騒音。何時を過ぎたら非常識ですか?

このQ&Aのポイント
  • 我が家の近くの公園で、月に1~2度(平日のみ)楽器の練習をする人がいて困っています。
  • 練習は20~21時頃に始まり、23時半頃まで続きます。
  • 就寝時に音が気になり寝付けないため、警察に通報するかどうか迷っています。皆様のご意見をお聞かせください。
回答を見る
  • ベストアンサー

騒音。何時を過ぎたら非常識ですか?

はじめまして。 早速ですが・・、ヨロシクお願い致します。 我が家(戸建て)は、公園の側にあります。 月に1~2度(平日のみ)ですが、公園で楽器(フルートとかの笛系だと思います。)の練習をする人がいて困っています。 おそらく、いつも同じ人だと思います。 20~21時頃に始まり、23時半頃まで聞こえてきます。 平日は23時頃には就寝するのですが、耳鳴りの様に音が聞こえ続け寝付けません。 音が聞こえてきて不快なので、窓を開ける事も出来ません(T_T) 本当は、起きている時には窓を開けて涼を取りたいのですが・・。 一人暮らしの為、一人で夜の公園へ入り注意する事も怖く、警察に通報したいと考える様になりました。 ただ、「あ、また練習し始めた・・。」と思っても、その時間は20~21時頃。 警察に通報するには、早すぎる時間かな・・と思ったり。 窓を開けずにテレビを付けていれば、それ程気にならないのです。 (時々、ピーーーッと高音部が気になる事はあります。) 就寝時には、かなり音が気になり寝付けなくなるのですが、「もう終わるだろうし・・。」「通報しても、警察が来る頃には帰ってるかも。」と思い、実際に通報出来ていません。 本音は「出来る事なら、公園での練習をやめて欲しい。」と思っています。 長くなってしまいましたが・・、何時を過ぎたら通報しても良いと思いますか? あまりに早い時間から通報をすると、私が神経質過ぎる・・と思われるんじゃないかと心配になり、皆様のご意見をお伺いしたいと思いました。 どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.8

#7です。 「騒音規制法」は工場・事業所、工事に伴う騒音を規制する法律なので、一般家庭からの生活騒音には適応できません。 先の回答は「夜9時以降は常識的に近隣に迷惑な音を出さない時間」と言う事で書きました。 家庭からの生活騒音に対する行政の姿勢は、各自治体で異なります。 一度、お住まいの地区の行政に生活騒音について相談しても良いと思います。

Linalol
質問者

お礼

santana-3様 ありがとうございます!! 早速調べてみたところ、santana-3様に追記して頂いた通りでしたが、 「一般家庭からの生活騒音には適応出来ない」にしても、根本の理念(?)は同じかな~と解釈しました☆ 「夜は静かに。」という事がベースにあり、「では、夜とは何時から?」という事が理解出来ました! 生活騒音への対応は、自治体によって異なるんですね。 「迷惑防止条例」みたいな物でしょうか?役所に相談してみます!! 何度もありがとうございました! お礼申し上げます。

その他の回答 (7)

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.7

「騒音規正法」における「夜間」の定義では21時から6時までが「夜間帯」に該当します。 つまり、「夜に公園でウルサイ音を出している」のが21時以降なら、文句無く通報します。

Linalol
質問者

お礼

santana-3様 騒音規制法なるものがあるのですね! 一度調べてみたいと思います。 具体的な法律を教えて頂き、ありがとうございました☆

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.6

まぁ、一般的に「深夜時間」とされてる22時以降なら迷惑行為と解釈されますが、問題は「騒音レベル」と騒音の「発生源」と思います。 例えば、我が家の裏庭に面した敷地が近くのマンション住民の貸し駐車場になってるのですが、地主がコンクリート敷にせず、砂利を敷いてるので車の出入り毎に砂利の音がウルサイです。 しかし、車のタイヤが踏みつける砂利の音ぐらいでは許容範囲と思って我慢してます。 但し、以前にマンション住民を迎えに来た車が深夜にクラクションを何度もしつこく鳴らしたので怒鳴り付けたことがありましたが、逆恨みされると嫌だと妻が言うので、それ以降はクラクションを鳴らす非常識な車は警察に通報することにしましたが、警察も事件性のない騒音ぐらいでは動きが鈍いのが実情です。特に、深夜は警察署の要員が少なくなるので尚更です。 これは、あくまでも参考例ですが、過去の経験上で最も効果があるのは、荒療治になりますがチンピラヤクザ風の奴等に因縁を付けられると二度とそのような非常識な連中は近寄らなくなくなります。 因みに、町内会の公園を根城にしてた迷惑ホームレスも因縁を付けられてからは姿を消しましたが、ある意味では警察より頼りになります。

