• 締切済み

教室に入るのが怖く…

 公立高校で常勤講師として勤務しています。教科は英語です。一言で言うと、生徒たちが怖いのです。    例えば、4月に入学したばかりの一年生が、「英語わからねー。」  「先生が悪い。」  「そうだよな。」  「中学まではここまで成績が悪くなかったけど、あいつになってからガタ落ちになった。」 などと、授業中友人と話しており、  「あれは授業じゃねーってみんな言ってるよ。」などとも話しています。こちらにわざと聞こえるように、というわけではありませんが、聞こえてまったく構わないといった話し方です。    私は当然怠けているわけではなく、ある程度気を遣っているつもりですが、そこまで悪口を言われ続けると、教室に入る際、足がすくみます。こちらも反省すべき点はたくさんあるのですが、責任すべてを教師に押しつけられるともう限界を感じてしまいます。第1回目の定期考査で英語のみ赤点だった生徒が多数いることがわかりました。90点台をとっている生徒もいるので、自分たちの勉強のやり方にも問題があるわけですが、とにかくその責任を教師にすべて転嫁させています。  身体を横に向けて別の教科の課題を堂々とやりながら私語を続け、こちらが注意したところで「焼け石に水」状態の生徒もいます。担任に相談したところ、注意はしてもらいましたが、もとの状態に戻るのは時間の問題という気がします。やめさせようとすると、「やだ!」と幼児がダダをこねるような反応を示します。その彼は65点ほどとっていますが、最も調子に乗っています。所詮子どもであり、時期的に相手のことを考えず何でも好き勝手なことを言う時期であることもわかっていますが、それ以上は強く出られず、恐れさえ感じてしまいます。  そのクラスの雰囲気がこれまで経験したことのない独特さを持っています。前述の反抗・不服従派と、私語派、しらけムード派、オトナシ派、そして数人のみ積極派がいますが、その生徒たちが反抗派を圧倒してくれるほどパワーは強くありません。  何を言っても反応を示さない生徒もいます。教材類は持参していますがすべて閉じ、不満げな表情でただ座っています。不満を聞くべきと思いますが、こちらの言ったことに無視なので何も進展なしです。その彼にしても数学などは満点近くをとっており、英語は完全な赤点です。  一人ひとり呼び、話をすることが先決とわかっていますが、それも恐ろしくて身がすくみます。  この状態が続いたら辞めることも考えてみましたが、生活を考えるとそう簡単にいきません。    そんな状態でも小テストを直して再提出などさせると、大半は提出してきます。改善に向かわせる余地はある気がしますが、この恐れがすべてを邪魔して先に進めません。  こういった状態は状況こそ違ってもかつてあり、そのときは軽いウツと診断されました。抗うつ剤を処方されましたが副作用があり、そして服用したところで外的環境が変わるわけでもなくさらに落ち込み、それでいったん治療をやめました。  まとまりにくい内容になってしまいました。一声いただけたらお願いします。

みんなの回答

回答No.4

人に教えることは本当に怖いことです。 でも、自分が教えてことを覚えてテストが良い時はやってて良かったと思います。 クラスには何十人もいるのですから、全てが分からないはずがありません。 必ず数人は分かっています。 それに、生徒は自分勝手ですし良い言い方をすると素直ですから思ったことを口に出しますが、悪気はないことを理解することです。 まずは、自分自身でどのように教えればよいかもう一度考えることですが、悩み続けないことです。 失敗しても次を考えて試してみれば良いのです。 万策尽きても諦めず思いついたことを試してみるのです。 そのうち良い方法が見つかります。目先を見ず貴方の将来を見てください。 「教えながら 教えられながら」です。 あとは、出来ない生徒を見つければ、その生徒を中心に授業を進めて質問責めにすればよいのです。 もちろん、正解が出るようにヒントを少しずつ出していくことで生徒も理解できるし、貴方もどの位の授業をすればよいかがわかってきます。 とにかく板書や説明だけでなく発問するし、出来なくてもヒントを出し正解した時に褒めてやれば多くはのってきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

