• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分で切った?と聞いてくる美容師)

自分で切った?美容師の反応に悩む私

momoronmoの回答

  • momoronmo
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.3

気にするコトないですよ。 美容師さん、ただ単に、何故自分で切ったのか 聞きたかっただけだと思いますけど… 会話の中で、その人となりを見て、カットの好み等 観察してるんだと思います。 普通に「あ、ちょっとお金と時間が無くて」でいいのでは? lovelovelovel様、まだお若いのかと思いますが それにしても、「基本がなってないですもん」ってf^_^; ちょっと接客の基本がなってないですね~ 「そうなんですか~。お忙しいんですね。」位、 接客するなら気のきいたこと、言ってほしいもんですね。

lovelovelovel
質問者

お礼

そうですね、言い方がちょっとトゲがあったので、 私は悪い事をしたのかな、と思ってしまいました。 会話の中から好みなどを観察する為の会話なら気になりませんが・・・。 あまり気にしないようにします。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 美容師の方ご回答を!美容院で納得した事がないっっ怒

    昨日、美容院に行きました。まず雑誌の切抜きを持って行って「このモデルと同じ色にしてください」とカラー をしました。 でも実際、前の色とほとんど変わってなくて切抜きとも色はあまり似ていません。 また、最後ブローの後にコテで巻いてもらったのですがそのコテが太いのか私の髪の毛はみるみるお蝶夫人風に。。。ランダムに巻いてくれると思ったら全て内巻き…友達と行ったのですが普段髪を全く巻かない友達(素人)から見てもあきらかにおかいし仕上がりになりました。私の髪の毛はくせっ毛なのでいつもアイロンしてから巻くのですが美容院では髪の毛がウネウネのまま巻いていました。「明らかに変ですよね?この巻き方}っていったら今度は細いコテで巻きなおし始め余計変に…当然こっちもイライラしてくるのですが、しまいには美容師が「じゃあ、自分でやってみせてよ」と言ってきました。こんな事言われたのは初めてで本当に頭にきました。結局最後はアイロンで伸ばしてもらって終わったのですがそのときもアイロンの温度が180度で結構高温ですよね?痛んでるからその日はトリートメントもしてもらったのに結局余計痛んでしまいました。 美容師の態度にも本当に腹が立ちましたが技術にも少し疑問を感じました。 そこの美容院は利用するのは初めてではなかったので髪が痛んでいる事や巻く前アイロンをしている事など知っているはずなのに…美容院ってそんなもんなんですかね?? カウンセリングが足りないんじゃないかなとも思ったりしました。1日たっても思い出すだけで本当にイライラします。それとも私が1から10まで指示や注文をすればよかったのでしょうか?

  • 初めての美容院

    初めまして、20歳の男です。美容室の事なんですが この歳になって一度も美容室に行った事がありません。 生まれて以来ずっと床屋で髪を切ってきました。 思い切って今度から美容室で今風?の髪に切ってもらいたいのですが 、一度も美容室に入ったことがない僕としては、緊張も するし自分がしたい髪の毛を言えることができるか どうかわかりません、言えないからと言って自分がしたい髪の毛の 雑誌の切り抜きなど美容師さんに渡す勇気もありません、どうしたら いいでしょう。 あとお金とかどれ位かかりますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 美容師さんに自分でパーマをかけると言うのは…

    私は美容資格に関してはまったくな素人ですが、パーマ液を買って自分でパーマをかけています(髪の毛の全部)。 この間美容院でカットの時、美容師の方との会話の中で、ポロリと自分でパーマをかけていることを話してしまいました。 美容師さんはみんな努力をもって資格を取った方ということを考えましたら、その立場で私の話を聞いたら、不快感が生じるのではないかと思いました。 やはり、パーマは自分でかけるかどうかは自由として、それを美容師さんに言うのは意識して控えた方がいいかな~?(隠すという意味じゃなく、もし聞かれたら正直に答える) 美容資格をお持ちの方が、もしそういう話を聞いた時のご感想を率直にお聞かせ願えますでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 襟足の髪の毛は?

    美容院でカットしてもらう時って襟足の髪の毛も剃ってもらう(整えてもらう)のでしょうか? 一度もそういった事をしてもらった事はないのですが、髪の毛をアップにした時に襟足の髪の毛が多くて(猫毛です)ポロポロおちたり何だかみすぼらしい感じに見えてしまいます。 後ろ髪なので自分で整える事もできず・・・どうしたらいいでしょうか?近々美容院に行く予定があるのですが、整えてくれるとしたらどのように言えばいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 美容師さんに質問!

    自分は髪の毛がかなり多くて いろいろ大変です。 それで  今度美容院に行きたいんですが そこで  カットしてもらうんですが きり終わった後  髪の毛が短くなるのは嫌で   今の長さのままで  髪を少なくみせたいんですが たとえば  全部じゃなくて ところどころ  短くして   短くなたっところを 元の長い髪の毛で隠す   こういう 感じの ことは できますか?

  • 美容院でのセットについて!!

