• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:内蔵HDが認識されません。)

内蔵HDが認識されません

ginshirouの回答

  • ベストアンサー
  • ginshirou
  • ベストアンサー率73% (109/148)
回答No.4

HDDの電源ケーブル(コネクターの幅が広い方)には問題無さそうですので、 データケーブル(コネクターの幅の狭い方)の不良ではないかと思います。 私も何回か経験しましたが、マザーボード等にオマケ程度に付属している データケーブルは結構ヤワなものが多く、外側のプラスチックが延びたり 変形したりして接触不良を起こすことがあります。この場合、当然BIOSでも 認識されません。 No.2の方が仰る方法でCドライブのケーブルに接続した場合にHDDが認識 される場合は、サブのHDDに使用していたデータケーブルの不良にまず間違い ないと思います。 いろいろ試してダメな場合は、単品売りのケーブル(1,000円前後)に交換 されることをお奨めします。 なお、単品売りのケーブルには、抜け止め金具の付いたもの、コネクター が直角に曲がっているものなどもあります。

goomail1234_006
質問者

お礼

ご親切な回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 外付HDを落下させてしまって 認識しなくなったけど

    自分で2テラバイトの3.5インチHDを 外付けにHDに変換できるケースに入れて USB2.0で 接続して使用しておりましたが、 PCテーブルの上から猫に落下させられました。(約30cmくらい) 自分の不注意だから、しょうがないのですが・・・  なんとか だめもとでもいいので 試してみたらいいことが ございましたら アドバイスのほど お願いします。 なお、その外付けHDとPCをUSBに接続して 抜き差ししますと 認識はしているみたいなんです マイコンピューターの ハードディスクドライブに 以前は 認識されていたものが リムーバルディスクの 領域に現れ、 しかも それらしきものが 見つからない状態となっております。

  • HDケースからのHD認識について困っています

    古いPCから新しいPCにデータを移そうとLANを組もうとしたのですが、うまくいかないのでHDをとりだしてHDケースからPCに接続しようとしました。 接続したのですが、認識してくれません。 デバイスの接続音はするのですが、10秒ほどたつと切断音がするので、おそらく認識されていないのだと思いました。 HD側の接続部にも以上はないと思います。 HDケースの説明書のとおり「ディスクのアップグレードと署名ウイザード」を開こうとするのですが、ディスク管理を選択しても表示されません。 まったく原因がわからないのですが、HD、HDケースどちらの問題でしょうか?それとも接続しているPC側に問題があるのでしょうか? どなたかよい回答よろしくお願いします。 古いPC:PC-9821 Xa12 win95 新しいPC:FMV-BIBLO NB53E winXP HomeEdition SP1 HD:IBM E182115 2.1GB HDケース:CENTURY C35U2W まだ不明な点がありましたら聞いてください。

  • 外付けHDが認識されなくなりました

    Mac用に使っていた外付けHD(80G)のパーティションをNTFSとFATで含めて4つに切り直しました。 最初はWinもMacも両方認識していたのですが、急に認識されなくなりました。 それまでは2年間ぐらいまったく問題なく使えてました。 マイコンピューターに現れなくなってしまったのです。 HDは seagateのBarracuda ATA IV (80G)です。↓ http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/07/05/627646-000.html IEEEで接続して「コンピューターの管理」で見てみると(ディスク2-不明-初期化されてません-未割り当て)と出ます。 これは一体何が原因でこうなってしまったのでしょうか?データの復活は無理でしょうか? HDはデータ保存用に合計で40Gぐらい使っていました。

  • HDが認識されません

    初めまして!  早速ですが質問です。 DELLでPCを注文したんですが2基搭載されているはずのHDが1基しか認識されてません。 マイコンピューターから管理でHDのところを見てみても1台しか表示されておらず手も足も出ないんです。。。 どなたか助けてもらえませんか? スペックは・・・ OS:windows XP pro CPU: core 2 duo 2.4ghz HD:SATA 150GB 2基(のはずです) 足りないことがあればいっていただければ書き込みますのでお願いします!切実です。。。

