• ベストアンサー

グリーンカーテン

グリーンカーテンをやろうと思ってます。ゴーヤは決まってるんですが他にオススメはありますか? それと詳しい植え方を教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

葉の大きさ、到達高度等カーテンとして実質適な効果を求めるなら 琉球朝顔がイチオシです。 オーシャンブルー、ケープタウンブルー、クリスタルブルー等の品種があります。いずれも野朝顔の突然変異種で、宿根草です。イチゴのようにランナーで繁殖します。種は取れません。花色は濃い青です。11月の霜が降りるまで咲き続けます。 次は西洋朝顔です。ヘブンリーブルーは空の青です。成長力、葉の大きさも琉球朝顔に引けをとりません。1年草で種で増えます。シーズン終了後のネットの片付けは琉球朝顔より手間がかかりません。 次にゴーヤーでしょうか?真夏には水分不足で葉が萎れます。朝晩の水遣りが必須です。 ほかにへちま、きゅうり、日本朝顔、風船かずらがあります。成長力が貧弱でカーテンとしては性能不足です。 ほかに拙宅ではキウイの棚があります。カーテンではありませんが大幅に日射を防いでくれます。

no3462
質問者

お礼

おはようございます。 琉球朝顔…初めて聞きました!夏らしくていいですね。探してみます。 ヘチマは検討してましたが貧弱なんですか…ゴーヤのお手入れもこまめなんですね。勉強になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sugi3889
  • ベストアンサー率36% (43/119)
回答No.1

家ではゴーヤを食べる人がいないので、きゅうりと朝顔です。 ポットできゅうりの育苗をし、適度な大きさになったところでプランターの真ん中に植え、 両サイドに朝顔の種をまきました。 同様のプランターを2個用意し、西側の窓を覆うようネットも張りました。 曇り空続きですが、きゅうりは2mほど生長し窓の上端まで達し収穫が始まっています。 朝顔はまだまだ1m程度でカーテンの役割にはまだまだです。

no3462
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 朝顔かわいくていいですね。参考になりました。がんばって作ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • グリーンカーテンをつくりたいのですが

    グリーンカーテンをつくりたいのですが、どの植物でつくろうか迷っています 「ゴーヤ」でつくる方が多いようなのですが、多年草の「クレマチス」なども良いと友人から聞きました 私はお庭にちょっとしたハーブを数鉢つくるくらいしか、園芸はしたことがありません 初心者でも育てやすい、グリーンカーテンに適した植物を御存じでしたら教えてください

  • これからグリーンカーテンを作れますか?

    最近グリーンカーテンという言葉を知り、南側のベランダで、ゴーヤ、きゅうり、朝顔などを植えてみたいと思い立ちました。 しかし、もう種まきに適した時期は過ぎてしまっているそうです。 いまから暑い夏に向け、なんとかグリーンカーテンを作りたいので、今から間に合う植物、または、方法など教えていただければ幸いです。

  • プチトマトでグリーンカーテン

    また、グリーンカーテンを作ります。 おととしは風船かずら、去年はゴーヤで作りました。 今、子どもがプチトマトを教材で育てていますが、このプチトマトでグリーンカーテンというのは無理なのでしょうか?

  • 冬も枯れないグリーンカーテンが欲しい

    夏場にはゴーヤーやヘチマでグリーンカーテンを作っていますが秋口には枯れてしまいます。 一部の窓を、常にグリーンカーテンで覆いたいのですが冬も葉が茂り、寒さにも強いツル植物は無いでしょうか。真冬は-7℃ぐらいまで下がるので寒さで枯れないものを探しています

  • グリーンカーテン用のミニメロン

    今年はもう間に合いませんが、グリーンカーテンを作るのに、手のひらサイズのメロンがなるものがあるそうですが、どなたかご存じないですか? ちゃんとした名前とか、植えるときの注意とか。 ゴーヤは簡単だけど、そんなに食べられないので、もっと美味しいのがなるものはないかと思っての質問です。

  • 室内でグリーンカーテンを作るのは得策でない?

    アパートの2階に住んでおり、ベランダのない窓があります。 夏、暑そうなのでゴーヤグリーンカーテンを作ろうと思うのですが、ベランダがないので窓際の室内で育てることになります。 Q1:室内でグリーンカーテンを作るのは、得策ではないでしょうか? Q2:ゴーヤは確か虫媒花だと思うので、室内で育てる場合は人間が受粉の手伝いをした方が良さそうでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • グリーンカーテンの作り方

    ほんとうにど素人なので、基本からおしえて下さい。 都内でマンションの1階に小さい庭がついてるタイプのとこに住んでます。 グリーンカーテンにゴーヤ育てたいんですが、まず種とか苗とかどこで買うんですか? あとどんどん育つからすぐ収穫しないと重すぎて…とかいう話を聞いたのですが そんなにぽこぽこ実るものなのですか? 具体的に1ヶ月に何回くらい収穫すればよいですか?

  • ブラックベリーでグリーンカーテン

    ブラックベリーを育てたいと思っています そしてそれでグリーンカーテンができたらしたいのですが Q,ブラックベリーでグリーンカーテンは可能でしょうか? Q,可能の場合は、ゴーヤなどと同じようにプランターに植えてネットに誘引でいいでしょうか? Q,7月中に植えた場合、どのくらいで収穫できるのでしょうか?   (植木市などで売っている50cmくらいまで育った植木の場合で教えてください) Q,1mほどの長さのプランターには何株まで植えれますか?

  • グリーンカーテンの土再利用について

    去年グリーンカーテン(ゴーヤ)で使った土を再利用しようと思っています。 Q1) プランターの土に残っている古い根をふるいにかけて取り除いた後、袋に入れ日光に     数日あてる以外にもっと簡単に再生できる方法はありませんか?  Q2) 今年もその土でグリーンカーテン(ゴーヤ)をしようと思うのですが、同じものを植え続けると、     連作障害を起こすと聞いたのですが、その再生した土でもダメでしょうか? ご存知の方教えてください。宜しくお願いします。

  • 丈夫なグリーンカーテン

    こんにちは。 最近のこの暑さで、仕事から戻ると室温が40度近くになっていて、 窓を開けると家の中から外に向かって風が吹くありさまです。 この状況を打破すべく、来年こそベランダにグリーンカーテンを作ろうと心に決めました。 そこで色々と情報を探してみたのですが、食べ物系は手間がかかりそうで 部屋の中でプミラを枯らしてしまった私には無理そうです。元々ゴーヤは苦手ですし。 また、私の家のベランダは南から西にぐるりとあって、ものすごく日当たりがいいのですが、 グリーンカーテンでよく名前を見る植物も、あまり日当たりが良い場所は適さない、 というような説明があって、うちで大丈夫だろうかと心配になります。 こんな熱帯なベランダでも負けない丈夫なグリーンカーテンはあるのでしょうか。 ご助言いただけると幸いです。 ちなみにベランダの幅は80cm位で長さは5m以上あります。 よろしくお願いします。

マウスの故障の可能性は?
このQ&Aのポイント
  • 2週間前ぐらいから使えなくなったマウスが不安定で、スクロールが反応しなくなっています。エレコム株式会社の製品について質問です。
  • 使用しているノートパソコンで2週間前ぐらいからマウスが使えなくなり、さらに不安定な状態です。特にスクロールが反応しなくなりました。エレコム株式会社の製品の故障の可能性はありますか?
  • ノートパソコンで使用しているマウスが2週間前ぐらいから使えなくなり、不安定な状態です。スクロールが反応しなくなったり、使える時と使えない時があります。エレコム株式会社の製品について故障の可能性を教えてください。
回答を見る