Linalol
質問者

お礼

tpg0様 22時~が深夜時間帯だというご意見、ありがとうございます。 確か、給与計算時にも、22時以降の勤務が深夜加算の対象でしたよね! ・・何となく「22時」がボーダラインの様な気がしてきました。 そうなんです・・。家がバレているだけに、逆恨みされると怖くって・・。 警察の方に分かって貰えるか分かりませんが、通報だけはしてみる事にします。 ヤクザ風の人ですか^^; ご近所に、その様な風貌(あくまで風貌。)の方がいらっしゃったら心強いのですが^^; 確かに警察より頼りになりそうですよね! この度はご回答下さり、ありがとうございました。

回答No.5

夜、寝ようとしてるときなどに 外が騒がしいと確かにいらいらしますよね・・・ 自分的には22時以降ですかね あとは警察の方が判断して対応してくださるとおもうので あまりにうるさいようでしたらいつでも通報していいとおもいます

Linalol
質問者

お礼

lennonazo様 早々にご回答下さり、ありがとうございます! 皆様のご意見を頂戴し、私も「22時が標準かな?」と思い始めています。 警察はなかなか動いて下さらないというご意見も頂きましたが、 とりあえずは通報をし、あとは警察の方の判断に任せるしか無い様ですね・・。 ありがとうございました☆

noname#210617
noname#210617
回答No.4

21時までなら、許容できるけど、それを過ぎちゃいかんと思う。 ましてや23時過ぎなんて論外。 私なら即通報します。

Linalol
質問者

お礼

ohbacomeon様 私も、ohbacomeon様と似た感覚だと思います。 23時を過ぎての楽器練習は非常識ですよね! 23時を待って通報すると、警察到着時には無人・・って事もありうるので、私の通報がいたずらだと思われてしまいそうで^^; 皆様のご意見を伺い、「22時」をボーダーラインとして決めようかと考え中です。 早々にご回答頂き、ありがとうございました☆

noname#135526
noname#135526
回答No.3

それは困りますね(+_+)高齢の方とかは20時でも十分非常識とおっしゃるでしょうが、世間一般の区切りは21時~22時ではないでしょうか。私の場合、(乳幼児は21時までには寝かすようにと言われていることもあり)21時過ぎてうるさいといらっとしますね。ちなみに…23時に知らない男性にインターホンを鳴らされたときは、怖いと思うより前に(あまりの非常識さに)怒りが湧きました。警察に動いてもらって、早く解決できるといいですね。

Linalol
質問者

お礼

akikoad様 小さな子供さんがいらっしゃると、そうですよね!! 20時は早いにせよ、21~22時頃になると住宅地は静まり返っていますし、やはり22時頃がボーダーラインかな~と思っています。 ご本人がどうして気づいてくれないのか、本当に不思議に思います。 普通の感覚の持ち主なら、「夜の公園でフルートを演奏」なんて罰ゲームでも無理です・・。 周りが静かな時は、静かにすべきですよね・・。 ところで、23時に知らない男性にインターホンですか!? 非常識というか・・、本当に怒りがこみ上げますね!! うちは、朝の7時半に牛乳屋さんのセールスが来た事があります。 もし個配の牛乳を頼む事があっても、その会社だけは絶対に避けようと決心しました。 「自分の常識=世間の非常識」という事もありますし、そういう人間にならない様に私も気をつけないと・・。 話がそれてしまいましたが、早々のご回答ありがとうございました☆

  • ks5518
  • ベストアンサー率27% (469/1677)
回答No.2

>くなってしまいましたが・・、何時を過ぎたら通報しても良いと思いますか? 厳しく言えば、楽器の音であれば屋外で出してはいけない。 自分は良いと思っても、“騒音”にしかならない。 練習と言っても、自分だけの為なのだから、先ずは人の 迷惑を考えなければいけない。 お金は掛かるかも知れないけれど、スタジオもあるし 他人に迷惑のかからないようにしなければいけない。 最低でも、夕方6時までですね。8時過ぎたら通報しても 良いと思います。