  • ハードディスクが認識しない

    I-ODATA HDE-U3.0J(3TB)のHDDをUSB接続したのですが (別途コンセントからの電源供給有り) デバイスマネージャーにはディスクドライブがHDJ-U USB Deviceと認識されているのですが マイコンピューターにディスクが表示されません 初回接続時にハードウェアの追加が行われたはずなのですが どこがおかしいのかわかりません OSはXPを使用しています 3TBの壁でも最低でも800G程度認識されると思うのですがなぜ認識されないのでしょうか 関係ないと思いますが内臓HDDは2台(C:1TB DとLで1TBごとにパーティション分けされた2TB)+外付けで2TBです またRAMディスク16MBもあります 解答をお願いします

  • 外付けHDを認識しません

    お世話になります。 つい最近ノートPCのHDを交換しまして、 今まで使っていたHDをケースに入れて外付けHDとして使おうと思いましたが、 ノートPCに接続しても認識してくれません。 コントロールパネルの「ハードウェアの追加と削除」から認識させようと試みましたが新しいデバイスはありませんと表示されます。 どうしたら認識されるのでしょうか? ちなみにノートPCはコンパックのアルマダE500、OSはWindows2000 SP4です。

  • HDが認識されるまで時間がかかります

    当方、ノートパソコンで外付けHDを使っていますが、HDをつないでから認識 されるまでの時間が長いのです。通常10分ほど。認識されれば問題なく 使えますが、認識されないときはPCを再起動したりと、面倒です。 また、全然認識されないときなど、ilinkケーブルを抜き差しすると、 認識するときの音(ピポン?)が聞こえます。(でも認識はされてません) ハードウェアの安全な取り外しを開いてもハードウェアデバイスの 一覧には表示されません。その他の周辺機器(DVDドライブなど)は 表示されます。 どうすれば接続と同時に認識されるようになるでしょう(以前はできてました。) PCはNECのLavieJ LJ/500/3 WINXP SP1 HDはバッファローのDIU-B120G です。 宜しくお願いします。

  • 外付けのHDが認識しない

    ノートパソコンの内臓の要らなくなったHDを2.5インチのHDケースで接続したところ以前は、デスクトップ(winxpprosp1)で認識していたのですが、外付けHDにデータをたくさん保存していたらある日突然認識しなくなりました。 またその外付けのHDをパソコンにつなぐと極端に動作が遅くなります。 マイコンピューターを見てもこのHDは、認識されておりません。接続方式は、USB2.0です。

  • HDケース+内蔵用HD

    内蔵用のHDを別売りのHDケース(USB接続)と組み合わせて使っていました。しかし、HDが認識しなくなってしまいました。リムーバブルディスクとしてマイコンピュータに項目が表示されなくなってしまったのです。 USBのポートは異常ありませんし、ケースの方は単体でも認識するので怪しいのはケース<HDだと思うのですが、よい確認方法はありますでしょうか? ちなみにPC本体に接続して確認してみたいんですが、接続方法が違うので(HDはSATA、PCはパラレルATA)つなげません。他にSATAのHDを持ってないのでHDケースを他のHDで試す事も出来ません。他のPCに繋いでも同じ症状です。 最悪の場合、初期不良と言う事で買ったお店に行ってみようかと思いますが今まで初期不良で持ち込んだ事は無いんです。初期不良保障はしてくれるところなのですが、最初は使えていた場合でもうけてくれるものなのでしょうか?買ったのは3日前で使い始めたのは2日前です。

  • 2TBのHDDが認識しません。

    2TBのHDDが認識しません。 2TBのHDDをかったのでコンパネからディスクの管理にいって初期化したのですが、フォーマットはできたのですが、マイコンピュータから認識しません。どうしら認識してデーターを保存できるようになるのでしょうか?OSはWINDOWS7です。VISTAからバージョンアップしました。解決方法を教えて下さい。よろしくお願いします。