山での落し物処理の方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 山で落し物を見つけた場合、法的に正しい処理や実際の皆さんの行動について知りたいです。
  • 場合によって異なるケースバイケースですが、放置、目立つ所に移動、山小屋や警察に届ける、私物化、回収し廃棄などの方法が考えられます。
  • 落し物の価値や持ち主にとっての重要性に応じて、適切な対応方法が異なるでしょう。私物化は違法ですが、一部の安価な物品については拝借することもあるようです。
回答を見る
  • ベストアンサー

落し物の処理

山を登っていると様々な落し物に出会います。 登山靴(!?)、衣類、ストック、テルモス、タオル、菓子の包み(=ゴミ)etc... 山道で落し物を見つけた場合皆さんどうされますか。 1、法的に正しい処理 2、実際の皆さんの行動 の両方が知りたいです。 2はそれなりに条件をはっきりさせないと答えづらいと思いますので書きますと ・確実にデポではない ・ハイキングコースでは無くそれなりの登山道(かなり曖昧ですが何処から登山と考えるかはお任せします。おネェちゃんが間違ってハイヒールで来れるような所はハイキングコースかな・・・) ・落し物は\0~\500、\500~\1000、\1000~\5000、\5000~\10000、\10000以上、他人には価値がないが持ち主には重要と思われる物、のそれぞれでの対応お願いします。また他判断基準があったらお願いします。 物や場所でケースバイケースでしょうけど「放置」「目立つ所に移動」「山小屋や警察に届ける」「私物化」「回収し廃棄」など場合ごとに細かくおしえて頂けると参考になり有りがたいです。 私物化は確実に違法なんでしょうけど100円ライター位なら私は確実に拝借します。 宜しくお願いします。

  • a2ro-
  • お礼率100% (6/6)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • leyte1
  • ベストアンサー率59% (13/22)
回答No.3

「山と渓谷」や「岳人」などの連絡欄によく落し物情報が載っています。 それらの雑誌に落し物の由を投稿するのもよい手段だと思います。 だいたい 投稿者のよっては「自宅で管理して、持ち主からの連絡を待ってます」だったり「○○警察署に届けました」という投稿もありました。デジカメだったり、ストックだったりいろいろ落し物はあるようですね。

a2ro-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 雑誌にそういった情報欄があるのですか。 初耳です。 もしものときは私も利用したいと思います。

その他の回答 (2)

noname#155097
noname#155097
回答No.2

基本、放置か、見えやすいところに移動させるくらいです。 余計な重量やかさを背負いこむほど余裕がありません。 おかしのごみくずくらいなら荷物にはならないので、 拾ってズボンのポケットに入れ、 休憩時にごみ袋に入れ直します。 財布とか、、、なら山小屋に届けるかもしれません。

a2ro-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 財布等、金品以外基本放置 ゴミは拾うと言ったところですね。 現在の私に近いです。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

山小屋から100メートルくらい降ったところで財布(結構入っていた)を発見したことがあります。放置したらネコババされるだろうと思ったので、面倒だったけど、登り直して山小屋に届けました。山小屋では。すぐ落とし主が現れれば別だけど、一応預かってスタッフが交替するときに地元の警察に届けることに成るのだそうです。まあ、カードなども入っていたので、警察から所有者に連絡が行ったと思います。 上記は財布だったので別ですが、「登山靴(!?)、衣類、ストック、テルモス、タオル、菓子の包み(=ゴミ)」だったら、ザックのスペースを無駄にするだけなので放置です。 法的にも拾得する義務はないですから構わないのではないかと思います。下手に拾うと善管義務が発生するので厄介ですしね。 どう考えてもピストンするような場所でないのに登山道にザックが転がっていたことがあります。どうしようかと仲間と話していたらキジ打ちしていた持主が現れました。もし、暫くしても現れなかったら、簡単に捜索して山小屋に連絡する必要があったんでしょうね。

a2ro-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 基本放置ですね。

関連するQ&A

  • ザックをおいて頂上往復

    お手数ですがご存知の方教えて下さい。 登山をされるの記録などで「○○ヒュッテに荷物をデポして頂上往復しました」というのを拝見します。 ・荷物をデポするというのは、料金がかかったりするのですか? ・それとも、単に勝手においていってなくなっても自己責任みたいな感じなのでしょうか? 山小屋利用の経験がなく分からないので、教えていただければと思います。 ※私が荷物をデポしたいヒュッテには宿泊しません。

  • ノースフェイスNM72005ビックショット

    日帰り登山(ハイキング)1泊2日の登山で使えますか?泊りの場合はテントやバナーまでやろうとは思っていません。その場合は山小屋泊。 ティバッグはNGですか?

