ノートPCのHDD、回転数を変えてもOK?

このQ&Aのポイント
  • ノートPCのHDDを交換しようか悩んでいます。
  • 回転数を上げると熱暴走のリスクはあるのでしょうか?
  • 皆さんのご意見をお聞かせください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ノートPCのHDD、回転数を変えてもOK?

NECのVersaPro VY-20F/AF-TというノートPCをサブで使用しています。 こいつに搭載されているHDDがIDE接続のTOSHIBA MK4025GASという型番のヤツで、40GB、4200rpmのヤツなんですが、将来、HDDを換装するのにせっかくだから80GBや100GB、もしくは120GBクラスのHDDに交換しようかと考えています。 ただ、どうせ交換するとなると回転数も上げて5400rpmクラスのヤツをチョイスしたいなとも思っているのですが、やはり4200rpmから5200rpmクラスに回転数を引き上げた場合、動作熱等も引き上がり熱暴走を起こしやすくなるのでしょうか? あるいはそれほど変わらないものなのでしょうか? 今すぐ交換を行うわけでもなく、将来的にはと考えているだけなんですが、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • josyua
  • お礼率94% (559/593)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194317
noname#194317
回答No.3

発熱そのものはデータとして公表されていませんが、発熱は消費電力にほぼ比例するので、それを調べれば見当をつけられます。 ということで、今のHDDの仕様を調べてみたら、始動時4.7W・シーク2.6W・読み書き2.3W・待機時0.9Wでした。 http://sdd.toshiba.com/main.aspx?Path=HardDrivesOpticalDrives/2.5-inchHardDiskDrives/MK4025GAS/MK4025GASSpecifications で、日立の120GBドライブはどうだと言うことで調べると、始動時5.0W・シーク1.8W・読み書き1.8W・待機時0.8Wと、始動時以外は全て低消費電力になっています。 http://www.hitachigst.com/portal/binary/com.epicentric.contentmanagement.servlet.ContentDeliveryServlet/JP_Public/products/Travelstar/TS_5K160/TS_5K160.pdf 始動時の消費電力は電源Onから数秒間しか持続しないので、この交換は全く問題ないです。さすがに何Wも違うようだと気になりますが、コンマ数W程度の差は影響しません。ましてや、図体が大きめのノートPCではなおさらです。 それよりも、将来的になんてのんびりしているうちに、IDEのドライブが市場に残っていない状況になるのでは?と言う点の方が心配です。ノート用の2.5インチはまだ、3.5インチよりも残っている方ですが、選択肢は相当狭まってきてますよね。それにSATAと比べて割高だし…

josyua
質問者

お礼

丁寧なご回答と分かりやすい解説、ありがとうございました。 なるほど、スペック表とはそのように見るのか、と、とても勉強になりました。 >それよりも、将来的になんてのんびりしているうちに、IDEのドライブが市場に残っていない状況になるのでは?と言う点の方が心配です。 実はこのノートPC、液晶モニタの映りも薄くなってきているため、あまり積極的に使いたいという状態ではありません。 メインマシンはBTOベースの自作機があるため、この自作機の調子が悪くなった時とか、出先でPCが必要になる場合とか、布団に入ったままのネットや2ちゃんブラウズでしか使用していない状況です。 なのでHDDも新品にはこだわっておらず、中古でもOKなため、今すぐHDDを入手しなくちゃ!という気にならないでいます。 逆に新品のHDDが入手不可になり、中古やジャンクHDDしか入手出来なくなった場合、4200rpmのブツは発見できなかったけど5400rpmのブツなら見つかったけど、これって使えるの?という状況がありがちだと思ったため、あらかじめ知識として知っておきたいと思い、質問した次第です。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.2

>HDDを換装するのにせっかくだから80GBや100GB、もしくは120GBクラスのHDDに交換しようかと考えています。 大丈夫ですよ。旧型の4200rpmより新型の5400rpmの方が省電力で発熱も少ないです。7200rpmでも大丈夫だと思いますよ。

josyua
質問者

お礼

早々のご回答、ありがとうございます。 大丈夫という言葉を聞けて心強いです。 さすがに7200rpmは回転上げすぎだろうとも思うし、7200rpmのHDDの現物も少ないため、4200rpmか5400rpmかで考えていました。 ただ、1番の方からは「ダメっぽい」というニュアンスの回答をもらいましたので、もう少し皆さんのご意見を伺いたいと思います。 ありがとうございました。

