• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:排卵日と私の癖?)

排卵日と私の癖?

HOPinDEERの回答

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.1

こんばんは。 はい、DEERのことでしょうかね?^^ なるほど!28.3○周期と交互でわかりやすいですね! 貴女の卵巣はどちらかが28周期リズムでどちらかがちょい長めの3?周期らしい。 今週は28周期のリズムである可能性大ですね。 いちおう28周期なら6/2が基本憶測排卵日です、 体温がすでに上がっている兆しですので、6/2ではもう排卵済みの気配がありますね。 乳首痛は排卵したときか排卵後だと思われます。 これは体に黄体ホルモンが出たときに乳首が迅速に反応しているようですよ。 排卵したときで黄体が出ます。 なので排卵は5/29か30だと思われますね。 29日だったらタイミングが微妙ですが、夕方以降排卵、30日ならコンプリです。 気になるのが着床時期で仲良しが多いですね、 受精卵の邪魔にもなりかねないので避けたほうがよいかもですよ。 >今月は28日ではないかと予測してますが、まだ今日時点では生理は来ていません。 これだけタイミングを取られていて検査薬をされないのがもったいないですね。 30排卵だとしたら16日現在で生理が来てないなら妊娠臭いですよ。 検査薬をされてみてください。 そして陰性なら、今度からは排卵と思しき日から10日後から連日4日間 検査薬をされてみてください。 案外着床はしているのかもしれません。 もしも陰性なら、これからは排卵と思しき日から5日後からは仲良しを控えるか、 ゴムを付けてみてください。 ちょっと楽しみです^^、検査薬されてみてね。

kisekinoko
質問者

お礼

HOPinDeer様、早速ご回答ありがとうございました。 HOPinDeer様が過去に他の方へご回答されている豊富な知識とご経験を全て見させて頂き(検索する時、必ずHOPinDeerとキーワードに付け足して検索してました!)、HOPinDeer様から回答して頂けたらなぁ…と思っておりましたので、今回ご回答頂けた事に深くお礼申し上げます。 まず結果をご報告させて頂きます。 昨日、検査薬で陰性、本日生理開始となってしまいました。 実は私、お恥ずかしながら今の結婚は再婚でして、中学三年の息子がおります。 年齢は43歳です。 出来れば今の主人との間に子どもを授かりたくて先月から頑張っています。 年齢が年齢だけに難しいことは重々承知の上、自然妊娠を希望してます。 一度病院で今の状態が妊娠可能な身体であるかどうか診て頂いてから自然妊娠を希望する方が良いのでは!?とも思ってますが、主人と半年位は自己タイミングで頑張ってみてから…という事で話をしております。 ただ、HOPinDeer様にはお叱りを受けそうですが、 私自身、妊娠を希望する反面、無事に妊娠出来たとしても、血液型Rh陰性(出産後、抗人免疫グロブリン接触済みではありますが)という事もあり、第二子目以降の妊娠に対する不安や、ダウン症の可能性はどうなんだろと、ちょっとビビりが入っているのも本音です。 しかし、不安に躊躇している猶予のない年齢なので、頑張れるだけは頑張ってみたいと思っております! よし!!心機一転! 本日の生理開始は午前10時40分。 HOPinDeer様の排卵日暴き法によると、生理開始日の14日前の生理開始時間のおおよそ12時間前後という事なので、私の前回排卵日は6月3日午後10時40分又は、6月4日午後10時40分あたり。 タイミングは取れてたけど、上手く受精出来なかったんでしょうね。 次回は、多分32か、33日周期の排卵かもしれませんので、HOPinDeer様の自らの経験で確認された(精子を飼われたお話)受精可能時間を念頭におきながら、タイミングを取って行きたいと思います。 とりあえず、来月は32か33日周期と睨んで、7月5日か6日排卵予定で頑張ってみます。勿論、28日周期も考えて、7月1日辺りも! ただ、絞り込まないと着床時の邪魔になりそうで不安ですが…(^^; HOPinDeer様。 子育て大変な中、ご回答頂き本当にありがとうございました。 また、お世話になる事があるかと思いますが、その時はまたお力をお貸し下さい。

関連するQ&A

  • 排卵日教えてください!

