• 締切済み

次のWBC日本選抜の4番は?

omochi-nekoの回答

回答No.10

ロッテの井口資人選手か、ヤクルトの青木宣親選手です。 井口選手は、ベテランでメジャーリーグも経験しているので、期待できると思います。ホームランも塁打 も打てるので4番になってほしいですが、1013年には40歳近くなので少し心配です。(逆にチームの刺激にもなるかも) 青木選手は、第一回・第二回大会にも出ているので、慣れているのではないかと思います。2010年に は、首位打者・最高出塁率・ベストナイン・ゴールデングラブのタイトルもとり、19盗塁・14本塁打 をマークしました。「俊足巧打」とは青木選手のための言葉と思います。守備もうまいですし。(ヤクル トファンなのもあるんですが) 正直、次回の大会では機動力野球をやってほしいですね。

muneui2008
質問者

お礼

たしかに野球をやってほしいですね

関連するQ&A

  • 野球 次のWBCへ野村監督

    次のWBCへ野村監督の起用は無理ですか? ひとくせ、ふたくせある彼は適任と思うのですが…

  • WBC2009 USAについて・・・

    WBC2009日本が勝利して大喜び。アメリカはメジャーリーグなどで活躍してる選手を選抜してWBCに挑んだのですか?アメリカのプレーヤーはよく知りませんけど、果たしてアメリカはベストメンバーで挑んだのでしょうか?アメリカが負けるとは考えにくいのですが・・・。もちろん日本を応援しますけど、アメリカにそう簡単に勝てるものなのでしょうか?

  • WBCでのイチローの打順

    ニュースなんかでWBCの打順の話題を聞いていると・・・ 「三番はイチロー」という声を多々耳にします。 イチローの打撃(打率)を考えれば適任かと思いますが イチローの足を活かすことができなくなるし、 ランナーがいる場面でのイチローの打撃は心配です。 彼なら内野ゴロでもヒットになったりしますが、 ランナーがいればそうはいきません。 監督や記者、コメンテーターはこれを考えた上で 「三番イチロー」なんでしょうかね~?  オリックス時代では三番、四番を打っていたこともありますが・・・ やはり、彼は日本一の一番バッターではないでしょうか!? イチローがランナーに出て、盗塁、川崎が送りバントで 『1死3塁で三番○○』これなら外野フライでも一点です。

  • 星野監督、WBCで「取り返す」?

    野球を愛する皆さんに質問です。 星野氏がWBC監督要請に前向きとの報道がありますが、WBCの監督に星野監督で2連覇できると思いますか? また、WBC2連覇を任せられる監督は誰が適任だと思いますか? 正解は無いと思いますが、誰が監督に選ばれたら納得が出来るのか皆さんにお聞きしたいです。

  • 近年の選抜高校野球はなぜ「今ありて」の曲が2番と3

    近年の選抜高校野球はなぜ「今ありて」の曲が2番と3番が省かれて1番しか流れなくなったのですか。

  • WBCとは?

    どうもWBCの分配金のことは置いておいて日本も参加するような雰囲気ですね。 ところで、WBCで日本が優勝、とかしていますが、WBCというのは本当に世界的なリーグ戦になっているのでしょうか?(実力を見れる?それとも単なるお祭り?オールスター戦のような) それともアメリカ以外での順位を決めているのでしょうか? スポンサー料をほとんどアメリカに取られて やる気もあまりない選手で出場して、日本が「優勝」を喜んでいるのを見るとチョット滑稽に見えてしまいます。(それだけ出さないとアメリカに出てもらえない) 実態はどうなのでしょうか?

  • なぜカーリングは日本選抜を作らないの

    カーリングの日本選手権をやっているのを見て、以前に不思議に思ったことなのですが、なぜ優勝チームがオリンピックに行くのでしょう? 日本選抜チームを作って合宿してからオリンピックに臨んだ方が、優勝チームよりも強いチームができるのではと思っていました。他のスポーツが選抜チームを作るのに比べて不思議に感じていました。何か、国際ルールがあるのでしょうか。

  • WBC 日本出ないの?

    このままだと不参加らしいですが…結局最後は相手側が折れるんでしょうか? ただ 言い出しっぺのアメリカには本気度は感じられないし 日本もイチローは多分来ないだろうし…出たとしても盛り上がらないのかな? また代表監督は原なんですか?ノムさんとかにしてほしいなぁ… スター不在のWBC どうなることやら

  • WBC日本代表

    WBC日本代表が宮崎で合宿をしていますが、宿泊しているホテルはなんというホテルでしょうか?ご存知の方いらしたら教えて下さい。

  • WBCで日本の成績は

    WBCで日本の成績は? 1 3位 2 4位以下 3 その他(優勝、準優勝) 私見:看板はすごいがあっさり負けるのでは。サッカーみたくはならない。