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3220)
回答No.1

ノートの場合、熱設計や消費電力に関する設計がギリギリに設定して作られる事が多いと思いますので、将来に省電力になった高速ドライブに入れ替えるんだったら大丈夫だとは思いますが、単に消費電力が上がるパーツ交換は「自己責任の上で自己判断してください」としか。

josyua
質問者

お礼

早々のご回答、ありがとうございます。 >単に消費電力が上がるパーツ交換は「自己責任の上で自己判断してください」としか。 そうですよね。結局、メーカー純正品でないため、どうしても「自己責任の上で」ってのはつきまといますよね。 ありがとうございます。もう少し、皆さんのご意見を聞きたいです。

関連するQ&A

  • 750GBのHDDの理想な回転数は?

    750GBのHDDの理想な回転数は? 5400rpmですか、それとも7200rpmですか?

  • ノートPCの内蔵HDDの交換

    近日、VersaProというNEC製のノートPCのHDDを HGST社製のHTS541680J9AT00(UltraATA-100 ;5400rpm ;80GB)に 換装する予定です。 現在のOSはWindows XP Pro SP3を入れています。 VersaProのスペックはこちらですが、VY13M/R-XRという機種です。 http://121ware.com/support/product/data/selection_menu/vy13mrxr-01.html CrystalDiskInfoで調べると、中身は東芝製のHDDを使っているようです。 Acronis True Image LEというイメージバックアップソフトで中身丸ごと復元させる予定なのですが、 バックアップファイル内では、肝心のHDDのドライバは前のものが入っていることになりますよね? 復元した後、認識に関して何か問題が起こることはありますでしょうか? 事前に注意しておくべきことが他にもありましたら、宜しくお願いします。

  • NEC LaVie LL750/s のHDD

    教えてください。 NEC LaVie LL750/s を使用していますが、突然起動しなくなりました。 修理見積もりをしたところ、HDD交換と再セットアップで\50,000の見積がでたため、 自力でHDDの交換を試みたいと思っています。 現在内蔵されているHDDはTOSHIBA MK3252GSX(320GB 5400rpm 9.5mm)ですが、 せっかくなので容量アップを図りたいと思っています。(できれば回転数も) 装換可能のHDDをご存知でしたら、ご紹介をおねがいします。 具体例として、 ・TOSHIBA MK5061GSYN (500GB 7200rpm) ・TOSHIBA MK5076GSX  (500GB 5400rpm) ・TOSHIBA MK7559GSXP (750GB 5400rpm) などはいかがなものでしょうか。 よろしくお願いいたします。 補足ですが、再セットアップ用のCD(4枚)は手元にあります。 以上

  • CF-W5のHDD回転数について。。

    CF-W5のHDD回転数について。。 初めまして。 Panasonic CF-W5 を使用しています。 HDD交換で質問したいのですが重複していたら申し訳ありません。 HDD純正は5400rpmになっていますが、 7200rpmの物に交換するともちろん消費電力が増えると思のですが。 やはり5400rpmの物を使用した方がよろしいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 回転数が違うHDDでRAIDは組めるのか(SCSI接続)

    現在、 デルのPCをRAID1仕様で使っています。 そのPCがHDDの1つが壊れて、 RAIDが組めない状態で、 残りのHDDも弱っています。 思い切って、 古いHDDを新しいものに変えようと思うですが、 1つ問題が発生しました。 *********** ●現在の仕様  デル:プレシジョン450 内蔵HDD(2個搭載):SCSI接続 Ultra320/m           146GB 10000rpm *********** ★デルが持っている在庫 内蔵HDD:SCSI接続 Ultra320/m 146GB 15000rpm *********** デルが持っている在庫が 回転数の違う分しかありません。 デルは「動作保障しません。返品も対応しません」とのこと。 RAID1を組むので、 1度、古いHDD10000rpmと新HDD15000rpmので組んで、 RAID1が終わったら、再度 新15000rpmと新15000rpmを組みたいのですが・・・ ここで質問をまとめます。 ************ ●回転数が違う物でRAIDを組むことができるのか? ●1回、RAIDを組むのにどれくらい時間がかかるか?  (データ量は146GB中 20GB使用) *************

  • 5,400rpm??

