• 締切済み

二世帯住宅で子世帯破産したら・・・

土地は親名義、建物は子名義で二世帯住宅を建設した際に、 子世帯が破産しても、親世帯が住み続けられる方策を教えていただきたいと思います。 ちなみに住宅ローンは完済済みの前提です。 建物の賃貸借契約のようなものを結んでおくのか、 名義を多少でも共有にしておいた方が良いのか、 なにか策があれば、授けていただきたく思います。

みんなの回答

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.2

所有権移転しておくしかありません ですが 所有権移転の時期が 破産申請の数ヶ月前(場合によっては2年程度)だと財産隠匿として、所有権移転の無効を訴えられます

  • totoromon
  • ベストアンサー率29% (14/47)
回答No.1

一番確実なのは名義変更ですね、親に変更するか 子に嫁が居たら表面上離婚して嫁に慰謝料代わりに名変 嫁も破産するなら別だが

関連するQ&A

  • 二世帯住宅での親と子との金額の出資

    二世帯住宅(完全分離)を4500万で新築しようと考えています。 土地は親名義です。 建物は子名義にしようと思っています。 頭金として親が1000万、子が500万で 残り3000万を子がローンで支払おうと思っています。 この場合、親からの1000万は贈与の対象になるのでしょうか? 贈与の対象にならないようにするには建物の名義は、 分けた方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 二世帯住宅の一部を貸したいのですが

    二世帯住宅ですが玄関は一つです。一階は親世帯、2階は子世帯となっています。キッチン・トイレはそれぞれついています。土地は親名義で建物は居住面積で按分したため40%が子世帯名義です。 この場合子世帯は貸せるのでしょうか?貸せるとしたらどのような手続きを踏めばよいのでしょうか。 どうぞ教えて下さい。

  • 親所有地に建設する2世帯住宅の登記名義について

    現在、親が住んでいる家を2世帯に建て替える予定です。 建物の建築費は私(子世帯)が全額費用負担する予定です。 私の希望では、シンプルに土地名義は親、建物名義は私としたいのですが、 親は土地の一部と建物の一部を等価交換するような主張をしています。 (特に理由はないが、子供全額支払った家に住むのが嫌という精神論っぽいです) 土地は路線価評価で1億円、建物建築費も1億円。 建物のプランの想定も親世帯、子世帯部分半々くらいの面積割合なので 土地名義を1/2ずつの共有とし、建物も1/2ずつの共有としようと いってきています。 親は70も中盤なので、あと10年くらいは生きるかな、といったところです。 建物建築費は4000万円ほど借入する予定です。 不動産取得税、相続税、住宅ローン控除など税制面の観点からは、 1)土地親名義・建物子名義パターン 2)土地、建物とも共有パターン のいずれかでは、どちらの方がメリットがあると考えられますか?

  • 二世帯住宅、税金対策で一番いい方法は?

    親名義の土地に二世帯住宅を建設予定です。 建物は親が1500万(キャッシュで)私達が3500万のローンを組んで建てます。 そこで質問なのですが。 (1)相続税を払う。 土地は親名義のまま、建物を親と共有名義にして、親の死後相続する。(あと、夫にはお嫁に行った妹がいるので、前もって遺言書を書いてもらったほうがいいのでしょうか?) (2)贈与税を払う。 1500万を贈与にしてもらい、夫の名義で家を建てる。(優良住宅ではないので今年1000万、来年110万、再来年110万・・・と分ける予定) (3)贈与税を先に支払っておいて、相続時に相続税を払う(先に払った贈与税を差し引いた)。 相続時精算課税制度をつかう 土地も親名義のままにしておかず、今から共有名義に変更しておいたほうがいいのでしょうか? 無知な私が本を読んで調べたので、とんちんかんなことを言っているかもしれないのですが、納税額が少なくてすむ方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 二世帯住宅で転勤になった場合、住宅ローン控除の適用はできますか?

    このたび、二世帯住宅を建てました。土地は父名義で、建物は夫名義、建物だけの住宅ローンを組みました。父は扶養に入れず、母だけが夫の扶養に入っています。(健康保険組合の扶養の要件の制限により) 今後、転勤があった場合、住宅ローン控除を受け続けることは可能なのでしょうか?(扶養関係の人がその住宅に住んでおれば、可能と聞いたのですが、それが、母でも大丈夫なのでしょうか?) また、転勤の際に子世帯部分を賃貸に出したいと考えているですが、その際住宅ローン控除は受けられるのでしょうか?(親世帯部分はそのまま親が住んでいます。)

  • 二世帯住宅、自営、住宅ローンは可能?