    排卵日がいつなのか 分からないのです。 生理周期は31~34日位。 最大は41周期位です。 前々回の生理33周。 (低温と高温がはっきりと) 前回は34周でした。 (低温と高温が0.3にはなりましたがあまり高温にならず) 5月2日 36.31 生理 3日~5日は計れず 6日 36.12 7日 36.00 8日 36.02 9日 35.96 ★夜中仲良し 10日 35.99 11日 35.85 12日 35.97 13日 36.00 14日 36.03 15日 35.98 16日 35.80 17日 35.84 ★夜中仲良し 18日 35.95 19日 36.00 20日 36.20 下腹部痛 おりもの多い 21日 36.39 乳首痛 おりもの多い 22日 36.32 下腹部痛・乳首痛 おりもの少なめ 23日 36.30 若干下腹部違和感 24日 36.33 下腹部痛 ★夜中仲良し 25日 36.59 下腹部痛 26日 36.51 下腹部痛 胸の張り 27日 36.61 下腹部痛 胸の張り ルナルナでは 低温期基準線:35.99 高温期基準線:36.29 排卵日予定日21日 生理予定日6月4日とありました 今回は1年計測してきて 今までにない位(大体低温は36.00~36.30、高温は36.70~36.95辺りをさ迷います) 体温が低いので心配です。(一応0.3差はありますが..) ルナルナ通りに排卵してるでしょうか。 それか25日から体温が上がったのですが排卵はこの辺りになるのでしょうか。(おりものはないのですが) 妊娠希望しています! タイミングが合っているか教えて頂きたいです.. 宜しくお願いします

  • 排卵日・タイミング等の総合診断をお願いします

    妊娠希望のものです。 先月より開始しました。 生理日データ 6月19日 7月23日 8月26日 10月9日 11月8日 先月はルナルナによる排卵日予測で仲良くしましたが1週間遅かったようでリセットしてしまいました。 基礎体温データ 毎朝6:45に測定 11/3 36,68 11/4 36,69 11/5 36,74 11/6 36,58 11/7 同じ時間に計れず 11/8 36,21 生理開始 11/9 36,22 11/10 36,15 11/11 36,24 11/12 36,20 生理終了 11/13 36,36 11/14 36,08 仲良し 11/15 36,28 11/16 36,15 11/17 36,11 11/18 36,14 11/19 36,21 11/20 36,04 透明おりもの多 11/21 36,05 仲良し 11/22 36,13 11/23 36,09 排卵検査薬薄めの陽性 透明おりもの多 仲良し 11/24 36,29 排卵検査薬薄めの陽性 透明おりもの多多 11/25 36,40 排卵検査薬真っ白陰性 透明おりもの多多 排卵日?? 11/26 36,48 排卵検査薬真っ白陰性 粘り白おりもの少 11/27 36,40 粘り白おりもの少 11/28 36,44 粘り白おりもの少 11/29 36,41 乳首痛 11/30 36,60 乳首痛 12/1 36,59 乳首痛 下腹部痛 12/2 36,77 乳首痛 下腹部痛 12/3 36,75 乳首痛 下腹部痛 胃痛 12/4 36,74 乳首痛 下腹部痛 胃痛 排卵検査薬は陽性の濃さまで行かない程度だったのですが濃い線を見ないまま真っ白になってしまいました。 11/25の午前中に左卵巣あたりがチクチク痛み透明おりものがドロッと出ましたが午後からはおりものが無くなったので25日が排卵出はないかと思いました。 25日夜の排卵検査薬は真っ白でした。 排卵日の予想、タイミングはあってますでしょうか? 低温から高温がダラダラとしか上がりませんが黄体機能不全の可能性はありますか? 長文になり申し訳ありませんがアドバイスお願いいたします。