Linalol
質問者

お礼

ks5518様 早々にご回答頂き、ありがとうございました! そうですよね! 例えプロ並みの歌唱力や腕があったとしても、何の許可も無く屋外で音を出すのは許されない事ですよね。 有り得ない話ですが、例え自分のお気に入りの歌手であっても、夜な夜な公園で熱唱されたら嫌です・・。 ましてや、公園で練習している人は、とても下手・・。 曲になっていない様な曲を、途切れ途切れに延々と吹き続けているので、とても不快に感じています。 ks5518様のご回答を拝見しながら、「そうだそうだー!!」と納得です。 皆様のご意見を読ませて頂き、22時頃がボーダーラインかと思い始めていますが、 「20時でも通報OK!」とのご意見を拝見すると、さらに勇気が沸いてきました☆ 小さな頃から両親に「自分の常識=他人の非常識。謙虚に生きなさい。」「人の気持ちを汲み取る。自分がされて嫌な事はしない。」という事等を教えられたのですが、 近頃は「常識」が以前よりも多様化している様に思えてなりません。 何が「世間の常識」なのか分からなくなり・・、「みんなで解決」にて質問させて頂きました。 勇気を持って堂々と通報したいと思います(笑) ありがとうございました☆

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.1

人が普通に生活していれば、21時過ぎても練習してるようなら 通報したほうがいいでしょう。 練習してる人間にとってみれば、何も言われない=練習してもかまわない と勝手な考えを持ってる可能性もあるので、通報したほうが 彼のためでしょう。 あまり早い時間では、公園という公共の施設ですから 禁止するのは難しいでしょうが、人が眠ると思われる深夜まで 練習するのはさすがに近所迷惑にもなると思うので、21時くらいなら うるさくて眠れないと苦情を警察にすればきっと動いてくれると思います。

Linalol
質問者

お礼

tar5500様 そうですよねーっ! 「何も言わない=黙認している」事になるのかもしれません! 楽器を演奏している人にしてみれば、迷惑をかけているとは気づかず、 「言ってくれればやめるのに?」位の考えなのかもしれませんよね・・。 「相手の気持ちを汲み取って、周りの迷惑にならないように行動する。」 それが日本人の良いところだと思っていたのに、何だか残念です。 直接お話するのは怖いので、警察に通報してみる事にします。 早々にご回答くださり、ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 隣家のピアノ騒音

    個人的に5年ほどピアノを含む楽器音が耐えられなくなっています。5年ほど前に問題のピアノを弾く家の人が夜0時ごろにお風呂で熱唱していたのがうるさくて注意したのがきっかけです。その出来事から今まで気にしてなかったピアノの音がかなり気になるようになりました。当時は8時から22時まで6時間以上窓を開けて弾いたりとかなり迷惑で夜遅い時間に注意に行くと数日は大人しくなりますがまた騒がしくなったり。最近は11時から20時の間の2時間程度になりましたが、相変わらず時間関係なくうるさいと感じてしまい、弾く時間が長い時は警察に通報したりしましたが、改善する気配もありません。特に平日夜、土休日にゆっくりしたい時や集中したいときに弾かれるとイライラを通り越して頭が痛くなります。その家のピアノに限らず他の家の楽器音も気になり始めたので自分の精神がおかしくなった気もします。神経質な気もしますが、でも実際うるさく感じるし、注意しても改善しない態度に余計にイライラしてしまい、どうしたらいいか、第三者の冷静なご意見を伺いたく質問しました。 直接注意してもダメ、警察もダメで、我慢してばかりで辛いです。 回答よろしくお願いします。

