• 締切済み

生活保護を受給するかで迷ってます

私は、某資格試験に落ち続けて昨年諦める決意をしました。 二浪して大学卒業後、資格試験一本できていたので職歴はありません。 ハローワークにいってもなかなか条件にあう仕事はみつかりません。 今はアルバイトでなんとかギリギリの生活をしています。 しかし、昨年からうつ病と拒食症と診断されてアルバイトも正直厳しい状態です。 実家からの援助なんて考えられません。 病気を治しながら次のステップにいきたいのですが・・・ そこで、生活保護の受給を考えているのですが正直負い目を感じているのも事実です。 しかし背に腹は変えられないので・・・生活保護の審査を通るにはどうしたらいいのでしょうか?

  • koeee
  • お礼率57% (221/383)

みんなの回答

  • mxf27288
  • ベストアンサー率35% (16/45)
回答No.4

生活保護を考える前にもう一度、就職することにチャレンジしませんか。。。 文面からして貴方はまだ若いように思えます。 最初から正社員であればBESTですが、派遣、契約社員だって頑張れば正社員への道も開ける所もあります。 職探しはいろいろありますよ。 <ハローワーク関連> ハローワークに求職登録されていますでしょうか? ハローワークでは各種の就業相談があります。 (1)基金訓練(授業料無料、手当も貰いながら、職業訓練ができるシステム)がありますよ。 (2)応募書類の作成等の指導、セミナー (3)就職支援企業の紹介 <人材紹介会社への就業相談> ハローワークや市役所等においてあるパンフレッドやHPに情報があるとおもいますよ。 無い場合は、ハローワーク等に行って聞いたり探したりしてみてください。 又は電話帳等で調べ連絡を入れて相談しにゆく。 <公的機関への応募> 市役所や他の公的機関のHPをみると、求人募集(正規、非常勤等)が掲載されているので、 応募条件があれば応募する。 <インターネットを活用しての応募> <他のメディアを通しての応募> <就職したい企業に直接応募> とにかく、いろいろな方法がありますよ。 まず、就職を勝ち取るためには、履歴書、職務経歴書、自己アピール、志望動機、企業研究等が必要です。 貴方はアルバイトを現在しておられますので、その内容をしっかり整理すればいいのではないでしょうか。自分ではどうしていいか分からなければ、ハローワーク等で指導をしてくれますので相談に行かれてください。

  • Clover33
  • ベストアンサー率35% (47/132)
回答No.3

元生活保護受給者の♀です。 生活保護の審査はかなり厳しいです。 生命保険に入ってないこと。 持ち家などの財産がないこと。 車を所有していないこと。 自分の全財産が7万円以下であること。(通帳等もチェックされます) 周りに援助を受けられる人がいないこと。(家族がいる場合、その場で連絡がいき、一緒に住むようにと家族に説得されます) 申請の時も、 「そんなに甘くない!」とか いろいろキツイことを言われるので、 それが結構苦痛です。 私の場合は、誰も身寄りがなかったのと 鬱病で働けないという診断書を提出して なんとか審査は通りましたが、 家賃5万円以下の部屋に引っ越すように言われ、 わずかな生活保護費でやりくりしてました。 定期的にケースワーカーさんが家庭訪問に来て 生活状況を細かく報告しなければなりませんので、 贅沢なんか絶対に出来ません。 幸い私はその後結婚して 生活保護を打ち切りましたが、 周りには受給者ということで さんざんバカにされましたし、 生活保護費をもらいに行く時、 たくさんの健常者達が 生活保護を受給したくて まるでハイエナのようにたかってる 姿を見て、(汚い言い方ですみません) もう二度とあんなみじめな思いはしたくないと思いました。 生活福祉課に行ってみればどんなところかわかりますよ。 生活保護はホントに最後の手段だと思ってた方がイイですよ。

koeee
質問者

お礼

ありがとうございました。辛い体験をされたんですね・・・生活保護は最後の手段としてアルバイトからでもいいので働く努力をしてみます

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.2

同居する赤の他人もいないこと。 周りに誰も経済的支援 例えば生活費をくれる人がいないこと。 賃貸の家賃の費用がおおむね5万以下であること。 車だと持っていたらそれを売って、保険も全部解約して、売れるものは売っても、全財産がひとつ月の生活費の半分を下回ったこと。 住民票があること。 要するに 誰も不要してくれる人がおらず、高価な品物を売って、保険も解約して、他の手当ても受けても、全財産が7万くらいになったら、申請する権利が発生する。 だけど、あなたが病気になったとき、最低限の医療しか受けられませんよ。 まあ 一時的に受けて、将来は脱出するつもりでしょうけど。 家族や遠い親戚にまで、連絡いきますよ。 それが嫌だから 生活保護を申請せず 月6万の年金で暮らしている高齢者もいます。 高齢者なりのプライド。 あまりにも極貧すぎて、生活保護を受ければって言っても、親類に知られたくないって 申請しない人います。 その覚悟をきめたら、お金がつきたら 申請すればいいが、若いと通りにくい。 ですから、病院に診断書をもらって、病気で働きたくても働けない状態であるって 言わないと。 どうしても通らないのなら、、、それで餓死する人もいる・・・・ うつ状態がひどくなり 何も食べる意欲すらなく、食べないから餓死した。 世の中 そんなもんですよ。 申請を却下した役所はおとがめなし。 餓死した方が悪い ですから。