  • 排卵日

    初めて質問させて頂きます。 私は今年8月に2人目を出産、9月14日から生理が再開しました。そして10月生理が来ないで妊娠検査薬を試したところ薄く陽性反応がでましたが一向に濃くならず11月3日に生理が来てしまいました。化学的流産を初めて経験し、こんなに辛く悲しい事だと初めて知りました。そして私は早く3人目が欲しいと強く感じる様になりました。そこでなんですが… 11/17 夜中に仲良し。18日朝、夕に少し伸びるオリモノ少量出る(旦那の精子?)、それに少量の血が混じる。夜中に仲良し。20日朝方4時頃仲良し。その日に18日と同じ症状あり。夕方から右下腹部に排卵痛の様な痛みが夜まで続く。そして22日にも右下腹部が軽~くズキズキしてました。今はオリモノも出血もありません。この場合いつが排卵日だったのでしょうか?生理周期は定まっていません。どなたかご存知の方いましたら、回答宜しくお願い致します。

  • 排卵日と高温期いつから?????

    いつが排卵日でいつから高温期になってるのか教えていただけませんか??自分が思っているのであっているのか不安になりました。基礎体温は今周期から測り始めているので全くの初心者です。 私は、1日が排卵日で2日から高温期に入っていると思いこんでいました。タイミングもそのつもりでとっていました。病院で排卵確認はしていません。 生理周期は30~35日です。 10月 25 36.33 26 36.13 27 36.20 仲良し 28 36.28 29 36.46 30 36.23 排卵痛(少)、伸びおり 31 36.17 排卵痛(少)、AM伸びおり,PMおりもの伸びず 仲良し(夜中の12時頃) 11月          1 36.38 PM4時頃までかなりの排卵痛、腰痛、その後は全く無くなる、PM1~3時頃排卵(??) 2 36.40 仲良し(早朝の4時頃) 3 36.37 下腹部違和感  4 36.54 下腹部違和感 5 36.60 下腹部違和感 6 36.67 下腹部違和感、腰痛 7 36.77 かなりの腰痛、下腹部違和感 8 36.71 仲良し、少し伸びおり、腰痛 9 36.73 腰痛 10 36.71 下腹部痛、ひどい腰痛、夕方に吐き気少々 11 36.35

  • 排卵日を教えてください

    第2子妊娠希望です。いつもこちらでいろいろ参考にさせてもらっているんですが、タイミングがあわず妊娠に至りません・・・生理周期は28~30周期です。10/4~10/9生理です。◎は仲良し日です。 10/10(7)36.48 10/11(8)36.53◎  10/12(9)36.52 10/13(10)36.41 10/14(11)36.47 10/15(12)36.60 10/16(13)36.24 18.20排検スコア0 透明おりもの少し。 10/17(14)36.20 24:50◎ 17:20排検スコア1透明のびおり少し。 10/18(15)36.51 23:00◎ 16.50排検スコア2透明のびおり少し。 10/19(16)36.50 16:30排検スコア3 21時頃10cmぐらいのびおりが出る。22時頃ピンク透明おりものが出る。 10/20(17)36.50 朝8時頃ピンク透明おり少量出る。14:45排検スコア3 夕方から夜に下腹部が痛む。 10/21(18)36.60 朝8時白いぺたぺたおりものです。のびない。13:25排検スコア1 10/22(19)36.65 10/23(20)36.79 10/24(21)36.79 10/25(22)風邪のため測れず。 10/26(23)36.77 10/20の夜かなり下腹部が痛くて、このときに排卵したのかなと思ったんですが・・・よろしくお願いします。