   まずは、今の精神状態の改善ではないですか?  薬を使って何とかなるのであれば、服薬する。  外的環境が変わらなければどうにもならないのであれば、上司に相談し、短期間でも補助をつけていただくようにお願いするなど出来ませんか?  教室で、一人出なかったら、恐ろしさは減ると思います。 > 一人ひとり呼び、話をすることが先決とわかっていますが、それも恐ろしくて身がすくみます。    生徒を呼んで、授業をまじめに受けるように話をするだけですか?  厳しいようですが、生徒はあなたの授業に不満があるのではありませんか?  授業を変えなければ、なにも改善しないのではないでしょうか。 >90点台をとっている生徒もいるので、自分たちの勉強のやり方にも問題があるわけですが、とにかくその責任を教師にすべて転嫁させています。  90点台の生徒がいるから授業が悪いわけではないと言うのでしょうか。  赤点を取っている生徒が多数いるのですよね?  私は親の立場ですが、赤点が数人であれば、生徒の勉強不足とも言えると思いますが、多数いると言うのであればはやり授業の質が悪いと判断してしまいます。  90点台をとる生徒は、ほかの場(塾や家庭教師)などで教えを受けているとか、家庭環境(親が英語を話すなど)の理由があると思います。  強いて言えば、授業をまったく受けていなくても、90点台はとっていただろうと思うのです。  以前、子供が高校生のとき、数学でしたが、授業がわかりにくいと不満が出ました。  親からも懇談会で授業内容改善の要望が出されました。  その先生は、とても努力されましたよ。  また、学校側のバックアップもありました。  校長・教頭・学年主任が時間の許す限り授業見学をし、またその先生自身は評判の良い先生の授業を見学していました。  夏には生徒・父兄からの不満は無くなりました。 >私は当然怠けているわけではなく、ある程度気を遣っているつもりですが、  質問者さまは、英語の常勤講師と言うことですよね。  今のお仕事を続けていくには、もっともっと、スキルアップが必要なのではありませんか?  生徒を授業に集中させるのも講師としての能力だと思います。  がんばったから、それで良いものではないと思います。 >こちらも反省すべき点はたくさんあるのですが、責任すべてを教師に押しつけられるともう限界を感じてしまいます。  厳しいことを書くようですが、赤点が一人二人出て、それを教師が悪いと言って責められているのであれば、貴方の言い分もわかりますが、多数いるとなれば、授業に問題がないとは言えないのです。  誰が聞いても、わかりやすい授業であっても、学校内の規律が乱れていてどうしようもないのであれば同情もできますが・・。ほかの授業はそこそこまじめであるのであれば、貴方の授業改善を一番先に考えなければいけないことのように思います。  貴方の質問からは、ご自分にも反省するべき点があると言いながら、生徒に責任を押し付けてしまっているような印象を受けます。  反省したのであれば、改善をして下さい。くれぐれも申し上げますが、生徒に授業態度などの改善を求めるのではなく、貴方の授業の改善ですよ。  限界を感じて、これ以上は改善することができないのであれば、今のお仕事が向いていないように思います。  以前にもウツを起こされたのであれば、お身体のためにも無理はしないで仕事を変える選択もしたほうが良いです。重症化してからでは遅いように感じます。      

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sarahbeeze
  • ベストアンサー率35% (379/1072)
回答No.2

元校長です。 生徒がいろいろと勝手なことを言っているようですが、「やかましい。文句があるなら100点とってから言え」くらいの気概をもってほしいなと思います。生徒の言っていることは半分授業に期待していることの裏返しともとれます。 提出物もかなり提出しているみたいだし、まだまだ改善の余地はあります。 まずは、気持ちを強くもってください。 まず、どんなすばらしい先生でも、すべての生徒が賛辞を送るわけではありません。成績のふるわない生徒の多くはやっぱり不満をいいます。だから、ぶつぶつと文句を言う生徒は必ずいる、という前提で授業に向かわれたらいい。そして、授業中に文句を言う生徒がいたら、うまく切り返してください。生徒の言うことにいちいち本気で相手にしていたらだめです。どう切り返し、どう流していくか、が大切です。 また、文を読むと、生徒は反抗しているのか、授業がおもしろくないからなのか、授業規律が徹底していないように思います。 授業がはじまったら、教科書のページを何回か言って、全員がそのページをあけるまで待つとか、授業は生徒への語りかけ口調で行う、発問をしてどんどんあてていく、説明が単調にならないよう複数の説明方法を駆使する、などです。 その上であなたの授業についてですが、同僚の先生相手に一度模擬授業をしてみて、改善すべきところをしてきしてもらうとか、工夫をしてみてはどうですか。 あとはそういう反抗的な態度をとる生徒をかわいいと思うことです。 そして、注意するなら中途半端にはしないで本気ですることです。 私は中学でしたが、そんな生徒はたくさんいましたよ。授業中に将棋してる生徒もいましたが、そういう時は、本気で注意をしにいきました。大声で説教しました。ていねいにひとつひとつ注意していくと少しずつ改善はしていきます。 どうか、強い気持ちをもってほしいなと思います。