koeee
質問者

お礼

現実は厳しいんですね。もっと簡単に受給できると思っていました。親は諸悪の根源なのでどういう通知がいっても構いませんが、親戚には迷惑をかけたくないので、無理してでもアルバイトからでも始めようと思います

noname#143988
noname#143988
回答No.1

堂々と受給した方が人生を楽に生きられますよ。

koeee
質問者

お礼

そうかもしれませんね

関連するQ&A

  • 生活保護費の受給に関して:

    生活保護費の受給に関して: 知人男性(74歳、11年前に離婚し現在は独身)は親からせびった金で生活をしていたが、その親も死亡したので収入は見込めなくなった。大阪府下の旧公団住宅に30年以上住んでいるが、離婚後も離婚を申し出た元妻が居座り同一住宅内別居を続けている。家賃は4.5万円で2人の折半、子供とも縁切り状態で援助能力もなく、かつ兄弟も年金生活者で援助は期待できない。元妻は年金とアルバイトで生活しているが、知人男性は厚生年金受給資格に2年不足で年金未受給。このような状況で生活保護費は支給されるのでしょうか。同一住宅内別居人がいて支給に支障がある場合、法的に退去させる方法があればアドバイス下さい。

  • 生活保護受給者の結婚

    現在 生活保護を受給中ですが、近々 結婚する予定です。 そこで質問ですが、 (1) 生活保護受給者は「彼氏」がいてはいけないの?(相手からの生活費等の援助は一切ナシ) (2) 受給者が結婚(保護打ち切り)の申請をする際、例えば1月20日に婚姻届を提出した(それ以前に同居・援助はない)として、 既に受け取っている1月の保護費は全額返還しなくてはいけないの? の2点です。 よろしくお願いします。

  • 生活保護受給中 → 自営

    生活保護受給者が自立に向け 思い切って、自営業を始めようとするには  営む前に生活保護を切る必要があるのでしょうか? 一度 切った生活保護受給者は二度と受給資格は得られないのでしょうか?

  • 生活保護受給状態について

    去年、扶養照会書が役所から送られてきて、兄が生活保護を受給したと初めて知りました。 これに対し、今は援助出来ないと回答したのですが、現在援助しようか悩んでます。 両親はいなく、兄とも数年会っておらず、連絡先がわかりません。 現在、兄がまだ生活保護を受給しているのか役所に問い合わせたのですが、 『個人情報なので教えることができない』の一点張りで相手にしてもらえませんでした。 兄の生活保護受給という個人情報を一方的にこちらに伝えて(漏らして)きたのに、 此方から『まだ生活保護受給してますか』と尋ねると『個人情報は教えれません』では 矛盾してるような気がします。 結局、役所の方がそれが規則だと言うので何も言えませんでしたが。。。 どこの福祉課でも同じ対応で、本人との連絡以外での確認は難しいものなのでしょうか? それとも援助する気持ちがあることを伝えれば教えてくれたのでしょうか? 詳しい方、教えてください。よろしくお願い致します。

  • 生活保護受給について

    生活保護の受給についてお教えください。 現在、うつ病ならびに怪我の後遺症で疼痛治療を受けていますが、これ以上、仕事を続けることは困難となってしまいました。自治体の生活福祉課とも相談をしていますが、なんとかアルバイトが見つかりました。 まだ生活保護は受けていません(まだ相談・面会の段階)が、アルバイトをしていると生活保護は受けられないでしょうか? 手取りで12万程度となってしまい、単身世帯を守っていくのは困難です。また、生活保護を受けた場合、家賃は決められた金額内で部屋を探してほしいといわれましたが、心療内科の主治医から、「生活環境が変わるのは望ましくない」といわれました。 生活保護は最初は包括と聞いていますが、アルバイト代で、生活扶助と医療費扶助を受ければ、住み替えはしなくても、なんとかやっていけそうなのですが、詳しい方、生活保護のことについてお教えください。

  • 生活保護受給者への援助

    生活保護受給者への援助って大丈夫でしょうか? お金ではなく朝ごはんなどを買ってあげたりです。(市から朝昼晩に弁当が配られるみたいですがあまり美味しくないみたいです。)