  • 排卵日・タイミング

    排卵日・タイミング 長文失礼します。 排卵日を狙ったつもりですが症状やおりものなどからタイミングが合っているかわかりません。 3月中旬から4月6日まで不正出血がありました。 病院に行くとホルモンのバランスによる出血と無排卵とのことでホルモン剤を4月9日まで飲みリセットさせました。 それと同時に4月から基礎体温を付け始めました。 4月 1日 36.18    2日 36.18    3日 36.25    4日 36.30    5日 36.08    6日 36.27    7日 36.60 ホルモン剤 夜     8日 36.56 ホルモン剤 夜 水っぽいおりもの    9日 36.67 ホルモン剤 夜 仲良し   10日 36.88   11日 36.56 生理開始   12日 36.33 仲良し   13日 36.23   14日 36.25   15日 36.33 生理終了   16日 36.39     17日 36.51   18日 36.41 仲良し   19日 36.26   20日 36.42 乳白色おりもの   21日 36.34 乳白色おりもの   22日 36.35 乳白色おりもの   23日 36.27 乳白色おりもの   24日 36.37 仲良し   25日 36.08 腹痛   26日 36.16 腹痛   27日 36.27 腹痛 夜、薄い赤おりもの  乳白色おりもの減る   28日 36.46  今までの周期は29日~33日ぐらいです。 今日まで乳白色のおりものはありましたが伸びるおりものや透明なおりものはありませんでした。 25日に体温が下がったので前日の仲良しで合っていた? と思ったのですが、昨日27日におりものに血が混ざったようなものが出たので、最初は着床出血?と思いましたが早すぎると思い排卵出血?と思いました。 24日以前の仲良しによる着床出血の可能性はないですよね? となると、24日の仲良しは少し早すぎるのでしょうか? できるとしたら明日29日に仲良しができるのですが遅すぎるでしょうか? タイミングは合っているのか・高温期はいつからなのか など 詳しい方アドバイス頂けたら嬉しいです。 お願いします。

  • 排卵日・タイミング

    排卵日・タイミング 長文失礼します。 排卵日を狙ったつもりですが症状やおりものなどからタイミングが合っているかわかりません。 3月中旬から4月6日まで不正出血がありました。 病院に行くとホルモンのバランスによる出血と無排卵とのことでホルモン剤を4月9日まで飲みリセットさせました。 それと同時に4月から基礎体温を付け始めました。 4月 1日 36.18    2日 36.18    3日 36.25    4日 36.30    5日 36.08    6日 36.27    7日 36.60 ホルモン剤 夜     8日 36.56 ホルモン剤 夜 水っぽいおりもの    9日 36.67 ホルモン剤 夜 仲良し   10日 36.88   11日 36.56 生理開始   12日 36.33 仲良し   13日 36.23   14日 36.25   15日 36.33 生理終了   16日 36.39     17日 36.51   18日 36.41 仲良し   19日 36.26   20日 36.42 乳白色おりもの   21日 36.34 乳白色おりもの   22日 36.35 乳白色おりもの   23日 36.27 乳白色おりもの   24日 36.37 仲良し   25日 36.08 腹痛   26日 36.16 腹痛   27日 36.27 腹痛 夜、薄い赤おりもの  乳白色おりもの減る   28日 36.46  今までの周期は29日~33日ぐらいです。 今日まで乳白色のおりものはありましたが伸びるおりものや透明なおりものはありませんでした。 25日に体温が下がったので前日の仲良しで合っていた? と思ったのですが、昨日27日におりものに血が混ざったようなものが出たので、最初は着床出血?と思いましたが早すぎると思い排卵出血?と思いました。 24日以前の仲良しによる着床出血の可能性はないですよね? となると、24日の仲良しは少し早すぎるのでしょうか? できるとしたら明日29日に仲良しができるのですが遅すぎるでしょうか? タイミングは合っているのか・高温期はいつからなのか など 詳しい方アドバイス頂けたら嬉しいです。 お願いします。

