自動車事故の示談までの期間について

このQ&Aのポイント
  • 自動車事故の示談までの期間はどのくらいか気になります。
  • 交通事故で下半身不随になった母の示談がなかなか進まず、症状固定から3年が経つと示談が困難になるのか心配です。
  • 保険会社との連絡の中で母のケガの重さが理由で示談が遅れているようですが、一般的にはこのような期間がかかるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

自動車事故の示談までの期間について

自動車事故の示談までの期間についてお教え下さい。 母が交通事故に会い、下半身不随になり、いまは車椅子生活を送っています。 車対車で、母が被害者側の同乗者です。 1年半前くらいに、これ以上治療しても良くならない可能性が高いから、症状固定しましょうと病院の先生に言われました。 そして任意保険の担当者にレントゲンや診断書(後遺障害含む)を病院から送ってもらい、保険会社からは後遺障害の等級や金額等?を機関に検討してもらうので、一定の期間待って欲しいと言われ、今に至ります。 1月ごとくらいには、担当者に電話して「まだ、示談(検討結果)が出来ないの」と聞くと、母の「ケガがひどいので、検討に時間が掛かっている」と言うばかりで、なかなか示談に出来ない。 普通ってこのくらい時間が掛かるものですか? 示談は症状固定?から3年で示談(後遺障害等の請求が)にできなくなるとか、他の質問で見ましたが、この場合も残り期間は1年半に成るのですか? 3年過ぎれば、保険会社に示談金等支払いを逃げ切られる等はありますか? 保険に詳しくないので、皆様お教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.3

その様な時は、まず、自賠責保険に被害者請求をして下さい。 加害者の保険会社(自賠責保険)へ自賠責保険請求書類(後遺障害診断書も同時に要求)して、多少お金はかかりますが、再度、病院に後遺障害診断書を記載してもらい(数千円程度です。)、自賠責保険請求書類に書き込んで、自賠責保険に送ってください。(相手の自賠責保険会社は、警察から事故証明書を取れば載って居ます。数百円です。) これを送ると、一般的に2~4カ月程度で、自賠責保険会社から後遺障害の等級認定が行われます。 それと同時に、自賠責保険が認めている後遺障害等級に対する慰謝料、逸失利益の保険料が、相手の任意保険を通さずに、振り込まれます。 (自賠責保険会社からは、なぜ任意保険を通さないのかとか問い合わせが来るとおみますが、処理が鈍いから信用出来ない。と答えれば問題ありません。任意保険会社からなんで自賠責に請求するんだと言われたら、「あんたの作業がのろいからだ。」と言えば問題ありません。) これで後遺障害が確定し、保険料としての現金が入ります。 被害者の年齢が判りませんが、仕事をされている方であれば、かなりの金額になります。 それを任意保険はどうやってこじつけて金額を下げるかを検討して居るので時間が掛かって居るのです。 自賠責保険に直接請求をすることで、任意保険会社は大慌てになります。 本来、自賠責から貴方が受け取ってしまった慰謝料や逸失利益は、自分の方から払ったように見せかけて、納得させようとたくらんでいる物が、先に持って行かれてしまう訳ですからね。 その後の示談書は、ほとんど0か数十万円程度の慰謝料しか出せません。と言う示談書が送られてくる事になります。 そうしたら、先に受け取って居る慰謝料と逸失利益を使って、弁護士を雇い、慰謝料と逸失利益、介護費用などを裁判によって取って行きます。 半身不随などの場合、任意保険会社と交渉したって、らちが合う様な話にはならず、裁判へ持って行かなければ、本来の賠償額の数分の1程度で終りにさせられる様な話になります。 任意保険会社が後遺症を認定するのなんて待って居る必要はありません。 直接自賠責保険に後遺障害の認定を行われて進まれてください。 裁判は多少時間はかかりますが、1~2年で終ります。 どっち道、保険会社の提示を待って居たとしても、裁判に持ち込まなければならない様な金額しか出てきませんので、待ってただけ無駄な時間を過ごしたと言う事になりますので、その様に考えられると良いかと思います。

その他の回答 (2)

  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.2

既に請求中の事案であれば、請求時効3年の事は 心配する必要はありません。

  • 20100508
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

僕も事故で行為障害とったのですが、その時は保険会社が示談金表示してくるのに3年ぐらいかかりました それから示談金に納得できなく弁護士をいれて、半年ぐらいかかり、それで示談しました

関連するQ&A

  • 交通事故の症状固定が出てから 示談までの期間は?

    教えて下さいませんか? 2年前交通事故に遭い重態 でしたので やっと5月14日に症状固定が病院から でました まだ後遺症もあり 通院はしていますが 示談までの期間は通常どれくらい かかるものでしょうか? 又 もし示談になって 補償金とかが出た時 今まで治療費が 650万くらいかかったと 保険屋 さんに聞きましたが それらは その提示された 金額から差し引かれるのでしょうか? どなたか 宜しくおねがいします。

  • 交通事故の示談について

    追突事故(10:0)に遭いましたが、当方人身事故に遭った経験がなく、自分の保険を使わなかった為、相手保険会社担当者の言うとおりに示談をしてしまいました。 しかし、その後に後遺障害認定というのを知り、相手保険会社担当者に連絡したところ、申請は認めるということでしたので、被害者請求で申請しました。 すると、14級が認定されましたが、納得いかないので現在は上位等級の認定を求めて異議申し立て中です。 そこで、質問なのですが、後遺障害等級を得たので、相手の任意保険からも保険金を受け取れますよね?意義申し立てがとおるかはわかりませんが、示談についても再度し直したいです。 相手保険会社担当者が、示談前に後遺障害認定の説明をしなかったのは違法ですよね?後遺障害認定の説明をうけていれば、当然認定が下りるまでは示談をすることはありませんでした。 この場合、相手保険会社に書面等で示談の無効を確認した方が良いのですか? また、その場合の方法や書き方等、アドバイスがありましたらお願いします。

  • 自動車事故の示談金について

    知り合いが、車で、人と、接触事故を起こし、警察と、保険会社に、事故の報告をしましたが、示談金が支払われるのが、保険期間終了後になるみたいなのです。 保険会社からは、この保険期間が終了したら、事故が多すぎるから、契約はしないといわれたそうです。 それで、保険会社は、保険期間内の事故なので、保険期間終了後でも、保険会社は示談金を支払ってくれるのでしょうか? また、支払ってくれないときは、どうしたらいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 交通事故の示談のタイミングについて悩んでいます。

    8月に車で通勤中に交通事故にあいました。 交差点での追突で加害者(トラック)側に全過失があるという事で現在、労災保険で治療をしています。 車も全損になってしまいましたが、こちらの方の示談は済ませました。 会社に出している診断書には頚椎捻挫と肩打撲と書かれています。 頚椎の第二・三が突起していると言われました。 (事故との直接の因果関係は不明。) 入院36日(内20日間 持続牽引)・通院6ヶ月で今でも痺れが残っています。(頭痛・吐き気も) 左手が完全には上に上がらないのと首の可動に違和感があります。 先日、保険会社の担当者より示談の申し入れがありました。 症状固定・後遺障害を申請してくださいとの事でした。 天気の悪い日や寒い日には痺れが強くなるので、仕事をするのも辛いのですが 示談のタイミングが解りません。 多分、私の症状では後遺障害認定は難しいと思います。(自分で思っているだけですが・・・。) 私としては通院で仕事が休めるので体調が悪くなっても有給を使わずにすむので (実際、月に2~3回は朝頭が痛くて出社できません。) 出来れば梅雨が終わるくらいまでこのまま通院したいのですが 保険会社さんの言うとおりで示談交渉をスタートさせた方がいいのでしょうか? 会社の上司や人事担当はこのまま労災で通院したほうがいいとアドバイスをしてくれるのですが、 頚椎捻挫でどのくらいまで労災で認めてもらえるのでしょうか? また、病院の先生にはまだ相談していないのですが もし病院の先生が症状固定をしましょうと言われたら素直に従わなければいけないのでしょうか? 死にそうな状態なわけではないので、どのくらいまで自分の痛みを訴えたらいいのか解りません。 アドバイスをお願いします。

  • 交通事故 示談について

    交通事故 示談について 当方一年半ほど前に自転車で走行中、飛び出してきた車にぶつかりました。 当時左手が全く動かず、左手に痛覚が無い状態で、病院では首に通る感覚神経が傷ついている神経根障害だといわれました。 神経が回復するまで最低2年はかかる、もしかしたら治らないかもしれない。とも言われました。 その後神経痛もわずらい、疲れたりすると左手が痛みます。事故を起こすまで経験したことのなかった「左肩の筋肉をつる」という症状にも悩まされるようになりました。 神経根障害だと診断した病院の先生は、神経が傷ついたことが原因だとおっしゃっていました。 結局一年半ほどたった現在でもその症状は改善されないままです。 そして今月にはいって、保険会社から「もう今月いっぱいで治療費は出さない」と連絡がきました。 なので示談にするべく後遺症診断を書いてもらう為に病院へ行きました。 しかし、事故の当時私を診察してくれた先生はすでに辞めており、変わりに私の診察を一度もしたことのない先生が後遺症診断を書くことになりました。 最初の先生は神経に傷がついている、と仰っていたのですが、後に後遺症診断を書いた先生は「神経の伝達速度がちょっと遅いが、誤差の範囲、問題はない」と後遺症に書いていました。 そして私の神経痛や肩の筋肉がつる症状のことも訴えましたが「精神病じゃないのか、メンタルヘルスへ行ったらどうだ」とあしらわれてしまいました。 最初の先生と言っていることが全然違って、正直診断もしたことのない先生にそんな風に言われて、後遺症診断に書かれてしまったのが大変不満です。 実際に痛みがあり、痛みが強くなると握力が失われるので自転車に乗れないという事実もあり困っているのに、筋肉も神経も問題ないと言われてしまって、このままでは現状を訴えることができません。 このことに関してフリーで相談にのってくれる弁護士の方に相談をしましたが、「心情書を書くように」と助言をいただきました。 そこで大きな疑問が一つあります。 心情書というものを始めて聞いたのですが、何を書けばよいのでしょうか? 「病院の後遺症診断ではこう書かれているが、実際はこんな痛みを感じる、こんな制限がある」ということを書くのでしょうか? それとも「最初の先生と診断書を書いた先生が全く違うことを言っている!」という事実を書くものなのでしょうか? もしくは事故の間に受けた苦痛に対して感じたことを書くのでしょうか? 心情書というものを始めて耳にし、また検索して調べてみましたがよく解りません。 保険会社から唐突に示談を持ちかけられて、時間も無く困っています。 助けていただけたら幸いです。

  • 交通事故の示談について。

    交通事故の示談や後遺症害に詳しい方よろしくお願いします。 三年前に車の衝突事故にあいました。むち打ちなどの症状があり通院していました。 通院中、一昨年の10月にまた交通事故にあってしまいました。住宅街を横断中に車にひかれてしまいました。 膝を捻挫して、頭を打ちひどいむち打ちになってしまいました。骨には以上はありませんでした。 現在も通院中ですが、そろそろ示談をしようと思います。症状は続いていて、頭痛、めまい、吐き気、耳鳴りなどもします。 通院期間は23カ月で、通院日数は160日です。 保険会社にどのくらいを提示すると良いですか? 前回の事故の慰謝料を基準として相手の保険会社に提示すればよろしいですか? 困惑しています。よろしくお願いいたします。

  • 示談書が届くまでの期間は??

    8月初旬、症状固定とゆうことで治療を終了しました。 中旬頃、保険屋さんより「調査中です」と電話がありましたが、一ヶ月になるのに送られてきません。こんなものなのでしょうか? 治療を受けた病院は一軒では無く、 救急車で運ばれた病院⇒A病院⇒B病院⇒A病院です。 A病院で後遺障害診断書を書いて貰いました。 事故後、持病が悪化し手術をしています。(何年か先、または何十年か先にする手術でした) 手術が決まった時に「因果関係?があるかどうかの問題ですね」と保険屋さんから聞いております。。 この調査って時間掛かるものなのでしょうか?? ご回答宜しくお願いします

  • 後遺障害について

    事故後一年半が経過しています。 追突事故で鞭打ちになったのですが痛みが良くならないので保険会社に後遺障害の認定をするよう勧められて後遺症診断してもらいました。 しかし、先日非該当と通知が来たと保険会社から通知が来ました。 それでもう症状固定日までで示談にしますと書いてあります。 こんなに痛いのに認定もされず、もう、保険で治療はできないのですか? まだ痛いのに、後遺障害に認定されないのに症状が固定されるのですか? 私は治るのならまだ治療したいです。 事故で痛いのは明らかなのに自費で治療しないといけないのですか? 教えてください。 いろいろな人に聞いたけどみんな「もう終わりにしたら?」「もう諦めたら?」など、痛いのをずっと背負って諦めたほうがいいのですか? 最後に行った病院で頚椎の椎間板がヘルニアになってるといわれてますがこれでも後遺障害にはならないのでしょうか?

  • 交通事故の示談について

    事故の被害にあってから6か月を経過し、症状固定ということで医師に後遺症の診断書を書いてもらいました。 私的には保険会社があまり信用できないので、行政書士を依頼して手続きをしているところですが、症状を固定するときに、後遺症の手続きは違ったものなので、示談書を交わし通院治療を完了させたいとのことで、了解しました。 しかし、その文面が当事故についてはすべて完了であるととられ、自賠責の方から審理できないと回答が来ています。 自分としては、保険会社はその手続きに関してはご自由に進めてくださいと言われたのに、なぜそのようなことになるのかわかりません。 なんとか、審査だけでも進められるようにできないものでしょうか。

  • 交通事故 最終

    3年前事故にあい症状固定から1年半がたちました。 後遺症がのこる怪我で9級10号がおりました。 保険会社がそろそろ最終の示談をお願いしますといってきました。 時効まで半年をきりました。そろそろ慰謝料を交渉して示談をしようと思うのですが、示談する前にしといたほうがいいことや、保険会社にお願いしておくことなどなにかありますか? 示談してから、しておいたらよかったって思いたくないので、少しのことでもいいのでなにかありましたら、教えてください。

専門家に質問してみよう