    美容院でのセットについて!! 男性ですが普段ノーセットです。パーマ&明るめカラーの為出掛ける時のみセットしますが自分でやるより美容院のが写真見ても仕上がりいいですが、美容院のセットワックスつけてのセット3000円高くないでしょうか? また美容院でセットしてもらう際夕方に行った場合(1)シャンプー+ブロー+ワックスでのセットしてもらい家帰ってからはシャンプーしない(2)ブロー+ワックスでのセットしてもらい家に帰ったらシャンプーどちらがその日のセットの仕上がりと今後の髪の毛の痛み具合気にするならどちらがよいのでしょうか? パーマと明るめカラーしてます よろしくお願い致します。

  • 美容院に行くと本当によく怒られます。

    美容院に行くと本当によく怒られます。 昔(8年前位)は 美容院に行ったりしても怒られたりした事はなかったんです なのに今は本当によく怒られたりします。 最近の美容師はよく話しかけてくるから…嫌でも答えねばならなくて…本当は眠りながらでも切っていてもらいたいくらい疲れていたりもするのに… 髪の毛について沢山聞いてきたりして… 髪の毛の事なんて余り考える事ないから少し適当に答えるんですよ そしたら、髪の毛が泣いている。だの このままじゃ髪の毛が病気になります。うちのサービスを徹底的に受けてすぐに髪の毛の元気を取り戻してください。だのうるさく色々料金を払えだのとか話してくるんです。 で、少しでも興味があるフリをしようと、 ああ最近〇〇のモデルの髪の毛に憧れててぇ~あんなふうにはならないんでしょうかねぇ?なんて話すと、 ああ あれは大体綺麗で特別ですから。大体貴方の髪じゃねぇ。とぐちぐちぐちぐち 今度はずーっと話してくるんです。 しかも運が悪い時は髪の毛の扱いが乱暴な美容師にあってしまい…許可もなく薬剤を頭に付けられてそれで次の日に頭皮に湿疹が出来てどうしようもなくなったり… 一番酷い時には、朝10時に行って ただカラーの予定だけだったのに夕方4時になっても終わらなかった事です 「貴方染まりにくいのよね。」と言われずーっと放置され… (朝ご飯すら食べてきておらずしかもその日の夕方は仕事の予定が入っており…) 初めからその事を話していてちゃんと了解もとっていたのに、遅れると、 はあそうですか。と…真顔で誤りもされなくて、急いでいるの、わかっている筈なのにそれからすぐに何かの会員の案内だのその会費を払えだの延々と説明が始まって… だから、 あの私、仕事が始まるから急ぐんですけど…どうしてですか? と話したら本当に不機嫌そうな顔をされて その日のカラーだけで二万五千も取られて……しかも貴方が夕方仕事に行ってしまったからカラーがまだ半端なの。だからまた来て。とも話されて… カラー中は延々と髪の説教をされてました。 …仕事先にはその事を話しても本当に信じてはくれないし…私だって本当に信じられない美容院だと思いました。 ひと昔前まではこういった美容院に出くわす事は本当になかったんです。 なのにどこへ行っても…確かに私は会話が苦手で…人見知りだったりしますが… 時代が変わってしまったのでしょうか?

  • 美容室にいくんですが・・・

    中学生男子です。今髪の毛が前髪が鼻の下位で、横髪がアゴらへんで、後ろ髪が肩に付くくらいなんですけど、今日髪を切りに行くんですけど 美容室の人になんていえばいいでしょうか?自分的にはウルフにしたいんですが、普通のウルフは短すぎるとおもうんですが、ミディアムウルフってゆう髪型ってありますか?あるんであれば画像を添付してくれるとありがたいです。

  • 美容院選び

    髪の毛の量が多く、家事とか仕事をするのに、髪の毛がじゃまで、いつも1つに束ねてます それに慣れてしまったせいか、じゃまで、髪を束ねない状態では、とてもいられません 美容院もあちこちかえていて、失敗ばかりしています 前回行った美容院は最悪でした(1つに結べる長さと言ったのに、結べないほど短くされ、ばさばさに段違いにカットされ、横の長さと後ろの長さの違いが15センチくらいある) 行った中でも、ひとつだけカットがじょうずな美容院があったのですが、美容師のおしゃべり攻撃が嫌で、行くのをためらっています(そろそろ美容院に行きたいのですが・・) 最近、子供に行かせた初めての美容院が、結構カットがうまかったのでそこも考えているのですが、(話しかけてこない感じだし)切られてしまうと、取り返しがつかなくなってしまうので、ものすごく悩んでいます はっきり言って、美容院はあたりはずれが大きいので、行くだけでも疲れてしまいます  でも自分では切れないし・・ みなさんどうやって美容院を選んでますか?

  • 前髪は自分で切れるようになりたい

    中学生の女子です。 <髪型で>私は、前髪があるスタイルが好きで、しかも髪が伸びるのが早く、よく美容院に行きます。 自腹なので、キツイです。 しかも後ろ髪は伸ばしていて切る必要なく、前髪だけで何千円も払うのはもったいないです。 そこで、自分で髪の毛を切りたいなと思います。 将来美容師になりたいわけじゃないので、専門的な事じゃなく、自分で前髪ぐらいは切れるようになりたいです。 過去に何度か自分の前髪を切った事があるのですが、失敗しました(汗 自分で前髪が切れるようになりたいです! コツとか、失敗しない方法とか教えてください!