  • 富士山の吉田口6合目の雲海荘

    何年か前、富士登山したとき6合目に「雲海荘」と云う山小屋がありました。 昨日、同じコースで登山ましたが見あたりませんでした。 どうしたのでしようか ? 付近も、防護壁やシェルターができており、風景が一変していました。 小屋がなくなったのも寂しいですし、あの物々しい、数多くの防護壁も景観上いいとは思えません。 富士山が泣いてはいませんか ?

  • 1泊2日のハイキング・・・

    近畿圏で泊まりがけのハイキングをしたいと思っています。 山小屋とかじゃなくて 温泉つき宿に泊まれて、4時間~のハイクが出来るコース・・ご存知なら教えてください。 

  • 軽井沢の離山

    8月に、家族で軽井沢に旅行します。離山までタクシーで行き、帰りは山を下って、軽井沢駅まで歩く予定なのですが、ガイドブック等に離山のハイキングコースの詳しい情報が載っていません。地図で見ると、かなり紆余曲折した山道なのですが、ハイキングコースとしては、楽しいコースなのでしょうか?ご存知の方、教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 初心者が山の魅力を堪能できる山は

    登山歴10年以上の男性です。 近々、山登り初心者(20代女性)と登山に行くことになりましたが、 景色がよく、山の魅力を味わえる登山コースはどこがお勧めでしょうか? 東京都八王子在住です。できれば日帰り、もしくは山小屋一泊のコースを探しています。 彼女は学生時代スポーツをやっていたようで、体力はあるようです。

  • 初心者が山の魅力を堪能できるコースは。関東在住です

    登山歴10年以上の男性です。 近々、山登り初心者(20代女性)と登山に行くことになりましたが、 景色がよく、山の魅力を味わえる登山コースはどこがお勧めでしょうか? 東京都八王子在住です。できれば日帰り、もしくは山小屋一泊のコースを探しています。 彼女は学生時代スポーツをやっていたようで、体力はあるようです。

  • 登山ストックの先端のゴムキャップについて教えてください。

    登山ストックの先端のゴムキャップについて教えてください。 穂高駅からヒエ平に入り常念小屋をめざす登山道で こんな看板を見ました。  『「登山道保護のためストックの先端にゴムキャップ装着をお願いします」                      北ア登山案内人組合連合会』 常念小屋につくまでの道に3か所ありました。 登山道保護しようとゴムキャップをしたのはいいけれど ゴムキャップはやわらかい地面にもぐり易いので、気がついたらどこかに埋めてきてしまった。 (とれてしまっていた。) そこで私はふと考えた。 ゴムは腐食して自然に還らないので永久に地面に埋もれているはず。 みんなが、ゴムキャップをどこかに埋めて忘れてしまえば、何万個、何十万個のゴムキャップが 日本の山道に埋もれることにならないか。 ある日、雨がふれば土が流れて、そこいらじゅうにゴムキャップが出現するのではないか。 そうしたら、『登山道保護のためゴムキャップは外しましょう』の看板が現れるのかな? ゴムキャップなしでストックを使用すると、たしかに道の両側に穴が空く。 その穴と 埋もれたゴムキャップ とどちらが自然を破壊するのか。 北ア登山案内人組合連合会の判断が正しいのかどうか 皆さんの意見教えてください。

  • 長野県のトレッキング

    長野県で来月の連休(11月3日)にトレッキングをしたいのですが、お勧めのトレッキングコースってありますか? もう紅葉は終わる時期ですかね…? 紅葉がダメでも、できれば絶景が見れるような所がいいのですが… 。絶景の写真も撮るのが趣味です(*^O^*) 長野のトレッキングに詳しいかた!!よろしくお願いいたします!!(本格的な登山とかでなく、誰にでも出来るよう軽登山、ハイキング、トレッキングという感じの山がいいですね)

  • 登山グッズ一式の値段

    20代前半の男です。 ここ1年山によく入ります。 ハイキングコースやトレイルコース(違いがわかりませんが)をよく歩くのですが 最近初めて愛宕山へ登りました。 いつもは私服で靴もお洒落なワークブーツと街にそのままいてもおかしくない普通の若者ファッションで登っています。 登っているとよく「そんな格好で~。」とか「元気やな~。」とお声をかけてもらうのですが 愛宕山を登った時に山をなめていたと思いしらされました。特に靴。 そこで登山グッズを一式そろえようと思うのですが 登山グッズのお店にはどのくらいのお金を持って行けばいいか教えていただけますか? ■欲しい物 ・靴(冬用と夏用があるのですか?) ・リュック(割と大きなモノで、登山以外例えばキャンプなどのアウトドアにも使える物) ・登山用の鈴 ・ウエア 予算は特にもうけてはいないのですが10万円以内で収まればいいなと思っています。 上記以外にも持っていたら便利な物やオススメのブランドなども教えていただければありがたいです。 なかなかショップへ行く事ができないのでこちらで質問させていただきます。