bobbie0910
質問者

お礼

ありがとうございます。お礼遅れ申しわけありません。長い現場経験をお持ちの方のご意見を伺うことができ、ありがたく思います。実を言うと状況にさほど変化はありません。総合学科であり、3クラス合わせた120人を4クラス30人に分けて展開しています。1生徒は「担当を変えろ。」の一点張り。彼の前席の生徒は「保護者に介入してもらう。」の一点張りです。両者ともほかの教科の課題などをやり注意も聞きません。「補習をやる。」と言っても「あの人が補習やっても何も変わらない。」といった愚痴をこぼしています。次回のテストの点数に関して不安であってもその対処の仕方がわからない。そして担当が変われば改善に向かうと思っているようです。確かにその二名は英語のみ40点台、他教科はそこそこいっていたようです。学年全体で英語の平均が最も低く、しかしまだ一回目が終了したばかりなので挽回の余地があるはずですが、二名は担当が変わらない限りもう改善はムリと考えている様子です。もし保護者から校長に話があった場合、私としても「お子さんは最低限のことをやっていない。」と説明するつもりです。身体を横に向け内職をするもう一名の生徒に関しては素性がわかってきました。彼は他教科の先生方の間でも有名でした。相手によって態度を変えることはあまりしていないようです。私の前でもほかの先生の悪口を平気で言っています。ある教科の先生は「やらないなら出て行け。」と怒鳴ったら、「出て行って、どこに行ったらいいんだ?」とスマイルを浮かべて聞いたそうです。「自分で決めろ。」と言うと、結局教室にとどまったらしいです。その程度のことは言っても構わないこともわかりました。それまでは「出て行け。」とまで言ってしまうのはうまくないと思っていたので。彼は成績はある程度よいようなので、要領がよいのでしょう。頭脳もある程度明晰なので、影で言っても当人に向かってダイレクトにクレームを吐くことはしません。日数がたち、明らかになることもあれば依然わからないこともあります。とりあえずは一人で悩むよりまず担任に話すことで多少気持ち的に変化がありました。保護者から実際に話がある前に校長にも相談してみようと思っていますが、まだタイミングを得ていません。同教科の先生たちには概要を話しました。「校長が跳ね除けるかも知れないし、実際にそのときにならなければ対処もできない。」という反応でした。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1602)
回答No.1

