• 締切済み

カブ系エンジン ミッションの調子が悪い

マグナ50〔88cc〕に乗ってるものですが最近ミッションの調子が悪いです 昨日交差点でニュートラルから1速に入れて発進しようとしたらいきなりエンストしたんです なので道路の端にいって再度一速から発進しようとしたらまた止まり それを5.6回繰り返したらやっと走ってくれました それからは無事家に帰れたのですが、家に着く直前で同じ症状になりました 症状の前には前兆がありアクセルを開けてもエンジンの回転数が上がらなくなりエンストしそうになります メーターは買った当初から取り替えられていて20000km走ってます クラッチは純正か強化かはわかりません 誰か原因がわかる方いたら教えてくださいm(_ _)m

みんなの回答

回答No.2

エンストの時に半クラの感覚は以前と違いましたか? 普通に走ってる時にもエンジンが吹けあがらない等の症状は? 断定できないですがまず、 エンジン・クラッチ・吸気系・燃料噴射のどれかに原因があるのでは?と 思います。

noname#214454
noname#214454
回答No.1

その症状でしたら、クラッチの調整で簡単に治りますよ。 エンジンの右側の丸いプレートを外します。 10ミリナットで留っているナットを緩め、中心のシャフトの部分を回してクラッチの当り具合を調整するのです。 調整が終わったらナットを締めて固定するだけです。 これでも治らなければ、クラッチが過度に摩耗・不具合がありと思われます。しかし。。。クラッチが摩耗していればエンストはせず、回転数上昇に対してスピードが出ない、いわいるスベリの状態になるんですがね。

関連するQ&A

  • エンジンが止まってしまいます。

    エンジンが止まってしまいます。 通勤に使っているバイク(2サイクル50cc)で昨日エンジンを始動しニュートラルからクラッチを切り1速に入れて発進しようとするとエンストするようになりました。クラッチを切り1速に入れた状態でアクセルをふかしても同じ様に2千回転位を超えるとエンストしてしまいます。 ニュートラルの状態でアクセルをふかすときちんと上まで回りますしクラッチワイヤーの調整をしてしっかりとクラッチは切れていると思いますし、ギアオイルと念のためプラグも交換しました。エアクリーナーの汚れも確認しました。どのような原因が考えられるでしょうか? ちなみに古いバイクなのでサイドスタンドのスイッチの様な物はもともとありません。

  • ミッションが抜けなくなりました…

    MR2(平成6年式、GT)に乗っています。 先日、ショップにてクラッチを交換(社外品のシングル強化)したところ、 クラッチを切ってもミッションが抜けなくなってしまい、困っています。 症状としては、1速→2速へシフトアップしようとして、クラッチを切ってもシフトが動かず、 その状態でアクセルをあおると何とか2速に…といった具合です。 1速→2速、2速→3速のときにその症状が出て、3速→4速のときには その症状は出ません。 また、必ずそうなる訳ではありませんが、3回に2回は抜けなくなってしまいます。 また、クラッチを切ったとき、止まりそうな勢いでエンブレがかかったようになったり、 逆にエンジンの回転数が下がらなかったりします。 そのため、クルマの動きがかなりギクシャクしてしまい、乗っていてかなり辛いです。 クラッチを交換する前は一切このような症状は見られませんでした。 作業を依頼したショップにもう一度持ち込むのが一番なのかもしれませんが、 こういったことが起こるといま一つ信用できなくなってしまって… 原因としてはどのようなことが考えられるのでしょうか。皆様のご意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。  

  • バイクの調子が悪いです。

    最近バイクの調子が悪いです。 乗っているのはバリオス(水冷4気筒)です。 どのように悪いかというと1速で発進してちょうどクラッチがつながったくらいにエンジンが止まることがあります。 ですので、ゆっくり発進したときなどはただ発進のときにエンストしたように見えます。 危なかったのが一時停止のあとにスピードを増しながら曲がっているときにこれがくると非常に怖いです。 また、2速で走っててアクセル固定のままなのですが、なぜかエンジンが息継ぎします。 プラグ類は確認しましたが、原因がわかりません。 どなたかアドバイスしてください。

  • エンジンの調子が悪いのですが...想定される原因は?

