• ベストアンサー

DVD再生フリーソフト

infinite92の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

VLC Media Playerをオススメします。 特にDVDを再生する時に「Ctrl + D」を押すと表示される 「メディアを開く」ウィンドウにある「DVDメニューなし」が便利。 ここにチェックして再生をクリックすると本編から再生されます。 早く観たいのにロゴとかが表示されて煩わしいって思っているのなら、 この機能はとても重宝するはずです。 他のソフトにも同じような機能があるかもですが。 あとMedia Player Classic Home Cinemaもオススメです。 こちらはシンプルな見た目と軽快な動作が特徴。 一番のオススメを聞かれて2つも答えてしまって申し訳ないですが^^;

yuukiyuuki
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オススメDVD再生ソフト

    こんにちは。フリー、商用問わず(出来ればそれぞれ)オススメのDVD再生専用(DVDからあるいはVobファイルの再生が行える)のソフトを教えてください。 今はDVDドライブに付属してきたサイバーリンクのPowerDVDを使っていますが、イマイチ使いにくいのです。 動作が軽く、操作性の良いモノが希望です。 宜しくお願いします。

  • DVD再生ソフト

    こんばんは。いつも回答ありがとうございます。 WindowsXPで今までDVDを再生することができていたのですが、パソコンの調子が悪くなり、リカバリをかけて、付属のフリーのDVD再生ソフトを入れようとしたところ、CDに傷が入っており、インストールできなくなってしまいました。 何も対策を取っていなかったので、諦めてDVD再生ソフトを購入することにしました。どのソフトがお勧めでしょうか? パソコンでのDVDの再生はレンタルDVDの再生くらいしか考えていないので、それほど高機能なものは必要ありません。 フリーの海外のソフトも考えましたが、英語がかなり不得手なので、挫折してしまいました(苦笑)。 あとPowerDVDやWinDVDは乗換え版があるようですが、これは他社のDVD再生ソフトの製品版がインストールされていないと、入れることができないものなのでしょうか? お時間がありましたら、ご回答お願いします。

  • DELL studio1555 の CPRMのdvd再生

    DELL studio1555 の CPRMのdvd再生に ついて質問です。購入時メーカーに問い合わせしたところCPRM対応だというので、ブルーレイ対応のコンポドライブ付を購入しました。 CPRMは付属のpowerdvd dxにて再生可能とのことですが、チャプター表示が正しくない、途中から再生できないなど、 なかなか、うまくゆきません。 powerdvdのサイバーリンク社では 上記ソフトはCPRM未対応とホームページにありますが、サポート対象外(dellにてサポート)となっています。 DELLでは対応している(確かに対CPRMモジュールというのがはいっているようです)、といいます。 他サイトを見ると前までは非対応だったようですが、むりやり作ったものなんでしょうか? おなじシステムをお使いのかたで、不便なく、CPRMディスクの再生ができている方、いらっしゃいますか?

  • DVDを再生出来るようにするソフト

    http://www.cyberlink.com/stat/oem/buffalo/powerdvd/jpn/index.jsp パソコンに外付けするタイプのDVDドライブを買ったのですが、DVDの再生が出来ません。 上のソフトをインストールすればDVDを再生出来るのですが、もっと安く入手する方法はないでしょうか? ちなみにパソコンのOSはWindows7、DVDドライブはBUFFALOのDVSM-PC58U2V-BKです。

  • DVD再生プレイヤーソフトを誤削除

    してしまい、パソコンでDVDの再生ができなくなりました。 以前はPowerDVDというのがインストールされていたのですが、急にどんなDVDをいれてみても再生すると表示が真っ暗で、再インストールすればいいかと思ってパソコンから消したら、付属インストールCDを紛失してしまって、どうにもならない状態です。 検索してPowerDVDのVer10というものをインストールしてみたのですが、どうも期限つきの体験版みたいで画面に体験版とでていまして、いずれ使えなくな感じです。 パソコン購入時の付属CDを一切なくしたのが一番痛いのですが、DVDプレイヤー自体は正常に動きます。 何か解決方法(簡単な再生ツール)とかはないでしょうか?

  • DVD再生ソフト

    宜しくお願いします。 PCでレンタルDVD等を再生したいと思います。DVD-RWを持っているのですが、OEMでPowerDVD XPが付いていたのですが、ソフトがなくなってしまいDVDの再生が出来ないでいます。なので、フリーで使えるDVD再生ソフトがあれば教えて下さい。

  • DVDが再生できない

    Windows Media PlayerでDVDを再生したいのですが、 音声は聞こえるのですが、映像が見れません…。 PCに付属のPowerDVDのインストールを試しましたが、 既にインストールされていますとなります。 PCでは見れないDVDなのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いいたします;;

  • DVD-Rが上手く再生できない。

    PCでDVD-Rを再生したいのですが、上手くできません。 ドライブは元々パソコンについていて、市販のDVDは何の差し支えなく再生できます。 しかし、DVD-Rで作成したDVDのビデオは上手く再生することができません。 再生できてもチャプター移動すると止まったり、再生途中でコマ落ちして動かなくなったり、後ろの方のチャプターは再生できなかったりします。 物によっては認識してくれないのも多々あります。 友達がPCから作ってくれた物や、HDD&DVDレコーダーで作ったビデオなのですが… 友達はちゃんと作ったから見れる物と言います。レコーダーで作った物も、ちゃんと最後のステップまで行って作ったものです。 しかし、R自体にキズもついていないし、作った物に失敗したと表示が出ていたわけでもありません。 一体何故なのでしょうか?? 一応マシンスペックはNEC Lavie、CPUアスロン1G、メモリ512MB、CDRW/DVDドライブなのですが。

  • DVD再生用フリーソフトを探しています。

    OSはWin2000です。 DVDを買ったんですが、DVD再生ソフトがないため、見ることができません。 もちろんDVDドライブはあります。 WinXpだったものをWin2000に乗せ変えたために再生できなくなったのでしょうかね? その辺はよくわかりませんが… ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • DVDドライブの再生ソフトって??

    デスクトップPCに内蔵型DVDドライブを搭載しようと思い、 電気店に探しに行きました。 自分としてはBUFFALOのDVSM-XL1218FB/Bというのがいいかなと 思ったのですが、外箱の説明を読んでいると、 「この商品にはDVDの再生ソフトは付属していません」ということが 書かれてありました。 ということは、この製品だけではDVDは観られないということでしょうか?? CD-Rドライブのように、WINDOWS MEDIA PLAYERで 再生ソフトが無くてもDVDを再生できるものだと思っていたので、 また別途再生ソフトを買うか、付属した製品を買わないといけないのか、 教えて下さい。 よろしくお願いします。