こんばんは。 まず感じたことは、今の状況を改善できる可能性はかなり高いということです。 生徒の「英語わからねー。」 「先生が悪い。」「そうだよな。」「中学まではここまで成績が悪くなかったけど、あいつになってからガタ落ちになった。」というような声は、あなたに対して「わかりやすい授業をやって欲しい。」「楽しい授業をやって欲しい」という意思表示です。 そして生徒は「なんでこの先生はちゃんとした授業をやってくれないんだろう」と思っているのでしょう。 「この先生はだめだ。まったく期待できない」と思っていれば、そんなことは言わずにあなたを無視して自由に遊びます。 そして生徒のレベルもそんなに低くない。 それは小テストを大半が出すということに示されています。 私がかつて勤務していた高校では、チャイムが鳴ってもまず生徒が教室に入りませんでした。 怒鳴ったり泣いたりしても生徒を教室に入れることが出来ず、1ヶ月でやめるような先生もいました。 廊下で生徒に語りかけ、教室に入れるところからのスタートだったのです。 そうやって教室に入れても、その後の対応を間違えて生徒にぼこぼこにされるような先生もいました。 そんな高校に比べれば、あなたの勤務している高校はとても落ち着いています。 どうすればいいのか。 あなたが「おもしろくて役に立ってわかりやすい授業」をすればいいのです。 そのための勉強をしてください。 英語の力を高めるためではなく、授業の力を高めるための勉強です。 あなたの質問を読むと、「自分は一生懸命頑張っている。自分は悪くない。生徒が悪いんだ」という考えに固まっているようですが、そこから改善していかなければならないと思います。 あなたが今よりもちょっと「おもしろくて役に立つ授業」をすれば状況はかなり変わるでしょう。 1冊だけ書籍をお薦めします。 向山洋一著 「教師修行十年」 明治図書 です。 まあクセのある人ですが、すぐにアマゾンかどこかで購入してください。 なお、うつの治療は再開しましょう。 薬を飲めば副作用があるのはあたりまえです。 主治医に相談して、副作用を抑える薬を飲んだり、別の薬に変えればいいのです。 薬を飲まなければ、状況はよくなりません。 状況は必ずよくなります。 生徒を悪者にするのではなく、具体的な行動を起こしましょう。(本を読む。薬を飲む。ということです)

bobbie0910
質問者

お礼

ありがとうございます。お礼遅れ申しわけありません。実を言うと状況にさほど変化はありません。1生徒は「担当を変えろ。」の一点張り。彼の前席の生徒は「保護者に介入してもらう。」の一点張りです。両者ともほかの教科の課題などをやり注意も聞きません。「補習をやる。」と言っても「あの人が補習やっても何も変わらない。」といった愚痴をこぼしています。次回のテストの点数に関して不安であってもその対処の仕方がわからない。そして担当が変われば改善に向かうと思っているようです。確かにその二名は英語のみ40点台、他教科はそこそこいっていたようです。学年全体で英語の平均が最も低く、しかしまだ一回目が終了したばかりなので挽回の余地があるはずですが、二名は担当が変わらない限りもう改善はムリと考えている様子です。もし保護者から校長に話があった場合、私としても「お子さんは最低限のことをやっていない。」と説明するつもりです。身体を横に向け内職をするもう一名の生徒に関しては素性がわかってきました。彼は他教科の先生方の間でも有名でした。相手によって態度を変えることはあまりしていないようです。私の前でもほかの先生の悪口を平気で言っています。しかし成績はある程度よいようなので、要領がよいのでしょう。頭脳もある程度明晰なので、影で言っても当人に向かってダイレクトにクレームを吐くことはしません。日数がたち、明らかになることもあれば依然わからないこともあります。とりあえずは一人で悩むよりまず担任に話すことで多少気持ち的に変化がありました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 温和な性格の教師が、授業中の私語をやめさせるには?

    よろしくお願いします。 私は新任の英語教師で、私立高校で働いています。高校一年生を教えています。学校の学力レベルは、中堅校です。 授業中の私語をやめさせるにはどうすればよいのか迷っています。 穏やかな性格のため、私語をしている生徒に対して大声で注意してやめさせるということは私にはできず、「私語をしていたら他の人に迷惑になるし、君自身も授業についていけなくなってしまうから、私語はやめよう」というふうに、静かな口調で説得する方法が中心になるのですが、それだと生徒が甘えてしまって、数分後にはまた私語が出てきてしまいます。私自身、生徒たちがいとおしく思えるので、変に子どもたちに理解がありすぎて、あまり怒りの気持ちが出てこないのです。 そのように私語が出る状態では、真面目に授業を受けようと思っている生徒たちにとってよくないので、何とかしてやめさせたいのですが、なかなかいい方法が思いつきません。私の性格では、どなってみても多分中途半端になってしまうでしょう。(一度どなってみたことがありますが、性格に合わないことなので精神的にすごく疲れて、二度とできないと思いました) 一つ考えているのは、「私語を何度注意しても聞かない場合は減点する」ということなのですが、他にそのようなことをしている先生はおそらくほとんどいないので、反発されて逆効果になる不安もあります。あるいは、別に生徒に憎しみの気持ちはもたずに、「しゃべってたら減点するから、私語だけはやめような~」というふうに淡々と話していけば、それほど対立も生まないかな、とも考えています。もしこの方法について賛成、反対など、ご意見があれば、ぜひよろしくお願いします。 それ以外にも、私の温和な性格に合った、私語撃退方法がなにかあれば、お教えいただけませんでしょうか?新任なもので、分からないことだらけで、困っています。よろしくお願いします。