  • 騒音通報時の警察の対応について

    夜中の騒音での通報についてご意見ください。こちらはアパート端部屋、隣は一戸建て、騒音元から1m程の距離で窓と窓で隣接。 騒音主は20歳直前くらいのフリーター、親と同居。 注意する前は、深夜4時ごろまで窓を開けての大音量音楽垂れ流し・仲間数人とともに騒いでいる。という最悪な状況が数日あり、旦那さんも寝られないと言っているし、自分も。その後一回目母親に注意後、エアコンを新しく設置し(けたたましい音の工事が一日続いたが事前連絡なし)、窓を開けることと音楽をかけることはなくなる。 しかしまだ夜中も騒いでいて窓を閉めていてもうるさく、こちらが寝られないので、2度目父親に注意。「違う部屋(窓同士で隣接しない)ならうるさくないでしょ、そこの部屋だからでしょう」などとこちらに部屋を移動しろというような少し逆ギレしたような態度をとられたが、こちらも警察を呼びますということで、21時以降は仲間を家に入れないという提案を強く言うと、一応了解し謝られる。 その後も、また夜23時頃まで騒いでいて、仲間が帰るのではなく家で寝ている状態。これでは、深夜の騒音がまた起こりそうですよね…。 そこで、深夜に通報したとき、自分も警察が到着するまで起きて待っていないといけないのでしょうか? あと、警察が到着したときには騒音者は寝ていて静かになっているとかだと、通報したほうはあまりよく思われないのでしょうか? また、夜早くて何時ごろの騒音が通報の目安になるのでしょうか? 実は警察にあまりいい印象がなく、通報するにあたってそのあたりが不安です。 騒音主の親は、昼間の騒音は全く問題ないでしょーということも言っていました、こちらも小さい子どもがいますので昼間はお互い様と思っています。 今も騒いでおり、窓から見たら丸見えで、未成年と聞いていたのにタバコをふかしていました。。。

  • 学校の騒音について

    私の家は小学校に隣接するようなところにあります。 小学校の体育館では毎晩ママさんバレーの練習・土日も朝から夕方まで部活の練習をされています。平日の昼間はプールでの声が聞こえてきます。結局のところほぼ毎日かなりの音がしています。公立の学校なので体育館内にクーラーが設置されていないので窓を全開にして練習されています。そのせいで体育館にかなり近い位置にある私の家のほうには練習での声や音が響いてうるさく非常に迷惑ですし、ストレスも感じています。 今まではこういった音にはあまり気にならなかったのですが、 今年の5,6月頃、夜の7~10時にかけて消防団が「市民へ日ごろの成果を発表する」という名目で小学校のグラウンドを使って訓練しだしました。その時の訓練の声(掛け声や号令など)の声がかなり大きく、窓を閉めても声は聞こえてきてくるので学校のほうに苦情を言ったのですが改善されずに、 それが2ヶ月ぐらい続き、消防団の練習時の声(特に怒鳴ったり怒るのような声)に対して不快感を感じるようになったのがきっかけで声に対して敏感になってしまいました。 正直なところ、暑い時期で窓も開けるので余計に声が聞こえてきます。窓を閉めていても音(声)は聞こえてきます。なのに、なぜこちら側は窓まで閉めて暑い思いをして我慢しなければないのでしょうか? (もちろん平日の授業や休み時間に子どもが遊んでいる声は気にはならないですがあくまで夜や土日までも学校で使用して部活動などで大きな声や音を出されるのが迷惑なのです) 引越しできればいいのですが、金銭的に余裕がないのでできません。 使用させている以上騒音に対して学校のほうにも責任があると思いますし、対処すべきだと思います。静かにして貰えるように学校側に抗議しても改善されない場合は、どこに言えばいいのでしょうか? また、訴訟を起こして勝つ見込みはあるでしょうか? 同じように感じたことのある方はいらっしゃらないでしょうか?そういった方はそういった対処方法をとってこられたのでしょうか。本当に迷惑しているので回答お願いします。

  • イベントの騒音について

    近所の公園で開催されるイベントの騒音に困っています。 公園は駅近で住宅街のど真ん中にあり、そこまで大きくはない(9,500平方メートル程度)のですが、時々多様なイベントが開催されます。 植木市とか静かなものは良いんですが、定期的に行われるあるイベントが凄くうるさくて… 大音量で音楽を流し、太鼓をドンドン・・ 代表者の挨拶は選挙演説のように「今日はみなさん、本当にありがとうございました!!ありがとうございました!!」とスピーカー最大でダラダラ続く。 我が家は公園の目と鼻の先にあるため、毎回騒音に悩んでいます。 といっても年に2・3回程度なので我慢してますが、イベント中は窓を開けられず、音に反応した犬が吠えたりして大変です。 これは苦情を言っても良いのでしょうか。 言うなら、公園を管理している市に?イベント団体に? それとも、年に数回なら我慢するべき…? また、イベント以外で騒がしい時(主に夏の夜中)は、警察に通報してお持ち帰りしてもらってますが、花見の時は通報してはダメですかね。 みんな楽しんでるし、邪魔したら悪いからと遠慮しているのですが、夜の11時を過ぎても叫び声が聞こえてくるのはちょっと…。 私って心が狭いですか? 近所で通報したという話は聞いたことがないので、やっぱり私も我慢するべきなのですかね。

