• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ドラゴンネスト 推奨スペックに近づけたい)

ドラゴンネストのPCスペックに近づける方法

RosaCaninaの回答

  • ベストアンサー
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.5

ANo.4 です。 > 私のPCはツートップという自作PCを取り扱ってるお店で購入。 > 購入した時は、自作する自信がなく、すでに組み立て済みの物を選びました。 > お店のオリジナルPCのようです。 お店のオリジナルと言っても、自分で全てのパーツを指定して作らせたのではなくて、 既にパソコンショップが用意している中から選んで購入しているのですから、 やはり、それにも型番が決まっています。 納品書などを見れば明記されているはずです。 それはそれとして、ドラゴンネストの動作環境は、 下記の通り取り立てて高いスペックを求めていません。 http://dragonnest.hangame.co.jp/playguide.nhn?m=pg3_2 現状、グラフィックボードが省かれたパソコンのようですから、 適切な性能のグラフィックボードを搭載すれば、今より快適なゲームプレイは望めます。 グラフィックボードが存在しない現状では、そのゲームの動作環境外ですから。 添付の写真からすると、マザーボードは下記のようです。 http://www.keian.co.jp/products/products_info/g33t-m2_1/g33t-m2_1.html 現在主流の規格である PCI-Express×16 仕様のグラフィックボードが搭載できます。 > PCはデスクトップで、大きいケースです。 そして、パソコンケースはスリムがの狭いタイプではないようですから、 搭載できるグラフィックボードの選択は広がります。 よって、最も重要で不明な点は、どんな電源ユニットが搭載されているかです。 つまり、例えば 400W 出力の電源ユニットが必要なグラフィックボードを設置するのに、 そのパソコンに 300W 出力の電源ユニットが搭載されているなら、動作できないということです。 そういったパソコンに関わる全部の仕様を確認するために、パソコンの「型番」を求めた次第です。 ---- 以上のことから、狭いスリム型のケースではないことと、 PCI-Express×16 スロットが備わっていることと、 電源ユニットの仕様が不明ながら、さすがに 300W 出力以上はあるだろうとの予想から、 例えば、下記グラフィックボードはいかがでしょうか? ドラゴンネストをプレイするには余裕がある性能です。 ただし、エントリーグレードのため、最新の他の重いゲームタイトルをプレイするには、 性能不足は否めません。 もし、500W 等の電源ユニットが搭載されているなら、 より高額で高性能なグラフィックボードは搭載できます。 そうはいっても、ドラゴンネスト限定で考えるなら、下記機種で十分用は足ります。 http://www.leadtek.co.jp/3d_graphic/winfast_gt440_gddr5_1.html http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1110202326 自分で設置する手順は下記の通りです。 http://buffalo.jp/products/connect/pcie-x16/ とりあえず、そのパソコンの購入店へも一度相談してはいかがでしょうか? ご健闘を祈ります。 > わかる方いらっしゃいましたら、ご教授よろしくお願いします。  細かいところですが、「ご教授」よりは「ご教示」が適切になります。

noname#174135
質問者

お礼

ご返事ありがとうございました。 大変参考になりました。 正しい日本語をありがとうございます。 設置する手順が載ってるサイトを見て 自分のPC内部と見比べてみたいと思います。 後は電源が出力いくつになってるか購入店で聞いてみます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ドラゴンネスト

    ドラゴンネスト 推奨スペックなのに水があるマップでは重い。気分が悪くなりそうになります 何度もout of memoryで落ちます 書かれている以上のスペックが必要なのでしょうか? ドラゴンネストを始めたぐらいの時期からパソコンに異常が始まり 最近故障して、グラボを取り替えました。 負荷のかかりすぎでパソコンが壊れることはよくありますか? 今までこのような経験がなかったので・・・ またやろうか迷っています><

  • 今度始まるドラゴンネストというゲームをやりたいのですが安く、スペックを満たしてるPCはどんなのでしょうか?

    今度始まるドラゴンネストというオンラインゲームをやりたいのですが、今のPCでは絶対できません。 ドラゴンネストの動作環境は ○必要動作環境 CPU:Pentium4 2GHz以上 グラボ:GeForce 6600 GT以上 HDD空き容量:4GB以上の空き容量 ○推奨動作環境 CPU:Core 2 Duo以上 グラボ:GeForce 8500 GT以上 HDD空き容量:4GB以上の空き容量 です。 そこで自分なりにいろいろ調べてみたのですがCPUやグラボの名前見てもどれが性能いいのかわからず困っています。 必要環境、または推奨環境を満たすPCをできるだけ安く買いたいのですがどんなPCがありますか?

