• 締切済み

winXP シャットダウンしても再起動する

デスクトップPC NEC VL3004D WinXPのPCです。シャットダウンしてもひとりでに再起動するため、シャットダウンできません。不具合が分かりませんのでお知らせください。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.1
kamezaki
質問者

お礼

有難う御座いました。お知らせいただいた3項目とも確認しました。残念ですが該当しませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • winXP、起動に時間がかかりすぎる!

    winXPを使っています。PCはNEC VL500/3です。 XP HOMEをPROにしました。 起動するのに、5分以上かかってしまいます。 CPUの問題、スタートメニューの問題、以外で どのような原因が考えられますか? どうすれば、普通に(1分程で)起動するようになりますか?ちなみにノートンのインターネットセキュリティーを使っています。 よろしくお願いいたします。

  • 起動後にシャットダウンします。

    パソコンが時々シャットダウンします。偶然かも知れませんが、今月の自動更新の翌日からこの症状が起きています。NECのデスクトップVL600/Aで三年ほど使用しています。ちなみにXPでサービスパック3です。 始めの日はアウトルックの設定が消えてしまいましたが、その後は朝一番に電源を入れると、その一度だけシャットダウンしてあとは、今のところ問題なく使えています。出来ればあと半年使いたいのですが、初心者程度です。よろしくお願いします。

  • いきなりシャットダウンして再起動になります

    初めての質問です、よろしくお願いします。 購入したばかりのデスクトップPCで、ゲームやベンチマークなどPCに負荷をかけるとシャットダウンして再起動してしまいます。考えられる原因はなんでしょうか? どなたか分かる方よろしくお願いします。

  • 起動後にシャットダウン

    構成 CREVO D400S (P-4 2.67GHz) PC3200 1GBメモリ Windows XP-Home SP2 約2年前購入 1ヶ月程前から、起動直後または数分後の間にシャットダウンがかかる現象が出てきて困っております。2~4回シャットダウンがかかった後は、嘘のように安定しており、最高80時間連続使用においてもシャットダウンはもとより、不具合も全く生じず、起動時の不具合にのみ留まっております。最初、症状が出たときUSB機器を蛸足で使用していたため、起動電流不足になって起動時のみ不具合が発生するのかと軽く考えながらも対策なしで、最近まで来てしまいましたが、4日程前に何も接続しない状態で起動したところ、同様の症状が出ることに気付き、自分の怠慢さに呆れたお恥ずかしい状況です。ショップに電話で聞いたところ電源もしくはM/Bだろうとのことでしたが、起動後は全く不具合が出ないことを考えるとM/Bと考えにくく、起動後に落ちる現象は無接続時においても不定期でした。ただ、元々弱かった内臓電池はメモリー効果で最悪らしくバッテリー起動は出来ませんでした。昨日まではUSBの超蛸足接続状態であっても3回のシャットダウンの後には安定動作していたのですが、本日の起動においては起動しても、落ちる。。の繰り返し状態に陥ってしまっております。今は無接続で起動し、現時点も落ちておりません。1ヶ月前に何があったか考えたところ関係ないかも知れませんが、起動中に何回か家のブレーカーが落ちたことがあり、その時はノートパソコンだから大丈夫だろうと高をくくっておりましたが、今思えば内臓電池が要を成さない状況であったことから、不具合が発生したのだろうか?と素人考えしている今日この頃です。どうしたら良いのか、もうPCはダメなのか、ご教授願えれば有難いです。宜しくお願いいたします。

  • シャットダウン後、起動できない・・・

    先程まで使っていたパソコンが、急に強制的にシャットダウンしてしまいました。青画面に〔モニターエラー〕と表示されていたような…気がします↓↓ その後、再起動しようと思ったらファンは回るんですが一向に起動しません。 画面は真っ黒のままです… 修理に出すしかないでしょうか(T_T) また、どういった原因が考えられるでしょうか? NECデスクトップ Windows Xp  です

  • 大変!!自動更新プログラムをあててから再起動を繰り返します!!ウイルス??

