• ベストアンサー

pro tools

pro toolsのようなソフトは どんな言語で開発しているのでしょうか? 簡単なミキサーに挑戦しようと思っています、よろしくお願いします。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#136870
noname#136870
回答No.3

ごめんなさい、No.2の再回答です。 これに、いきなり手をつけるのは、初心者では確かにまずいです。 まずC言語をやってから、早いうちに、APIに手をつけてください。 次の本が簡単です。 Visual C++〈1〉はじめてのWindowsプログラミング (プログラミング学習シリーズ) 山本 信雄 それが古くて、コンパイル出来ないときは、次の本がいいと思います。 チェックできなくてごめんなさい。 猫でもわかるWindowsプログラミング 第3版 (猫でもわかるプログラミングシリーズ) [単行本] 粂井 康孝 また今読んでいる本で、言語に挫折しそうになったら、次の本を検討してみてください。 ロベールのC++入門講座 [単行本(ソフトカバー)] ロベール また、アルゴリズムの勉強を常にしてください。 人のコードを読むとき、常識のアルゴリズムも知らないと、まともに読めません。 これは、すぐできると思います。 図解入門 よくわかるアルゴリズムの基本と仕組み―一歩進んだプログラミングのためのアルゴリズム入門 (How‐nual Visual Guide Book) [単行本] 杉浦 賢 また、OSの内部動作について、次の本が簡単です。 Windowsはなぜ動くのか [単行本(ソフトカバー)] 天野 司 その後は必要に応じて、たくさんやらないといけないことがあります。 えらそうですいません。ご参考までに。

rona007i
質問者

お礼

ほんとにありがとうございます!! 具体的すぎて なにをすればいいのかが すごくわかります!! 3tookenさんは すごくいっぱい読んでらっしゃるのですねーー そっち系の職業の方なのですかね またよかったら 声かけてくださいなー

その他の回答 (2)

noname#136870
noname#136870
回答No.2

昔は、次の本にmaxMidiToolというC++ライブラリが付属していて、それを使ってMIDIのシーケンスソフトのプログラムを組めました。しかし、XPからは対応してなかったと思います。 C++MIDIプログラミング―Windows95/98用MIDIアプリケーションの開発 (Windows programming technique) ポール メシック (著), Paul Messick (原著), アクロバイト (翻訳) 次のは、持ってないので分からないですが良さそうです。ご参考までに。 Windowsサウンドプログラミング―音の知識×プログラミングの知識 田辺 義和 また、次のリンクのMIDI OXというアプリは、COMサーバーとしても動作し、VBでも組み込んで使うことができそうです(未確認)。ページの真ん中あたりに、MIDI-OX Scriptingという項目でサンプルがあります。 http://www.midiox.com/index.htm?http://www.midiox.com/myoke.htm また、次のリンクの中に、VSTiのプログラムのドキュメントがあります。 http://www.geocities.jp/daichi1969/index.html また、次のリンクに、MIDI操作のライブラリが公開されています。 http://openmidiproject.sourceforge.jp/ 最近は全然プログラムをやっていなくて、未確認ネタばかりですが、ご参考までに。 また、フリーで公開されているソフトなどでは、コードのドキュメントもあるものがあるので調べてみるといいと思います。 えらそうに出来るレベルではないですが、ある程度理解したらどんどん組んでいったほうがいいと思います。 がんばってください。

回答No.1

Protools とは Avid 社の ProTool のことですよね。 「・・・のようなソフト」という御質問ですので一般論として、PC 用のソフトは C 系統の言語 (C/C++/C# など) で Coding され、時に C 系統よりも便利な部分では JAVA なども用いられているようです。 ただし「ファイルを保存する」でウィンドーを表示するなどという汎用の機能は Windows や Mac などの PC 側 OS に用意されている Tool を組み合わせます。 学術用やデータ・センタなどのプログラムは FORTRAN や COBOL が用いられてもいることから大学のプログラミング学習では PASCAL などから始めて FORTRAN や COBOL を習う課程もあるのですが、独学で PC プログラミングを行う人は PC 用のコンパイラやデバッガ・ソフトを入手し易く、先人のノウハウが多く公開されている C 言語を採用することが多いようです。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/プログラミング_(コンピュータ)
rona007i
質問者

お礼

ありがとうございました、前に投稿したサイトで 「素人がプログラミングでソフト作るなんて 何世紀かけるつもりだよ」みたいな回答で荒らされてしまって すごく感激です~~ さっそく「C入門以前」という本を買ってきました がんばります~~

関連するQ&A

  • pro toolsとは?

    DTMなどでよく見かけるpro toolsとは何なのでしょうか?ソフト名ですか?