  • 排卵日はいつでしょうか

    前回生理が12月4日から8日までありました。 11月は排卵しなかったみたいで生理もなく 10月の生理は15日から20日まででした。 今回は高温期に入ってるようなので 妊娠していなければ生理が来ると思います が綺麗な2層じゃないので排卵日が予想 つきません。。この場合18日か25日か27日 のどれが排卵日と予想できますか? あと妊娠希望なのですが検査薬は いつごろ使用できますか?だいたいで いいのでわかる方よろしくお願いします。 17 36.32 仲良し 18 35.90 19 36.33 仲良し 20 36.33 おりもの出た 21 ×   ちょっと鈍痛  22 36.18 寝不足 23 36.26 24 36.26 仲良し かなり子宮が痛い 25 36.33 固まりのおりもの 26 36.65 鈍痛 27 36.46 仲良し 透明サラサラおりもの 28 36.65 乳白固まりおりもの 鈍痛ズキズキ 29 36.69 30 36.72 白い固まり大量 31 36.78

  • これはいつが排卵日だったのでしょうか・・

    こんばんは。今周期のグラフがあまりにもガタガタでいつが排卵日だったのか、いつからか高温期なのか、解らなくて悩んでます。。みなさんよろしければ、アドバイスお願いします。 ・生理周期31~40日 ・8月13日~18日まで生理 周期16日目 8月28 36.35 前夜に最後までではないでが、仲良ししました。伸びるおりものが朝出ました。   17日目 8月29 36.39 伸びるおりものが出ました。排卵検査薬は陰性。   18日目 8月30 36.16 排卵検査薬は陰性。   19日目 8月31 36.11 夜にきりきりと激しく排卵痛かも??排卵検査薬は陰性。   20日目 9月1  36.52 夜に排卵検査薬陽性。1日中下腹部に違和感。   21日目 9月2  36.23 朝の排卵検査薬は昨日と同じ濃さ。  ☆22日目 9月3  36.51 朝の排卵検査薬は昨日より少し薄め。朝下腹部痛。☆仲良し☆  ☆23日目 9月4  36.71 伸びるおりもの?☆仲良し☆   24日目 9月5  36.45    25日目 9月6  36.81 ピンクのおりもの。   26日目 9月7  36.85  普段は低温期が35.80~36.30で高温期が36.40~36.80ですが今周期は全体的に体温が高めな気はします。サプリを飲み始めたからでしょうか。グラフにすると排卵あたりがガタガタでよく解りません。私個人の考えでは31日が排卵で次の日から高温期な気がしていたのですが、2日にまた下がって3日にまた上がりましたので、2日が排卵で3日から高温期??という気もします。2・3日に仲良ししているので、そうであって欲しいという気持ちもありますが・・。 どんな事でも結構ですので、アドバイスお願いします。

  • 無排卵?排卵日はいつ?

    初めてこちらで質問させていただきます 2人目待ちをしている者です 今回、排卵のタイミングがつかめなくて困っています 生理周期は26~33日でバラバラです>< そこで質問なんですが、おりもの、排検と基礎体温が合いません 前回生理は9月16~20日でした。 9月 24日 36.15 夜仲良し 25日 35.98 朝の排検でうすい線 夜伸びおり 微量の出血 (25日から26日になってから仲良し) 26日 35.81 朝の排検でうすい線 夜かなり伸びるおりもの 排卵痛? 27日 36.12 朝の排検陰性 朝おりものベタベタ 28日 35.75 朝の排検陰性 おりもの水っぽい 下腹部に違和感 排卵検査薬は先月から使っており、先月は濃い線が出たので 25日の時点でまだ排卵しないなーと思いましたが 27日に真っ白になったので今週期は、排卵が早かったのかな?と思いました。 排検、おりものをみれば27日の朝方?と思い 26日のタイミングで良かったと思ったんですが、今日35.75と下がっていまい 排卵日に戸惑っています>< (基礎体温は睡眠時間や測る時間がバラバラです) 今夜もタイミングをとった方がいいですか? 排卵日はいつなのでしょうか? 無排卵ってこともありますか? よろしくお願い致します

専門家に質問してみよう