  • 高校 生徒、教師について

    教師について質問です。 ある教師が生徒の物を没収したとします。 その没収した物を返す義務はありますか? ある生徒の授業態度がとても悪く注意しても改善されませんでした。 そこで教師は「注意してもなおらないからこれは特例だ」といってテストの点数を0点にしました。これは許されますか? ある容量のいい生徒がいました、その生徒は授業をうけなくてもテストの点が取れると言って授業をまともにうけず教師の注意も聞き入れませんでした。これは許されますか? 点さえ取れれば授業妨害をしない限り静かに他の教科のワークなどしてもいいのでしょうか。 ある事情があって上記のことで困っています、回答お願いします><

  • 英語教科書プログレス 教師用が欲しい!

    英語教科書プログレスの教師用解説書の入手法をご存知ありませんでしょうか? プログレスの教師用解説書自体存在するのかわかりませんが、 一般的な英語の教科書には全てそのようなものが作られているらしいので、あるのならすぐに入手したいと思っています。 私は現在中学三年生ですが英語が苦手で、 プログレスの授業についていくのがやっとの状態です。 教師用がないのでしたら、本文訳・問題の解答が掲載されていて、 実際に使って良かったというものがあれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 体育の授業で大幅な減点がされ、進級に関わると言われましたが、納得ができません。

    元々虚弱な体質で、健康と言う訳でもありません。 ただ、見た目が肥満なので,その程度の教師からの目だけしかありません。 入学時に高校に提出した環境調書では一々書いていられないと省略しましたが、持病の診断書は提出しました。 それにも関わらず、先日前期の評価が出て、体育が10点と言うのを見たときは唖然としました。 その次の日に成績説明会といって、赤点を取った生徒を対象に保護者と生徒、教科担当者・担任が面談をしたのですが、 赤点の理由について聞いたら、授業に出ていないため。だそうです。 体育の担当教師は、決して生徒からも好かれている訳じゃありませんが、突慳貪な対応で腹が立ちました。 文部科学省がどうのこうの言ってましたが、病気で運動が出来なくても運動神経抜群な健康な他の生徒と一緒な基準で評価をつけているのですか?(病気でも見学したら点数が足されない など) 平常点なんて、その教師の贔屓(生徒に対する個人的感情)やその日の気分でいくらでも減らせますが、 文部科学省の教育要領は「虚弱体質であっても運動神経抜群な奴みたいにしなければ評価はもらえない、無理してでも参加しなければ成績が貰えず留年する」と言う事が書いてあるのでしょうか? やはり、死ぬまで運動神経抜群な他の生徒と一緒に無理矢理運動させられなければ留年するんでしょうか? 上記の事を親の居る前で言われて、留年するとまで言われたので毎晩毎晩考えています。 かなりショックなのですが、今後どんな対応をしたらいいでしょうか? 冷やかしや、この質問文を >> 記号で引用した回答は結構です。

  • こういう先生をどう思いますか

    25歳くらいの英語教師♂がいます。 あまり評判はよくありません。 授業中に生徒に質問をした際、自分が期待した答えが返ってこなかったため、「聞く人を間違えた」と言って、生徒を不快にさせる。 授業は全て英語(発音が悪いため、何言ってるかわからない) 授業中に生徒がうるさかったため、授業放棄して退出。 という先生をどう思いますか。 彼は藁大学出身で、英語力には自信があると思うのですが・・・ 教師には向いていないのでしょうか。 見ていてすごく可哀想になります。

  • 期末考査で全教科赤点

    高校1年生です。 今回の期末で全教科赤点をとってしまいました。 高校には多少遅刻はありますが、 単位がとれなくなるほどではありません。 提出物も完璧ではないですが出していると思います。 授業態度もそこまで悪いわけではないと思います。 留年になるでしょうか?