  • 生活保護受給について☆

    閲覧頂きありがとうございます。 現在、私の母は実家で一人暮らし。持病がありあまり働けないですが、老体に鞭打って毎日数時間働いて、生活保護も少し受けています。 一方私は実家を離れて一人暮らし。給料は多くありませんが働いています。 私も持病があり、毎月病院へ通っています。 来年、結婚を前に、現在のマンションを引き払って一度実家に帰ろうかと考えています。 数ヵ月したらまた実家を離れて彼と一緒に住む考えなのですが…。 その間も経済的に大変なので、短期で出来るパートやアルバイトをしたいのですが、一緒に住むと母の生活保護受給が支給されなくなるのでしょうか? 私は貯金が少しありますが、結婚資金の為に必要なので、母と私の二人分を賄うのは私が働くとしても生活保護受給がなくなると非常に困ります。 都合が良いと言われるかもしれませんが、半年前後で実家から出ようと思っているので、その後も母は生活保護受給が可能なのか心配です。 生活保護受給は一世帯の収入がいくら以上だと受給不可になるのでしょうか? 詳しい方居ましたら、よろしくお願いいたします。

  • 生活保護を受給していないことを証明する方法

    一人暮らしをさせている母が、近隣の住民から嫌がらせを受けていると聞きました。 母の住まう界隈では、生活保護を受けている人を探しては村八分にするような風潮がここ数年続いているようですが、母は生活保護を受けていないのです。 わたしも生活ギリギリで母を援助するのにも限界がありますから、心臓に疾患をかかえて働くことが困難な母は、十分に生活保護を受給する資格があるのですが、以上の様な環境のため、母は断固として生活保護を受けたくないようです。 しかし、慎ましく暮らしながらも笑顔を絶やさない母は、心ない人の恨みを買ったようで、生活保護受給者という虚偽の噂を立てられてしまいました。 どうにかして生活保護を受給していないことを証明できないかと役所に出向いたものの、「そんな要望は聞いたこともない」と突きはねられてしまったようです。 もし母が65歳未満であれば、健康保険証を持っていることで証明できたかもしれませんが、65歳以上が被保険者になる介護保険は生活保護受給者でも持てるとのこと。 もっとも、このような風潮そのものに問題があるとは思いますが、母としては生活保護を受けず、なおかつその身の潔白を証明できる方法が欲しいのだと言います。 この陰湿ないじめが続き、母はうつ状態になってしまいました。 生活保護受給者だと決めつけてくる人に対して、受給していないことを証明できる方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、是非お教え願いたいと思います。 【補足】 母は現在65歳、父とは10年前に離縁。 2年前に心臓を患ってペースメーカーをつけてるようになってからは 働きには出ず、わたしのささやかな援助と離婚和解金で生活しています。 風呂なし築50年の木造アパートに住み、もとより倹約が趣味のため 家賃と食費光熱費すべて含めて月に7万円以内で生活をしています。

  • 生活保護受給資格について

    生活保護受給資格について 私の会社にこういう方がおります。 48歳男性、未婚、健康体、年金未加入。 職歴は正社員は一度もなく今回もアルバイトでの入社(4時間程勤務) その理由は、病気や不景気等で正社員になれなかったのではなく 8時間働くのが面倒だから・・自分のこずかいを稼げればいいそうです。 生活の方は、親と同居で生活費はすべて 親のすねかじり。 収入はすべてパチンコや飲み代で使い切ってるそうです。 親は普通のサラリーマンで資産が有るとかでは無いそうです。 老後が不安ではないか? の問いに アルバイト先が無くなれば 生活保護を受けるから心配ない、とのこと・・。   そこで質問ですが、こんな人生楽して生きてる人でも 将来仕事が無くなれば、僕らの税金で 面倒をみなければならないのでしょうか? 受けれるとしたらアリとキリギリスの話が 成立しなくなるように思います。

  • どんな理由あろうと生活保護受給者を許せませんか?

    恥ずかしながら自分は以前生活保護受給者でした。勿論今はアルバイトしながら独り暮らししてます。 生活保護受けたキッカケは職場に本当に突然いられなくなったからです。 わけあって(親族・両親なし)車上生活になり、奇跡的にある店の雇い主に拾っていただきギリギリな生活でしたがなんとか働きながら車上生活してました。 ですが雇い主がお亡くなりになられた途端その奥様が「車上生活者である貴方をもう雇えませんから来週から辞めてください」と突然言われ、生きる糧を失い、藁をもすがる思いで役所に行き一時期ですが生活保護受給者になりました。 でもやはり世間からしたら生活保護受給者はマイナスイメージかと思います。 こんな理由でも皆さんからしたら生活保護受給者になるべきではなかったと思いますか? すいません文章下手ですがお聞かせください

専門家に質問してみよう