  • ドラゴンネストについて

    http://www.enet-japan.com/front/commodity/1/4515777535625/このPCを買ってオンラインゲームのドラゴンネストをやりたいんですが推奨動作環境を満たすVGAとはどんな物を買えばいいんでしょうか?

  • ドラゴンネスト

    http://www.enet-japan.com/front/commodity/1/4515777535625/このPCを買ってオンラインゲームのドラゴンネストをやりたいんですが推奨動作環境を満たすVGAとはどんな物を買えばいいんでしょうか?できれば安くお願いします。

  • ドラゴンネストというオンラインゲームをやりたいのですが、カクカクしてし

    ドラゴンネストというオンラインゲームをやりたいのですが、カクカクしてしまいます。 准将かどうか見てみたのですが、グラフィックカードが「不明」でそれ以外は全部OKでした。 グラボを変えればスラスラプレイできるでしょうか? PCスペック Windows Vista Home Premium Service Pack 2 プロセッサ:Core 2 Duo E7400 @2.80GHz 2.80GHz メモリ:2.048GB HD:Cドラ(空き) 13GB/83GB Dドラ(空き) 310GB/831GB 合計約1TB グラフィックカード:NVIDIA GeForce 9400 DirectX:DirectX®10.0 わかりにくいとは思いますがお願いします。 (PCはNECの一体型PCです。)

  • セカンドライフの推奨スペックがよくわかりません

    PCを新しく購入するつもりなのですが、どうせなのでセカンドライフをやってみようかと思っています。そこで、色々調べてみたのですが、書き込みなどを見ていると、公式サイトの推奨スペックをギリギリ満たしている程度では、快適に動かないみたいですね。 では、どこまでスペックあげればよいのかというのがイマイチ分からなかったのですが、 CPU:Athlon64 x2 4200+ グラボ:GeForce 7600GS メモリ:1GB このぐらいで足りるものでしょうか? ご教授お願いいたします

  • リネージュIIなどのゲームの推奨スペックについて

    ■リネージュIIなどのゲームを快適できる最低スペック(CPU・メモリ・グラフィックカードなど)を教えていただけるでしょうか。 (安価なものだと助かります) ■また推奨の構成がありましたらそれもよろしくお願いします。 ちなみに現在は自作デスクトップPCのマイクロタワー(スリム)を所有していて、できたらスペックアップで対応したいと思っています。

  • ドラゴンネストについて

    現在グラフィック設定を低めにしプレイしています。 使っているのは Prime Note Galleria QF540 http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=143&ft=&mc=1912&sn=0&st=1&vr=10&tb=4#tabContents です。 そこで質問なのですが、たまにサーバーとの接続が切れることがあります これはスペックが足りないのか、回線速度が影響しているのか PCは無線で使っています。 ルーターはWHR-HP-Gで 下り回線  速度:18.37Mbps (2.297MByte/sec) 上り回線  速度:15.92Mbps (1.990MByte/sec) でした。 ドラゴンネストはこのスペックで設定次第でどうにかなると聞いたのでこのノートPCを購入したのですが、、、、 あまりPCには詳しくないので、ご回答のほうよろしくお願いいたします。

  • スペックについて悩んでます

    こんばんわ。 さっそく、質問させていただきます。 先日、初めて自作PCをつくったのですがパーツの性能が出ていないような気がします。 用途は、動画編集やオンラインゲームです。 CPU     :intel Core2Quad Q8450 2.66GHz マザボ    : P5Q グラボ    :MIS n9800GX2 メモリ     :DCDDR2-800 4G PC2-6400 HDD     :WD6400AAKS OS     :vista 64bit SP1 電源     :silent black 630W スペックは上記のとおりです。至らない点があれば、 申し訳ございません。 パーツの性能がでているのでしょうか? もしだめならばそのパーツを買い換えようと思います。 問題なければ、グラフィックボードを買い換えようと思います。 すみませんが、よろしくお願いします。

  • ドラゴンネスト

    IdeaPad Y580 209973J CPUCore i7-3610QM 2.30GHz メモリ 8MB GPU IntelHD Graphics 4000     NVIDIA GEFORCE GTX660M OS windows7 上記のPCでドラゴンネストというMORPGをしようとしたのですが、スタートを押してしばらくすると 画面が黒くなり、画面自体が落ちてしまい、またログイン画面にもどってしまいます。 スペック的には足りてるはずののですが、なぜ動かないのでしょうか?どなたかご教授お願いします