    こんばんわ、よろしくお願いいたします。 94年式の2000ccのツインカムエンジンのセダンに乗っています。  症状としては、突然、エンジンの回転が2000ぐらいから、いきなり3000~3500ぐらいまで、上がり、1000ぐらいまで落ちます。ほんの1,2秒の間に激しくこの現象がおこり、クラッチをあわてて切り、アクセルを しばらく煽っていると回復します。そのままでは、回転があがらなくなってエンストします。  ニュートラルに入れて止まっていても、この現象がおこり、アクセルをあおらないとエンストします  ちょっとチョークを引きすぎて回転が急に上がった感じと、カブってアクセルを煽る感じににています。 症状の出ていないときは快調にエンジンは回り、バラツキも少なく、スムーズに回転も上がります。 アイドリングは1000弱、エンジンはインジエクション です。 この症状に心当たりのある方はアドバイスお願いいたします。  

  • ミッション車、この動作の場合、クラッチは踏む?踏まない?

    社用車はミッション車です。 私が運転していると年配の上司が『何故、ニュートラルにする時にクラッチを踏むの?』と不思議がられました。 試しにクラッチを踏まずに5速からニュートラルにする時、クラッチを踏まずにニュートラルにしたら問題なくニュートラルになりました。 確か、教習所ではクラッチを踏む様に教わったのですが、5速とかギアを入れている時からニュートラルにする時、クラッチを踏む必要はあるのでしょうか?無いのでしょうか?

  • 2速発進とクラッチ(旧型デミオ)

    こんばんは。旧型デミオの1300cc,MTに乗っています。 タイトルの2速発進とクラッチの摩耗について検索してヒットしたのですが微妙に違いがあるので新たに質問させていただきました。 よく「アイドリングから1速に入れてゆっくりクラッチを繋げばアクセル踏まなくてもエンストしない」といった表記を見かけるのですが、この車に関してはアクセルを踏まないとエンストします。 なので、少しアクセルを踏んでクラッチを上げて発進することになります。 ここで「2速発進だと半クラッチの時間が長くなるからクラッチが早く傷む」とよく言われますが、1速発進で2速に上げるとその間に半クラッチの状態が2回ありますよね?1速で発進をすると2速で発進する時よりも速い速度になっているので半クラッチからのアクセルの踏み込みも多くなりますよね?どっちが傷むのでしょう? この時期のエンジン始動直後の高めのアイドリング回転数くらいで2速発進ができるのですが、それくらいの回転数からできるなら問題ないでしょうか?

  • ベスパのエンジンの調子

    ベスパP200に乗っているのですが、エンジンの調子がよくありません。 以前は調子良かったのですが・・・。 そこで質問なのですが、解る方がいましたら、アドバイスなどしていただければ幸いです。 症状としては、一応エンジンは掛かりますが、クラッチを握って一速に入れると、エンジンが止まります。二速ではエンジンが止まりませんが、力が無く、発進しても直ぐにエンストしてしまいます。 これは何所が原因なのでしょうか? 自分は、メカにはあまり詳しく無いのですが、作業に関しての手先は器用だと思っております。あまりお金を掛けないで直せるならばと思いました。 無理な場合は修理に出すしか無いのですが・・・。 宜しくお願い致します。

  • ミッションバイクについて(エイプ)

    自分は50のエイプに乗っているんですが、スタートのときに50%の確立でエンストしてしまいます。 方法としては 1、クラッチを握り一速に落とす 2、アクセルをゆっくり回しながら、次にゆっくりとクラッチをはなす 3、50%でエンスト こんな感じです。とくに信号でエンストすることが多いので非常に恥ずかしいです。どなたか何かアドバイスをください。

  • バイクのミッションについて

    友達からape50を買ったんですが、 信号待ちで一時停車するとき必ず、エンストします。 四速で走って信号待ちなどで一時停車するとき、フットブレーキをふんで四速のまま一時停車するとエンストするのはなぜですか? 最近エンストが怖いので、信号が赤になったら必ずニュートラルに もどして一速に落としてから、発進します。 理由がわかる人教えてください。

  • ミッションの運転

    マグナ50を買いましたが、中古で買ったので取り説もなく、運転の仕方がわかりません。運転の仕方をおしえてください。 あと停車している時はニュートラルにするか1速の状態でクラッチを握りっぱなしにするかのどちらかと聞いたんですが、スクーターのようにブレーキだけかけて停車してはいけないんですか? 宜しくお願いします。