• ベストアンサー

ゴーヤの摘心⇒挿し芽は可能? 

ゴーヤの摘心した親蔓って、挿し芽出来るでしょうか? いろんなものを挿し芽してきましたが、つる植物は未だにした事がありません。 下記の植物についても教えて頂ければありがたいです。 朝顔 フウセンカズラ ルコウソウ きゅうり クレマチス トケイソウ 以上、解るだけでも結構ですし、経験談でも結構です。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zolaa
  • ベストアンサー率82% (151/183)
回答No.3

ゴーヤとキュウリはやったことあります。 すぐ干からびてしまって失敗が多いのですが、出来ない事はありません。 それよりもっと楽な方法があって、地這いで土に埋めておくと節から根が出ます。 (サツマイモでは普通の栽培方法ですね) それを使えば失敗はありません。 地這いでなくても、脱脂綿か何かを節の周りに括りつけて、 水をやっていれば1週間以内に根が生えてくるはずですよ。 つる性植物はこの方法で大抵うまく行くと思います。 ただ、成功したものはもちろん育てましたが、なぜかあまり生長せず・・・ はっきり言って種をまいた方が良いのですが、栽培の楽しみではありますね。

ahona-y2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >地這いで土に埋めておくと節から根が出ます。 その方法がありましたね。地面に這わす植物だと株の更新とかで当たり前のように行うやり方ですね。 しかし「なぜかあまり生長せず・・・」ですか・・・1年草は難しいのかもしれませんね。 >栽培の楽しみではありますね。 これはそうなんです!私の配偶者は花や野菜を育てるのは賛成なのですが、余計な植物を育てようとすると「無駄なことを...」とか、「いらんことを...」って言うんです。 そうじゃなく、失敗してもやる事が楽しいんですけどね。

その他の回答 (2)

  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.2

伸び続けている先端はたいへん萎れやすく 挿し木としては難易度がかなり高いぶるいとなります クレマチスでは 管挿しだと 根が出ても芽が伸びだすのが来春になるので 生産者はミスト施設を備えた温室で ツル先を挿し芽して苗を作っています トケイソウも 挿し木は出来ますが 伸び続けているツルの 天挿し は成功率は低いです 管挿し は可能 ほかはやったことがありません

ahona-y2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり難しいですか。ツル植物の挿し芽はあまり聞かないので、一般的ではないのかという気持ちはありました。

回答No.1

だめもとでいろ色試されたらどうですか? 気がついたときは挿し芽をしていますが、活着を確認できたのはトマトだけです。 葉を半分切り取る、24時間水につける、メネデール等の発根剤で処理する、発根まで日陰に置く等の注意をすればどれも可能ではないでしょうか? トマトは以上の処理は不要で、切った芽を土に挿しておくだけでほとんど活着します。

ahona-y2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 トマトは私も脇芽を挿して増やしています。 質問した意図は、現在ゴーヤの苗が2つしかなく、経験者の方法を聞いて出来るだけ失敗無く行いたいと思いまして。 しかし考えたら、方法なんて1つしかないですよね、言われる方法が最大級の方法ですよね。

関連するQ&A

  • ゴーヤの親ツルの摘心について質問です。

    ゴーヤの親ツルの摘心について質問です。 ゴーヤは緑のカーテンを目的に作っています。 ゴーヤ本体はならなくていいのであえて親ツルの摘心をしないでおこうかと考えていますが、それにより葉の生い茂り方は、摘心あり・無しで変化はあるのでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 白ゴーヤと緑のゴーヤについて・・・

    白ゴーヤと緑のゴーヤを育てているのですが、どちらも最初の摘心をして子蔓が1m以上伸びてます。緑のゴーヤはとっくに雄花と雌花が咲いてますが、白ゴーヤは雄花でさえまだ出てません。育てている環境は同じで、肥料の種類と量、日差しは同じです。プランターは別々です。成長はいいのですが、雄花でさえ付かないのは何故でしょう?リン酸ばかりの肥料に変えた方がいいでしょうか?これまでの肥料はチッソ、リン酸、カリ成分がそこそこにバランスよく配合されている肥料を与えていますが・・・。

  • ゴーヤ(地植)に必要なネットの面積は?

    東海地区在住で、今年、初めて庭にアバシゴーヤを2株植えた者です。 ゴーヤチャンプルが好きなので、できるだけ多くの実を収穫したいと思います。 庭の柵のところに植えていますが、今は、1株あたり高さ70cm×横幅200cm=14000cm2程度の面積の柵に這わせる予定にしていますが、これくらいの面積で足りますか? 足りなければ今のうちから、柵の上部にネットをつけてそこにも子蔓を誘導しようと思います。(ちなみに摘心は親蔓、子蔓ともしています。) よろしくお願いします。

  • ゴーヤの実は子蔓?孫蔓?