  • 騒音について

    音楽の専門学校に通っている者です。 部屋を借りるときにヘッドホンをしてなら楽器を弾いていいと言われ今の部屋を借りました。 夜中にヘッドホンをして弾いていたところ隣人の方かわかりませんが同じマンションの方に通報され警察の方が来られ打鍵がうるさいと言われ注意をされました。 なので朝7時過ぎに練習をしていたのですが壁ドンされました。 わたしは自分が出している音なのでわからないのですが打鍵はそんなにうるさいものなのでしょうか? あと7時過ぎと言うのはまだ早い時間なのでしょうか? 学校があり夜はバイトがある日が多く朝しか練習できないのですがわたしが引っ越すしかないのでしょうか。 ちなみに電子ピアノとエレクトーン、シンセサイザーを持っており基本的に電子ピアノとエレクトーンを弾きます。 回答お願いします。

  • 隣からの騒音

    お世話になります。 お隣さんの騒音で悩んでいます。 最近子供が生まれたようなのですが・・・。 夜泣きなどは仕方がないことなので気になりませんが 泣き止まないイライラなのか父親の怒鳴り声や奇声が聞こえたり 決まってその後ドンドンと床か壁を叩くような音が聞こえます。 お隣さんは毎日窓を開けているので うちも窓を開けると音が丸聞こえです。 赤ちゃんは1時間くらい泣きっぱなしなんて事もあります。 あまりあやしている声も聞こえません。 虐待ではないと信じたいですが 何かあってからでは遅いですし・・・ 大家さんに相談すると言うのも考えましたが 通報したのが隣の家の私と言うことがバレるのも嫌です。 うちにも小さな子供がいるので 育児の大変さや夜泣きの辛さはわかります。 子供の泣き声などには気をつけているつもりです。 夜中に聞こえる奇声に怯えて 涼しくなってきた今も窓を開けられずに 窓を閉め切って過ごしています。 でも窓を閉めていても聞こえるんです・・・ みなさんならどうしますか? 似たような経験をされた方どうしましたか? どのようなことでも構いませんので ご意見よろしくお願いします。

  • 認知症老人の騒音

    3階建ての計15部屋の小さなマンション。 僕は201号。 昨年秋頃102号から、21時頃から柱を叩くコンコンコン→室内叩くドンドンドン→ドアの強閉バターン。 このワンセットが同じ時間帯でした。日が経つに連れ深夜0時でも2時でも関係なくツーセットスリーセットと…。 管理会社に相談。警察に通報するも、セット終了後。 今年に入り隣部屋のドアを蹴りながらやかましいとわめき散らす→通報→やっとご対面。 警察官が話した所、認知症との事。その老人がうるさいと怒ってる隣部屋は空き部屋です。警察官対応中も音が聞こえると。 認知症だけでは警察は対応不可と。そりゃそうですね。 管理会社に電話するも保証人に言いますだけ。 僕以外にも通報者がいるみたいで、数回警察官が老人と話してますが… 認知症は治らないし、物を壊したりしない限り警察も動けないし、管理会社も強制的に何かをできないし。 泣き寝入りしたないのでしょうか? ちなみに、多分生保受給の無職の老人。飲酒は日常的。 この事でこっちが引っ越すのは嫌なんです。 何か良い方法(要は追い出す方法は)ありますか?

