• ベストアンサー

荷物の長距離輸送、何が安い?

TANABATATUMEの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

一応、社員です。 日本郵便(郵便局)は一度の利用で10個以上送ると、 総額から20%OFFになる特別料金(通称特2)が適用できます。 詳細はこちら↓ http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/you_pack/special_2.html なので80サイズが10個と考えると、 1400円×10=14000円の二割引で11200円くらいですね。 引越し業者さんはどのくらいかかるかわかりませんが、 最低でも10000円くらいはかかっちゃいそうですね。

skykooojiii22
質問者

お礼

リンクまで貼っていただいて、感謝です。。。 とても便利そうなので、こちらで送ってみようと思います! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 大きい荷物の輸送は..

    都内から都内で、大きい荷物を運びたいと思っているのですが、 重さが200kg弱、電話ボックスが少し横長になったような形の、室内での音楽演奏練習などに使用する、防音室というものを、解体してパネル状にして運びたいのですが、 こういう大きい荷物ははじめてなので、どうやって運べばよいのか迷っています。 普通に引越し業者さんに頼めばよいでしょうか? とにかく安く済ませるなら、レンタカーでしょうか?

  • 大きな荷物の発送について

    質問させてください ヤフオクで出品し落札された商品を 発送したいのですが、これが大きいのです 大きさなんですが、 75cm×50cm×62.5cm=187.5cm 重さ約30kg位の荷物です また、それ以外にも上記ダンボールに商品が入りきらなかったので もう一個の三辺の合計サイズ170cm 約20kgの荷物があります 上記、二つの荷物をなるべく安く送りたいのですが 良い手段ないでしょうか? 少し調べたのですが 大きい荷物(75cm×50cm×62.5cm=187.5cm 重さ約30kg位)の方はヤマト便 ttp://www.kuronekoyamato.co.jp/yamatobin/yamatobin_ryokin/saitama.html 規格内の(三辺の合計サイズ170cm 約20kg)は通常の宅急便 ttp://www.kuronekoyamato.co.jp/estimate/kanto.html という2つに分けて発送しか 方法がないでしょうか? 良い発送方法があればぜひ教えてください アドバイス宜しくお願いいたします

  • 出来るだけ安く荷物を送る方法

    重さ2kg以下で、箱のサイズ(3辺合計)が80cm以下の荷物を 出来るだけ安く送りたいのですが、一番お得なのはゆうパックか クロネコヤマトの宅急便の持込とかでしょうか? 前はよくyahoo!ゆうパックを使っていたのですが、今はもうなくなってしまったようで… 代わり?のyahoo!宅配というのを見てみましたが、あまりお得な感じではないような。 他にお得なサービス、配送方法がもし何かあれば教えてください。

  • ダンボール荷物は郵便局と宅急便屋ではどちらが安い?

    22日に栃木→京都へ引越しをします。 家具がすくないので、家具・家電はクロネコヤマトの「らくらく家財宅急便」(http://www.008008.jp/kazai/service/rate.html)で運ぶことにしました。 さて、残りのダンボール5,6箱に詰める荷物なのですが、郵便局を利用するのと宅急便屋を利用するのとどちらが安上がりでしょうか? できるだけ安上がりにしたいと考えています。 それから、羽布団とかダンボールに詰め込める物は詰め込んでダンボールで送った方が安いですよね? 同じ種類のものを同じ箱に詰めたくなりますが、重量が特定の箱に偏らないように均等な重さになるように詰めた方が安いですよね? 引越し前で家が狭くなって困ってます。 荷物の到着希望日の何日くらい前に集積してもらえるのでしょうか? 詳しい方の回答お待ちしてます。 よろしくお願いします。

  • 宅急便の料金

    宅急便で、北海道から関西までダンボール1箱送りたいのですが、以前、大きなカバンを贈る際、宅急便のスタッフが重さではなく、寸法だけを測っていました。ダンボール1箱を送る際も、寸法で料金が決まるのでしょうか?

  • 安く荷物を送るには?

    荷物(ダンボール1箱、縦よこ高さで120~140サイズ、軽いもの)を送りたいのですが、ヤマト等の宅急便、ゆうパックよりも安価で送る方法はないでしょうか?到着までの日数は長くかかっても構わないので、できる限り安く済ませたいのですが?

  • 日本から海外に荷物を送る

    日本からカナダに荷物を送ろうと思います。気になるのが値段なんですが、何処に頼めば送ることができるのかすら知りません。 みかん箱くらいのサイズのダンボールに大体5kg程度の衣類と雑品をつめて送ろうと思います。相場はどのくらいですかね?あと、何処の会社がお勧めとかあったら教えてください。

  • 荷物の少ない引越しは・・

    一人暮らしをしていた期間が短いため、ほとんど荷物がありません。大きいものはテレビ、コタツ、布団 ・・くらいでしょうか・・・ ほかは雑貨でダンボール2.3箱くらいです。 梱包も自分でできそうだし、運び出して、転居先 まで運んでくれるだけでいいのですが、 この場合、引越し業者に頼むより 普通に宅急便で送ったほうが安く済むでしょうか・・ お金がないのでとにかく一番安い方法で検討したいので いい方法をご存知の方いましたら、教えてください。

  • 引越しの荷造り、水濡れ対策は?

    この度関西から北海道への長距離引越しをすることになりました。 金額重視のため、目的地までに何度か荷物を積み替えされるので、輸送に数日かかります。 本も容量が許すだけ持って行きたいのですが、輸送される数日の間に雨が降らないとも限りません。 もちろんマトモな業者なら荷物を雨ざらしにはしないでしょうが、 不可抗力的にダンボールが濡れてしまう危険性はあると思うのです。 ダンボールは業者に提供してもらったものです。 水濡れ防止のため、紙類は透明なゴミ袋などに入れてから箱に詰めてもいいでしょうか? 或いはおすすめの荷造り方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • カナダに荷物(日用品・ダンボール1箱、20kgくらい)を送りたいのです

    カナダに荷物(日用品・ダンボール1箱、20kgくらい)を送りたいのですが、国際宅急便を利用したことがなく、どこか安くて安全な宅配業者か分かりません。1ヶ月程度かかっても船便でもいいかなと思っていますが、格安の航空便やお奨めの方法などがあれば教えてください。