    以前も似たような質問をさせて頂きましたが・・。 NECのLaVie(LC300/2)ですが、HDD(MK3017GAP ATA100)が熱で壊れたので交換しようと思っています。 元のものは30GBで4,200rpmだったと思います。 この容量と回転数を、どのようなものを選べば良いか迷っています。 よく目にするのが40GBの5,400rpmですが、回転数が上がると以前に増してノートPCの熱がこもるのが心配です。 PCクーラー(シート)なども同時に購入する予定ですが、熱を考慮すると4,200rpmの方が無難なのでしょうか? 容量についてもそうですが、回転数の変化で動作環境はどのぐらい変化があるものでしょうか? また秋葉原でパッケージに入っていないものを買うなら、どこら辺を歩いてみれば良いでしょうか??

  • ノートPCのパワーアップ

    初めまして。 現在Dynabook T4/495CMEを使っています。 CPU&HDDを交換しようと考えているのですが CPU換装について選択基準や互換性etc.における注意点などありましたら、ご教授いただけないでしょうか? MK3017GAP ↓ TOSHIBA MK6026GAX ATA100 (60G 9.5mm) TOSHIBA MK8026GAX ATA100 (80G 9.5mm) HDDの交換は上記のどちらかにしようと考えています。 回転数UP(CPU換装も含む)に伴う発熱量の増加等問題点がありましたら教えていただきたいです。 分かりづらい文章で申し訳ないのですがよろしくお願いします。

  • ノートパソコンのHDD換装 No.2

    豊富な知識をお持ちのエキスパートの方宜しくお願いいたします。 HPのdv5,FJ816AV CNF9061K0Q型,OSはVISTAのノートパソコンを所有しています、HDDが不良のようなので換装したいのですがどれを購入したら良いかご指導お願いいたします。 現在付いているHDDはWDC-WD3200BEVT 320GBです、インターフェイスSerial ATA,対応転送モードSATA/300,キャシュ8MB,シークタイム12m/s,回転数5400rpm,非AFTです。東芝のMK2575-GSX又はMK2576-GSXを候補にしています。 OSがVISTAですがSP1は未対応と思われます、非ATFが装着されているので東芝のMKから始まるものを選択しました。 教えて頂きたいのは 1.この東芝製との換装は可能でしょうか? 2.MK2575と76の違いは何が違うのでしょうか、シリーズの違いのような記載もありますがどちらでも換装可能でしょうか、スペックの違いもお願いしたい? VISTAはサポート終了は承知しています、情報は何も保存していないので心配は無いとおもいます。 宜しくお願いいたします。

  • HDDの規格と回転数について

     なぜSCSIインターフェースのHDDには15000rpmとか高回転数の物があるのに、それを上回るインターフェースの転送速度を持つSATA300は、現在7200rpmの物が主流なのでしょうか?

  • ノートPCのHDD交換、互換性について

    ノートPCの内臓HDDから異音が発生し、たまに読み取らなくなる事がある為、HDDを交換しようと考えています。 5年ほど前の機種なので、同じHDDが無さそうです。 しかし、使用可能なHDDを選ぶ基準がよく分かりません。 使用PC Qosumio E10/1KLDEW 内臓HDD MK8025GAS 容量:80GB 回転数:4200rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Ultra ATA100 厚さ:9.5mm 質問事項です。 1.同じIDEでも、Ultra ATA100以外のもの付かないのでしょうか? 2.インターフェース規格が合えば2.5インチのものであればどれでも使用可能でしょうか? 3.要領の上限があると少し見ましたが、何GBまでが使用可能でしょうか? (要領は50GBもあれば十分です) 4.参考までに、「これなら問題ない」という物があれば教えて頂きたいです。 http://bbs.kakaku.com/bbs/05361010252/SortID=4606900/ 上記リンクでは、同機種を使用している方が同じ様にHDDの交換をされていますが、見る限りインターフェースと側サイズを守れば良いのか? と見受けられました。 そのほか注意事項等ありましたらご教授お願いいたいます。 (物理的な交換方法はわかります)