  • 先生が指示した課題を行わない学生さんの心理

    専門学校で教えていますが、授業で、教科書の表を写すなど簡単な課題を指示しても行わない学生さんがいます。全体の一割くらいでしょうか。 けっして反抗的という訳ではなく、ときどき板書を書き写したりもしてくれますが・・・寝てることもあります。 教師がそれをしなさいと言っているのに、それをしないという心理がよくわからないです。よかったら教えて下さい。

  • 進学について

    私が通っている私立高校は、学期末成績の出し方が(中間テスト+期末テスト)×0.7+教師の裁量(授業態度や課題提出率)なのですが、テストが赤点(35点)以上なのに期末の成績を赤点にして卒業見込みを与えずに、大学への願書を出せないようにすることが出来るのでしょうか? ご存知の方が居りましたらお教え下さい。

  • 呆れた糞英語教師

    呆れた糞英語教師 私が高校の頃英語教師が糞でした。 その教師は、授業放棄、授業中仕事の愚痴、生徒をおちょくる、どうでも良い自分の話 等といった事を50分の授業で20分くらいはそんな事に費やしていました。具体的には以下のとおりです。 ・そもそも教師なんて仕事自体俺にむいてないわー‥ ・部活なんて、お前残業代も全くでんサービスみたいな事なんで俺がやらなあかんねん‥ ・(朝礼で教頭が話をした諸葛孔明の話に対して)しょうもない話をしやがって本間に‥ ・結婚自体向いてなかったな俺‥ ・お前らがどこの大学いこうが俺のしったこっちゃあないねん 給料1円もあがらんのや‥ ・俺の娘だけはちゃんと育てていかないとあかんな‥ ・(授業中内職している奴に)おい お前そんな事するんやったら授業の点やらんぞ(ボソット)‥ ・俺は学生時代内職しとったっけど先生が「そんな事しとったら点やらんぞ」といってきやがって、「え えもん」って言い返したけどなーw ま、お前らがそんな事しやがったら‥ ・(授業中少しふざけてる奴に対して)おい たこやき!!(その生徒の顔がたこやきっぽいから)ええかげ んにしとけよ ・(生徒に対して)俺お前嫌い ・(生徒に対して) 生徒:俺○○大学(この糞教師より上の大学)受かりました! って他の先生へ言ったら横 から   糞教師:なあにただカンニングしただけですよw といってくる こんな感じの愚痴や、ここには書いてないですが、どうでも良い話を一人で教団の上でひたす喋り続けて 授業50分中20分やります。 そして残りの30分は一応授業するのですが、ただ学生に文章読ませて、訳を言って終わり。それをひたすらノートに写させるだけ。 しかもレベルはすごく低く教科書の例文レベル。 それに対して 昨日30分も予習したんやぞお前ら とかいってくる。   俺が思うにこの糞教師は、人から何も文句をいわれず(学校の先生だけは先輩から仕事を教えてもらうとかない)、相手は子供で人間関係を気にせずに(殴ってもOK)、しかも責任がない(生徒がどこ進学しようが、間違った事を教えようがどうでもOK)だから教師になったと思います。 みなさは こんな奴が急に「お前嫌い」とか言ってきたらどういう態度をとりますか? 返信お待ちしております。

  • 教師のやりがい

    できれば教師をされている方にお伺いしたいのですが、教師のやりがいって何ですか?私は教職を志望している学生です。私は、そのやりがいを教師は生徒にとってはかけがえのない存在であり、教師の責任の大きさと生徒との活動を通じて自分も大きく成長できる点と考えているのですが、私には学校教員としての経験がないので、それは観念的、抽象的なものにすぎません。また、塾でバイトとしたこともあるのですが、その際、生徒とのコミュニケーションが上手く取れなかったこともあり、自分の教師観が揺れ動いています。  また、話は変わるのですが、学校の英語の教育法の授業がぜんぜん役に立たないものだったので、危機感を感じています。そこで、何でもいいのですが、教科教育に関するセミナーとか研修とかサークル、勉強法等、有効な媒体、方法があれば教えてほしいのですが。以上、よろしくお願いします。