    地植しているゴーヤも上へ上へと蔓を伸ばし始めたので、親蔓を留めて、子蔓を出させています。 この子蔓を伸ばしてそこに実を付けて方が良いのか、子蔓をもう一度芽を留めて、孫蔓を出させて、その蔓に実を付けた方が良いのでしょうか? 目的は、苦くないゴーヤ収穫です。 青い色がさめて白っぽくなったときに収穫すると苦みが無いと聞きましたので、それをしようと思っています。 一日二日で実が割れて種がはじけるとも聞いていますので、出来るだけ多くならせて、苦いのも、苦くないのも経験しようと思っていますので、よろしくお願いします。 もう一つ、親蔓の蔓と葉の間から、もう一枚葉が出てきて、その葉の真ん中から雄花を小さくしたような物が出てきています。 これは子蔓の出始めなんでしょうか、それとも雄花? お判りの方がいらっしゃったら、よろしくお願いします。

  • 蔓植物、何が良いですか?

    北海道の太平洋側に位置する苫小牧市です.  フェンスを利用して蔓植物を使ったガーデニングを考えています.あまり手間がかからず、越冬できる蔓植物はないでしょうか?知識不足でツタくらいしか思いつかないのです.温暖な地方で育つものはたくさんあるようですが・・・。春には,さらに花の咲く蔓植物(朝顔など)を追植したいと思っています. 以上よろしくお願いします.

  • これからグリーンカーテンを作れますか?

    最近グリーンカーテンという言葉を知り、南側のベランダで、ゴーヤ、きゅうり、朝顔などを植えてみたいと思い立ちました。 しかし、もう種まきに適した時期は過ぎてしまっているそうです。 いまから暑い夏に向け、なんとかグリーンカーテンを作りたいので、今から間に合う植物、または、方法など教えていただければ幸いです。

  • ヘチマの栽培

    ヘチマを育てています。 先日親蔓を摘心し、子蔓を増やそうとしていたのですが、後日その事をすっかり忘れて親蔓を伸ばさなければ・・と脇芽を全て摘んでしまいました。 実質芽全部取ってしまったのです。もう上には伸びて来ないでしょうか? 今現在は先に摘んだ親蔓の先から何か出て来ていますが、芽なのかどうかはわかりません。 グリーンカーテンにしようと植えたので、最悪ヘチマの実は諦めます。 ヘチマの栽培に詳しい方よろしくお願いいたします。

  • スナップエンドウ

    家庭菜園のスナップ(スナック?)エンドウって、できた身から取り出した実を プランターに植えたら苗にできるでしょうか? 後きゅうりの葉っぱで、下のほうが白っぽくなってしまいました。 はじめのうちは、ぶちのような感じで白くかびたような感じで、だんだんひどくなりました。 下のほうの、1,2枚なのですが、掘っておいてかまわないでしょうか? またもう2mくらい伸びたのですが、親蔓は摘心したほうがいいでしょうか?

  • 淀川河川敷をウォーキングして発見した動植物の謎二題

    いつまでも梅雨明けせず、私の大好きな真夏が短くなるのが、けしからんですねえ。近所の淀川も、台風以上の増水です。それはともかく、私は、早朝のウォーキングが日課ですが、そこで発見した動植物について、二つ質問がございます。 1 蝸牛。 雨上がりの朝、河川敷を歩いていると、よく蝸牛を見るのですが、「こいつら、アホやなあ」と思うのですね。どうして路上に出てくるのでしょうか。そんなことをすれば、命の危険に瀕します。実際、「圧死」しているのを見ることがあります。どうして、蝸牛は雨上がりに路上に出てくるのでしょうか。また、1cm程度の小さなものを見ることがありますが、これは「子ども」でしょうか。それとも、この程度の小さな種類もあるのでしょうか。 2 野生の朝顔? 歩いていると、いろいろな所で、朝顔に似た花が咲いています。栽培されている朝顔よりは小さく、色は薄紫色が殆どです(白に近いものや、ピンクと言えるものも、少数ながらあります)。他の植物に蔓がからみついています。これは「野生の朝顔」なのでしょうか。それとも別の植物なのでしょうか。

  • ゴーヤの摘心について

    アバシゴーヤを庭の隅に地植で育てています。(名古屋在住) これまで、子ツル、孫ツルを本葉が5~6枚になった頃に、摘心してきましたが、今後、ひ孫ツル、その又次のツルも、摘心しつづけていったほうが、最終的に多くのゴーヤが収穫できるのでしょうか? それとも摘心は孫ツルぐらいまでにしておき後は放置しておけばいいのでしょうか?