問させていただきました。 推薦入試に詳しい方や、実際に社学に自己推薦で合格された方など、たくさんのお返事期待しております。 よろしくお願いいたします。

  • 中央大学商学部と明治大学商学部、立命館大学政策科学部で迷っています。

    中央大学商学部と明治大学商学部、立命館大学政策科学部で迷っています。 現在、高校3年で来年から大学に進学するのですが、 中央大学商学部と明治大学商学部、立命館大学政策科学部で迷っています。 大学に進学したら、会計士などの資格は習得せず、高校の教員免許を習得したいと思ってます。 その際、 1、大学の雰囲気(充実した学校生活) 2、就職 3、立地 4、教員免許習得については? という観点より、どれがおすすめか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自己推薦入試について。

    今年受験生の者です。 法政大学のキャリアデザイン学部の自己推薦入試にどうしても受かりたいです。 評定は4.0あるかないかぐらい 運動部のキャプテンで関東大会出場 欠席10日以内 漢検二級 この程度しかアピール出来ることがありません。 夏休みにボランティア活動をしようと思っています。 受かる見込みはあるのでしょうか? 自己推薦入試のアドバイスをどなたかよろしくお願いします。

  • 早稲田大学 社会科学部の自己推薦入試

    こんばんは。 私は早稲田大学を第一志望にしている 高校2年生(4月から高3生となります)です。 もちろん一般入試も念頭においていますが、 今の自分の偏差値は早稲田大学に入学出来るほど良くありません。 そこで少しでも合格の幅が広がるように 自己推薦入試も考えています。 しかし、これといってとりえも無く、早稲田大学の社学は 資格等の基準がないのでよくわかりません。 なので早稲田大学の社会科学部に自己推薦で入学したという方や 社学の自己推薦入試に詳しい方、 資格等のアドバイスがあれば宜しくお願い致します。 因みに今私は部活動はしていません。 持っている資格は英検準2級、漢検2級です。 英検は次回2級を受ける予定です。 欠席日数は基準を満たしているので大丈夫です。 評定平均は5.0満点中1年次4.6、2年次4.7です。 小論文の練習は特にこれといってしていませんが、 たまに新聞の社説を要約したりしています。 私は将来、マスコミ系に就職したくて早稲田大学の社会科学部を志望しています。 早稲田大学の社会科学部は自由な中にもちゃんとした基盤があり、 自分が一番いきたいと思った大学です。 どうしても早稲田大学の社会科学部に入りたいです!! 長々とこんな文章を読んでいただきありがとうございました。 是非みなさんの意見・アドバイスを聞かせてください。 宜しくお願い致します。

  • 私立の自己推薦

    私は私立の自己推薦を受けます。 出願条件は英検2級程度なのですが OCに行った時に英検準2級でも出願は 出来ますよと言われていたので 望みをかけて自己推薦書や志望理由書に 力を入れて頑張っています。 しかし、出願が近づくにつれて やっぱり受かる可能性はないんじゃないか と不安になっています。 せめても一次の書類審査で受かるように 自己推薦書に受かったあとは英検や漢検の 資格取得に励みますと強調して書きました。 毎年倍率がたかいほうではなく 1.2や1.3などなのですが 書類審査で落とされることは 多いのでしょうか? 不安でしかたがありません。 アドバイスなどがあればお願いします!

  • 中央大学商学部に受かる事はどれくらい難しいですか?

    私は高校1年生で偏差値38の私立高校の普通科に通っています。関西在住です。 中央大学商学部の会計学科に合格志望をしています。 志望動機は元々そろばんをやっていたのもあって計算などをするのが好きなので、商学の事を学びたいと思い税理士や公認会計士になりたいと思ったからです。 しかし私の今の学力では中学の内容をもしっかりと理解できていないのです。なので基礎の土台さえ出来ていません。 そこで質問なんですが、その今の学力からでもがんばれば中央大学の商学部に合格する事は出来るんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 中央大学(指定校推薦)について

    私は、中央大学の商学部に指定校推薦で入学しようと考えています。 そこでいくつか質問があります。 ①合格後の課題はあるのでしょうか? ②中央大学の商学部は授業内容やレポートなど厳しいのでしょうか?(一般で入る訳ではないので不安です。) よろしくお願いしますm(__)m

  • 早稲田大学 社会科学部の自己推薦!

    こんにちは。 私は早稲田社会科学部に自己推薦で入学したいと 考えている高校2年生です。 早稲田大学の社会科学部に自己推薦で入学したという方、 当時持ってた資格や検定、活動ではどのようなものがありますか? また、「こんな活動したらいいんじゃない?」というアドバイスがあればよろしくお願いします。 ちなみに私は茶道部に所属しており、 持っている検定は英検3級とピアノグレード9級… 大会は県大会まで と中途半端なものしかありません; 生徒会活動はしていません。 志望校では、経済や法律を勉強し、 日本をはじめ世界の社会現象を学びたいと考えています。 特に今、「いじめ問題」に興味があり、 この問題を徹底的に研究等したいなと思っています。 この気持ちだけは誰にも負ける気がしません。 一般入試で勝負出来ないくらい偏差値はないので 自己推薦でどうしても入りたいです。 沢山の情報・アドバイス待ってます。 よろしくお願いします!!!!!

  • 中央大学の全商特別推薦

    全商特別推薦での中央大学商学部会計学科への推薦条件が 1評定平均 4.2以上 2全商簿記1級or全商英検1級および日商簿記1級or全経簿記上級 となっており、欄外に「条件をクリアしたものの制限はなし」と書いてありました。 これは、この条件をクリアしてさえいれば必ず全商の選考は通るということでしょうか?