  • 道一本隔てた県営団地の騒音に悩んでいます。

    道路一本を隔てたところに県営住宅があります。 そこの住人の子供(10代後半くらいかな?)が夜中に騒いでうるさくて眠れないんです。 夏は定番のロケット花火を深夜2時までやってるし、この前は団地の駐車場でサッカーをしてました。時間は深夜12時から2時すぎまで数人で・・・・。 雨の日は静かかなと思ったら、駐輪場で携帯の着信音をお互い自慢しあってる声と音が聞こえます。この前は明け方近くまででした。 ここ最近はうちの前の道路で原チャリで競争してるのか、バイクの騒音がすごかったです。 私は県営団地の住民でないので自治会長さんに言えません。(誰かも知らないし) その子供の家もわかりません。(県営に知り合いがいないし) 耳栓をしても窓を締め切っても笑い声やボールの音が聞こえます。 団地の人たちは注意している様子はないです。 こういう場合どうすれば良いでしょう 本当困ってます。 一戸建てなので簡単に引っ越せません。 警察に通報するとしたら、時間帯にかかわらず取り合ってもらえるでしょうか? 警察に通報して警察が到着した時はその子供たちが解散した後だった場合誤報とみなされちゃうのでは? 次から来てくれなくなるのでは? とか色々考えて今まで通報できませんでした・・・。 警察に通報する以外で何か対処法とかないでしょうか

  • マフラー改造車の騒音

    私は学生なのですが、 近所にマフラーを改造している車がいるのですが、 深夜に吹かして、かなりの音を出すせいで、深夜の3,4時に起こされて迷惑してます。6時起きなのに・・・。 自分で調べてみたり、感覚的には高速道路の騒音以上の音です。 (テレビのボリュームを規定の2、3分の1にしたくらいです) 流石に運転手も自分が難聴でない限り、どんな騒音を出してるかわかっているとは思いますので、多分言っても無駄だと思います。 法廷に持ち込もうと思っても学生の身分で、金も時間にも余裕がないのでそれは回避して解決したいです。 先に述べておくと引越しも考えましたが数年経たないと無理です。 しかし、見過ごしていても実際に騒音問題で事件もあるわけで・・・ストレスで頭が痛いです 騒音の時間が定期的ではないので警察に通報しても警察が着く頃に逃げられそうで、通報するタイミングも難しいですし・・・ 自分で考えられるだけ考えましたが全く対処法がありません・・・ 通報しか手段はないのでしょうか?通報で改善はされると思いますか? 宜しくお願いします

  • マンションでの騒音の許容範囲について

    築30年くらいのマンションに引っ越しして2年目なのですが時々騒音(?)が気になりまして 管理会社に連絡しちゃっても良いのか、これくらい我慢しようぜって感じなのかちょっと意見を伺いたくなったのでお聞かせいただければ幸いです。 【1】夜間22時~2時くらいまでの多分大学生かの飲み会 とにかく声が大きく、窓開けてると話し声ばっちり。窓閉めてても笑い声と内数名の話し声が響いてくる?感じです。 週1~3くらいの頻度みたいです。 【2】23時~3時くらいまでの生活音 おそらく階上の方だと思いますが0~1時過ぎくらいに帰宅されてからの足音がドンッドンッドンッって感じで気になります。 (これは引っ越した当初から常々思ってました) 同じ間取りだと思うのですが、そんなに行き来するか?というくらい歩かれてる時があります。 あと掃除か何か動かしてるのか、ゴトゴトッという音も3時くらいまで聞こえたことがあります 足音はほぼ毎日、ゴトゴトは月0~5くらいの頻度 上記2つはちょうど23時~1時の就寝時間にかぶるので、うるさーいと思ってしまいます。 数世帯小学生が居る家族も住んでるみたいなのでもうちょっと気を使って欲しいなーとも思ったりしてます。 【3】平日日中の爆音での音楽鑑賞 これは極たまにですが、平日日中で自宅で仕事することもあって気づいた感じです。 音レベル的には街中で2人乗りバイクが爆音ならしながら通り過ぎていった時の感覚に近い感じでした。 窓開けてるとメロディーと歌詞はばっちり聞こえます。 あんまり煩かったので思わずベランダに出て何処から聞こえるか確かめようとしたのですが 網戸ガラガラと音を立てたのが悪かったのかピタッと止まり、窓閉めた感じでした。 こちらも18時~21時くらいは友達や家族が来ることが多いのと、 足音も防音マットフローリング一面敷いて気を使ってはいますが微々たるものでしょうしあんまりとやかくは言いたくない感じではあります。 音楽やテレビは大半付けないことが多くどっちかというと静かな生活?だと思うので音に神経質になりすぎてるのかなーとかも思ったりしてますがもやもやしてるのも事実なので参考までにご意見いただければ嬉しいです!

専門家に質問してみよう