    NEC、バリュースターVL570-6D WINXPです。 月曜日に自動更新の修正プログラムを当てたところ、 火曜日から、パソコンが立ち上がらなくなってしまいました。 電源を入れると、WINXPの起動の画面がでて、個人のパスワードログイン画面がでるのですが、しばらくすると、また再起動(ログオフ?)になって、の繰り返しです。 ノートンも入っていて自動で最新状態です。 どうすれば、デスクトップの画面までいけるでしょうか? セーフモードですが、セーフモードを立ち上げている間に、また再起動がはじまってしまうのです!! ウイルスでしょうか。どうしてこのような不具合が起こったのか、わかりません。 何が考えられますか? どのようにしたら治るのでしょうか?

  • WindowsXPがシャットダウン・再起動できない

    WindowsXPがシャットダウン・再起動できない お世話になります。 当方WinXP PRO SP3(ノートPC)使用しております。 ある日突然シャットダウン&再起動が出来なくなりました。 通常シャットダウン及び再起動をすると「Windowsを保存しています」が消えた後にシャットダウン・再起動されると思いますが現在「・・・保存しています」が消えた後黒い画面のままシャットダウンされません。 マウスは反応しますがキーボードは反応しないため電源ボタンで強制終了しています。 セーフモードで起動しシャットダウンし再起動しても直りませんしコマンドプロンプトでチェックディスクをかけてもエラーは見つかりません。 考えられる原因はありますでしょうか?

  • シャットダウン後、すぐに再起動する

    PCのモニタに液体芳香剤をこぼしてダメにしてしまい、中古のモニタに交換しました。 それからPCをシャットダウンすると、すぐに再起動するようになってしまいました。 この症状は頻繁に発生し、ならない時もあります。 症状が発生してから、以下の設定や作業を試みましたが、回復しません。 ・オーバーホールクリーナーを使用してのマザーボードの洗浄 ・BIOS設定の初期化 ・セーフモードでシャットダウン ・イーサネットアダプタのウェイクアップ設定の確認 ・LAN環境なしでの作業 ・起動後、スイッチ基盤を取り外してからシャットダウン ・スイッチ基盤の接点復活 ・Windows上の「起動と回復」設定の確認 原因がさっぱりわかりません。 ちなみに、起動ボタン長押しで切った場合は起こりません。 液晶モニタのインバータの不具合とかは考えられるのでしょうか? またはバッテリ関係にトラブルでも抱えたのでしょうか? アドバイスをお願い致します。 機種はNECのLL550GDです。 OSはWindowsXP Homeです。 よろしくお願い致します。

  • 起動後にシャットダウンの画面

     質問です。Windowsを起動させ、しばらくするとデスクトップの画面になると思うのですが、Windowsが立ち上がったと思ったらシャットダウンの画面が出てきます。今はそれを一回一回終わらせてPCを使い始める、といった感じです。  スタートアップにソフトを一つ登録しているので、一回一回そのシャットダウンの画面を閉じてからソフトを起動させる、というのも非常にめんどくさいです。  教えて欲しいのは、何故起動後にいきなりシャットダウンの画面が走るのか、とその解除方法を教えて欲しいのです。  使用しているPCのOSはWin XPです。お願いします。

  • シャットダウンからのWOL起動が出来ません。

    ASUS P6X58D-Eマザー搭載のWindows7 PCですが、シャットダウンからのWOL起動が出来ません。 WOLによるスリープからの復帰は可能です。 BIOSのACPI設定をいろいろ変えてシャットダウンからのWOL起動テストしましたがダメでした。 どなたかP6X58D-EのマザーについてシャットダウンからのWOL起動やった人いますか。 ちなみにGIGABYTE GA-G33M-DS2Rマザー搭載のWindows7 PCでは問題なくシャットダウンからのWOL起動できてます。  

このQ&Aのポイント
  • 中途採用者の年末調整について、前職情報を入力しデータ読み込みをしても再計算をしても、源泉徴収簿の⑳以降が自動計算されず、過不足などが計算されません。
  • 中途採用者の年末調整において、源泉徴収簿の⑳以降の計算が自動的にされず、過不足が計算されない場合があります。
  • 中途入社者の年末調整において、源泉徴収簿の⑳以降の計算が正しく行われず、過不足が発生してしまう問題が発生しています。
回答を見る