    私の親の家(路線価格で大体安く見積もって土地のみの値段2000万円くらいです)を建て替えて、 二世帯住宅にしたいと思います。 以下のような住宅ローンは可能でしょうか。 ・親は子(主人)に担保提供する。土地は親名義、建物は子名義。 ・子(主人)は自営業、事業を始めて12年、年収450 万。事業用の銀行ローンが100万円あります。 これは返したり、借りたりのもので、月々返済では ありません。 ・建物は2000万程度、住宅ローンを30年で返済したい。 取引のある地方銀行に話をするつもりなのですが、 常識的には無理な話でしょうか?税金関係(贈与)などがかかわってきますか?よろしくご教授ください。なお、親も自営業ですが、返済や援助を頼むことはしません。 自営業者は現金があるのに所得が低いとお話をよく聞きますが、うちは現金もないけど所得も低いです。 頭金に諸費用分くらいはなんとか用意しようと 今がんばって貯金をしています。

  • 二世帯住宅、将来追い出される?

    新築を建て、姉夫婦と二世帯住宅に住むことになったのですが 土地の名義が義兄、建物が義兄と私の父との共有名義の場合、将来もし「家を出てほしい」と言われたら私たち家族は退去しなくてはいけないのでしょうか? 頭金は父が出し、ローンの名義は義兄です。 義兄は将来的に家を自分の息子名義にするつもりらしいです...。

  • 二世帯住宅に住む両親と険悪です。建物の権利だけでも売却できますか?

    5年前に両親と二世帯住宅を建てました。3階建で玄関は一つ。一階が親世帯、二階が子世帯三階は共有スペースですがほとんど使用していません。数年前から夫と母の間が険悪になり始め最近では夫も私も母の被害妄想的な言動に悩まされています。幼い子供もいることですし思い切って家を出たいのですが少しでも出資した金額を取り戻せないでしょうか?土地は100%父名義です。建物の4割が私ども夫妻名義になっています。建築費は5割強子世帯が払いました。ローンが終わったと知った父は突然土地代(賃貸料)を要求し始めましたがそれは払わなければならないものなのでしょうか?建物のみの権利の売却は可能でしょうか?建物の権利が売却できない場合他人に子世帯を貸すことは可能でしょうか?また子世帯が家を出た場合親世帯は無断で他人(親戚等を含む)に子世帯の住居を貸すことはできるのでしょうか?わからないことばかりです。どうぞよろしくお願い致します。

  • 二世帯住宅の名義について教えてください。

    主人の実家(土地・建物の名義は、姑と主人1/2ずつ)を壊して、新築で二世帯住宅を建て替え予定です。 1F姑世帯、2F子世帯(主人、私、娘) 建築費など、3500万で、出資割合は6:4で、 ローンは組まず、現金で姑に月々返済させてもらいます。 主人には、姉2人おり、別の土地&建物は、姑と姉2人の名義になっています。 今回、建築する二世帯住宅の建物名義ですが、どのようにしたらよいでしょうか? ・主人のみ ・主人+私 ・主人+姑 あとあと問題が起きないように、主人のみがシンプルで良いのは分かるんですか、出資割合がで名義を決めるのが原則と言われました。 本当にそうなのでしょうか!?

  • 現在住んでいる家の住宅ローンの事でわかりやすく教えて頂きたのですが。

    現在住んでいる家の住宅ローンの事でわかりやすく教えて頂きたのですが。 現在、義父母(妻の父母)+義弟(妻の弟)と私の家族の2世帯?住宅に住んでいるのですが、建物の住宅ローンを義弟名義で組んでいます。建物の2/3が義弟の名義、1/3が親の名義です。土地、建物共に私たち夫婦の名前は一切出てきません。 義弟が転勤のため遠方に引越す事になり、そちらで住宅を購入することになりました。 そこで私がローンの残債を引き受ける事にしたいのです。義弟名義の住宅ローンを完済しないと、 義弟が新たに住宅ローンが組めないので、私の名義で住宅ローンを組み、義弟名義のローンを完済したいと思っています。完済と同時に建物の名義も変更したいのですが、どのような手順がベストなのでしょうか? 掛かってくる税金などの関係で、時期的にいつ頃までに手続きをすればいいのか、ご存じの方、良きアドバイスをいただければ助かります。