  • PRO TOOLSについて

    アルバムに付いてるブックレットの後ろの方に よくメンバー紹介みたいのが出てて ○○○(名前)Guitar&PRO TOOLS ○○○(名前)BASS ってあるんですけど、このPRO TOOLSとはなんですか? 「PRO TOOLS」で検索しても、コレといった答えが出ません。 お願いします。

  • Pro-ToolsでVSTは可能?

    Pro-Tools環境でVSTプラグインが使えるようになるソフトってないでしょうか?Digital PerformerだとVST Wrapperなどがあるんですが…。Pro-ToolsのVersionは5.1LEです。

  • pro toolsについて

    pro toolsの購入についてなのですが、pro toolsにはギターなどのMIDI音源はついていますか?また、そのMIDI音源はROLANDのpc-50で操作可能ですか? また、pro toolsは自分で作曲したやつの、ギターはTAB譜、ドラムはパーカッション譜など楽譜印刷できますか?

  • Pro Tools

    Pro Toolsの購入を考えてます。 それに合わせてmac bookの購入もしようと思います。 Pro Tools,mac共にまったくの初心者です。 これから専門学校に通う予定なので、勉強のために購入します。 何かいいもの、おすすめのものがあったら教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • sonar、cubase、pro toolsについて

    DTMソフトについてお聞きしたいことがあります。 現在Flstudio8と言うソフトを使っておりますが、オーディオ録音も たくさんしたいと思っているのでcubaseやsonarの購入を考えてます。 そこで、cubaseやsonarはFLstudioに比べてオーディオ録音に適していて、また、ミキシングやマスタリングが本格的(プロ仕様)で充実していると言うことなのでしょうか? また、どこかで聞いたことがあるのですがプロが使うスタジオでは必ずPRO TOOLSがありそれに流すのがお決まりだそうですが、cubaseやsonarやFlstudioを使ってるプロの人はいないのでしょうか? いたとしたら、上記のソフトである程度作成して最後はPRO TOOLSでまとめる?などするのでしょうか? pro tools以外のソフトであればプロを目指すのであればcubase、sonarどちらがお勧めでしょうか? プロの音楽制作の流れなど全く分からないのでおわかりになる方がいましたら是非ともお教えいただきたいと思います。

  • Pro Toolsについて

    Pro Toolsを使うにはデジデザイン社のオーディオインターフェースでないと使用できないんでしょうか?

  • Pro Tools 9か8 LEか

    現在私はMac Book ProにてLogic Express 8を使用しています。オーディオインターフェイスはRolandのEdirol FA-101です。基本的に録音はきちんとしたスタジオを使っているのですが、時間的に間に合わない時などにLogicで宅録してWavデータにして持って行きます。スタジオはPro Tools 8です。 そこでスタジオとの互換性を考えてPro Toolsを導入しようと思っているのですが、Pro Tools 9を買ってEdirol FA-101を使うべきか、Pro tools 8 LEとMboxのセットを買うべきか迷っています。機能的にはPro Tools 9が優れているのでしょうけど、オーディオインターフェイスとの互換性を考えた時にMboxを買った方が安心できるのかなと。 金額的にはどちらを選んでもさほど変わらないので迷っています。 どなたか良いアドバイスを頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • pro tools le について

    m box2 miniを去年購入して付属のpro tools leでDTMをしていたのですが、パソコンの性能が厳しくて、新しいパソコンに買い換えたのですが・・・・OSがビスタで対応してなかったんです・・・・ pro tools leは7.4から、ビスタ対応してて、私が買ったものは7.1と7.3がついてて、7.4は無償アップグレードとかなってました。なんとか、新しいパソコンでできないんでしょうか・・・

  • pro-tools が起動しない

    pro-tools が起動しない leopard 10.5.8 / pro-tools LE 8 / MBox 2 mini です。 まずインストールが済みまして最初は問題なく起動できました。 次に ignition pack 2 をインストールし終わり、pro-toolsを起動しようとしたところ プラグインを読み込み中の状態で[予期しない理由で終了しました]となり起動できません。 ignition pack のバージョンが合ってないのかなと思い、ignition pack を全て削除しましたが、変わらず起動できません。 そこでpro-tools を一度アンインストールし再度インストールしたところ、ここでも起動できなくなりました。 なのでignition pack とは関係ないと解ったのですが、解決方法が解りません。 最初に起動できた時と比べて特に設定を変更した箇所は思い当たりません。 LE 8.0.3 へのアップデート用データをダウンロードしましたが、インストールはしていませんし・・・。 関係があるか解りませんが、ガレージバンドも[予期しない・・・]で起動できなくなっています。 アクセス権の修復も効果ありませんでした。 理由が解らず困っています。どなたか解る方いらっしゃいませんか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう