• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:知ってました?核実験時の3倍の放射能が1日で東京)

知ってました?核実験時の3倍の放射能が1日で東京

remonpakiraの回答

回答No.7

自然放射線の捉え方は難しいですよね。 ざっくり言って日本人は 10人いたら6人が癌(悪性腫瘍)になって、3人死にます。 (もちろん膵癌が予後が悪い、、などなど予後はマチマチですが) ウィルスや化学物質もありますが、がん遺伝子がミューテーションを起こすことにより 細胞が癌化するのであれば、自然放射線も無縁ではないでしょう。 私なんかは所詮そんな世界に生命誕生の時より生まれ死んでいるのだから と感じるんですが、、大変だーって思う人もいるでしょう。 ただ、あくまで冷静に怖がるべきですよ。 いろいろ話してみますが アフラトキシンB1という自然界最強の発ガン物質があります。 コメなどに生えるカビが作ります。そのため黄変米というカビたコメは決して食べては ならないのですが、数年前それを廃棄せずに大規模に流通させた業者がいました。 全国にお餅のような形で流通しましたので私もfcolasno1さんも食べているかもしれません。 結局業務停止3ヶ月ぐらいの処分ぐらいでうやむやになってしまったと記憶していますが そちらの方が本来大問題で、発ガン率が今後上昇するのではないのかな?と個人的に 思っています。 また、さきほどお話ししたラドンはご理解されているかも知れませんが、温泉ではなく地中から 常に放出されるラドンですね。 今の世相はなんだか極端に感じるんです。 自然放射線に関して無頓着で、現状の放射線より影響の大きな発ガン物質に関しても 無頓着で、なのに今騒いでいるこの社会はとてもバランスが悪く感じます。 やはり得体のしれないものを怖がっているように感じですよね。 ですのでよく知り、決して不安を煽らず、冷静に、が必要だと思いますよ。 やはりfcolasno1さんの今回の質問はセンセーショナルに 不安を煽る一辺倒で書かれているように思いますよ。 fcolasno1さんはよく勉強されていて、これからも新しい知識を身につけていけると 思いますが、他の人はどうでしょう? 専門家だけでなく、すべての人が理性的に行動し、この難局を乗り越えるべきではないでしょうか。 もちろん福島で中性子が観測されたら、私も九州あたりに退避したいですが。 >>ホルミシス効果 ホルミシス効果に関してはホメオパシーと同じく私個人的にはないと思いますよ。 2005年以降、新大陸発見だ、と言われるような勢いで機能性RNAの研究がブームになり 機能性RNAは遺伝だけでなく体のあらゆる機序に関与しているようなので、 いままでの生化学の常識が一部変わりそうな感じもでてきました。 ですのでないとは言い切れない部分がある昨今ですが、でもかといって臨床経験で それを感じたことがないんですよね。 せっかくなので最後まで。 >>ヒートショックプロテイン ヒートショックプロテイン≒シャペロンって認識で良いと思いますが、 シャペロンが放射線やホルミシス効果に関連した話がNHKでやってました? なんだろ?温熱療法みたいなやつでしょうか。 ただシャペロンはまだまだ不明な部分が多いものなんですよね。 まぁ、医学は科学ではないと良く言ったもので、少し中に入るとわからないことが ほとんどです。 >>明日の不信任決議案が可決され、国民の命・子供の命を守る内閣が出来ることを期待します。 否決されてしまいましたね。 どうも新左翼の方々は隠蔽体質があり、政権を担うにふさわしい 資質がないように感じ、私としても残念です。

fcolasno1
質問者

お礼

重ね重ねの回答をいただき御礼申し上げます。 確かに自然放射線と言っても難しいですよね。 ひょっとすると1960年代以降に生まれた人は、核実験による放射線すら、生まれたときから浴びているわけですね。人工放射線であろうが自然放射線であろうが、はじめからあったものと変わりなくなっています。 ある人に言わせると、半分の人間が癌にかかって死ぬようになったのは、そもそも自然放射線のせいではなくて人工放射線のせいではないかという人もいます。 難しいですね、人工放射線の影響を考えるのは。 データがはっきりしていない限り、繰り返しになりますが、最悪の場合に備えて準備するしかないように思います。 私の本心は、20代から40代までの男性の死因第一位が自殺であることにあるのですが、今はやめておきます。 ともかく、私の質問は不安をあおると言うよりも、忘れ去られそうな事実を、事実のままに公開したいという思いだけです。国や記者クラブで飼いならされたマスコミが公開しないならば、個々人が公開するしかありません。知らずにすむ人には知らせない方が平和だと考えるのは、愚民化政治の始まりで、知らしむべからずという隠蔽や情報操作の元となる発想だと懸念します。 忘れられそうなら、みんなに思い出して頂けるように表現する必要もあります。 専門知識のある人こそ、あらゆる立場から情報公開や解釈を伝達すべきです。まだまだ情報の公開は足りません。今度は何時、再臨海が起こっていたと発表されるのか心配です。そんなことがないように祈っていますが。 熱ショックタンパク質の話は、体温を1度程度上昇させると免疫機能が高まるというような話でした。温熱療法として聞いたことがある裏付けになりそうな話だなと思っていました。 確かに医学は科学ではないのかもしれませんね。人の死を前提として進歩発展してきたという自己矛盾を内包する科学ですから。医学が発展して人が死ななくなれば、医学は必要なくなると言える面があります。 陸軍医であった森鴎外が、東洋医学を否定して以来、日本では数千年の経験に基づく医学が軽視されるようになってしまいました。西洋でも見直されるようになった漢方などの東洋医学も再評価されることが必要ではないかと思うこの頃です。 現政権に見え隠れする新左翼の人々の隠蔽体質は確かにあるような気がしますね。人のことは言えないかもしれませんが、人間の一面を見る思いがします。 話がそれそうですので、この辺で。また何かありましたら、よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 東京 放射性物質 核実験の3倍の降下量

    東京に落ちた放射性物質は核実験の3倍の降下量だそうです 米政府が事故発生時、ほう酸と真水の注入の協力の申し入れをしたとおり、当初からほう酸と真水を注入しておけばこんな甚大な被害は出なかったと思うのです。でも、日本政府は米政府の申し入れを拒否しました。 原発事故、人災ですか?自然災害ですか? 放射性物質、核実験の3倍の降下量 専門家「早く沈静化を」 2011.3.25 19:38 福島第1原発事故で東京に降り注いだ放射性物質のセシウム137は、最大となった降雨の21~22日に、かつて行われた大気圏内核実験で1年間に降った量の3倍近くに達したことが分かった。  放射線医学総合研究所の市川龍資元副所長(環境放射能)の資料と、文部科学省の発表データを比較。市川さんは「早く原子炉を冷却し、沈静化させてほしい」と話している。  市川さんによると、昭和38年に東京で確認された放射性降下物のセシウム137は年間1平方キロメートル当たり52ミリキュリー。換算すると1平方キロメートル当たり1924メガベクレル。  文科省によると、今月18日以降、東京で降下物として検出したセシウム137は、24時間ごとの値で最大だった21日午前9時~22日午前9時は5300メガベクレルで、38年の1年間の約2・8倍になった。翌日以降は400メガベクレル以下に減少した。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110325/dst11032519400078-n1.htm

  • 地上で核実験されていたときの日本の放射線量

    少し前のニュース番組で、1960年代では原発事故の放射線量の何千倍も高かったなどと言っていました。 本当にそうなんでしょうか? 少し検索してみても、根拠となる数値が分かりませんでした。 見つけた記事 http://sankei.jp.msn.com/life/news/110428/trd11042823060023-n1.htm この産経ニュースから 「これまで放射性物質が国内の地表から最も多く検出されたのは63年(昭和38年)6月。東京で放射性セシウム137が、1カ月間で1平方メートル当たり550ベクレル検出された。」 http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103220536.html 朝日から 「文部科学省は22日、福島第一原発事故の影響を受け、上空からちりなどとともに落ちた放射性物質の測定結果を発表した。首都圏などを中心に増加傾向を示した。東京都新宿区で1平方メートルあたり5300ベクレルのセシウム137、3万2千ベクレルのヨウ素131を検出」 この2つの記事の比較でも60年代よりはるかに高いと思われます。 ネットでも非常に今の方が高いと書かれていると思うのですが、どうなんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 東京千葉の放射能汚染はチェルノブイリ第3汚染レベル

    日本分析センターによる土壌調査で千葉の土壌中の放射性セシウムの汚染度が1キュリー/平方Kmを超えることがわかりました。文部科学省が発表してきた定時降下物の累積値を実に10倍以上上回る数値です。 米ソ中による大気圏核実験時のセシウム降下量の実に100倍を超えます。 国が隠蔽してきたWSPEEDIのデータや、定時降下物の実績値の比較から考えれば東京は2キュリーを超える深刻な汚染地域となることはほぼ間違いないです。 この第3汚染地域ではガンや白血病の患者が急増したといわれておりますが、今後どういう対策を採ればよいのでしょうか。 もちろん仕事などのツテがあれば東京から移住したほうがよい事は間違いないでしょうが、現状そういうツテもありません。 どうか、アドバイスよろしくお願いいたします。 日本分析センターによる土壌調査結果(PDF)(セシウムがなんと50000ベクレル/m2越え) http://www.jcac.or.jp/lib/senryo_lib/tikuseki.pdf 文科省ようやくWSPEEDI予測値(広域汚染状況)の一部を公表:東京もチェルノブイリ第三区分入りが濃厚に http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-49.html チェルノブイリ原発事故におけるセシウム汚染地図  東京はキエフやモスクワをはるかにしのぐ汚染 http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/JHT/JH9606A.html 自民党村上議員による国会質問  東京足立区の公園ベンチで3ベクレル/平方cm( 放射線管理区域基準は4ベクレル ) http://www.youtube.com/watch?v=Hx8BMx09Ie8

  • 核実験の偽装

    核実験について素朴な疑問です。(どのカテゴリーにしようか迷いましたが) 北朝鮮の地下核実験の発表がありましたが、質問は「通常爆薬を使って、核爆発の偽装ができないか?」というものです。 発生する放射性物質の問題を除いて爆発力を考えます。 偽装しても、放射性物質を測定するとすぐばれるとは思いますが、放射性物質は地下なら外に出にくいし、遠くから測定するのは難しいでしょう、という考えで。 (放射性物質に関しての突っ込みもOKですが。) で、試算してみました、間違っていないですよね? 今回の北朝鮮の核実験の爆発がTNT換算で4ktonぐらいとすると,TNT爆薬をその量爆発させれば偽装できるわけで、 TNTの密度がρ=1.6g/cm3ぐらいとして、 重量(TNT)4kton=1*10^9 g→体積2.5*10^9 cm3=2.5*10^3 m3→(13.6 m)^3 (爆発力が倍になれば半分の容積ですみますが。) 爆薬が14m四方ぐらいの量になります。 これぐらいの量を入れる部屋だったら地下に作れると思います。 この量の爆弾を同時に爆発させることができれば偽装は可能なのではないでしょうか? これが難しかったりして??

  • 過去の核実験による放射能は?

    1945年から数えて核実験の回数は2040回に及ぶ事が分かりました。 福島の原発事故よりも多くの放射能が空中に撒き散らされそしてその多く は海に流れたものと推測します。 そしてそれがプランクトンに取り込まれ食物連鎖の果てに大型の魚やクジラ などに集積したと推測出来ます。 放射能が蓄積されて、或いはされ続けてきたとすれば今の大型の魚やクジラ など哺乳動物にはそれによる影響はどの程度出ているのでしょうか? 例えば奇形が出たとか個体数が減ったとかそういう現象は進行しているので しょうか? 確かアメリカでマグロは蓄積された水銀の為に摂取制限を勧告した話しを聞いた 事があります。 しかし残留濃縮した放射性物質を懸念した報告は聞いた事がありません。

  • 原発事故と核実験で生成される生成物の違い

    今回、原発事故で生成される放射性物質、元素、また近年中国や北朝鮮が行った 核実験で、やはり生成されただろう放射性物質との間で、生成物の明らかな違い があるかどうかお聞きしたく思います。 別な、言い方をすれば、原発事故ですと、ウラン235核分裂をすると、放射性の、 ストロンチウム89、90、ヨウ素131、キセノン133、セシウム134、137などが生成され やすいと聞きます。 濃縮ウランを構成する、核分裂を起こしにくいウラン238は、中性子を取り込んで、 プルトニウム239に変化しやすいと聞きます。プルトニウム239に関しては、事故に だけに限った事ではないとは思います。原発の通常の運転でも生成される生成物質 でしょう。 前置きが、長くなりました。核実験の場合、原発事故の場合と違って、近隣の国に 撒き散ららされる放射性物質などの違いは見受けられるのでしょうか? 日本各地でも、ホットスポットと言われる地域、予想、想定より放射線値が高い ありますが、そう言った地域は、中国や北朝鮮の核実験で、撒き散らされた放射性 物質の影響もあると言われているようで、学者の方によっては、放射性物質の違い が分かると言っておられる方もいます。本当に区別できるのでしょうか?

  • 中国の核実験について

    中国の大気圏内核実験による日本人の成人男子集団の放射性セシウムの体内放射能は チェルノブイリ事故の10倍 https://soar-ir.shinshu-u.ac.jp/dspace/bitstream/10091/10940/1/Engineering45-01.pdf 中国の大気圏内核実験による放射能調査を実施した結果、高空浮遊じん、雨水ちり、 地表浮遊じん、牛乳中の131Iの調査に影響が現われ強放射能粒子も観測され、 数県において限出限界以上の数値が検出された http://www.aec.go.jp/jicst/NC/about/ugoki/geppou/V21/N11/197622V21N11.html 中国核実験によって日本は1960年~1970年代の長期にわたって被曝し続けた 青森では1963年に最大でセシウム137が2000Bp/m2以上観測された http://www.aomori-hb.jp/ahb2_08_t01_term.html これって本当ですか? 今の原発事故並に危なくないですか? 成人男性なんですが、私は大丈夫でしょうか?

  • 1960年代の核実験で日本人は被爆してますか?

    60歳近い母が福島原発のニュースをみて、1960年代の核実験を恐れてました。ニュースや池上さんの番組で「1960年代の米ソ核実験で日本にも放射性物質が飛んできていた」と知りました。その頃に飛んできた日本への放射性物質と現在の福島原発の放射性物質を比較するとどちらが悪い値でしょうか?東京、大阪、福岡など測定値が違うと思いますが教えて下さい。

  • 北朝鮮の核実験で放射性物質が見つかったそうですが

    核実験現場の上空から放射性物質を含んだ空気がサンプリングされたとのことですが、北朝鮮の上空を外国の飛行機が飛ぶのはよくあることなのでしょうか。 簡単にそのようなことができるのでしょうか。

  • 東京 放射

    ぶっちゃけ東京ってどうなんです? 雨やら放射線やら放射物質やら、ヨウ素だセシウムだ、水道水だの言ってますが、結局東京はどうなんです?安全か安全じゃないのか、どんなリスクがあるのか、病気になる可能性が増えたのか、どんな対策をすればいいのか、さまざまな意見がありますが、答えは一つしかないはずです。